スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】ドキドキ文芸部作者「ポケモン最新作のグラクソすぎだろ…ゲームキューブじゃん」

adsense

55 名無しさん 2021/12/16(木) 19:14:21.65 ID:dcJ4dUp60

なお1000万は余裕で売れる模様


56 名無しさん 2021/12/16(木) 19:14:28.10 ID:QoEoN4Q50

🐬「いや、俺は悪くねーし」


59 名無しさん 2021/12/16(木) 19:14:58.30 ID:ioCKw5ms0

ポケモンに限らず内容と人気が比例しないコンテンツなんていくらでもある
商売とはそういうもの

70 名無しさん 2021/12/16(木) 19:16:59.20 ID:7Gy9Sejv0


>>59
ポケモンほどひどいの他にあるか


60 名無しさん 2021/12/16(木) 19:15:04.68 ID:ccjQEa69d

アホってグラを良くする=写実的だと思ってるけどなんでなん?


61 名無しさん 2021/12/16(木) 19:15:17.66 ID:WS0r/r0Ma

日本人もみんな思ってることやな
グラフィックに投資したら死ぬ縛りでもしてるのか?


63 名無しさん 2021/12/16(木) 19:15:30.16 ID:sWH30dAJ0

ポケモンユーザーはグラはあんまり求めてないからこれくらいで充分やろ
ブリブリダイヤモンドはいくらなんでもダメだ


64 名無しさん 2021/12/16(木) 19:15:49.63 ID:uSiBhkjX0

ではここで「モンハン最新作」のグラフィックをご覧下さいw

【悲報】ドキドキ文芸部作者「ポケモン最新作のグラクソすぎだろ…ゲームキューブじゃん」\n_1

【悲報】ドキドキ文芸部作者「ポケモン最新作のグラクソすぎだろ…ゲームキューブじゃん」\n_2

【悲報】ドキドキ文芸部作者「ポケモン最新作のグラクソすぎだろ…ゲームキューブじゃん」\n_3

【悲報】ドキドキ文芸部作者「ポケモン最新作のグラクソすぎだろ…ゲームキューブじゃん」\n_4

【悲報】ドキドキ文芸部作者「ポケモン最新作のグラクソすぎだろ…ゲームキューブじゃん」\n_5

【悲報】ドキドキ文芸部作者「ポケモン最新作のグラクソすぎだろ…ゲームキューブじゃん」\n_6

【悲報】ドキドキ文芸部作者「ポケモン最新作のグラクソすぎだろ…ゲームキューブじゃん」\n_7


75 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:32.22 ID:aF3bLocz0


>>64
ポケおじニートイライラで外伝持ち出してて草
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20211216/dVNpQmhralgw.html


66 名無しさん 2021/12/16(木) 19:15:59.56 ID:zPCE/CSX0

てかマーベル雑魚すぎやろ
あんなにアベおじがイキリ散らしてたのにそんな程度なん?


67 名無しさん 2021/12/16(木) 19:16:07.33 ID:2GwrVi4j0

ゲーフリ潰れろ


68 名無しさん 2021/12/16(木) 19:16:07.62 ID:N1cXyOQf0

ドキドキ文芸部が人のこと言えるんか?

84 名無しさん 2021/12/16(木) 19:18:03.48 ID:ByQmMLvdr


>>68
何の稼ぎも無いフリーゲームとマリオ、マーベル、ハリーポッターの合計より稼いでるゲーム比べてもな


69 名無しさん 2021/12/16(木) 19:16:32.33 ID:r7K1fCBTM

これ自分の首絞めてない?
よう知らんけどフリーソフトだったのが人気出たからコンシューマー移植して
全世界的にある程度売れたギャルゲー作者なんやろ?
稼いでるならそれを次の作品のクオリティに還元すべきって思想だとギャルゲーで次どうするんやフル3Dか?

