スポンサーリンク

ワイ、東京喰種という屈指の名作を読み終える

adsense

316 名無しさん 2021/12/25(土) 19:40:12.68 ID:d67F+MIk0XMAS

マンガBANGかなんかで全部読んだな
reも嫌いじゃないよ


317 名無しさん 2021/12/25(土) 19:40:13.05 ID:Y+vYwRXeSXMAS

無印併せてここが1番好きなんやが
旧多に共感しないか?

ワイ、東京喰種という屈指の名作を読み終える\n_1


322 名無しさん 2021/12/25(土) 19:40:55.88 ID:1yNwrjgu0XMAS


>>317
ちょっと何言ってるかわからないですね


327 名無しさん 2021/12/25(土) 19:41:28.14 ID:+BG8B3zjMXMAS


>>317
こいつきしょいから全然


329 名無しさん 2021/12/25(土) 19:41:39.15 ID:UmS3zhZK0XMAS


>>317
“世界”しましょ


319 名無しさん 2021/12/25(土) 19:40:34.29 ID:stplHHXQdXMAS

東京喰種ってキャラは呪術より魅力あったよな
つまりヤンジャンが悪い

324 名無しさん 2021/12/25(土) 19:41:09.46 ID:XHCOfxau0XMAS


>>319
てか呪術に魅力なさすぎ
所詮劣化パクリってことやけど


326 名無しさん 2021/12/25(土) 19:41:27.60 ID:VfChoZlorXMAS


>>319
呪術は漫画ブームの流れに乗っただけ
呪術よりおもろい漫画なんて腐るほどあるし
どの媒体に乗ってるか、タイミングでしかない


339 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:25.58 ID:1yNwrjgu0XMAS


>>319
グールと鰤が終わった慰めを呪術でしようと思ったら思った以上にキャラの層薄くてビックリ


320 名無しさん 2021/12/25(土) 19:40:36.78 ID:F6nPjfv20XMAS

退職届叩きつけた有馬の部下好き


321 名無しさん 2021/12/25(土) 19:40:40.75 ID:elwu2Y8a0XMAS

カグネは捕食器官です
→遠隔起動します
→人の形して動き回ります

いやおかしいやろ


325 名無しさん 2021/12/25(土) 19:41:16.40 ID:w2/AFst30XMAS

ワイは全巻揃ってから一気読みしたんやが、これリアタイで追っかけとったらアンチ化する奴クッソ多そうやなあと思って読んでた

336 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:08.95 ID:fE6w2FL+pXMAS


>>325
これとニセコイはファンがアンチに変わるパターンめっちゃ見たな


328 名無しさん 2021/12/25(土) 19:41:32.91 ID:ll+U3ves0XMAS

レートSまでは強いグールって感じするけど、SSから上はもう原型留めてないバケモノばっかりだよな
ノロとかドナートとか一般捜査官からすればエンカウントしたら絶望しかないやん


331 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:00.13 ID:aQMKSjEUdXMAS

法寺さん返して…返してクレメンス……

340 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:33.91 ID:XHCOfxau0XMAS


>>331
タタラと因縁の対決?
うおおおおおおおお

なお


332 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:03.59 ID:bNnvjR1u0XMAS

アモンって梟の悪魔おるよな…そういうことか…!
なお


333 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:03.74 ID:CRCC2lGG0XMAS

やっぱここがピークだよな

ワイ、東京喰種という屈指の名作を読み終える\n_1

ワイ、東京喰種という屈指の名作を読み終える\n_2


342 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:39.29 ID:Vut3IXdDpXMAS


>>333
ここ最高だよ
表と裏の主人公


353 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:30.94 ID:TnCRDeHQ0XMAS


>>333
ぐうかっこいい


374 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:46.57 ID:VfChoZlo0XMAS


>>333
亜門を喰種にした意味がわからん
ホントにわからん


334 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:05.60 ID:L7tv+a3DpXMAS

作者が旧多でんほった結果


341 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:35.49 ID:/JdAtGea0XMAS

有馬とフルタってどっちが強いん?

