ハリーポッター界の有能で打線組んだったwww
163 名無しさん 2021/12/16(木) 23:38:33.46 ID:2iflkxnv0
164 名無しさん 2021/12/16(木) 23:38:42.78 ID:oEfQvm500
166 名無しさん 2021/12/16(木) 23:38:50.59 ID:VRqHXFak0
167 名無しさん 2021/12/16(木) 23:38:51.27 ID:W8gNii+VM
193 名無しさん 2021/12/16(木) 23:41:18.12 ID:Yk3UB1nc0
>>167
無能やろ
あんな醜態さらして有能はないわ
てかルーピンもシリウスもゴミすぎる
170 名無しさん 2021/12/16(木) 23:38:52.52 ID:MTycRL6jd
2 ハーマイオニー・グレンジャー(遊)
3 モリー・ウィーズリー(一)
4 バーティクラウチJr.(中)
5 キングズリー・ジャックボルト(三)
6 ヘドウィグ(左)
7 トビー(二)
8 組み分け帽(捕)
9 ミネルバ・マクゴナガル(投)
Vやねん!ホグワーツ!
189 名無しさん 2021/12/16(木) 23:41:08.30 ID:7/G+V/9K0
>>170
ピーターをハッフルパフに入れなかったせいで要らん死人が出たんやぞクソリード反省しろ組分け帽子
173 名無しさん 2021/12/16(木) 23:39:02.15 ID:OS+6mZBp0
174 名無しさん 2021/12/16(木) 23:39:05.73 ID:T7SXedeN0
魔法史が落第で占い学が不可なのも含めて
178 名無しさん 2021/12/16(木) 23:39:22.77 ID:7/G+V/9K0
化けてるジュニアは有能そうなのに
181 名無しさん 2021/12/16(木) 23:39:38.88 ID:oxqDxsK/M
映画でもテンポ悪くてイライラする
185 名無しさん 2021/12/16(木) 23:40:46.95 ID:svqdXRa50
>>181
作者がスポーツに何の興味も無いのがよく分かるわ
184 名無しさん 2021/12/16(木) 23:40:41.72 ID:oyZrTLTh0
名前忘れたわ
237 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:48.86 ID:jRNrhQnZ0
>>184
自分の口座から分霊箱を盗まれてヴォルデモートに怒られてた
187 名無しさん 2021/12/16(木) 23:41:01.05 ID:onmnGE3S0
191 名無しさん 2021/12/16(木) 23:41:11.72 ID:HlPjLnfR0
192 名無しさん 2021/12/16(木) 23:41:14.84 ID:oEfQvm500
196 名無しさん 2021/12/16(木) 23:41:35.80 ID:T7SXedeN0
あれはダンブルドアが出来なかったことをやったっていうことが加味されてるんだよな
204 名無しさん 2021/12/16(木) 23:42:10.73 ID:oEfQvm500
>>196
ダンブルドアのオナニーやんけ・・・
215 名無しさん 2021/12/16(木) 23:43:12.08 ID:hEU1Zpo0d
>>196
加点するのはええけどわざわざスリザリンで飾りつけまでしといて逆転させる演出が畜生やと思うわ
216 名無しさん 2021/12/16(木) 23:43:14.19 ID:s9Cn30Rp0
>>196
悪人どもに両親めちゃくちゃにされた上自分も落ちこぼれやったけど最後は勇気を振り絞って一矢報いるってこっちの方が主人公だろ正直
197 名無しさん 2021/12/16(木) 23:41:37.76 ID:RayrnDZm0
212 名無しさん 2021/12/16(木) 23:43:01.99 ID:oyZrTLTh0
>>197
頭がいいのと魔法の力が強いのは別なんやろなあ
227 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:06.01 ID:Yk3UB1nc0
>>197
手数はクソ多いけどフィジカルゴリ押しはできないタイプの魔法使いやろ
闇の魔術使えんやろうし
233 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:35.41 ID:GTJh+XUm0
>>197
魔力がない
200 名無しさん 2021/12/16(木) 23:41:41.00 ID:pcm4Q14z0
201 名無しさん 2021/12/16(木) 23:41:51.66 ID:yJHRFIuwr
222 名無しさん 2021/12/16(木) 23:43:48.77 ID:RY0Yrptc0
>>201
子育て完璧やん
子供はみんなちゃんと育ってる
236 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:45.50 ID:7/G+V/9K0
>>201
ロンの両親は強さ生存繁栄的には有能やと思うけど子供を慈しみ育てる親としては失格やと思うわ
おさがりの杖とか古いドレスローブとかロンが可哀想すぎる
そもそも駆け落ちやしな
205 名無しさん 2021/12/16(木) 23:42:11.78 ID:RXX+/qrca
207 名無しさん 2021/12/16(木) 23:42:20.30 ID:KpysTBN+d
あいつもクソ無能やろ
セドリック復活させてデスイーターにしたし
208 名無しさん 2021/12/16(木) 23:42:34.80 ID:SasNkZu90
211 名無しさん 2021/12/16(木) 23:43:00.83 ID:bqN2FwHu0
>>208
瞳はジェームズやぞ
いざって時に助けてくれなさそう
226 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:01.46 ID:Wq7mFv3w0
