なんJ民「ナルトは序盤の方が面白い」
1 名無しさん 2022/02/20(日) 14:34:49.17 ID:8s+99MJNd
2 名無しさん 2022/02/20(日) 14:35:31.87 ID:ur7JL8bT0
3 名無しさん 2022/02/20(日) 14:36:09.21 ID:8s+99MJNd
>>2
嘘乙、いつもネタになるのは終盤やぞ
4 名無しさん 2022/02/20(日) 14:36:30.31 ID:5U74bLek0
5 名無しさん 2022/02/20(日) 14:36:42.07 ID:6s01lzJJ0
6 名無しさん 2022/02/20(日) 14:36:57.03 ID:7RwqM6tN0
17 名無しさん 2022/02/20(日) 14:39:31.46 ID:EFApBJ4o0
>>6
分かりずらさは序盤が一番酷いと思うけど絵の構図とか魅せ方は初期が圧倒的に良いわ
7 名無しさん 2022/02/20(日) 14:37:18.92 ID:alFG19jY0
8 名無しさん 2022/02/20(日) 14:37:26.66 ID:bgfHcRGRd
14 名無しさん 2022/02/20(日) 14:39:06.73 ID:6s01lzJJ0
>>8
波の国の話とかすっきりしてるし
めっちゃ面白いけどな
138 名無しさん 2022/02/20(日) 15:02:50.71 ID:jRrArSCTa
>>8
サスケ死亡からのナルト覚醒は序盤のピークだよな
9 名無しさん 2022/02/20(日) 14:37:31.80 ID:/Hlcz1tv0
ナルトス関係しか後半語られてへんやろ
10 名無しさん 2022/02/20(日) 14:37:34.20 ID:GTgFff5q0
11 名無しさん 2022/02/20(日) 14:37:49.83 ID:6s01lzJJ0
12 名無しさん 2022/02/20(日) 14:38:16.10 ID:V0HGiitQd
13 名無しさん 2022/02/20(日) 14:38:25.08 ID:c2AgivIy0
19 名無しさん 2022/02/20(日) 14:39:43.03 ID:6s01lzJJ0
>>13
なお性質変化バトルw
15 名無しさん 2022/02/20(日) 14:39:08.60 ID:gZWO2Jei0
16 名無しさん 2022/02/20(日) 14:39:17.34 ID:V0HGiitQd
映画もゴミみたいなのしかないし
18 名無しさん 2022/02/20(日) 14:39:33.26 ID:OVxvhq+S0
21 名無しさん 2022/02/20(日) 14:39:58.75 ID:V0HGiitQd
>>18
キーさんっていうほど序盤か?
20 名無しさん 2022/02/20(日) 14:39:52.80 ID:K8gI6pgs0
22 名無しさん 2022/02/20(日) 14:40:05.14 ID:spTpVI82d
23 名無しさん 2022/02/20(日) 14:40:05.46 ID:ulvy+nra0
始まったばっかりてのもあるやろけど週刊少年誌のクオリティちゃうわ
24 名無しさん 2022/02/20(日) 14:41:09.14 ID:6s01lzJJ0
>>23
うまいよなw
ほんまアレ映画でやって欲しいわ
25 名無しさん 2022/02/20(日) 14:41:41.17 ID:Fumh/H1s0
28 名無しさん 2022/02/20(日) 14:42:11.06 ID:V0HGiitQd
>>25
大人編ってボルトやぞ…?
31 名無しさん 2022/02/20(日) 14:42:50.30 ID:EFApBJ4o0
>>25
その前後は面白いからセーフ
26 名無しさん 2022/02/20(日) 14:41:57.43 ID:2QfsGP/v0
27 名無しさん 2022/02/20(日) 14:42:08.39 ID:c/R0nMOb0
空島で完結しとけや
30 名無しさん 2022/02/20(日) 14:42:26.35 ID:AnVjIcS30
53 名無しさん 2022/02/20(日) 14:47:58.47 ID:6s01lzJJ0
>>30
暁のボス倒してサスケ倒して終わりやなっていう引っ張りがあったしな
32 名無しさん 2022/02/20(日) 14:42:51.97 ID:V0HGiitQd
33 名無しさん 2022/02/20(日) 14:43:01.01 ID:Nsep9Yrm0
ああいう友達だったやつが暗黒面に落ちるのって無限にワクワクする
他にそういう漫画ない?
35 名無しさん 2022/02/20(日) 14:43:42.62 ID:6s01lzJJ0
>>33
いうほど堕ちた後か?
164 名無しさん 2022/02/20(日) 15:07:57.07 ID:jsVMbZj60
>>33
寿也
34 名無しさん 2022/02/20(日) 14:43:07.00 ID:CJN7v7vR0
37 名無しさん 2022/02/20(日) 14:44:01.20 ID:V0HGiitQd
39 名無しさん 2022/02/20(日) 14:44:59.14 ID:EFApBJ4o0
>>37
五影会談編のサクラめちゃくちゃうざくね?
