【画像】ディオ「神父さあ…スタンドに強いとか弱いっていう概念はないよ😅」…彡(゚)(゚)?
160 名無しさん 2021/12/22(水) 22:30:00.65 ID:SvXww81Yr
オートマッピングで敵の居場所みたりしてたよな
162 名無しさん 2021/12/22(水) 22:30:09.90 ID:fNec1wcL0


179 名無しさん 2021/12/22(水) 22:31:37.21 ID:VscnNsZJr
>>162
キレやすいのは治ったけど舐めプは一生治らなかった
184 名無しさん 2021/12/22(水) 22:32:14.31 ID:WJSwIMLn0
>>162
この事根に持ってたのかずっとエリナのこと覚えてたよな
186 名無しさん 2021/12/22(水) 22:32:25.82 ID:jfQfGrB80
>>162
この煽り能力の高さヤバいわ
163 名無しさん 2021/12/22(水) 22:30:10.49 ID:VscnNsZJr
165 名無しさん 2021/12/22(水) 22:30:23.90 ID:PZOkDTvCp
167 名無しさん 2021/12/22(水) 22:30:25.33 ID:jfQfGrB80
究極カーズは無理やけどそれ以外はいけるか
承太郎戦で普通に空飛んでたし
207 名無しさん 2021/12/22(水) 22:34:38.31 ID:Y0/5ePZz0
>>167
波紋なかったら倒せんし勝てんやろ
171 名無しさん 2021/12/22(水) 22:30:58.37 ID:P+JV+1QJ0
173 名無しさん 2021/12/22(水) 22:31:03.67 ID:rs+sOuC4r
174 名無しさん 2021/12/22(水) 22:31:07.43 ID:HpdSIAPD0
使う人の問題でDIOが使う世界こそが最強
177 名無しさん 2021/12/22(水) 22:31:17.98 ID:i1vfg1PZM
180 名無しさん 2021/12/22(水) 22:31:58.05 ID:cGfNxWHAp
>>177
プッチともセックスしてるしな
192 名無しさん 2021/12/22(水) 22:32:42.72 ID:EtNzigq9p
>>177
西尾維新が描いたDIOの日記見たけどただのメンヘラやであいつ
181 名無しさん 2021/12/22(水) 22:32:03.40 ID:gfUUGgR70
死にかけのジジイみたいな精神性やん
200 名無しさん 2021/12/22(水) 22:33:18.11 ID:gLSR9Q+WM
>>181
死にかけのジジイやがな
204 名無しさん 2021/12/22(水) 22:33:35.85 ID:CMo/Vw/P0
>>181
良くも悪くも純粋だからな
生粋の悪みたいに言われるが普通にキッズの頃は優しい子供やし
182 名無しさん 2021/12/22(水) 22:32:06.45 ID:40XmJGK2a
183 名無しさん 2021/12/22(水) 22:32:13.93 ID:oNm53/0SM
195 名無しさん 2021/12/22(水) 22:32:51.76 ID:v8JbEYPE0
196 名無しさん 2021/12/22(水) 22:32:52.29 ID:pAiKUh8H0
209 名無しさん 2021/12/22(水) 22:34:50.15 ID:mv52+3mKM
>>196
中出しのせいで破滅したボスもいるからな
197 名無しさん 2021/12/22(水) 22:32:59.58 ID:dir8m6Dk0
それがレッドホットチリペッパー
210 名無しさん 2021/12/22(水) 22:34:52.08 ID:0j1oXeyn0
>>197
実質射程Eだけどな
202 名無しさん 2021/12/22(水) 22:33:22.07 ID:nXGXu8AQ0
一人じゃどうしようもできないスタンドとか腐るほどいるやろ
213 名無しさん 2021/12/22(水) 22:35:34.01 ID:cploN+am0
>>202
スタンド無しでも本体吸血鬼能力が強すぎる
221 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:16.97 ID:sIm2krBN0
>>202
狂信者がいっぱい防衛してるからDIO相手にだけ特攻あってもどうしようもない
狂う前だと館のやつら+エンヤ婆やもん
232 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:05.44 ID:pguRVfkgM
>>202
海から引き上げられて数ヶ月で死んだんじゃなかったっけ
基本的に館に引き籠もってたみたいだし
208 名無しさん 2021/12/22(水) 22:34:42.07 ID:h8cgG5y30
212 名無しさん 2021/12/22(水) 22:35:33.60 ID:qJrWpUk0M
もっとトニオや辻彩みたいな能力多くなってもよさそうだが
226 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:40.07 ID:JIoGM/qt0
>>212
闘争心が無いとスタンドに殺されるから
どうしても戦闘に使えるスタンドが多くなるんや
214 名無しさん 2021/12/22(水) 22:35:39.56 ID:jfQfGrB80
セールやから買ったがゲームとしてはつまらんけどオリジナルストーリーと対戦前後の章を超えた掛け合いは面白かったわ
215 名無しさん 2021/12/22(水) 22:35:44.19 ID:VscnNsZJr
216 名無しさん 2021/12/22(水) 22:35:48.74 ID:gyVGelSvp
若い頃のジョセフは吸血鬼軽く50人くらいは倒してるよな、吸血鬼を餌にしてる柱の男も倒してるし強すぎだろ