363 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:05.58 ID:VPVufecn0XMAS


>>341
余裕で有馬や


343 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:49.22 ID:DdyreSkndXMAS

とりあえずキモいことやっとけば信者も付いてくるやろってのでやり過ぎたな
程々に抑えとけば信者が持ち上げてサブカル漫画の神扱いまでいけてたやろうに

366 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:08.89 ID:XHCOfxau0XMAS


>>343
逆張りと読者の期待を裏切ることは違うってことを作者は理解できてなかった


377 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:53.53 ID:TnCRDeHQ0XMAS


>>343
発狂すりゃ強いみたいなんほんま…


344 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:50.07 ID:MeDIkxVJ0XMAS

瓶兄弟使ったクインケの擬音がビィンなのすき


345 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:56.44 ID:5f+7Rf3R0XMAS

俺はなんJでre読んだほうがいいか?って聞いて7:0で読まなくていいってアンカ付いたから一生読まんぞ

348 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:20.18 ID:gILtx2+D0XMAS


>>345
実際ほんま糞やぞ
読んでてストレスが半端ねえよ


350 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:23.04 ID:VfChoZlorXMAS


>>345
ええぞ


357 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:42.71 ID:8/QnF36jrXMAS


>>345
読んだらアンチになるしか無いから正解や


346 名無しさん 2021/12/25(土) 19:42:59.86 ID:3E3ppilP0XMAS

無印

ヤモリ

白カネキ

暗躍

フクロウ討伐

流れが神すぎるよな


349 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:20.37 ID:4jNgBdt+0XMAS

ストーリーガバガバよりもキャラの使い捨てが一番酷すぎて真面目に読んでてキッツいわ


351 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:24.92 ID:0lWPAYmZpXMAS

逆張りしすぎなんよ
亜門の扱いとかさあ


352 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:29.09 ID:JKEHRewedXMAS

有馬が強すぎて作中誰も有馬超えてない

367 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:09.56 ID:F8nLTM7bdXMAS


>>352
それはreで唯一評価できるポイントやわ


354 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:35.17 ID:1yNwrjgu0XMAS

結局真戸と亜門のコンビに勝る捜査官キャラを作れなかったな…


355 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:35.85 ID:YkF1Dka10XMAS

絶対読者の予想通りの展開にはしたくないという
作者の強い逆張り精神をひしひしと感じた


356 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:39.25 ID:E7XBhPRl0XMAS

ドナートの赫子はなんでもありの中でも飛び抜けてどうなっとんねんって感じで草生えたわ


358 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:45.22 ID:L7tv+a3DpXMAS

正直有馬死ぬあたりまでは割と楽しんでた


359 名無しさん 2021/12/25(土) 19:43:48.31 ID:uvfnLkrAaXMAS

組織の名前定着する前に変えまくってるのもうこの漫画あかんのやな感すごい


362 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:01.52 ID:elwu2Y8a0XMAS

reは隻眼の王になったところで読み終えていいぞ


364 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:06.64 ID:UmqMF54h0XMAS

こう思うとチェンソーマンも失速する可能性あるんか

372 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:34.15 ID:VfChoZlorXMAS


>>364
ていうかしてたよね


376 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:48.64 ID:XHCOfxau0XMAS


>>364
実際綺麗に終わったのになんで続けるんやろって感じや


378 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:55.30 ID:1JtvX2kn0XMAS


>>364
いや終盤ゴミやろ


365 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:07.73 ID:XGjS8Zuv0XMAS

reも金木くんが有馬倒すあたりまでは好き


371 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:27.47 ID:l1pt1RYpaXMAS

スレ見てるとそんなキャラおったなぁってなるな
懐かしい


373 名無しさん 2021/12/25(土) 19:44:45.75 ID:cQTWZpO10XMAS

あっドンケツ読まんと


379 名無しさん 2021/12/25(土) 19:45:06.41 ID:1JtvX2kn0XMAS

アニメ最後までやったんだっけ?


382 名無しさん 2021/12/25(土) 19:45:22.39 ID:ioLZte+20XMAS

作者が亜門好きじゃなかったのがジワジワReで分かってくるのがほんとゴミ
無印であんだけ亜門に感情移入させといてあれだからな

編集の操り人形になってるのが気に食わなかったんやろなあ
売れて発言力手にしたら暴走し始めたんや


397 名無しさん 2021/12/25(土) 19:46:47.19 ID:1yNwrjgu0XMAS


>>382
だったらそれならそれで自分突き通してバッドエンドにしろやって言う
結局日和ってハッピーエンドなのほんま…


384 名無しさん 2021/12/25(土) 19:45:43.97 ID:Y+vYwRXeSXMAS

この1ページくらい前の登場シーン好き

ワイ、東京喰種という屈指の名作を読み終える\n_1


388 名無しさん 2021/12/25(土) 19:46:03.68 ID:+BG8B3zjMXMAS


>>384
わかる
店長ほんまかっこええ


391 名無しさん 2021/12/25(土) 19:46:34.97 ID:3E3ppilP0XMAS


>>384
フクロウ戦最高だわ


386 名無しさん 2021/12/25(土) 19:45:49.87 ID:elwu2Y8a0XMAS

滝沢って結局生存したんだっけ?


387 名無しさん 2021/12/25(土) 19:45:58.01 ID:1yNwrjgu0XMAS

誰も言わないけど
呪術のきららって…🙄


389 名無しさん 2021/12/25(土) 19:46:20.91 ID:VPVufecn0XMAS


好き


390 名無しさん 2021/12/25(土) 19:46:28.83 ID:YvvijCIg0XMAS

ラストのあんていくがなくなってくとこはめっちゃ好きや
reはまぁ…うん…


393 名無しさん 2021/12/25(土) 19:46:39.44 ID:VfChoZlo0XMAS

reは色々おかし過ぎるわ
強さバランス新キャラキャラ転換etc


395 名無しさん 2021/12/25(土) 19:46:42.29 ID:0lWPAYmZpXMAS

「俺は、隻眼の王だ」

なお


399 名無しさん 2021/12/25(土) 19:46:53.57 ID:elwu2Y8a0XMAS

チェンソーマンは最終回が良かったからセーフ
2部がreになる可能性もあるが


400 名無しさん 2021/12/25(土) 19:47:03.55 ID:UmS3zhZK0XMAS

無印三巻くらいの月山戦ええわ
血吸わせる所とかめっちゃ好き


401 名無しさん 2021/12/25(土) 19:47:04.36 ID:Y+vYwRXeSXMAS



402 名無しさん 2021/12/25(土) 19:47:06.16 ID:Z6r6Obc2dXMAS

reはストーリーよくわからんかったわ


403 名無しさん 2021/12/25(土) 19:47:08.58 ID:YkF1Dka10XMAS

作者「主人公が巨大巻きグソになって高層ビルに巻き付く展開予想できた奴おる?」


404 名無しさん 2021/12/25(土) 19:47:09.32 ID:gILtx2+D0XMAS

この2人の扱いが酷すぎて最終話はびっくりしたわ
せめてちゃんと2人だとはっきり分かる程度には出番を与えろよボケ


405 名無しさん 2021/12/25(土) 19:47:10.65 ID:C7uoCaTf0XMAS

reはセックスシーンだけ見て後は用済みや


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640425852/