スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【至急】ゴムゴムの実がパラミシア系だって最初に言われたのって何巻?

adsense

1 名無しさん 2022/03/28(月) 02:00:27.07 ID:T6/4l4lP0

実はパラミシアでは無いっていう伏線があるかもしれん

2 名無しさん 2022/03/28(月) 02:01:14.97 ID:VvZxxPRX0

そもそもパラミシアだのロギアだの
人間が勝手に分類しただけやろ

3 名無しさん 2022/03/28(月) 02:03:13.69 ID:PezRZb/x0

空島の最初の方やないか

4 名無しさん 2022/03/28(月) 02:04:12.50 ID:a/uZXQiaa

そういやSBRで読者が「ゴムゴムの実って体の性質変化してるからパラミシアじゃなくね?」って指摘してるとこあったな

5 名無しさん 2022/03/28(月) 02:05:33.30 ID:n2jshb0dd


>>4
そんなこと言い出したらトゲトゲもモチモチもやん


16 名無しさん 2022/03/28(月) 02:15:57.89 ID:iQeux0m70


>>4
スティールボールラン?


6 名無しさん 2022/03/28(月) 02:06:03.35 ID:1DlTmQ/K0

最近一気読みしたんやけどグラグラの実って何系なんや?
なんかどれとも違わんか?🤔

7 名無しさん 2022/03/28(月) 02:06:53.18 ID:L4mDJg7V0


>>6
普通にパラミシアやろ


35 名無しさん 2022/03/28(月) 02:20:43.80 ID:e4D2Wbuc0


>>6
ノロノロと同じ系統やろ


40 名無しさん 2022/03/28(月) 02:21:43.14 ID:pFTQC1tH0


>>6
モチモチとグラグラはどっちもロギアって紹介されてやっぱパラミシアってなったやつ


9 名無しさん 2022/03/28(月) 02:12:44.96 ID:pFTQC1tH0

ベラミーの辺りで言われてた気がする
分類だとゾオン系より後に名前出てたよな

10 名無しさん 2022/03/28(月) 02:13:24.32 ID:BuDB4DA00

最初か分からんがエネルかクロコダイルの時には言われてたな
あとはSBSで見た気がする

11 名無しさん 2022/03/28(月) 02:14:52.81 ID:OMzbNl/p0

能力バトルものって最後はなんでもありになってくよな

12 名無しさん 2022/03/28(月) 02:15:09.66 ID:7X7H6/2p0

明言されてない実は別の系統の可能性があったか
これも伏線やね流石や尾田っち

13 名無しさん 2022/03/28(月) 02:15:15.69 ID:8CqWThjCr

超人系→パラミシア
動物系→ゾオン
自然系→ロギア

幻獣種系→ゾオン、パラミシア

OK?


89 名無しさん 2022/03/28(月) 02:29:09.35 ID:0sG2C7Rp0


>>13
幻獣種はロギアかパラミシアの性質を得るんやで


14 名無しさん 2022/03/28(月) 02:15:30.01 ID:1N9eLAjT0

超人系と自然系の線引って何気にふわっとしとるよな

15 名無しさん 2022/03/28(月) 02:15:32.73 ID:vYP3SHOr0

エネルは間違いなく言ってたからその辺りやろ

17 名無しさん 2022/03/28(月) 02:16:49.61 ID:I+Hk1cPld

明確に作中で3種類に区分けされたのはどこや?
SBSとかやなくて

31 名無しさん 2022/03/28(月) 02:19:34.48 ID:cGwFRoNT0


>>17
ゾオンって単語が出たのはドラム王国
他二つは空島


18 名無しさん 2022/03/28(月) 02:17:05.07 ID:H0aAeYTS0

もしかして全部ヒトヒトノモデル幻獣なんか?