225 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:39.11 ID:14GI+JjZM
>>216
ジョナサンは波紋覚えてから一週間とかだけどジョセフは生まれつきの波紋使いやからな
228 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:50.41 ID:RYvwdvkJp
>>216
サンタナからしたらディオはただの餌なんだよな
231 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:05.40 ID:VscnNsZJr
>>216
ジョセフの方がかなり身軽な印象がある
スペースリバーススティンキーアイズを知ってたとはいえのけぞって避けるとか動きが素早くて正確
217 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:01.28 ID:5SrcG2cP0
218 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:01.52 ID:6HLbJm+N0
情報系としてはチートすぎるよな
アバッキオ涙目レベルやろ
229 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:03.46 ID:0j1oXeyn0
>>218
ていうかハミパってなんで吉良吉影見つけられなかったの?
230 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:03.62 ID:CMo/Vw/P0
>>218
というかアバッキオのスタンドがゴミすぎる
あんな能力でイキれるのスゴい
234 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:11.52 ID:sIm2krBN0
>>218
強すぎるというかお話し台無しにしてしまう能力だから思い出した時以外封印されてるし・・・
219 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:10.54 ID:tUhzinO9M
幽波紋ってなんやったんや
268 名無しさん 2021/12/22(水) 22:39:17.26 ID:JIoGM/qt0
>>219
波紋を極めていくとスタンドに近い波紋とは別系統の超能力に目覚める事はあるけど
基本的に別物や
281 名無しさん 2021/12/22(水) 22:40:27.14 ID:56LrntU+M
>>219
ジョセフ(よくわかんないけど波紋の仲間かな)
220 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:12.73 ID:Nwtgg0gb0
222 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:28.79 ID:B7zLg4Vs0
223 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:31.13 ID:OCEJhdBdd
224 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:31.24 ID:eA1yGB4z0
236 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:30.76 ID:pAiKUh8H0
>>224
主人公は康一くんだから
238 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:35.98 ID:/vPZ2QHV0
>>224
5部の方がやべーからセーフ
初手で味方半壊とか普通にするし
227 名無しさん 2021/12/22(水) 22:36:45.27 ID:k8RBYj/md
235 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:18.89 ID:4ZU1xocM0
244 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:49.80 ID:12kYsW2F0
246 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:52.16 ID:o2HCMWhJ0
いや、お前人型ちゃうやん
258 名無しさん 2021/12/22(水) 22:38:34.13 ID:L7vDPdl60
>>246
人型ビジョンあるで
247 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:53.74 ID:xzq2fYalM
249 名無しさん 2021/12/22(水) 22:37:59.57 ID:UnfVivy50
269 名無しさん 2021/12/22(水) 22:39:31.78 ID:2cs2iFmh0
>>249
エメラルドスプラッシュ一玉かすっただけでかなり慌ててたよね
251 名無しさん 2021/12/22(水) 22:38:07.87 ID:ENHif6310
人型でさえないし
253 名無しさん 2021/12/22(水) 22:38:21.06 ID:iKyVxnVlr
255 名無しさん 2021/12/22(水) 22:38:30.97 ID:CC3f4GiDd
最初の競馬パート今ならウケそうやけど
259 名無しさん 2021/12/22(水) 22:38:35.30 ID:24pDU0gRd
261 名無しさん 2021/12/22(水) 22:38:43.79 ID:aj1FZvgD0
267 名無しさん 2021/12/22(水) 22:39:13.82 ID:o2HCMWhJ0
なんでプランクトン詰めたら傷治るんや?
