BLEACHのアニメ、アニオリだらけで黒歴史の模様
305 名無しさん 2021/12/24(金) 11:48:38.87 ID:Mh6VxEFz0EVE
漫画史上1番笑ったわ
307 名無しさん 2021/12/24(金) 11:48:49.00 ID:UyClvkqh0EVE
308 名無しさん 2021/12/24(金) 11:48:52.42 ID:RyxvGctAaEVE
309 名無しさん 2021/12/24(金) 11:48:55.28 ID:QalUkYZS0EVE
310 名無しさん 2021/12/24(金) 11:48:56.53 ID:9GqrJdnQ0EVE
1話だけ見て満足するやつ多そう
313 名無しさん 2021/12/24(金) 11:49:11.03 ID:eG7YD27yrEVE
314 名無しさん 2021/12/24(金) 11:49:15.71 ID:P/Uczh+y0EVE
315 名無しさん 2021/12/24(金) 11:49:18.84 ID:WlXCjBf/rEVE
その石田が見えざる帝国(ヴァンデンライヒ)の星十字騎士団(シュテルンリッター)になって、滅却師完聖体(クインシー・フォルシュテンディッヒ)と血装(ブルート)と
Aの聖文字(シュリフト)に付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力が最終形態(レットシュティール)より上な完聖体(フォルシュテンディッヒ)なら聖隷(スクラヴェライ)の効果も劇的に上昇するだろうしな
316 名無しさん 2021/12/24(金) 11:49:21.12 ID:lZs2hPgBHEVE
317 名無しさん 2021/12/24(金) 11:49:23.58 ID:Ifm3RsKt0EVE
320 名無しさん 2021/12/24(金) 11:49:30.63 ID:mht+zYqqpEVE
322 名無しさん 2021/12/24(金) 11:49:31.80 ID:Zo8XA8sx0EVE
あれと比べたらなんでもおもろいわ
323 名無しさん 2021/12/24(金) 11:49:32.78 ID:GTipkdA90EVE
327 名無しさん 2021/12/24(金) 11:49:51.44 ID:z7y2EO9ZdEVE
329 名無しさん 2021/12/24(金) 11:50:05.04 ID:g99nBx6+0EVE
330 名無しさん 2021/12/24(金) 11:50:09.31 ID:Z5U7yj7/dEVE
332 名無しさん 2021/12/24(金) 11:50:18.56 ID:G7NU42xPaEVE
363 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:23.88 ID:gtg/Wrlj0EVE
>>332
鬼鮫でなんか草
333 名無しさん 2021/12/24(金) 11:50:29.03 ID:5Rx/dtXQ0EVE
334 名無しさん 2021/12/24(金) 11:50:32.87 ID:y/UrmtOY0EVE
しょーもな
336 名無しさん 2021/12/24(金) 11:50:42.12 ID:sc+BLaby0EVE
ターン制バトルを1話で終わらせたら面白くなるやろ
338 名無しさん 2021/12/24(金) 11:51:02.50 ID:sgdQDjXdrEVE
本誌で読んでた時の絶望感よ
339 名無しさん 2021/12/24(金) 11:51:19.15 ID:P/Uczh+y0EVE
ハスハイン強いけど
341 名無しさん 2021/12/24(金) 11:51:23.82 ID:GTipkdA90EVE
それとたぶん好き嫌いは自分がキャラデザに満足してるかどうかで決めてると思う
410 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:11.22 ID:NWbGJJbW0EVE
>>341
好き嫌いというかキャラ作ることに満足し過ぎて動かす頃には飽きてるだけやろ
342 名無しさん 2021/12/24(金) 11:51:29.24 ID:fdjBqjj9dEVE
343 名無しさん 2021/12/24(金) 11:51:30.24 ID:9BYoh6/LdEVE
山本ボロ負け
レーザー貫通されるローズ
砕蜂発狂
見どころ満載なんだが?
348 名無しさん 2021/12/24(金) 11:51:51.08 ID:TRqDL56S0EVE
366 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:33.80 ID:cJJSl3kU0EVE
>>348
日番谷くんがぴょんぴょんする奴ってどれやっけ
367 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:35.15 ID:NWbGJJbW0EVE
>>348
まじでそこ見たさな部分はあるけど何話やるんやろ
op1〜2個ちゃうんか?
