スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

遊戯王の「リンク召喚ルール導入」とかいう引退者が続出した黒歴史www

adsense

323 名無しさん 2021/12/28(火) 18:08:24.48 ID:8cIwRuKup

ゴヨウディフェンダー「フィールドに地属性シンクロしかいなかったら同名モンスターを出せます」

リンク「リンクいないと無理だぞ」

これが一番酷かったわ


335 名無しさん 2021/12/28(火) 18:09:32.03 ID:BJO56pgHd


>>323
相手の場にいないと使えない欠陥効果


342 名無しさん 2021/12/28(火) 18:09:55.63 ID:t6q9ubxW0


>>323
ルール戻った頃にはEX3枠消費考えるとパワー弱すぎて使ってもらえない😭
ツィオルキン君はいいとこに収まったが


343 名無しさん 2021/12/28(火) 18:10:00.00 ID:HXZtFYlNr


>>323

実質禁止カードやん、バブルマンネオかよ


327 名無しさん 2021/12/28(火) 18:08:34.52 ID:Gjmvj4uC0

ワイの便所ワンキルデッキ現役?


331 名無しさん 2021/12/28(火) 18:09:04.95 ID:Tc0eVEdL0

うららとか言う必要悪はずっとおるんけ


333 名無しさん 2021/12/28(火) 18:09:23.39 ID:9+8yF5PY0

バニラ星41900
じみないエルフ
ブラッドボルス最強時代が1番良かった

345 名無しさん 2021/12/28(火) 18:10:12.76 ID:H3kBK+Ol0


>>333
おっちゃんやん


337 名無しさん 2021/12/28(火) 18:09:35.28 ID:v0WIw+x00

9期デザインしたゴミのせいでインフレが進み過ぎた結果や
EMemを皮切りに大会のデッキ使用率の9割以上が同じデッキばかりな異常な時期


338 名無しさん 2021/12/28(火) 18:09:42.99 ID:greJaJ8m0

マスターデュエルは絶対キーパーつだけバラバラとかやるわなw


340 名無しさん 2021/12/28(火) 18:09:49.66 ID:6mb+CJd30

9期とかいう麻薬


344 名無しさん 2021/12/28(火) 18:10:10.99 ID:01ZCat/Wp

カード名が記されたカードを考えた奴凄いわ


349 名無しさん 2021/12/28(火) 18:10:23.01 ID:L2t17VdHd

今の遊戯王置き位置も気にしなきゃいけないってめんどくさ過ぎんか?

377 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:39.67 ID:8aHItn2vd


>>349
一応昔から爆導索やら突撃ライノスとかはいたけど殆ど使用者おらんかったからね…


354 名無しさん 2021/12/28(火) 18:11:06.73 ID:nWMTW6yh0

抹殺が制限になったし墓穴も制限にならんかな
先行ソリティアを助長するカードはどんどん規制するべきや


355 名無しさん 2021/12/28(火) 18:11:09.58 ID:osDHJ7Bip

コナミ「程よい強さに仕上げました」

遊戯王の「リンク召喚ルール導入」とかいう引退者が続出した黒歴史wwwww\n_1


393 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:50.76 ID:HXZtFYlNr


>>355
エクシーズ大好きなワイからすると神のカード


419 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:24.58 ID:JlEu3bnO0


>>355
おかしくね?


361 名無しさん 2021/12/28(火) 18:11:27.77 ID:hd3n/fE10

今初心者向けデッキってなんや?