271 名無しさん 2021/12/22(水) 22:39:42.47 ID:N7BrLhfd0
279 名無しさん 2021/12/22(水) 22:40:16.64 ID:pAiKUh8H0
>>271
子供が1人増える
272 名無しさん 2021/12/22(水) 22:39:49.14 ID:dir8m6Dk0
待望のスタンドがスカイフィッシュ呼ぶだけで咽び泣く
274 名無しさん 2021/12/22(水) 22:39:53.02 ID:O0PHyUTB0
275 名無しさん 2021/12/22(水) 22:39:58.94 ID:kPB6/ksS0
285 名無しさん 2021/12/22(水) 22:40:55.34 ID:CcRhLjR9M
>>275
戦闘に向かないだけで最高のスタンドやろ
288 名無しさん 2021/12/22(水) 22:41:13.78 ID:JIoGM/qt0
>>275
一般人がスタンドに目覚めても殆どはチープトリックみたいなクソ能力になるだろうから
無害なだけでも当たりやで
276 名無しさん 2021/12/22(水) 22:39:58.99 ID:vLPiLi6ga
一時停止
巻き戻し
スキップ
早送り
能力として使われたらチートそのものやな
300 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:32.88 ID:fC175+OKp
>>276
悪魔超人編以降キン肉マンが唯一完敗した試合が時間スキップやからな
277 名無しさん 2021/12/22(水) 22:40:10.07 ID:HJ07gi180
293 名無しさん 2021/12/22(水) 22:41:54.87 ID:WJSwIMLn0
>>277
対策知らんと即死させられる
知ってても一発で殺せるような能力やないと全快される
278 名無しさん 2021/12/22(水) 22:40:14.36 ID:8psv5fwy0
悪い奴やけどマフィアならそんくらいしとるし
ブチャラティ一行はやく売り捌いてるって理由だけでディアボロ倒すんなら他の地域のマフィアのボス全員倒さにゃいけんくなるやろ
他の部と比べて絶対悪感が薄くて納得できんかったわ
290 名無しさん 2021/12/22(水) 22:41:21.47 ID:CMo/Vw/P0
>>278
???「せやからワイは裏切らんで」
301 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:34.22 ID:cploN+am0
>>278
ジョルノってヤク無しでシノギどうしてんの?
