【悲報】ジョジョ5部さん、バランス調整をミスってしまい主人公が1番不人気になってしまう…
71 名無しさん 2022/01/19(水) 20:56:09.03 ID:oHtnFqpf0
73 名無しさん 2022/01/19(水) 20:56:33.04 ID:rBO04cXP0
ヤンキーに憧れたタケミチ
75 名無しさん 2022/01/19(水) 20:56:38.19 ID:KvJqZRq3r
76 名無しさん 2022/01/19(水) 20:56:43.04 ID:XG0wL5280
88 名無しさん 2022/01/19(水) 20:58:25.03 ID:lOvzKqzv0
>>76
ふわふわしたスタンド設定で死んだルカ不憫すぎて草
93 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:05.66 ID:yVhMGshw0
>>76
能力コロコロ変わりすぎ定期
97 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:18.72 ID:ZlBJHUCzd
>>76
ゴールドEが成長した後はあいつの無駄無駄食らった奴は死んでるから感覚暴走が消えたのかはわからん
チョコラータがヤダッパーしてる時とかひょっとしてゆっくり感覚だったのかも
77 名無しさん 2022/01/19(水) 20:56:57.35 ID:bT1fUKrl0
87 名無しさん 2022/01/19(水) 20:58:10.28 ID:9/IYNnft0
>>77
時操るやつって基本的に殴り合いも強いのずるいわ
78 名無しさん 2022/01/19(水) 20:56:57.67 ID:+7BvdWtt0
80 名無しさん 2022/01/19(水) 20:57:12.49 ID:FP4+L+z3d
81 名無しさん 2022/01/19(水) 20:57:20.34 ID:ZiAVzB7o0
ニブニブニブニブ
お分かりですね?
813 名無しさん 2022/01/19(水) 21:38:14.29 ID:3Ejc05800
>>81
にぶにぶにぶ
82 名無しさん 2022/01/19(水) 20:57:20.57 ID:9htfLE2Ld
85 名無しさん 2022/01/19(水) 20:57:57.50 ID:LbuEbWIB0
92 名無しさん 2022/01/19(水) 20:58:53.30 ID:j3Z2WsKBM
>>85
そいつらは単独で短編作られるくらい人気なだけやろ
89 名無しさん 2022/01/19(水) 20:58:41.56 ID:LbuEbWIB0
98 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:22.41 ID:rBO04cXP0
>>89
離婚した親父が可哀そうやったからついていくの好き
弱者の味方や
100 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:33.31 ID:YjZw7CKA0
>>89
アニメだとちょっとあれだったけど原作だとここもイケメンや
349 名無しさん 2022/01/19(水) 21:15:31.21 ID:M+SoRUWj0
>>89
ジェットヘル脱げよ
90 名無しさん 2022/01/19(水) 20:58:44.88 ID:blTrohK/0
主人公が困難に直面したときに吐いた熱いシーンなんやろなぁ🤗
91 名無しさん 2022/01/19(水) 20:58:46.96 ID:Kj8hXCk2M
ジョルノに限らないけど物語上の都合で流れができてるだけだしw
94 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:11.02 ID:wyG5XKdW0
105 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:42.93 ID:AC29j2WT0
>>94
これ
まあギャングの内部抗争やから当たり前やけど
296 名無しさん 2022/01/19(水) 21:12:15.64 ID:4Ic6pmlC0
>>94
被害者すらも爽やかと感じるからセーフ
95 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:13.83 ID:4CyevISA0
99 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:30.66 ID:a7h+ias/0
102 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:37.42 ID:g/IU5b7Ya
エアロスミスかっこいい
103 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:37.69 ID:W8YLNRT/d
117 名無しさん 2022/01/19(水) 21:00:35.90 ID:lOvzKqzv0
>>103
ワキガやん
106 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:50.73 ID:ZRBVz9zFa
120 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:03.28 ID:AC29j2WT0
>>106
ギアッチョ戦や
メインじゃない?うーん
124 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:30.39 ID:JIOiLlrD0
>>106
涙目のルカ
125 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:32.33 ID:9ijwCV150
>>106
ブラックサバス戦かな。ホワイトアルバム戦はクッソ面白いけどどっちかといえばミスタの方が目立ってたし
107 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:51.51 ID:+7BvdWtt0
108 名無しさん 2022/01/19(水) 20:59:51.61 ID:loAARPut0
151 名無しさん 2022/01/19(水) 21:03:19.26 ID:uSiH/YZv0
>>108
全部辛勝やからな
180 名無しさん 2022/01/19(水) 21:05:11.21 ID:ZRBVz9zFa
>>108
ジョセフは修行シーンが少年漫画の主人公感あってすこ
217 名無しさん 2022/01/19(水) 21:07:23.69 ID:IaAZ1jQO0
>>108
よくよく考えるとシーザーの直接的な貢献って無いのな
110 名無しさん 2022/01/19(水) 21:00:01.16 ID:QyXTCX4S0
123 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:25.29 ID:K4PcTyea0
>>110
それ言い出すとブ男厨が湧くぞ