364 名無しさん 2021/12/28(火) 18:11:45.30 ID:greJaJ8m0


>>361
寿司


362 名無しさん 2021/12/28(火) 18:11:41.70 ID:sddPsZhya

マスターデュエルは一万円くらいで完璧なデッキ組めるならええんやが
三万かかるなら紙買った方がええなってなる

369 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:14.78 ID:W2DeKzArM


>>362
遊戯王オンラインの末路を知っとるから金落とそうと思えんわ
遊戯王はほんま好きなんやけどな


376 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:35.61 ID:v0WIw+x00


>>362
リンクスの課金が減った原因がそこだしな
現実ではストレージ入ってるようなカードのために万円出さなきゃいけないとか


378 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:52.31 ID:greJaJ8m0


>>362
三万で揃えばええけどな
遊戯王の場合やと同じカード三枚必要なパターン多いからきついよなぁ


365 名無しさん 2021/12/28(火) 18:11:51.03 ID:dzCy8c3ZM

マスターデュエルって課金要素あるのかよ
好きにデッキ作らせて対戦させてくれよ


366 名無しさん 2021/12/28(火) 18:11:55.11 ID:y4r489bBd

遊戯王のテーマごとのストーリーって地味に面白そうなの多いしノベライズしてくれんかな

374 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:30.13 ID:sddPsZhya


>>366
マスターデュエルでストーリー遊べるらしいで


375 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:34.67 ID:xZ0ShtC6M


>>366
それがマスターデュエルや


368 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:11.20 ID:QF3VRJRya

シンクロ召喚くらいがちょうど良かったよな
エクシーズからお手軽なのに強すぎてあかん
シンクロくらい手間かかる方がええわ

385 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:10.83 ID:Tc0eVEdL0


>>368
結局お手軽で強いかなんて匙次第やから変わらんやろ
エクシーズは明らかにランク4おかしかったし


370 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:16.84 ID:QKH1AUan0

そんなことより原作再現カードを見てよ

遊戯王の「リンク召喚ルール導入」とかいう引退者が続出した黒歴史wwwww\n_1


384 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:07.25 ID:t6q9ubxW0


>>370
乱入ペナルティ導入したならあとは不正なカードだけやな


414 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:13.54 ID:tWXip5jP0


>>370
アルカトラズ!
デュエルアカデミア!
スピードワールド!
オーバーレイネットワーク!
からの乱入ペナルティ!は流石に可哀想すぎる


371 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:17.33 ID:CDr2Gspca

先行ガスクラで3枚ハンデスとかしても手札1枚から捲られる環境はいかがなものか


372 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:19.79 ID:9+8yF5PY0

バニラ星41900が手に入らなくて
バニラ星41800の
レインボーフィッシュ
ランプの魔神らじーん
シーザリオン
あたり入れてたなあ

383 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:04.57 ID:Z1v3EA/2d


>>372
メカ・ハンター「やぁw」


373 名無しさん 2021/12/28(火) 18:12:21.98 ID:ix2D5hza0

リンクとラッシュで明らかに人口激減したよね
高レアリティ商法と初代のカードが転売のおもちゃになって高騰したけど競技人口減ったし今の商法も永遠には続かないから数年後に転売屋が離れた時の売上がえぐいことになりそう

386 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:10.90 ID:vfxtCbjlM


>>373
もうVの力借りるくらいしかプレイヤー人口増やす方法が思い浮かばん


394 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:56.45 ID:kH3eoq3q0


>>373
ポケカはキッズがいても遊戯王は高齢化エグいわ


382 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:02.80 ID:I1NIeBGdp

重ねてエクシーズとかデッキ融合に比べりゃシンクロはそういう壊れないよな

400 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:14.28 ID:Tc0eVEdL0


>>382
魔妖とかいうエクストラを墓地に捨てる奴ら


423 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:29.55 ID:T8n6//xjM


>>382
初期にゴヨウ、ブリュ、ddb出したシンクロがなんだって?


387 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:23.76 ID:02egIFWs0

スパイラルが環境だった頃はマジでつまんなかったな

410 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:47.21 ID:t6q9ubxW0


>>387
ダブルヘリックスの値段落ちる現象本当好き
環境トップ落ちた瞬間誰も使わなくなるあたり好きで使ってるやつ誰もおらんかったんやなって


388 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:26.53 ID:j0BObbT20

最初の遊戯王オンラインとかも課金が超エグイ仕様だった気がする
あと初期デッキがマジでブースター第1弾とか第2弾レベルのモンスターカードばかりで
対戦すると☆4の1900ラインが出てくるから全く勝てないとかあったわ


