【悲報】ワイ26歳、今更ロボアニメにハマってしまう
98 名無しさん 2022/04/26(火) 11:17:36.82 ID:+yCW6w2gM
シドニアの騎士
無限のリヴァイアス
あたりがお勧めや
102 名無しさん 2022/04/26(火) 11:18:46.92 ID:An71Ku160
>>98
ヴァイタルガーダーはまぁロボットなんだろうけど…あれをロボットアニメって言われるとイマイチ疑問が残る
103 名無しさん 2022/04/26(火) 11:19:08.03 ID:YNy109xk0
>>98
シドニアはアニメだけ見たな
無限のはGWで見てみるわ
99 名無しさん 2022/04/26(火) 11:17:38.08 ID:HriUYDSKd
101 名無しさん 2022/04/26(火) 11:18:31.77 ID:YNy109xk0
>>99
ジャズが聞こえたら俺が来た合図だ
はえ〜〜かっこええええ!
104 名無しさん 2022/04/26(火) 11:19:19.18 ID:Ez1M0rsH0
106 名無しさん 2022/04/26(火) 11:19:41.96 ID:CVESo49+M
いや明らかに超技術のスーパーロボットやんけどこがリアルやねんって思うようになってしまった
109 名無しさん 2022/04/26(火) 11:20:22.23 ID:g0/xzcJB0
112 名無しさん 2022/04/26(火) 11:21:09.82 ID:g0/xzcJB0
113 名無しさん 2022/04/26(火) 11:21:50.85 ID:EQZ+sL3C0
>>112
映画一本やし気軽に見れるのもええよね
124 名無しさん 2022/04/26(火) 11:24:43.73 ID:YNy109xk0
>>112
グレンラガン見終わった後に見たで
ついでにキルラキルも見た
でもグレンラガンが好き
116 名無しさん 2022/04/26(火) 11:22:20.59 ID:YNy109xk0
ガンダムおじさんには謝っとくで
117 名無しさん 2022/04/26(火) 11:22:28.90 ID:cT8VyXpu0
スタードライバー輝きのタクト
やわあれほど爽やかなロボアニメ無いわ
127 名無しさん 2022/04/26(火) 11:25:15.78 ID:jaXSguw20
>>117
実質未完なのが惜しまれる
118 名無しさん 2022/04/26(火) 11:22:33.56 ID:r+2KHuzv0
120 名無しさん 2022/04/26(火) 11:23:42.71 ID:YNy109xk0
>>118
5話ぐらいで止まってたわ
通しで全部見直すで
119 名無しさん 2022/04/26(火) 11:22:34.79 ID:9D0CgsWia
庵野の影響受けすぎやろあいつ
122 名無しさん 2022/04/26(火) 11:24:15.64 ID:r+2KHuzv0
>>119
アレ予告みて見る気失せたわ
anemoneもへボットの劣化すぎたし
123 名無しさん 2022/04/26(火) 11:24:29.68 ID:EQZ+sL3C0
125 名無しさん 2022/04/26(火) 11:24:44.72 ID:uHWd4naL0
126 名無しさん 2022/04/26(火) 11:25:14.99 ID:tKSOa+fK0
138 名無しさん 2022/04/26(火) 11:28:43.41 ID:YNy109xk0
>>126
ロボットあんま戦わんし戦っとるとこ画面暗いけどおもろい
クスィかっこいい
128 名無しさん 2022/04/26(火) 11:25:23.81 ID:A/X6Q+e20
135 名無しさん 2022/04/26(火) 11:27:35.00 ID:YNy109xk0
>>128
去年彼女と別れる
暇やし話題のかぼちゃ見てみるか
ドはまりって流れや
129 名無しさん 2022/04/26(火) 11:25:41.32 ID:Lqj6xxOQd
133 名無しさん 2022/04/26(火) 11:26:42.81 ID:EQZ+sL3C0
>>129
スパロボの方だと先輩達出ないの勿体ないよな
131 名無しさん 2022/04/26(火) 11:26:18.93 ID:G2arODM5a
132 名無しさん 2022/04/26(火) 11:26:35.72 ID:gTl1sypgM
結局ニュータイプの戦いになる
134 名無しさん 2022/04/26(火) 11:27:10.85 ID:/Aqnv6fya
とりあえずUCとNTは見なくていい
あれはガンダムの皮を被らないと売れない奴が利用した同人誌
136 名無しさん 2022/04/26(火) 11:27:56.46 ID:r+2KHuzv0
フルメタとかベターマンもよき
ベターマンは24ワイが最近一気見してハマったやつ
139 名無しさん 2022/04/26(火) 11:29:06.29 ID:cT8VyXpu0
>>136
まりんとメランも見とけハマるぞ
187 名無しさん 2022/04/26(火) 11:45:37.86 ID:G2arODM5a
>>136
ベターマンええよね
ガチホラーやのにガオガイガーと世界観同じなのもおもろい
スーパーロボット系によくある怪奇現象とか一般人目線やとあんなこわいんやな
140 名無しさん 2022/04/26(火) 11:30:01.96 ID:YNy109xk0
142 名無しさん 2022/04/26(火) 11:31:02.66 ID:Te/2KoL80
エウレカ
ファフナー
ギアス
アクエリオン
147 名無しさん 2022/04/26(火) 11:32:22.04 ID:YNy109xk0
>>142
見てないのエヴァだけやな
アクエリオンは7話ぐらいまで見たけどおもんなかったわ
144 名無しさん 2022/04/26(火) 11:31:25.18 ID:YNy109xk0
めっちゃ酷評されとるらしいけど
156 名無しさん 2022/04/26(火) 11:34:57.07 ID:aZ/Tzgltr
>>144
宇宙世紀おじたんも一枚岩じゃなくての
悲しいけど戦争なのよね…
146 名無しさん 2022/04/26(火) 11:32:06.23 ID:mrpVmaq70
153 名無しさん 2022/04/26(火) 11:33:47.47 ID:r+2KHuzv0
>>146
ただのコロコロ的ギャグアニメだと思われてるの悲しい
近年あれほど重厚な作品はなかなかないよね
148 名無しさん 2022/04/26(火) 11:32:36.15 ID:Lqj6xxOQd
154 名無しさん 2022/04/26(火) 11:33:53.58 ID:YNy109xk0
>>148
ガンダムAGE見て思ったけどレベル5の絵が無理や😎
151 名無しさん 2022/04/26(火) 11:33:28.78 ID:lXxwM03Pa
152 名無しさん 2022/04/26(火) 11:33:32.58 ID:ocjEGB0Q0
ぼーくのこの声が
157 名無しさん 2022/04/26(火) 11:34:59.74 ID:ocjEGB0Q0
なお2
158 名無しさん 2022/04/26(火) 11:35:03.73 ID:r+2KHuzv0
ぼくらのは見よう
159 名無しさん 2022/04/26(火) 11:35:04.12 ID:YNy109xk0
161 名無しさん 2022/04/26(火) 11:35:30.56 ID:e2yCzBGT0
旧劇場版エヴァの弐号機vs量産型みたいな最高の戦闘シーン見たいんや
シンエヴァほんときらい
167 名無しさん 2022/04/26(火) 11:39:06.91 ID:cT8VyXpu0
>>161
近年のロボアニメはロボ作画がCGになりまくってるから軽いのよな
OGINが2010年とかだったけどCGにしないで絵で勝負しててワイはすこや
戦闘になると枚数少なくて露骨に手を抜くけど😅