302 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:40.13 ID:LejdVbOY0
>>278
でもブチャラティによると吐き気を催すほどの邪悪だから
280 名無しさん 2021/12/22(水) 22:40:20.03 ID:fC175+OKp
297 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:18.52 ID:5SrcG2cP0
>>280
身体が健康になると心も晴れやかになって調子良くなるやろ
スタンドは精神の力
それだけの事や
282 名無しさん 2021/12/22(水) 22:40:43.67 ID:eA1yGB4z0
284 名無しさん 2021/12/22(水) 22:40:48.36 ID:k5ChjS8S0
287 名無しさん 2021/12/22(水) 22:41:09.27 ID:dir8m6Dk0
292 名無しさん 2021/12/22(水) 22:41:49.09 ID:8owwvrjo0
296 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:14.01 ID:PEFbnR1v0
>>292
吸血鬼の肉体抉れるスタプラ
324 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:41.88 ID:cVNmht1jd
>>292
スタプラより単純なパワー強いみたいなこと言ってたけどあんまその設定活きてないよな…
294 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:04.10 ID:dir8m6Dk0
317 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:21.17 ID:WJSwIMLn0
>>294
ネタ切れやろ
332 名無しさん 2021/12/22(水) 22:44:08.50 ID:5SrcG2cP0
>>294
ネタ切れや
他になにか思いつく?
299 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:32.01 ID:On4KgaGGM
303 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:46.92 ID:o2HCMWhJ0
強いけど、雑魚でいてもおかしくない能力
※バイツァダストは除く
336 名無しさん 2021/12/22(水) 22:44:26.46 ID:CMo/Vw/P0
>>303
あれ小学生以外には完勝したから草生える
304 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:47.47 ID:h5tNEUIu0
315 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:16.34 ID:PEFbnR1v0
>>304
一部のディオだけやな普通に勝てそうなの
320 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:29.86 ID:14aagqZeM
>>304
4部の調子乗って自分で吉良吉影だと名乗る所とか無理ありすぎるわ
305 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:55.97 ID:8xXF6C3Q0
これどういうことや?🤔
306 名無しさん 2021/12/22(水) 22:42:58.88 ID:lBuuujLhd
307 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:06.74 ID:8xXF6C3Q0
308 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:10.35 ID:zKzikpxC0
いくら平行世界の自分にバトンタッチ出来るからって死ぬのは死ぬわけやし
327 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:51.65 ID:12kYsW2F0
>>308
躊躇なく死ねる奴じゃないとアカンな
344 名無しさん 2021/12/22(水) 22:45:01.73 ID:gbinGWdf0
>>308
完全に感情死んでるサイコパスじゃないとあんな自殺しまくれないだろ
他の世界から別の自分連れてきても自分が生き返る訳じゃないし
309 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:10.90 ID:rp5W8RUh0
311 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:12.01 ID:Pom9W6zNd
331 名無しさん 2021/12/22(水) 22:44:04.48 ID:Z+46rynF0
>>311
キンクリも十数秒程度じゃ無理やろ
313 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:13.07 ID:sIm2krBN0
なんでドッピオ死亡後も予知したうえでキンクリしてるんだ?
314 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:15.72 ID:8xXF6C3Q0
319 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:27.64 ID:8xXF6C3Q0
322 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:37.42 ID:CS13HSs20
323 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:41.88 ID:0j3F38Gpr
337 名無しさん 2021/12/22(水) 22:44:32.10 ID:PEFbnR1v0
>>323
北斗の拳パクった負い目で逆に3部までみたいな男らしいの書けなくなったんかな
350 名無しさん 2021/12/22(水) 22:45:37.80 ID:gbinGWdf0
>>323
草
432 名無しさん 2021/12/22(水) 22:50:20.00 ID:tlm1qwio0
>>323
これにはポリコレもニッコリ
325 名無しさん 2021/12/22(水) 22:43:43.94 ID:noX9FJz80
333 名無しさん 2021/12/22(水) 22:44:21.20 ID:sIm2krBN0