19 名無しさん 2022/03/28(月) 02:17:08.68 ID:pFTQC1tH0

あとはSBSで人がヒトヒトの実を食べたらどうなるの?って質問ものすげぇはぐらかし方して終わらせたよな
人に成るとはどうのこうのってやつ

22 名無しさん 2022/03/28(月) 02:17:58.71 ID:EiSc25QR0


>>19
何巻?


25 名無しさん 2022/03/28(月) 02:18:57.85 ID:yhOkI7HK0


>>19
あったなぁ!そんなの


43 名無しさん 2022/03/28(月) 02:22:20.01 ID:u38rwwIG0


>>19
ヒトヒトを人が食うの自体はセンゴクがもうやってるやろ


20 名無しさん 2022/03/28(月) 02:17:33.29 ID:lDr42CBd0

動物系をゾオンと言ったり
ゾオン系と言ったりどっちやねん
表記くらい統一できんのか

21 名無しさん 2022/03/28(月) 02:17:55.37 ID:oKlHvOWi0

別に作中でゴムゴム=パラミシアって言われててもなんら矛盾は無いやろ
ゴムゴムがヒトヒトの実だって知ってるのごく一部なんだし

23 名無しさん 2022/03/28(月) 02:18:24.74 ID:dN/W/h1Ya

ナルトもそうだけど神の名前はでるけどその神自体は出ないよなハヌマーンとかでも良いと思うがそういう神が存在したらダメなのか

34 名無しさん 2022/03/28(月) 02:20:11.15 ID:1N9eLAjT0


>>23
実在してもええとは思うが
宗教としての偶像崇拝なってのと
信仰対象が実在するのとじゃ意味合いがまるっと変わっちゃうやろしな


42 名無しさん 2022/03/28(月) 02:22:14.00 ID:7X7H6/2p0


>>23
モデル不死鳥とか言われて不死鳥が実在しないのは変な感じするな
ナルトは名前だけ取って神はいない世界観なんやろ


24 名無しさん 2022/03/28(月) 02:18:54.12 ID:yCjyNZ2U0

ワイ的にパラミシアロギア系ゾオン系って分類が後付けだと思うわ

スモーカーやエース、クロコダイルは出てたけど、確かロギア系ってワードが出たのは空島が最初だった気がする


26 名無しさん 2022/03/28(月) 02:18:57.90 ID:T6/4l4lP0

気になって夜も起きれんから教えろください😔

27 名無しさん 2022/03/28(月) 02:18:59.02 ID:Vupe3lcO0

この分類自体はミスリードって感じはせんな
本当にそのままの意味やろ

29 名無しさん 2022/03/28(月) 02:19:07.14 ID:FtWNaka20

同じ船にヒトヒトは2人もいらん
どっちかじゃんけんして降りろ

32 名無しさん 2022/03/28(月) 02:19:39.37 ID:w4a6KUo20

伏線なんてルフィの戦い見てりゃわかるやろ
あのタフさは普通じゃないってわかるやん

39 名無しさん 2022/03/28(月) 02:21:25.43 ID:H0aAeYTS0

これさ実はロギアとかバラミシアだと思われてた実が実はヒトヒトの実でしたみたいなのこの先あるってこと?
空島で四つくらい神の名前出てたし

45 名無しさん 2022/03/28(月) 02:22:47.03 ID:kZ269kUs0


>>39
流れ的にヤミヤミはそうだろ


51 名無しさん 2022/03/28(月) 02:23:42.67 ID:yCjyNZ2U0


>>39
黒ひげの「あいつじゃねえあいつらだ」とかそんな感じするわ
ロックスと拠点や船の名前同じだったり

悪魔の実二つ食える/眠れない体質からしてニカ=ゴムみたいな特異体質っぽい感じやな


41 名無しさん 2022/03/28(月) 02:22:02.25 ID:EZl8bWOD0

空島でワイパーが襲ってきた時に言ってた気がする

44 名無しさん 2022/03/28(月) 02:22:38.63 ID:KZHsPg5O0

ゾオン系が、ドラム島でウシウシが出た時
パラミシアとロギアは空島

46 名無しさん 2022/03/28(月) 02:22:47.82 ID:xzfNgrWAp

ニカって笑ってなかったのもゴムゴムの実食った麦らぁに対して世界政府が圧力かけなかったのも後付けやったからガバガバなのはしゃあないしまぁええねん
その肝心の後付けした設定が根本的につまらんどころか今までの100巻を台無しにしたのはアカンやろ