>>208
ポッターの血が混ざってるリリーのそっくりさんとか脳が崩壊不可避やろ
209 名無しさん 2021/12/16(木) 23:42:49.48 ID:usecDwXB0
隔離されて当然やね
210 名無しさん 2021/12/16(木) 23:42:57.64 ID:yHc2y9+M0
クズではあるが
213 名無しさん 2021/12/16(木) 23:43:04.17 ID:SodC/nwn0
214 名無しさん 2021/12/16(木) 23:43:05.17 ID:Ty+W148Gd
218 名無しさん 2021/12/16(木) 23:43:23.47 ID:R1TrC7ce0
確か決闘のチャンピオンなんやろ?
229 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:18.81 ID:rXhp2st20
>>218
アンブリッジが解けなかった魔法をすぐ解いたとか地味な有能アピールも効いてるわ
219 名無しさん 2021/12/16(木) 23:43:23.47 ID:7FeLQm0K0
225 名無しさん 2021/12/16(木) 23:43:58.13 ID:wPDqMpRI0
あれで性癖狂った
228 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:14.89 ID:JuB5Apsf0
>>225
ホモ
282 名無しさん 2021/12/16(木) 23:48:22.30 ID:pDxGNUrs0
>>225
あのシーンでダンブルドアに嫌悪感と悲しさと愛しさを同時に感じて脳が混乱した
230 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:23.27 ID:pRe5b9JH0
初めからステータス高かったハリーとは違うわな
231 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:25.96 ID:FkjOmfRpp
242 名無しさん 2021/12/16(木) 23:45:12.39 ID:KpysTBN+d
>>231
それはただの宝探しやし
232 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:29.50 ID:FQYz59ecr
こいつ役に立ったことあんの?
263 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:04.24 ID:Yk3UB1nc0
>>232
3人の育成には一役買っただろ
279 名無しさん 2021/12/16(木) 23:48:03.47 ID:lYLuplj60
>>232
1 違法なドラゴン飼育、フラッフィーの弱点漏洩
2 アラコグを生かしてるのが発覚
3 バックビークでやらかす(ここは同情の余地あり)
4 ボーバトンの校長の地雷を踏む
不死鳥以降はあやふややけどいいとこねぇなほんま
235 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:42.11 ID:ZsLq+SYQ0
238 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:50.33 ID:ZDWrI5FWp
239 名無しさん 2021/12/16(木) 23:44:53.25 ID:6qc4MZry0

241 名無しさん 2021/12/16(木) 23:45:08.83 ID:RXX+/qrca
ハリー達が年取って成熟するほど疎遠になるのがリアル
253 名無しさん 2021/12/16(木) 23:46:16.57 ID:wPDqMpRI0
>>241
そういう友達居たよな
皆共感できるんやないか
264 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:04.47 ID:aM6veuoS0
>>241
ハグリッドとの交流って序盤の巻だと楽しいイベントなのに後半になると大切な友達だから付き合ってるけど正直苦痛みたいなイベントになって悲しいよね
243 名無しさん 2021/12/16(木) 23:45:26.89 ID:OCsOfaSxa
244 名無しさん 2021/12/16(木) 23:45:38.41 ID:wtxe+srm0
シリウス🤔
ピーター😨
ジェームズ😡
255 名無しさん 2021/12/16(木) 23:46:20.47 ID:Zd2E+Rz/0
>>244
逆にあのチンピラ集団になぜルーピンが入ってたのか謎
245 名無しさん 2021/12/16(木) 23:45:41.22 ID:FkjOmfRpp
最後の最後でハリーとお辞儀の決闘あるがあれがロンでもお辞儀に勝ててるやろ
275 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:31.73 ID:ZDWrI5FWp
>>245
ニワトコの杖が所有者であるハリー殺さない為に呪文跳ね返って死んだんだぞ
ハリー以外だったら力の差で普通に負ける
295 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:12.64 ID:Zd2E+Rz/0
>>245
あの時点でお辞儀に勝てるやつおらんやろニワトコ所有者+ハリーだから勝てただけや
247 名無しさん 2021/12/16(木) 23:45:45.47 ID:HUQAdsGP0
257 名無しさん 2021/12/16(木) 23:46:26.17 ID:Reym8vp60
>>247
禿頭の黒人って書いてあるで
248 名無しさん 2021/12/16(木) 23:45:48.52 ID:QwY8GDXaa
249 名無しさん 2021/12/16(木) 23:45:50.30 ID:TZS3gJ5aM
