スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ワイくん、apex始めて2ヶ月になるのにブロンズで勝てない

adsense

1 名無しさん 2022/04/16(土) 17:25:34.84 ID:qjPY/tWa0

才能なさすぎてイライラしてくる

2 名無しさん 2022/04/16(土) 17:26:12.01 ID:d5RF27tk0

じゃあやめれば?

3 名無しさん 2022/04/16(土) 17:26:22.06 ID:qjPY/tWa0


>>2
は?


4 名無しさん 2022/04/16(土) 17:26:40.53 ID:MXBidCD+M

才能ないよ

5 名無しさん 2022/04/16(土) 17:26:41.15 ID:d5RF27tk0

ていうか今さら始めるとかどんだけ時代遅れよ
もうみんなやめていってるタイミングよ?

6 名無しさん 2022/04/16(土) 17:26:44.60 ID:EjCaC2VXM

それでもやりたいならコーチングでも頼んだら?

7 名無しさん 2022/04/16(土) 17:27:13.81 ID:qjPY/tWa0

勝つための方法を教えてほしい

9 名無しさん 2022/04/16(土) 17:28:21.21 ID:d5RF27tk0


>>7
ちなみにハードは?
パッドで勝てないならもうそれは知能の問題だからどうしようもないけど
マウスなら弾当てろ
以上


8 名無しさん 2022/04/16(土) 17:27:24.41 ID:cICKaYDX0

2ヶ月でブロンズならコーチの話も通じなさそう

10 名無しさん 2022/04/16(土) 17:28:29.88 ID:2pyoRhDc0

わざと自殺してるとかじゃない限りブロンズとかありえんやろ

15 名無しさん 2022/04/16(土) 17:29:45.02 ID:qjPY/tWa0


>>10
自殺してるつもりはないんだけど気づいたら別ぱ同士で挟まれててそのまま死ぬ
立ち回りが雑魚すぎる


11 名無しさん 2022/04/16(土) 17:28:46.73 ID:FzT5c66b0

サブ垢に狩られてるんじゃ

13 名無しさん 2022/04/16(土) 17:29:18.46 ID:eZzN83hzM

FPSはセンスが必要だから
自分で向いてないとおもったら
早めに見切りをつけた方がいい。

14 名無しさん 2022/04/16(土) 17:29:40.32 ID:Ktav2N7q0

ブロンズはスマーフしかおらんししゃーない

17 名無しさん 2022/04/16(土) 17:30:43.64 ID:2x6aXjB6d

カジュアルは自分と同じくらいのやついて楽しいよ
ランクで0ダメでもカジュアルだと1000くらい出るし

24 名無しさん 2022/04/16(土) 17:31:50.72 ID:qjPY/tWa0


>>17
カジュアルにこもってキルレ0.5まで上がったからランク回し始めた
けど勝てん


19 名無しさん 2022/04/16(土) 17:31:17.76 ID:vn5LOwTt0

ダイヤ>ブロンズ>プラチナ>ゴルシルやろうな強さは
毎シーズン3垢くらいソロマスやってるけど

23 名無しさん 2022/04/16(土) 17:31:47.36 ID:2x6aXjB6d


>>19
聞いて敵が楽になった


29 名無しさん 2022/04/16(土) 17:33:12.62 ID:qjPY/tWa0


>>19
さすがに嘘でしょ????