390 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:30.10 ID:E8cv4XyC0

マスターデュエルはやく出せよ


391 名無しさん 2021/12/28(火) 18:13:32.18 ID:HPK0UpkL0

ワイの天気デッキ、ついに強化される


395 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:01.70 ID:KCNhHNsG0

EMEmのキャラデザなんであんなキモイのばっかなんや


396 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:02.05 ID:dvuxJz9O0

うおおおおおおおおおおお

遊戯王の「リンク召喚ルール導入」とかいう引退者が続出した黒歴史wwwww\n_1


412 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:02.98 ID:Fn372Bsd0


>>396
でもスフィアモードの原作再現とサポート力好きやで


399 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:08.63 ID:XapSbyo30

EXデッキ5枚制限にしたらだいたい解決するやろ


401 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:25.05 ID:hDGv8edO0

ワイはリンクスしかやってへんけど芝刈り不知火と召喚獣でやめてた

426 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:35.77 ID:v0WIw+x00


>>401
9期に登場したカードはそれ以前のカードと比べて異次元にパワー上がってるからな


403 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:25.81 ID:SxROPGJi0

帝辺りのとりあえずストラク3つ買って金枠のオネストのパックも買って安い必須魔法トラップ買えばスタート出来た時代があったの奇跡やろ

413 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:08.82 ID:BJO56pgHd


>>403
今でもストラクくっそつよいし買えば出来るくね


405 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:34.70 ID:HllBqBFF0

Vロック、除去ガジェット、次元帝、ホルスロック、ネフロード、サイカリバー
ここらへん知ってる古参ニキとかほとんどおらんやろ
異次元の女戦士とかカイクウとかならず者傭兵部隊とか使ったことあるか?

441 名無しさん 2021/12/28(火) 18:16:51.07 ID:Z1v3EA/2d


>>405
3弾目くらいのゴールドシリーズのみでデッキ作ると全員主力だぞw
最終的にスキドレバルバに落ち着くが…


406 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:35.46 ID:cVQSuI+h0

最近1期のカードがエグイ値段になってるのは草生えるわ
スターターボックス買えば1枚は確実に入手出来た青眼は勿論
ゲートガーディアンとかマジシャンオブブラックカオスみたいな観賞用すらおかしな値段になってるの


407 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:35.58 ID:S3CpnTiPa

改悪に改悪を重ねてるのに未だに信者が多くてレアカードが高額取引されているという事実に驚くわ

420 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:25.76 ID:y4r489bBd


>>407
信者というより株取引やろ


408 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:36.28 ID:5xclRXEW0

avとブレインズが手抜きデュエルディスクだっけ


411 名無しさん 2021/12/28(火) 18:14:47.47 ID:Q/sCWOq/x

😆


415 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:14.12 ID:CbSSr8eZ0

リンクだして怒涛のトークン系禁止にしたんアホやろ
もうポケモンみたいに旧カード使えなくしろよ


416 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:16.31 ID:greJaJ8m0

紙のカードは転売屋向け商売しか考えてなくて実際のプレイヤー殺戮したし
もうどうにもならんな


418 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:21.48 ID:nWMTW6yh0

マスターデュエル月額制にしてほしいわ
廃課金ゲーやとカード枚数多すぎて初動失敗する未来しか見えんぞ


424 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:31.46 ID:ligjpHoS0

リンクのせいでフィールドが醜い


425 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:34.25 ID:QKH1AUan0

うおおおおおおおお

遊戯王の「リンク召喚ルール導入」とかいう引退者が続出した黒歴史wwwww\n_1


445 名無しさん 2021/12/28(火) 18:17:02.54 ID:qWfSlmSD0


>>425
デッキ融合でつよくね?
素材が固いの?


427 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:38.34 ID:9+8yF5PY0

ダークネクロフィア死ぬほど欲しかったなあ


428 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:45.92 ID:nIr9BOE40

すまん俺の最強デミスドーザーデッキでキッズども屠ってええか?


429 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:48.47 ID:mVTyB6iF0

現役民居たら教えて欲しいんやが2年前から何か特に変化って無いんか?
2年前の3月くらいのハリファイバーとかうさぎとかが入りまくってるプレミアムパック辺りで辞めたわ
結局新召喚方法とか出なかったのか

451 名無しさん 2021/12/28(火) 18:17:41.75 ID:ZsUhleQEa


>>429
ペンデュラム以外のルールは元に戻った


431 名無しさん 2021/12/28(火) 18:15:59.69 ID:rKn9rdyg0

マスターデュエル発売されたらADS潰されそうで嫌やな


432 名無しさん 2021/12/28(火) 18:16:14.93 ID:P8lXnHmn0

エクシーズ初期


433 名無しさん 2021/12/28(火) 18:16:15.59 ID:Zqw7bW790

シンクロエクシーズにペンデュラムまで入れてサポートもどんどん増やしたらそら止まらんくなるよな


434 名無しさん 2021/12/28(火) 18:16:17.20 ID:8pXqxhsB0

ワイ勇者エクソシスターPUNKが入ってるパックから復帰したけどやっぱ楽しいわ


435 名無しさん 2021/12/28(火) 18:16:18.23 ID:qWfSlmSD0

シャドールってわかりやすそうやし使ってみたいわ
超融合うつと楽しそう
どうなんや?