349 名無しさん 2021/12/24(金) 11:51:57.23 ID:bb1TtT480EVE
ワイはあそこで勃起した
350 名無しさん 2021/12/24(金) 11:52:30.52 ID:Z5U7yj7/dEVE
>>349
ワイもや
おそろいやね…
375 名無しさん 2021/12/24(金) 11:54:20.85 ID:2V3+w48p0EVE
>>349
ゾンビになったバンビちゃんだろ?
352 名無しさん 2021/12/24(金) 11:52:32.47 ID:CCn4M2T90EVE
358 名無しさん 2021/12/24(金) 11:52:59.47 ID:RyxvGctAaEVE
>>352
北斗の拳🤗
359 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:07.84 ID:+1v6qm/O0EVE
>>352
うしおととら
373 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:56.40 ID:HCKbEGZl0EVE
>>352
ハイキューは良かった
354 名無しさん 2021/12/24(金) 11:52:37.16 ID:RyxvGctAaEVE
356 名無しさん 2021/12/24(金) 11:52:50.68 ID:P/Uczh+y0EVE
死神的にはアウトでは?
362 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:22.11 ID:fdjBqjj9dEVE
>>356
強いアランカル殺しすぎるとバランス崩れるんや
357 名無しさん 2021/12/24(金) 11:52:56.23 ID:WoIYLFKZ0EVE
360 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:08.70 ID:oB7ZdUxpdEVE
388 名無しさん 2021/12/24(金) 11:55:15.76 ID:FdkTH1IZMEVE
>>360
小さい状態で日番谷か科学者軍団くらいな気がする
392 名無しさん 2021/12/24(金) 11:55:48.51 ID:wwGXYhlg0EVE
>>360
作者は尺の取り方ミスっただけで本来ならあと1話で倒してたとか言ってるけど想像できんよな
365 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:27.06 ID:65eel3dH0EVE
369 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:43.73 ID:So1fa+xGaEVE
370 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:45.59 ID:vnH44+jF0EVE
卍解奪われるシーンみんなで見たい
371 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:46.31 ID:GTipkdA90EVE
381 名無しさん 2021/12/24(金) 11:54:49.66 ID:CCn4M2T90EVE
>>371
ほんま草
思いつきで書いてたやろ久保
442 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:21.70 ID:9RPn/mmd0EVE
>>371
あんだけ使い手と斬魄刀の深い繋がりがあって対話を果たしてようやく使える奥義みたいな扱いしてたのにメダル1枚でコピーされるならだしも技ごと奪われるって意味不すぎるわ
マジで何も考えてないんやろうな
372 名無しさん 2021/12/24(金) 11:53:55.46 ID:6knRMzd90EVE
さすが呪術の領域展開の上位互換だけあるわ
376 名無しさん 2021/12/24(金) 11:54:23.09 ID:i0ugy0TC0EVE
378 名無しさん 2021/12/24(金) 11:54:36.33 ID:U9cTNChJMEVE
384 名無しさん 2021/12/24(金) 11:54:59.92 ID:mBia1YCydEVE
385 名無しさん 2021/12/24(金) 11:55:06.24 ID:GTipkdA90EVE
386 名無しさん 2021/12/24(金) 11:55:12.40 ID:y7VFFj/HdEVE
えちえち女子5人がでてくるから人気になるやろ
390 名無しさん 2021/12/24(金) 11:55:37.41 ID:P/Uczh+y0EVE
>>386
オスが混じってんだよなぁ
391 名無しさん 2021/12/24(金) 11:55:42.29 ID:9bavBDG6aEVE
>>386
5人🤔
395 名無しさん 2021/12/24(金) 11:56:02.38 ID:2V3+w48p0EVE
>>386
精子臭いな
387 名無しさん 2021/12/24(金) 11:55:13.60 ID:kVZhjXyA0EVE
BTW進めるための布石か
389 名無しさん 2021/12/24(金) 11:55:33.66 ID:Cmco/9il0EVE
久保「こいつらガイジ過ぎやろw (信じられん馬鹿共だヨ!)と…」
440 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:17.46 ID:T74c+JGfrEVE
>>389
でもこれLoLでもよくある光景だったわ
最後までいい感じだった味方が突然最後の集団戦で全員馬鹿みたいに突っ込んで全員ぶっ殺されてネクサスぶち割れる
393 名無しさん 2021/12/24(金) 11:55:50.64 ID:M9jGlLOS0EVE
そこは本気で殺しにいけよ
394 名無しさん 2021/12/24(金) 11:56:00.09 ID:g99nBx6+0EVE
回収する気ないならわけわからん話やらんで欲しかった
426 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:17.94 ID:RyxvGctAaEVE
>>394
あとは皆さんのご想像にお任せしますぐらいがBLEACHの一番美味しいとこだけ食える最適解やと思うわ
396 名無しさん 2021/12/24(金) 11:56:06.67 ID:uxvrZfFGaEVE