74 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:22.78 ID:vX8IkcvPa


>>69
というかドキドキ文芸部まじで昔のエロゲみたいな内容やった


90 名無しさん 2021/12/16(木) 19:18:40.73 ID:EaXKWS0c0


>>69
一発ネタやから次はないんじゃない


71 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:10.33 ID:lSgjRMVa0

でもグラ悪くてもシステムとか音楽とかストーリーとかデザインとか全部進化してるよね

91 名無しさん 2021/12/16(木) 19:18:47.03 ID:/AHNmv4Ed


>>71
音楽とか劣化してるやろ
剣盾で良いと思った音楽一つもないし今回のアレンジもクソやし


99 名無しさん 2021/12/16(木) 19:19:47.26 ID:cnQHeW/iM


>>71
進化してるのはせいぜいシステムぐらいやな


72 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:12.43 ID:xD2+ox500

ぶっちゃけ2Dでも世界2000万本余裕やと思うで、ディズニーの何倍も稼ぐ世界最強のキャラクターコンテンツやからな


73 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:12.66 ID:ktXZIuu+0

日本の家電企業と同じやね 地位にあぐらかいて外国に技術を周回遅れにされとる


76 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:35.78 ID:tQgtLspMd

序盤だけちょっと頑張ればあとは失速しても売れるのは剣盾で証明した

とか思ってたら初っ端からうんこでも売れる事実をダイパリメイクが教えてくれたわ


77 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:38.41 ID:UyoieayWa

写実的じゃないのが悪いわけじゃないやろ
ブレワイやマリオデはこんな言われてないやん


78 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:38.45 ID:yMXn4mL00

ゲームキューブは当時のハイスペマシンやからな


79 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:45.02 ID:u3Ug/88Ta

実際なんでなん?
金かければええのに

94 名無しさん 2021/12/16(木) 19:19:13.90 ID:xD2+ox500


>>79
そんなんしなくても世界一売れるゲームシリーズやから


104 名無しさん 2021/12/16(木) 19:20:32.94 ID:vBHLTh6nd


>>79
コスパが悪い


118 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:36.71 ID:ByQmMLvdr


>>79
安く済ませてもガッツリ売れるならそれが正義やろ
金かけまくっても売上はいつもと対して変わらないんじゃ儲けが減る


80 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:52.15 ID:Np9vHgSg0

グラフィックはええやろ
モーション用意してないのが問題


81 名無しさん 2021/12/16(木) 19:17:56.21 ID:mZWoSHtca

まじかよトビーフォックス調子のってるな


82 名無しさん 2021/12/16(木) 19:18:01.98 ID:q6bc23dF0

これ外国人笑うらしいな


85 名無しさん 2021/12/16(木) 19:18:19.05 ID:ioCKw5ms0

クソつまらんVtuberが何十万も登録者数いたり、プロとは思えないゴミ野球選手でも1億稼いだり
世の中そんなもん、これが人気商売


87 名無しさん 2021/12/16(木) 19:18:24.12 ID:cTkYoIc9M

稼いだ金を開発に使わず社員の懐に使う
有能やね


89 名無しさん 2021/12/16(木) 19:18:35.55 ID:di+FPbedd

でも売れてるんやからポケモンファンはグラなんてどうでもいいってことやろ?
ならグラに拘ってもしゃーないやん


92 名無しさん 2021/12/16(木) 19:18:47.42 ID:p3KmUrVs0

ポケモンはグラフィックをポケモンスナップのところに投げていいと思うんよ

110 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:04.54 ID:OGOnX3Sn0


>>92
モデルは全部クリーチャーズが作ったので共通だぞ


93 名無しさん 2021/12/16(木) 19:18:48.84 ID:ZSKM65l60

こいつは別にFNAFみたいに素で面白い作品作るわけじゃなくて2000年代物のエロゲのパクリやし嫌い


95 名無しさん 2021/12/16(木) 19:19:21.45 ID:jyA2i3Gf0

あれ外国人が作ってたのか


97 名無しさん 2021/12/16(木) 19:19:36.13 ID:u3Ug/88Ta

今まで冗談で言ってたんだけど
もしかして本当に日本には原神作れないんか?

107 名無しさん 2021/12/16(木) 19:20:56.60 ID:o9bY2MZv0


>>97
引き合いにBOTW出してるからそういう話ではない
https://twitter.com/dansalvato/status/1471248936815902720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