250 名無しさん 2021/12/16(木) 23:45:55.63 ID:SodC/nwn0
本音なんか言えないはずや
251 名無しさん 2021/12/16(木) 23:45:56.44 ID:7voXVTICa
254 名無しさん 2021/12/16(木) 23:46:17.22 ID:Ur05jdTS0
294 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:10.16 ID:R1TrC7ce0
>>254
ルーピンを殺したドロホフを倒してるんやが?
258 名無しさん 2021/12/16(木) 23:46:43.17 ID:DcsEjvdx0
主人公の父親やねんからそういう設定はいらんやろ
259 名無しさん 2021/12/16(木) 23:46:49.94 ID:SodC/nwn0
261 名無しさん 2021/12/16(木) 23:46:53.78 ID:eVEumjPG0
最後は運が悪すぎた 呪いの子とかいう同人誌は無視で
281 名無しさん 2021/12/16(木) 23:48:13.47 ID:jRNrhQnZ0
>>261
まあこいつが生きてるだけでヴォルデモートが天下取れる世界になるっていうある意味めちゃくちゃ有能に描かれとるけどな
262 名無しさん 2021/12/16(木) 23:46:56.56 ID:RayrnDZm0
ヴォルデモートに魔力で勝つのも面白かったろ
273 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:28.48 ID:gIYi8pOo0
>>262
センス無いよ君
266 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:10.66 ID:SodC/nwn0
277 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:46.52 ID:ZsLq+SYQ0
>>266
ヴォルデモートやぞ
267 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:12.89 ID:KpysTBN+d
268 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:18.28 ID:b2UJojAAd
269 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:20.48 ID:hCPfnjXE0
相手失神させるステューピファイの方がええやろ
286 名無しさん 2021/12/16(木) 23:48:47.89 ID:FkjOmfRpp
>>269
武装解除と麻痺呪文の違いやなどっちもぶっ飛ぶが
303 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:46.57 ID:Yk3UB1nc0
>>269
エクスペリアームスのほうが簡単そう
271 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:23.66 ID:T7SXedeN0
てかあいつが一番有能やろ
274 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:31.21 ID:0esvaoTF0
276 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:36.35 ID:FkjOmfRpp
言わばこいつが元凶や
278 名無しさん 2021/12/16(木) 23:47:46.57 ID:VjowKDnL0
283 名無しさん 2021/12/16(木) 23:48:35.79 ID:eVEumjPG0
284 名無しさん 2021/12/16(木) 23:48:45.44 ID:4Ea0asKY0
287 名無しさん 2021/12/16(木) 23:48:48.07 ID:CUMsC83j0
作者人間嫌いなんかな
297 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:22.90 ID:FkjOmfRpp
>>287
人間じゃないドビーが一番の聖人とかいう皮肉
289 名無しさん 2021/12/16(木) 23:48:53.19 ID:KpysTBN+d
290 名無しさん 2021/12/16(木) 23:48:59.31 ID:l1d8sz8p0
291 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:00.44 ID:Pnp9Notf0
292 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:06.32 ID:bqN2FwHu0
293 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:09.79 ID:zzVSG7/dM
296 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:13.77 ID:SodC/nwn0
301 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:45.25 ID:pcm4Q14z0
お辞儀はカスやけどなんか哀れや…
302 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:45.87 ID:wtxe+srm0
304 名無しさん 2021/12/16(木) 23:49:48.28 ID:RayrnDZm0
親の敵を自らが討つって楽しいだろ
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639664256/