397 名無しさん 2021/12/24(金) 11:56:08.07 ID:+1v6qm/O0EVE
402 名無しさん 2021/12/24(金) 11:56:35.69 ID:uswkwb1WdEVE
斬魄刀を奪う、なら分かるけど
スーパーサイヤ人を奪うとか言ってるようなもんやろ意味わからん
403 名無しさん 2021/12/24(金) 11:56:37.88 ID:JsZBLV8w0EVE
色んな時代の滅却師なんか
404 名無しさん 2021/12/24(金) 11:56:38.12 ID:qPksKP6AdEVE
416 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:39.64 ID:gtg/Wrlj0EVE
>>404
レスバランキング一位やからな
419 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:52.74 ID:mQPhMiug0EVE
>>404
こいつらレスバ強すぎんよ〜
421 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:56.08 ID:Qab5F9fr0EVE
>>404
あれだけレスバ強かったのに格上には勝てないんやね
405 名無しさん 2021/12/24(金) 11:56:50.52 ID:P/Uczh+y0EVE
はよ続きかけよ
420 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:53.21 ID:Z5U7yj7/dEVE
>>405
これだいすき
543 名無しさん 2021/12/24(金) 12:06:53.67 ID:axF0ZVWGdEVE
>>405
腹食いちぎられそう
407 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:00.98 ID:mL18CFNDdEVE
411 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:16.51 ID:LUXgiQ+LMEVE
敵『なに言っとんやコイツ。。。』
笑いどころ1
味方側の大将が根拠なく都合のいい妄想して的外れ
笑いどころ2
底が知れないものは奪えんと自分で言っときながら影武者に対してオーバーキルすぎる4つの能力全て見せる、仮に底が知れないものは奪えないのが事実だったとしてもここで底が見える
431 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:41.26 ID:gtg/Wrlj0EVE
>>411
もうボケてるからしゃーないんや
444 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:34.44 ID:JsZBLV8w0EVE
>>411
敵味方問わずただの誤認をさもこれが公式設定やみたく断言するのがブリーチの伝統芸能や
498 名無しさん 2021/12/24(金) 12:03:44.43 ID:+H17EYHv0EVE
>>411
この辺わけわからんわ
結局やられたバッハはロイドとかいう下っ端だったわけやけど何でそんな奴に剣八やられてんねん
剣八はこの前に力をコピーするロイドを倒してるわけで、これだとロイドは真似しない方が強いってことになる
何もかもがガイジすぎる
412 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:17.56 ID:hybKbTw5dEVE
銀魂も幕末と宇宙人というギャップが肝だったのに人間しか出てこなくなってつまらなくなったし
429 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:27.44 ID:NWbGJJbW0EVE
>>412
NARUTOも現代風で忍者やったのが当時新鮮やったし流行ってたんやなそういうの
413 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:17.63 ID:6p5neAHrrEVE
ラスボス←一瞬だけ能力を無効化するアイテムが突然登場してそれを使って倒す
なんなんこれ
414 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:27.42 ID:wyxnTDmWaEVE
417 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:45.37 ID:LvfjOsjUdEVE
418 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:50.31 ID:oB7ZdUxpdEVE
各隊長「了解!卍解!」
マユリ「信じられない莫迦共だヨ…」
480 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:32.16 ID:8pywuX2l0EVE
>>418
とりあえず使わないでくださいに従ってたら全滅させられてるんだよなぁ
さっさと奪われる事実と対抗する方法を考えつかないマユリが悪いわ
422 名無しさん 2021/12/24(金) 11:57:58.22 ID:P/Uczh+y0EVE
448 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:46.04 ID:nQjVbVt20EVE
>>422
滅却師最終形態やろ
石田がやってたのとめっちゃ似てる
424 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:15.71 ID:OXyiz5ME0EVE
425 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:16.46 ID:bC/esVDb0EVE
428 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:26.89 ID:uxvrZfFGaEVE
430 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:33.08 ID:GTipkdA90EVE
は本当に??????ってなった