116 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:29.77 ID:vX8IkcvPa


>>97
そもそもアレ自体ゼルダのパクリて聞いたぞ


137 名無しさん 2021/12/16(木) 19:23:33.49 ID:aF3bLocz0


>>97
カプコン当たりなら作ろうと思えば作れるやろうけどわざわざ金かけて博打しなくてもシリーズ物だけで充分利益だせてるし作らんと思う


98 名無しさん 2021/12/16(木) 19:19:41.84 ID:mi4ikWGDd

グラの指摘してるのって大抵おっさんやん
もうポケモンやる年齢じゃないやろ


100 名無しさん 2021/12/16(木) 19:19:50.83 ID:7Gy9Sejv0

言い返せないから発言者の作品否定してるポケおじ情けないんだ


101 名無しさん 2021/12/16(木) 19:19:52.60 ID:JXpWhrUW0

マジかよモニカ最低だな


103 名無しさん 2021/12/16(木) 19:20:26.52 ID:gWMRrHO90

一番劣化してるのはモーションやろ
コロシアム時代と全然違う


108 名無しさん 2021/12/16(木) 19:20:57.71 ID:LfoF8yqH0

ゲームキューブのグラフィックに似てるとは思わないし明らかに進化してるわ
記憶が正しければゲームキューブのグラフィックはもっと角張ってたし


109 名無しさん 2021/12/16(木) 19:20:58.92 ID:cnQHeW/iM

でも

───────「売れる」よね?


111 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:05.67 ID:yElYh6Fqd

毎回思うけど1000匹以上のキャラクターいるゲームでグラフィックの劇的向上なんか可能なんか?

132 名無しさん 2021/12/16(木) 19:22:53.84 ID:NRwbTuO20


>>111
剣盾で大量リストラあったのに


138 名無しさん 2021/12/16(木) 19:23:36.17 ID:Ungn3LNk0


>>111
そのために大量リストラしたんですけどね


149 名無しさん 2021/12/16(木) 19:24:43.54 ID:cTkYoIc9M


>>111
なおクオリティは上げずにポケモンは消した模様


112 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:06.21 ID:brRkAPaIM

その通りやけど紙芝居ゲー作者が言うなや

126 名無しさん 2021/12/16(木) 19:22:26.54 ID:vX8IkcvPa


>>112
紙芝居やないねん
こいつは大昔のエロ毛をまんまパクってそれであたかもオリジナルを主張するの嫌いやねん


113 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:06.74 ID:2UiD4qIEa

今度はバグまみれにすんなよ


114 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:16.39 ID:WS0r/r0Ma

ドットまでは良かったよな
明らかに3Dについていけてない


115 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:21.09 ID:xD2+ox500

ディズニーより売り上げ多いキャラクターコンテンツなんやで

125 名無しさん 2021/12/16(木) 19:22:18.34 ID:yMXn4mL00


>>115
じゃあ世界で二番目に有名なネズミは実は世界一やったんか


117 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:34.24 ID:io+E+zSr0

Just Monika.


119 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:47.44 ID:3/Rw9m6xa

でもお前のゲームってほぼ「絵」じゃん…


121 名無しさん 2021/12/16(木) 19:21:53.27 ID:9UbUjivuM

モデリングなんて外注でええの作れるやろうになんでそこに金かけんのや
最低限すら達してないで


122 名無しさん 2021/12/16(木) 19:22:04.35 ID:jqcgr+tO0

キャラの質感がブレワイ意識し過ぎやろ
妙にテカテカしてるの苦手だわ


123 名無しさん 2021/12/16(木) 19:22:04.94 ID:UHBNO3HP0

グラはどうでもええけどバグ満載はいかんでしょ


127 名無しさん 2021/12/16(木) 19:22:27.87 ID:ZU1XIRrq0

てかDDLC続編だかなんだか作るっていって3年以上音沙汰なしやん
サボってんじゃねーぞ


128 名無しさん 2021/12/16(木) 19:22:29.69 ID:Ungn3LNk0

こんなんでびっくりしてたらダイパリメイク見たらどうなっちゃうんだよ


129 名無しさん 2021/12/16(木) 19:22:36.70 ID:LdyvmYrD0

ドキドキ文芸部、正直大して面白くないよね


130 名無しさん 2021/12/16(木) 19:22:36.72 ID:lArpCZGv0

ポケモン信者ブチギレですよ


133 名無しさん 2021/12/16(木) 19:22:59.32 ID:67fcQML4d

ポケモンにグラフィックいらんし
実際にグラフィックどれだけ下げても売れとるし


139 名無しさん 2021/12/16(木) 19:23:42.64 ID:KSu730MxM

ただの一般論だけどスレタイに作者やら書いてるせいで話が拗れてるんよ

158 名無しさん 2021/12/16(木) 19:25:34.96 ID:NNa/DZn00


>>139
そうでもせんと食いつかんやんキミら