>>325
スタプラが投げた鉄柵なんか空中で溶かせるではやばい
348 名無しさん 2021/12/22(水) 22:45:31.66 ID:WJSwIMLn0
>>325
カーズを倒せるかもしれん数少ない能力や
355 名無しさん 2021/12/22(水) 22:46:18.09 ID:JIoGM/qt0
>>325
炎で探知が出来る拘束も出来る
火力が強いから地面を溶かして一瞬で穴を掘れる
ブ男がもっと頭良かったらほぼ無敵やぞ
334 名無しさん 2021/12/22(水) 22:44:26.34 ID:NvUQAYyTd
335 名無しさん 2021/12/22(水) 22:44:26.35 ID:oOTNgCv3r
なんやねん高級カメラを叩き壊したら白黒のおんなじ写真が念写されますって
全編通して主人公陣営の能力で1番いらんくね
347 名無しさん 2021/12/22(水) 22:45:29.36 ID:PEFbnR1v0
>>335
単独だと弱いけど諜報組織なら強すぎる
356 名無しさん 2021/12/22(水) 22:46:18.46 ID:TZoPs+b9M
>>335
あれあるだけでコソコソ隠れてるボスとか死ぬんだよなあ
384 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:59.24 ID:C4Q5bXW9M
>>335
念写使えるくせに行く先々で敵の刺客に襲われるしな
安全なルート探せよ
340 名無しさん 2021/12/22(水) 22:44:39.53 ID:pEpwDWR70
361 名無しさん 2021/12/22(水) 22:46:41.91 ID:cploN+am0
>>340
カーズは地球にいないから関係ないんじゃね
341 名無しさん 2021/12/22(水) 22:44:44.58 ID:V2CAEY3qd
342 名無しさん 2021/12/22(水) 22:44:54.30 ID:dir8m6Dk0
ハイウェイトゥヘル渡されてどうしろっていうねん
349 名無しさん 2021/12/22(水) 22:45:34.16 ID:RuSNrC+e0
エッチでオススメやで😆

373 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:31.16 ID:CY6MMENQ0
>>349
海外から殺害予告されてるやん
374 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:34.41 ID:MLWBFGbK0
>>349
徐倫はフェミニズムの代表なのに今こんなことさせられてるのかよ
385 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:59.40 ID:xRQ9blus0
>>349
これちょっと炎上してるの草
352 名無しさん 2021/12/22(水) 22:45:48.03 ID:2cs2iFmh0
353 名無しさん 2021/12/22(水) 22:45:57.57 ID:O2bZUyjNd
354 名無しさん 2021/12/22(水) 22:46:07.03 ID:Jtoe56Igd
あんなすげえやつ生まれるかね
362 名無しさん 2021/12/22(水) 22:46:50.57 ID:rp5W8RUh0
>>354
マッマの血やろ
ほんまに親父かも怪しいまである
368 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:00.41 ID:sIm2krBN0
>>354
うじ虫のパパ×気高めのママ=DIO
447 名無しさん 2021/12/22(水) 22:51:10.88 ID:rAMhoR3m0
>>354
ゴールドシップみたいなもんやろ
両親のいいとこ貰ってプラス最悪の性格とカリスマ性を持った
366 名無しさん 2021/12/22(水) 22:46:58.87 ID:Pqd/DcSLp
369 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:00.83 ID:xRQ9blus0

379 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:42.80 ID:N5jJRGAod
>>369
クレDにラッシュで打ち勝てるの地味におかしいよな
390 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:23.02 ID:CcRhLjR9M
>>369
精密動作性Cは嘘やろ
オールAでもおかしくないで
545 名無しさん 2021/12/22(水) 22:56:50.48 ID:MvzyPipR0
>>369
上京しろ
370 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:18.33 ID:j/sf/IRo0
372 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:30.45 ID:dir8m6Dk0
375 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:36.17 ID:CcRhLjR9M
377 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:39.69 ID:g8YLvrAcM
378 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:41.28 ID:uwQFSc9Kp
プッチの回想ではえらい神格化されてたけど
395 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:36.03 ID:sIm2krBN0
>>378
3部時点でも狂信者からは神扱いだったし多少はね?
380 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:43.73 ID:o2HCMWhJ0
391 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:24.36 ID:L01LGDaV0
>>380
死んでるんだよなあ
381 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:48.08 ID:CS13HSs20
401 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:51.84 ID:CMo/Vw/P0
>>381
言うほど瞬殺だったか?