457 名無しさん 2021/12/28(火) 18:18:10.77 ID:kIWf2Nay0


>>435
ワイはなんかよく分からんかったわ


463 名無しさん 2021/12/28(火) 18:18:35.57 ID:v0WIw+x00


>>435
フリーで使う分には楽しいで
環境デッキ相手だと今時はアナコンダのせいで融合からの糞強モンスターの対策されてるから辛い


471 名無しさん 2021/12/28(火) 18:19:12.36 ID:UJhtNpGA0


>>435
シャドールは結構難しい
ミドラーシュが刺さるデッキだと立てるだけで勝ったりするけど


436 名無しさん 2021/12/28(火) 18:16:21.71 ID:eYBcx8rWp

敵「このカード破壊しないとウィルスでデュエルモンスターズ消滅な」

敵2「ファ!?サイクロンで破壊するわ」

敵「魔法・罠で破壊されないようにテキスト弄ったぞ。ついでに維持コストは相手に払わせるぞ」

遊戯「なら効果モンスターで破壊や」

敵「それも無理や」

遊戯「すまん、維持コスト払えんから自壊して」

敵「」

こんな展開をアニメでやってたという事実


459 名無しさん 2021/12/28(火) 18:18:13.41 ID:j0BObbT20


>>436
オリジナルとしては結構好きやったわ
対人形編でデッキ切れで勝った時みたいに、ルールで勝つってのは好き


438 名無しさん 2021/12/28(火) 18:16:39.65 ID:t79sYZ0EM

ずっと続けてるけど一番面白かったのってシンクロが出てくる前までやな


440 名無しさん 2021/12/28(火) 18:16:46.53 ID:9+8yF5PY0

みんなハーピィの羽箒とサンダーボルト入れてたよなw


442 名無しさん 2021/12/28(火) 18:16:53.05 ID:nIr9BOE40

盗賊の七つ道具をサイクロンで破壊して無効にするぜ!


443 名無しさん 2021/12/28(火) 18:16:56.36 ID:e/sOA3Btp

エクシーズ〜ペンデュラム期以外はずっと強いこいつ


446 名無しさん 2021/12/28(火) 18:17:04.85 ID:kk9jWYa1p

遊戯王の「リンク召喚ルール導入」とかいう引退者が続出した黒歴史wwwww\n_1


461 名無しさん 2021/12/28(火) 18:18:18.20 ID:W2DeKzArM


>>446
原作の世界観に近いかっこいいキャラデザから繰り出されるおもちゃ


489 名無しさん 2021/12/28(火) 18:20:47.20 ID:z6wUxx41d


>>446
十代にもそれだけ手間かけてその程度なんか…と呆れられたカード


449 名無しさん 2021/12/28(火) 18:17:18.56 ID:PEtuTcDud

今トーチゴーレムからワンキル確定するのほんま草
リンク召喚自体はええけどモンスターのデザインしてるやつホンマどうかしてるやろ


450 名無しさん 2021/12/28(火) 18:17:38.15 ID:poWDCtoe0

だいぶ前やけど六武衆がクソすぎてやめたわ


452 名無しさん 2021/12/28(火) 18:17:42.08 ID:llIl7nAUp

カードゲーム初期の盤面の奪い合い好き
インフレしてきてソリティアし始めるの好きだけど嫌い


453 名無しさん 2021/12/28(火) 18:17:57.10 ID:Tc0eVEdL0

遊戯王の動画ADSも高速リプレイが普通でリアルタイムは見れたもんちゃうしな


454 名無しさん 2021/12/28(火) 18:17:59.69 ID:cVQSuI+h0

もうすぐスレ落ち時間か


458 名無しさん 2021/12/28(火) 18:18:12.80 ID:lRUKnPuja

遊戯王全然触ってこなくて最近タッグフォース始めたけどおもろいわ
なんか使ってて楽しいやつないか?今のところインフェルニティっていうのが面白かったわ

468 名無しさん 2021/12/28(火) 18:19:03.54 ID:y4r489bBd


>>458
インゼクター


476 名無しさん 2021/12/28(火) 18:19:33.97 ID:w2LxPIe+d


>>458
インフェルニティが面白いなら現代遊戯王の環境デッキ使っても楽しめると思うで


464 名無しさん 2021/12/28(火) 18:18:38.85 ID:L9E7WZWC0

今の最新の特殊召喚は何やの?