164 名無しさん 2022/01/19(水) 21:04:14.49 ID:HSD9+gghp
>>110
フーゴで死ぬんちゃうの
毒で
112 名無しさん 2022/01/19(水) 21:00:08.31 ID:etSf0JVx0
113 名無しさん 2022/01/19(水) 21:00:12.50 ID:vWLZ3Cnd0
114 名無しさん 2022/01/19(水) 21:00:13.24 ID:UHOBBrQn0
115 名無しさん 2022/01/19(水) 21:00:23.50 ID:VRPTTKvw0
116 名無しさん 2022/01/19(水) 21:00:26.83 ID:K5HBI9a60
147 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:56.89 ID:lOvzKqzv0
>>116
アニメOPでDIOと同じ立ち姿した時は盛り上がったから…
118 名無しさん 2022/01/19(水) 21:00:47.75 ID:lXwbIb9g0
130 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:49.12 ID:kXImqjoZ0
>>118
性格には起こるはずだった未来を変えられる能力がキンクリ
154 名無しさん 2022/01/19(水) 21:03:35.34 ID:ix4+jN6J0
>>118
数秒をクリムゾンディメンションってものに置き換えてるだけや
クリムゾンディメンション内ではディアボロ以外決定された運命通りの行動しかできんけどディアボロ本人も含め互いに干渉(攻撃)できないんや
そしてディアボロ以外にはクリムゾンディメンションも認識できないから時間が飛んだように見えるんや
119 名無しさん 2022/01/19(水) 21:00:53.23 ID:LbuEbWIB0
121 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:04.12 ID:7POJCREu0
126 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:33.73 ID:nCHtqYOSp
127 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:44.28 ID:uSiH/YZv0
これすき
148 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:58.01 ID:K5HBI9a60
>>127
覚悟してください
あなたを訴えます
のせいでなぁ
128 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:45.20 ID:wyG5XKdW0
その点で6部よりは好きだわ
129 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:45.38 ID:/T4M+kcF0
132 名無しさん 2022/01/19(水) 21:01:59.00 ID:U3XJvMh20
133 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:02.60 ID:grZvzOHt0
何年前の漫画でレスバしとんねん…
149 名無しさん 2022/01/19(水) 21:03:12.97 ID:t66rnSBaM
>>133
あっ
ふーん(察し)
165 名無しさん 2022/01/19(水) 21:04:15.80 ID:9ijwCV150
>>133
毎日のようにドラゴンボールのスレ立ってるような板やぞ
134 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:08.78 ID:etSf0JVx0
143 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:30.31 ID:f+Gl5pZkM
>>134
ジョジョ全部やんけ!
135 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:09.48 ID:9/IYNnft0
136 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:11.10 ID:EoTrYx0h0
無駄無駄言うとるだけやん
137 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:13.00 ID:BIu8Tvtf0
ああいう感じのキャラにするなら重いバックボーンつけたり志を大義あるものにすべきだった
それを代わりにブチャラティがやっちゃったからおかしくなってる
138 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:15.42 ID:V6qEe0P9p
139 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:19.36 ID:UwEZYsLJd
140 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:22.94 ID:Qlq1ZoyGp
141 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:24.05 ID:ZOP/z25Qa
吉良と比べると魅力ない
160 名無しさん 2022/01/19(水) 21:03:50.56 ID:nCHtqYOSp
>>141
個人になるとスケールダウンするからなあ
142 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:25.98 ID:oLVMBHks0
殴った所にジッパーつけます
撃った弾丸を操れます
小型攻撃機で爆撃できます
過去にした行動をリプレイできます
この糞能力で勝った5部凄ない?
152 名無しさん 2022/01/19(水) 21:03:20.83 ID:AC29j2WT0
>>142
むしろパーティバランスが良すぎる
161 名無しさん 2022/01/19(水) 21:04:03.20 ID:rhR5jXdtd
>>142
エアロスミス凶悪すぎるわ
170 名無しさん 2022/01/19(水) 21:04:34.89 ID:LbuEbWIB0
>>142
ミスタの耐久力SSなんだが?
146 名無しさん 2022/01/19(水) 21:02:35.10 ID:zmrUNAhB0
反射は成長した結果なくなった
ってことにしてる
でもナランチャの遺体草で守ってたし反射もあるのかもしれへん
156 名無しさん 2022/01/19(水) 21:03:41.20 ID:azzbnmCjd
157 名無しさん 2022/01/19(水) 21:03:46.51 ID:UUIDShEUp
158 名無しさん 2022/01/19(水) 21:03:46.90 ID:GpNactuxr
163 名無しさん 2022/01/19(水) 21:04:12.58 ID:BFu/OCXP0