割と粘ってたやろ
あらゆる意味で老いたな・・・って感じやったけど
382 名無しさん 2021/12/22(水) 22:47:50.25 ID:qn3nbU2w0
殴り合いするなら自分でええし
414 名無しさん 2021/12/22(水) 22:49:34.76 ID:sIm2krBN0
>>382
射程長いから便利やなぐらいのスタンドやな・・・・・・
423 名無しさん 2021/12/22(水) 22:50:00.89 ID:dIItK5pR0
>>382
スタンドは吸血鬼ちゃうから太陽平気やろうし軒先の敵くらいはどつけるんちゃう?
463 名無しさん 2021/12/22(水) 22:51:55.53 ID:FzSg3l6Ip
>>382
OVAのDIOがスタンドも無しに車とか建物ぶっ壊して投げつけたりして草生えた
388 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:17.00 ID:xRQ9blus0
392 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:25.12 ID:N2gC5hih0
393 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:28.11 ID:X1qvImd3r
403 名無しさん 2021/12/22(水) 22:49:01.91 ID:N2gC5hih0
>>393
キングクリムゾンはエピタフも付いてくるからキングクリムゾンやな
396 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:38.29 ID:fRvJrFkA0
466 名無しさん 2021/12/22(水) 22:52:03.12 ID:fC175+OKp
>>396
格ゲーでは採用されたけど、あれラストは若ジョセフの波紋パンチで決着した方が良かったよな
397 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:41.94 ID:i0FEhrXGd
420 名無しさん 2021/12/22(水) 22:49:58.09 ID:CcRhLjR9M
>>397
悪知恵と悪運が強すぎる
429 名無しさん 2021/12/22(水) 22:50:12.26 ID:j/sf/IRo0
>>397
柱勢に勝ってるしジョナサンよりは強いやろ
399 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:50.21 ID:ohlHhlXZ0
415 名無しさん 2021/12/22(水) 22:49:39.44 ID:JIoGM/qt0
>>399
その辺は警戒してちゃんと対処してるから侮ってはいないやろ
400 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:50.62 ID:VD4vNszr0
433 名無しさん 2021/12/22(水) 22:50:24.21 ID:sIm2krBN0
>>400
結構どころかまともに運用してれば全滅させれてただろレベルや
448 名無しさん 2021/12/22(水) 22:51:11.88 ID:2cs2iFmh0
>>400
まとう系のスタンドて大体強いよな
402 名無しさん 2021/12/22(水) 22:48:56.61 ID:cIdikLaWM
404 名無しさん 2021/12/22(水) 22:49:09.67 ID:bolIEy640
スタンドにただの物が刺さるって言うのは合っとるんか?
431 名無しさん 2021/12/22(水) 22:50:16.74 ID:2vfqWH8Hd
>>404
人には見えへんけど物には干渉出来るのがスタンドやからおかしくなくない?
467 名無しさん 2021/12/22(水) 22:52:05.83 ID:JIoGM/qt0
>>404
物を貫通出来るタイプのスタンドかて透過状態になってなきゃ刺さるで
そうやないと物理攻撃を防御出来んやん
405 名無しさん 2021/12/22(水) 22:49:11.05 ID:RuSNrC+e0
読む価値ある?
424 名無しさん 2021/12/22(水) 22:50:04.34 ID:dir8m6Dk0
>>405
吉良がいい奴になって康一が女になって由花子がメンヘラになった
409 名無しさん 2021/12/22(水) 22:49:20.24 ID:ncnxKAcEa
文字だけだった気がするけど死ぬほどしこったわ
410 名無しさん 2021/12/22(水) 22:49:24.11 ID:12kYsW2F0
425 名無しさん 2021/12/22(水) 22:50:05.78 ID:cploN+am0
>>410
プッチは承太郎の記憶見てんだから知ってるやろ
411 名無しさん 2021/12/22(水) 22:49:24.72 ID:knk7ZDyUp