470 名無しさん 2021/12/28(火) 18:19:12.14 ID:XapSbyo30


>>464
融合しない融合


465 名無しさん 2021/12/28(火) 18:18:43.77 ID:N1OvUo1Ld

今の環境昔よりさらにインフレしてるの草
制圧力はルーラーアザトートがないからマシなんか?


467 名無しさん 2021/12/28(火) 18:18:55.16 ID:GYwdnJV10

遊戯王はローテーションはなんで導入せんの?

495 名無しさん 2021/12/28(火) 18:21:15.38 ID:v0WIw+x00


>>467
昔のカードでも最新のカードとの組み合わせで輝けるのが売りの一つだからや
例であげるとベビケラサウルスやな
あとスタン導入してもMTGやシャドバの経験上一斉にスタン落ちさせない限りスタンに残ったパワーカードに振り回される


508 名無しさん 2021/12/28(火) 18:22:42.30 ID:jIOWOPzPd


>>467
テーマデッキが息できなくなるから


473 名無しさん 2021/12/28(火) 18:19:23.47 ID:5xclRXEW0

ガンドラデッキ適当に組むだけ組んでプレイしてないんやがこないだ検索したら規制くらってた

479 名無しさん 2021/12/28(火) 18:19:56.45 ID:y4r489bBd


>>473
ナマモノやからな


481 名無しさん 2021/12/28(火) 18:20:12.77 ID:I1NIeBGdp

マスターは今までのパックとストラクそのまんま出してくれよ
そしたら最悪5000あればまともなデッキひとつは組めるし


484 名無しさん 2021/12/28(火) 18:20:23.98 ID:EUdn/wXX0

シンクロの反省を活かしてエクシーズを作ったのに何故リンクで同じ過ちを犯してしまったのか
シンクロよりお手軽だから悪化してる

497 名無しさん 2021/12/28(火) 18:21:23.35 ID:1Y+RJ9Ccp


>>484
シンクロよりエクシーズの方がお手軽でしょうが


498 名無しさん 2021/12/28(火) 18:21:47.80 ID:T8n6//xjM


>>484
エクシーズが反省を活かしてたのは一年くらいだけやぞ


513 名無しさん 2021/12/28(火) 18:22:52.83 ID:I1NIeBGdp


>>484
あんだけ汎用シンクロがやらかしてたのに我慢できず汎用レベル4エクシーズ量産したのが悪いよ…


487 名無しさん 2021/12/28(火) 18:20:40.45 ID:k5zq7PLy0

やっぱ融合召喚までが分かりやすくてベスト


488 名無しさん 2021/12/28(火) 18:20:41.92 ID:N1OvUo1Ld

シャドールはいつになったらネフィリム返して貰えるの?

504 名無しさん 2021/12/28(火) 18:22:23.82 ID:kH3eoq3q0


>>488
帰ってきたろ


507 名無しさん 2021/12/28(火) 18:22:35.06 ID:oOWkHisKM


>>488
帰ってきてネフィリム返しておじさんは絶滅したぞ


493 名無しさん 2021/12/28(火) 18:21:08.33 ID:greJaJ8m0

リンクはまずトークンを混ぜられることが失敗だったよな


496 名無しさん 2021/12/28(火) 18:21:20.78 ID:j0BObbT20

マスターデュエルは不具合というか、カード処理がどうなってるか気になるわ
ポールポジションとかのクソややこしいカードって裁定変わってるんかね

501 名無しさん 2021/12/28(火) 18:22:12.73 ID:CDr2Gspca


>>496
ポールポジションは実装されないやろ…


503 名無しさん 2021/12/28(火) 18:22:17.68 ID:Fn372Bsd0


>>496
その辺は絶対収録されんやろ・・・


506 名無しさん 2021/12/28(火) 18:22:28.53 ID:y4r489bBd


>>496
クソややこしいカードはゲームには出てこないのが常


505 名無しさん 2021/12/28(火) 18:22:24.02 ID:6t4DjrkId

9期はめちゃめちゃ叩かれるけどなんだかんだでも楽しかっただろ?の一言に尽きる
アニメテーマに魅力があるってマジで大切やで


511 名無しさん 2021/12/28(火) 18:22:51.03 ID:bmccW9z+0

マスターデュエルは無課金でも最初に帝王組めるっぽいのはええな
真帝王領域はクソゲーやが


514 名無しさん 2021/12/28(火) 18:22:55.53 ID:XieXuB6Q0

海馬セット3セット買ったで
いつ売ればいいんや?


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640679745/