20 名無しさん 2022/04/16(土) 17:31:23.11 ID:cICKaYDX0

てかブロンズて下がらんから単純にプレイが足りてないやん

21 名無しさん 2022/04/16(土) 17:31:40.82 ID:/7bSUk2j0

未だにAPEXやってるガイジは死ね

22 名無しさん 2022/04/16(土) 17:31:46.79 ID:dJxF0YQm0

うそやろ
1年前にちょっとだけやってたけど
キルレ0.1とかの俺でもゴールドまでいけたぞ

25 名無しさん 2022/04/16(土) 17:31:58.92 ID:eZzN83hzM

イライラしながら時間を消費して
飽きた時には何も残らんからね
もっとも楽しめてるならいいけど
なんかずっとイライラしてそう

26 名無しさん 2022/04/16(土) 17:32:02.76 ID:vn5LOwTt0

キーマウならPadの数倍勝てるのに時間かかるぞ
プロもこれは口揃えて言ってる

27 名無しさん 2022/04/16(土) 17:32:46.14 ID:qjPY/tWa0

キルレってなんぼくらいが普通なん

30 名無しさん 2022/04/16(土) 17:33:19.53 ID:vn5LOwTt0


>>27
初心者ならとりあえず1を目標にがんばれ


31 名無しさん 2022/04/16(土) 17:33:22.05 ID:ULxAux8ed

ヴァロラントやれ

32 名無しさん 2022/04/16(土) 17:33:22.82 ID:Tj8YQs160

こういう下手くそはイライラするわ
向いてないからやめとけ

33 名無しさん 2022/04/16(土) 17:34:00.37 ID:oje5sNvY0

とりあえずアンチに先に入るようにしろ
有利ポジから撃てれば勝手にキルとれる

34 名無しさん 2022/04/16(土) 17:34:17.22 ID:qjPY/tWa0

ちな平均ダメージは235です

35 名無しさん 2022/04/16(土) 17:35:17.32 ID:1g+SA4of0

padに逃げるなよ
マウスで頑張れ

39 名無しさん 2022/04/16(土) 17:36:05.48 ID:qjPY/tWa0


>>35
将来的に他のFPSもやりたいからマウスやめるつもりはない


36 名無しさん 2022/04/16(土) 17:35:52.54 ID:tTPHUoO80

ワイもそんなんやったけど一年やってソロダイヤ行ったで今はダイヤ余裕や

37 名無しさん 2022/04/16(土) 17:35:59.97 ID:r2eZh7St0

コントロールがあった頃は撃ち合いの練習にめちゃくちゃ良かったんやけどな
今だとアリーナかカジュアル激戦区降りしか練習する所ないから時間かかりそう

38 名無しさん 2022/04/16(土) 17:36:00.78 ID:vn5LOwTt0

初心者、特にキーマウはカジュアルで一生ファイト練習しないとスタートラインにすら立てないよ
楽になりたいならpad使えばいいけど

41 名無しさん 2022/04/16(土) 17:36:46.61 ID:Asw8FpDgd

取り敢えずApexは弾撃てるアクションゲームだから
キーマウなら特にキー全く見ずにやりたいと思った行動のキーを押せるようになること
その上で301ウィングマンディボ辺りはワンマガで必ずシールドは最低でも割れなかったら話にならんからそれくらいまではひたすら試合やったり射撃訓練入ったりした方がいい

上手いやつはエイムより立ち回りとか優しい嘘吐いてるけどそれは最低限当ててる前提だからな


42 名無しさん 2022/04/16(土) 17:37:00.55 ID:ijhw9sngM

もう上の奴らには勝てないから
最近はスマーフばっかしてるわ
初心者狩りがやっぱ1番たのしい

44 名無しさん 2022/04/16(土) 17:38:03.70 ID:ItIlGQPN0

ゴールドシルバーデュオのスマーフ部隊はよ死んでくれ

45 名無しさん 2022/04/16(土) 17:38:11.25 ID:7jkMKKgA0

そんだけ勝てないのに2ヶ月続けられるのはすげーわ
何がおもろいんねんそれ
楽器の練習でもしとった方が100倍楽しいで

47 名無しさん 2022/04/16(土) 17:38:48.70 ID:5/+mj0ZK0

まず一発も撃たずに、漁りもせず
安置入りだけして高順位目指してみたら?そしたら視野も広がるんじゃない
下手くそは脳のキャパ一杯になって何が悪いのか把握できんからな
カジュアルで仲間補充無しのソロでやれば迷惑かけんぞ