47 名無しさん 2022/03/28(月) 02:22:55.58 ID:mzRfdIb60

グラグラってパラミシアなん
ロギアちゃうの

53 名無しさん 2022/03/28(月) 02:24:19.80 ID:FtWNaka20


>>47
当時の覇気ない環境で白髭に攻撃出来ないって考えてみ?
バランス壊れとるで


63 名無しさん 2022/03/28(月) 02:25:29.85 ID:Zh2B3ChO0


>>47
地震人間じゃなくて地震を起こせる人間だからパラミシアや


65 名無しさん 2022/03/28(月) 02:25:51.77 ID:FBYNHYEIa


>>47
物理攻撃を受けた時に人の形を保ってるかどうかみたいな感じや


49 名無しさん 2022/03/28(月) 02:23:10.75 ID:ZhtZ5dK3r

ヒトヒトの実
幻獣種モデル太陽神ニカ

・ゴムそのものの性質を持つ
・800年間政府は手に入れられなかった
まるで逃げるよう
・動物系には意思が宿る
・覚醒 は 更なる腕力と自由を与える
・空想のままに戦える(ニカのように)
・人々を笑顔にする(?)
・一番ふざけたの能力を持つ


67 名無しさん 2022/03/28(月) 02:26:17.76 ID:jMJKmaQt0


>>49
ヒトヒトの実幻獣種モデル大仏
実はセンゴクの悪魔の実って
めちゃくちゃレア物で強いんだよな


52 名無しさん 2022/03/28(月) 02:23:46.46 ID:94eV3jpC0

ヒトヒトの実モデル幻獣種ケレセウェ・チェケヒル

55 名無しさん 2022/03/28(月) 02:24:32.85 ID:H0aAeYTS0

尾田っちらしからぬ強引さから最終章に向けてるんやなってわかるわ
ヒロアカもそろそろ最終章だし
看板終わるぞ

61 名無しさん 2022/03/28(月) 02:25:23.58 ID:kZ269kUs0


>>55
シャンクスで5年、黒ひげで5年、イムで5年
まだ15年はかかるだろ


56 名無しさん 2022/03/28(月) 02:24:33.72 ID:oF5TF37l0

これから悪魔の実とはそもそもなんなのかが説明されるだろうからそれ次第やな
楽しみや

57 名無しさん 2022/03/28(月) 02:24:46.09 ID:cxgj6Tkh0

モチモチが上位互換ライバルとして
ずっと君臨して欲しかった

58 名無しさん 2022/03/28(月) 02:24:55.36 ID:T6/4l4lP0

29巻で初出って29=ニカってこと!?!?

80 名無しさん 2022/03/28(月) 02:28:05.85 ID:KZHsPg5O0


>>58
月刊ムーとか実話ナックルズ好きそう


59 名無しさん 2022/03/28(月) 02:25:05.58 ID:xFpbuZ0CM

NARUTOかONE PIECEどっちか読みたいんやがどう?
好きな漫画はるろ剣とマサルさん

60 名無しさん 2022/03/28(月) 02:25:18.32 ID:MbjKJEeh0

かつて神と称えられた英雄がゴムゴム食ってて世界政府にとっては曰く付きだった
ではあかんかったん

62 名無しさん 2022/03/28(月) 02:25:27.80 ID:n6n57kSz0

エネルは所詮パラミシア 大概は原型を留める能力のはずとか言ってたな

64 名無しさん 2022/03/28(月) 02:25:40.80 ID:L2CYpbM/0

尾田っち出身地に生息するゴムの元になる木(ガジュマル)の別名がニカってまじ?