447 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:45.05 ID:gtg/Wrlj0EVE
>>430
ライブ感の犠牲者
432 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:41.70 ID:+1v6qm/O0EVE
433 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:48.23 ID:wzUj16AVMEVE
434 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:51.65 ID:1DMC2IvT0EVE
435 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:55.24 ID:Z6patnrrFEVE
446 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:38.45 ID:U9cTNChJMEVE
>>435
最終章のつまらなさはそういうレベルじゃねぇだろ
437 名無しさん 2021/12/24(金) 11:58:59.03 ID:TtuX5Yc9MEVE
438 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:05.40 ID:Mh6VxEFz0EVE
キリがない
439 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:15.66 ID:Q1oVg/A7dEVE
443 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:23.53 ID:n2YuZoh+aEVE
一時はあのジャンプの看板だったのに最終章はずっとドベ固定で惨めったらしく続けるとか
456 名無しさん 2021/12/24(金) 12:00:49.43 ID:cJJSl3kU0EVE
>>443
NARUTOトリコとかニセコイとか銀魂とか
見事に最終章全部死滅しとったなあの頃
460 名無しさん 2021/12/24(金) 12:00:55.91 ID:VvpCcVoErEVE
>>443
東京リベンジャーズが過去に類を見ない糞展開やってるで
462 名無しさん 2021/12/24(金) 12:01:07.24 ID:RyxvGctAaEVE
>>443
別に星矢とかもそうやったしそこまでやろ
445 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:36.17 ID:1DMC2IvT0EVE
449 名無しさん 2021/12/24(金) 11:59:46.24 ID:a816MYTY0EVE
451 名無しさん 2021/12/24(金) 12:00:02.33 ID:YpKz7fVO0EVE
452 名無しさん 2021/12/24(金) 12:00:12.95 ID:H/1FaefNdEVE
454 名無しさん 2021/12/24(金) 12:00:20.85 ID:2gDaaHPB0EVE
隕石降らすって何やねん
あれはめちゃくちゃで冷めたわ
455 名無しさん 2021/12/24(金) 12:00:38.87 ID:n2YuZoh+aEVE
刺さる奴には刺さる何かがあるんかねこのマンガ
474 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:15.98 ID:D0d8oubfrEVE
>>455
嬉々として語ってる中にストーリー褒めてるやつは滅多におらんかったやろ?
いいとこだけ取り出してるだけやぞ
477 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:23.20 ID:HCKbEGZl0EVE
>>455
設定とかキャラの魅力は一級品やし途中まではストーリーも面白かったからな
ナルトのキャラそのままでサム8が始まった感じ
479 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:25.64 ID:RyxvGctAaEVE
>>455
話なんかハナから期待してなかったからな
ネタ的な意味では相当おもろかったし卍解見たかったからそれで盛り上がったというのもある
ストーリーなんぞ期待してねえから
457 名無しさん 2021/12/24(金) 12:00:50.51 ID:vnH44+jF0EVE
481 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:39.99 ID:FdkTH1IZMEVE
>>457
アニメ化されたのもブレソルが稼いでくれてるお陰もデカいやろうね
493 名無しさん 2021/12/24(金) 12:03:18.99 ID:AdH9DV7E0EVE
>>457
ワイのお気に入りアランカルはヴォルカニカや😤
響きとゴツさがいい
458 名無しさん 2021/12/24(金) 12:00:50.74 ID:8A9bSaKdMEVE
459 名無しさん 2021/12/24(金) 12:00:54.69 ID:2V3+w48p0EVE
とりあえずゴキブリみてえな生命力何とかしろテンポくそ悪い
495 名無しさん 2021/12/24(金) 12:03:35.14 ID:JsZBLV8w0EVE
>>459
原作端折りすぎでつまらんのやから削ったあかんわ
461 名無しさん 2021/12/24(金) 12:01:05.18 ID:oDc6ncMhrEVE
464 名無しさん 2021/12/24(金) 12:01:17.29 ID:D0d8oubfrEVE
475 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:18.91 ID:gtg/Wrlj0EVE
>>464
キャラデザも魅力あるの多いしストーリー以外は超ハイレベルだし要素はあるだろ
476 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:19.22 ID:2V3+w48p0EVE
>>464
でも自分の斬魄刀の能力考えなかったか?
509 名無しさん 2021/12/24(金) 12:04:08.02 ID:RyxvGctAaEVE
>>464
寧ろ逆の漫画なら信者なるんか?