43 名無しさん 2022/02/20(日) 14:45:34.53 ID:6s01lzJJ0
>>37
途中まで何にもせずにナルトを煽るだけやったし
38 名無しさん 2022/02/20(日) 14:44:42.15 ID:yqFL/Nbqa
マダラ戦のあたりがグダるくらいでカグヤ出てきてからは「あ、こいつでほんまに終わりなんやな」って分かるからそんなに
69 名無しさん 2022/02/20(日) 14:50:45.33 ID:WWfY4VEiM
>>38
むしろマダラ出てきてから盛り返したやろ戦争編は
五影全員相手でも全く歯が立たなかったのは良かった
41 名無しさん 2022/02/20(日) 14:45:13.48 ID:IoeuGQzp0
47 名無しさん 2022/02/20(日) 14:46:35.98 ID:6s01lzJJ0
>>41
第三次試験とかクッソワクワクしたわ
シカマルとかリーとかな
44 名無しさん 2022/02/20(日) 14:45:50.83 ID:mx1y9V5R0
ザブザんとこまでか
46 名無しさん 2022/02/20(日) 14:46:21.44 ID:LPswIS7I0
48 名無しさん 2022/02/20(日) 14:46:56.86 ID:/wi1/CWra
サイも入れてやれよとは思ったけど
51 名無しさん 2022/02/20(日) 14:47:31.22 ID:V0HGiitQd
>>48
テンゾウもハブられてるからセーフ
49 名無しさん 2022/02/20(日) 14:47:08.98 ID:V0HGiitQd
54 名無しさん 2022/02/20(日) 14:48:06.48 ID:F/yEkmL50
>>49
糞同人はNG
50 名無しさん 2022/02/20(日) 14:47:15.71 ID:EvTLdwhk0
52 名無しさん 2022/02/20(日) 14:47:47.93 ID:ulvy+nra0
コンパクトにまとまっとっとるしマンガ上手かったわ
55 名無しさん 2022/02/20(日) 14:48:11.70 ID:aMEfgh9R0
56 名無しさん 2022/02/20(日) 14:48:18.51 ID:FPJqsyor0
中忍試験で長いからちゃぶ台返しで展開変えたろ!を一度見てる分余計に長く感じる
57 名無しさん 2022/02/20(日) 14:48:22.42 ID:Wh9kjQF9d
58 名無しさん 2022/02/20(日) 14:48:34.85 ID:2QfsGP/v0
59 名無しさん 2022/02/20(日) 14:48:43.05 ID:5ZyuP6/4a
60 名無しさん 2022/02/20(日) 14:49:00.56 ID:C3Cddqdx0
どの道一族
くらいしか突っ込みどころ無いし
これ以外の序盤のネタは後半のインフレが原因なのばつかりやし
61 名無しさん 2022/02/20(日) 14:49:09.76 ID:Nsep9Yrm0
カカシ無能
67 名無しさん 2022/02/20(日) 14:50:09.79 ID:6s01lzJJ0
>>61
カカシ(勝ったw)
71 名無しさん 2022/02/20(日) 14:50:49.03 ID:CJN7v7vR0
>>61
サスケが欲しいのは同情ちゃうやん
イルカ先生でもサスケ止めるのは不可能や
72 名無しさん 2022/02/20(日) 14:50:52.82 ID:rUJaKvJx0
>>61
そうなんだよな言い負かしちゃだめだよな
62 名無しさん 2022/02/20(日) 14:49:18.13 ID:JcFcHP120
63 名無しさん 2022/02/20(日) 14:49:18.70 ID:tfX6pb9p0
その後はうんち!!!
65 名無しさん 2022/02/20(日) 14:49:50.59 ID:1XzHunReM
途中からもはやチャクラ無限状態だったし
66 名無しさん 2022/02/20(日) 14:50:01.26 ID:Nsep9Yrm0
68 名無しさん 2022/02/20(日) 14:50:32.37 ID:idnfqLX20
ナルトは特にそう
実はあんまり読んでないけどみんなの輪に入りたいみたいなやつが案外めちゃくちゃいるからネットで画像が貼られる所が話題の中心になる
76 名無しさん 2022/02/20(日) 14:51:50.71 ID:6s01lzJJ0
>>68
少年編の頃はなんjないしな
70 名無しさん 2022/02/20(日) 14:50:45.84 ID:jPVnOzKa0
73 名無しさん 2022/02/20(日) 14:51:35.25 ID:DbarTheM0
やっぱり2部の方が面白いんかな
85 名無しさん 2022/02/20(日) 14:53:20.51 ID:NnSZKoOPa
>>73
面白いか面白くないかは人によるけど
少年編の方が編集が頑張ってるのか岸影特有のズレが少ないからコラもあまり作られない
第二部はどんどん岸影がズレてきて絵だけでなんか笑える所が多いからコラも盛ん
74 名無しさん 2022/02/20(日) 14:51:39.61 ID:V0HGiitQd
でもボルトはナルトが九尾を失ってからどうなるかという楽しみはあるぞ