71 名無しさん 2022/03/28(月) 02:26:57.73 ID:WYZ3ktECa

大仏ってめちゃくちゃ強いと思うんやけど…

72 名無しさん 2022/03/28(月) 02:27:02.53 ID:cxgj6Tkh0

総決算の大戦争で10年くらいかけそう

73 名無しさん 2022/03/28(月) 02:27:11.46 ID:ghkwqFSRp

ニカの能力あります←わかる
ついでに体がゴムになります←整合性取る為に無理やり過ぎやろ

95 名無しさん 2022/03/28(月) 02:30:01.90 ID:CKIH7ZzFd


>>73
ニカはゴムの木の名前や


76 名無しさん 2022/03/28(月) 02:27:39.69 ID:FtWNaka20

ニカでしたニカッ

だからなんだよ、マゼランに勝てねえだろ


78 名無しさん 2022/03/28(月) 02:27:54.85 ID:LoDglS+cx


パラミシアっていう単語の初出

【至急】ゴムゴムの実がパラミシア系だって最初に言われたのって何巻?\n_1


86 名無しさん 2022/03/28(月) 02:28:52.13 ID:KZHsPg5O0


>>78
そうそうこれこれ


106 名無しさん 2022/03/28(月) 02:31:32.03 ID:LoDglS+cx


>>78

ちなみに「◯◯系」っていう分類は15巻のドルトンが初出やで


112 名無しさん 2022/03/28(月) 02:32:25.51 ID:4PbfqDJ90


>>78
最初に言ったのワイパーやろ


79 名無しさん 2022/03/28(月) 02:27:55.87 ID:yCjyNZ2U0

今回はモノが悪魔の実食える理由が明らかになった事がワイ的に伏線回収だったわ
モノが食った実は全てゾオン系
ゾオン系には動物の意思が宿る設定が確定した

2年前のチョッパーや獄卒獣に自我がなかったのもゾオン系の意思に自我が乗っ取られてるからとか推測できてすっきりした

ここに来てチョッパーのヒトヒトもまた掘り下げありそうで気になるわ


81 名無しさん 2022/03/28(月) 02:28:14.25 ID:H0aAeYTS0

ズニーシャといいインドの神話から持ってきてそう
シヴァとかきそうやな
雨か水の神とか言ってたし

82 名無しさん 2022/03/28(月) 02:28:41.60 ID:1Hhln42Dp

イーストブルーで仲間になった奴らに設定盛りすぎて骨とロボがほんま薄っぺらいキャラになってしまったやんけ

91 名無しさん 2022/03/28(月) 02:29:28.54 ID:kZ269kUs0


>>82
骨はまだラブーンの絡みがあるからマシだろ
フンラキーだけ浮いてる


98 名無しさん 2022/03/28(月) 02:30:13.18 ID:N0+Ts2KY0


>>82
目立ってるのゾロとサンジだけでウソップとかゴミに戻ってるけどな


83 名無しさん 2022/03/28(月) 02:28:44.31 ID:8U2wiHqN0

イム様を大仏にしなかったから何食わせるんだろうな

94 名無しさん 2022/03/28(月) 02:29:53.42 ID:FtWNaka20


>>83
シソシソ
全ての悪魔の実の始祖


84 名無しさん 2022/03/28(月) 02:28:44.35 ID:Tn++rWFX0

作中では新世界編始まってからまだ2ヶ月ぐらいや
遠隔の通信手段があるとはいえ移動は船やから世界政府の対応が遅れても仕方ない

85 名無しさん 2022/03/28(月) 02:28:48.37 ID:F5o/5Hwea

ハナハナの実もハナハナちゃうやろ本当は