中学生の頃にこれに直撃したらハマるでマジで
ワイがまさにそれやし全盛期の頃に中学生やったからハマらずにいられなかった
ポエム暗唱してたわ
466 名無しさん 2021/12/24(金) 12:01:21.49 ID:JiersZsd0EVE

467 名無しさん 2021/12/24(金) 12:01:25.66 ID:tXGiwI3QdEVE
485 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:44.45 ID:vnH44+jF0EVE
>>467
最終章が楽しめたのは半分くらい卑劣様のおかげという風潮
503 名無しさん 2021/12/24(金) 12:03:52.78 ID:ib2Nho/vMEVE
>>467
忍界大戦以外は普通に読めるわな
515 名無しさん 2021/12/24(金) 12:04:47.20 ID:mBia1YCydEVE
>>467
戦争編十分おもろいと思うわ
なお綱手編
468 名無しさん 2021/12/24(金) 12:01:26.22 ID:7LEXzfISdEVE
469 名無しさん 2021/12/24(金) 12:01:26.40 ID:wQePaC3W0EVE
470 名無しさん 2021/12/24(金) 12:01:49.39 ID:oO6Q3+pvaEVE
516 名無しさん 2021/12/24(金) 12:04:49.16 ID:RyxvGctAaEVE
>>470
読まんでエエぞ
526 名無しさん 2021/12/24(金) 12:05:22.11 ID:FdkTH1IZMEVE
>>470
彼岸島は馬鹿にされるけど普通に面白いぞ
533 名無しさん 2021/12/24(金) 12:05:43.14 ID:tehfB3eraEVE
>>470
全部読め そこそこ面白いのもある
471 名無しさん 2021/12/24(金) 12:01:59.25 ID:TW6DDla20EVE
472 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:00.98 ID:d8jYiFPfMEVE
虚無やからな最終章のストーリー
525 名無しさん 2021/12/24(金) 12:05:21.11 ID:RyxvGctAaEVE
>>472
ペラペラとか月島さんとかで一応盛り上がりはするやろ
473 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:12.44 ID:P/Uczh+y0EVE
ここがピークだったのは否めないよね
544 名無しさん 2021/12/24(金) 12:06:56.97 ID:NVYOFtd5dEVE
>>473
ジャンプの巻頭オールカラーやからな
間違いなく漫画界の頂点やったわ
478 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:25.15 ID:mJ6zZugs0EVE
482 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:41.26 ID:GTipkdA90EVE
483 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:41.45 ID:UHK8U4McrEVE
むしろ剣八と卯の花のバトルとか卍解お披露目あった分多少マシなレベルや
496 名無しさん 2021/12/24(金) 12:03:39.73 ID:GTipkdA90EVE
>>483
いうてウルキオラ戦もまた一護くん暴走するんかいって感じだったが
484 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:42.34 ID:kmwbabnTdEVE
488 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:47.23 ID:OhEMw6U20EVE
チャド…完現術者(皮膚)
織姫…完現術者(ヘアピン)
石田はおじいちゃんの形見になんか無いんか……
523 名無しさん 2021/12/24(金) 12:05:15.94 ID:ftgZSR67dEVE
>>488
散霊手套地味にヤバいやろ
537 名無しさん 2021/12/24(金) 12:06:04.73 ID:fdjBqjj9dEVE
>>488
命より大事な爺ちゃんのコイン差し置いて肌をフルブリングするのなんやねん
489 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:48.33 ID:M9jGlLOS0EVE
あれ強さまでコピーできんから山爺に倒されるまでずっとロイドが頑張ってたんやろ
511 名無しさん 2021/12/24(金) 12:04:22.08 ID:FdkTH1IZMEVE
>>489
強化前のこととクインシー3連戦後とはいえ剣八に勝つの普通に強いわ
554 名無しさん 2021/12/24(金) 12:07:33.52 ID:9RPn/mmd0EVE
>>489
あらゆるクソ展開多すぎて見逃されてるけどロイドロイドも酷いわ
全力を出して戦ってたラスボスが完コピした偽物で力尽きた所で横から本物が出てきて止め刺すってなんやねん
490 名無しさん 2021/12/24(金) 12:02:56.04 ID:Fv4ctEfAdEVE
漫画だとちょいキツかったけど
491 名無しさん 2021/12/24(金) 12:03:11.72 ID:7rvnax3W0EVE
492 名無しさん 2021/12/24(金) 12:03:12.01 ID:Nw618CasdEVE
519 名無しさん 2021/12/24(金) 12:05:08.09 ID:8pywuX2l0EVE
>>492
声ついてイキったり虐待されたりするの楽しみすぎる