52 名無しさん 2022/04/16(土) 17:40:42.94 ID:qjPY/tWa0


>>47
それはある、目の前の敵に夢中になっちゃうわ
全部録画して後から見直して反省しろとか聞くけどやっぱりやった方がいいか


48 名無しさん 2022/04/16(土) 17:39:50.60 ID:qjPY/tWa0

エイム鍛えるのにコバークとかいうの気になってるんだけど買う価値あるのか

56 名無しさん 2022/04/16(土) 17:43:12.02 ID:d5RF27tk0


>>48
ない
お前のレベルはそれ以前


49 名無しさん 2022/04/16(土) 17:39:51.95 ID:7zsTZGk7a

2年やって万年ダイヤ止まりやけど才能ないならほんまに止めといた方がいいで
中毒性あるわこれ

50 名無しさん 2022/04/16(土) 17:39:55.05 ID:/uVm714Aa

2ヶ月なんて誤差誤差

51 名無しさん 2022/04/16(土) 17:39:57.60 ID:80B/kgqz0

ワイ250時間でゴールド2が最高や

53 名無しさん 2022/04/16(土) 17:41:53.69 ID:QnJQWlUY0

初めて2週間やけどキーボード操作があかんなんでみんなぴょんぴょんしながら当ててくるんや

55 名無しさん 2022/04/16(土) 17:42:58.09 ID:qjPY/tWa0


>>53
キャラコンしながらのエイムもおかしいし、そもそもキャラコン自体もおかしいよな
他人のキャラと自分のキャラの移動スピード同じとは思えんくらい動き回ってる


62 名無しさん 2022/04/16(土) 17:44:42.05 ID:oje5sNvY0


>>53
そんなもん射撃訓練場で練習しかないやろ


57 名無しさん 2022/04/16(土) 17:43:33.36 ID:YM9n2fXY0

ワイFPS下手やけど1ヶ月でゴールドまでいってるぞ
お前はまじで才能ないぞ向いてない

58 名無しさん 2022/04/16(土) 17:44:06.91 ID:vn5LOwTt0

ごちゃごちゃ考えずにとりあえず1000時間ファイトしろや。1000時間でやっとチュートリアル終わりや
そっからどうして上手くならないんだろうとか考えろ

65 名無しさん 2022/04/16(土) 17:45:45.86 ID:qjPY/tWa0


>>58
まだ130時間やったわ、チュートリアルのチの字くらいか??


60 名無しさん 2022/04/16(土) 17:44:22.46 ID:iz7mDpQXr

ワイもlol二年やってるけどアイアンだが

67 名無しさん 2022/04/16(土) 17:46:04.80 ID:d5RF27tk0


>>60
やばすぎやろ
知的障害とかありそう


61 名無しさん 2022/04/16(土) 17:44:37.87 ID:qjPY/tWa0

カジュアル激戦区降りでキルレ1になるまでランク行かない方がよさそうかな

66 名無しさん 2022/04/16(土) 17:45:53.26 ID:vn5LOwTt0


>>61
超激戦区だと武器が拾えずなんもできんことあるから
とりあえず敵がほどほどにいるところでいい


71 名無しさん 2022/04/16(土) 17:47:42.31 ID:d5RF27tk0


>>61
激戦区降りとか意味ないで
武器拾って武器のない雑魚を殺すかその逆かっていう運ゲーにしかならんから


63 名無しさん 2022/04/16(土) 17:45:21.20 ID:5/+mj0ZK0

キャラコンもエイムも、みんな無意識にできるようになるもんだから
一生懸命やってる時点でプレイが圧倒的に足りてない

64 名無しさん 2022/04/16(土) 17:45:41.31 ID:AOf4H0MyM

ブロンズなんて寝てても勝手にシルバーいくやんけ
よって嘘松

68 名無しさん 2022/04/16(土) 17:46:57.16 ID:Oi/ftK4k0

ブロンズなんか勝手にやってりゃ抜けるからレス貰いたい乞食やん

70 名無しさん 2022/04/16(土) 17:47:31.84 ID:qjPY/tWa0

あとショットガンがマジで無理すぎる
フリックエイム?てやつが必要らしいけどほんとに一発くらいしか当たらん

79 名無しさん 2022/04/16(土) 17:51:01.02 ID:vn5LOwTt0


>>70
ショットガンはダイヤでも下手なやつわんさかいるし、特別な撃ち方あるから一旦アサルトライフルとかSMG練習したほうがいい


97 名無しさん 2022/04/16(土) 17:55:27.68 ID:oje5sNvY0


>>70
フリックエイムはトラッキングエイムをまず先に上手くなってからや
基礎固めずに応用しても使い物にならなん


72 名無しさん 2022/04/16(土) 17:48:06.23 ID:4su1gVRK0

ブロンズはマイナス無いから時間さえあれば誰でも抜けるやろ

73 名無しさん 2022/04/16(土) 17:48:07.85 ID:iE9ks9j90

ど初心者で24時間ぐらいぶっつづけでやってシルバー2とかだったから、ドヘタでも自然と上がるんじゃなかったっけ

74 名無しさん 2022/04/16(土) 17:48:28.87 ID:qjPY/tWa0

ブロンズで対面に勝てないって話であって、ランクが上がらないって話じゃないぞ
勘違いしてるの何人かいるけど

77 名無しさん 2022/04/16(土) 17:49:37.98 ID:l/GAJyVt0

なんでPADでやらないの?

APEXに限ってはプロもPADでやるぐらいPADの方が有利なのに


86 名無しさん 2022/04/16(土) 17:52:50.23 ID:blnITWNg0


>>77
パッドかキーマウかで違うんか?
ワイ無知はプラットフォームでエイムアシスト強さ変わると思ってたわ
強さ順にならべたら
CSパッド>PCパッド>PCキーマウなんか