スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】前澤友作さん、号泣 宇宙で宇宙兄弟を読む

adsense

278 名無しさん 2021/12/16(木) 02:18:08.42 ID:sNQt4Y270

宇宙でゼログラビティ見ろや


279 名無しさん 2021/12/16(木) 02:18:13.40 ID:eGuXiJ960

27巻はこんな内容やで

父の命を奪ったALSを治す薬を作るため、ISSで実験を繰り返すせりかだが、思うような成果が出ない。
そんな時、せりかに個人的な恨みを持つ人間が、ネット上に「毒薬」をばらまいた。悪意は一瞬で拡散し、
地球からの激しいバッシングは、せりか本人の耳にまで届いてしまう。そして告げられる実験中止命令。
追い詰められたせりかの周りに、水滴が舞った――。


287 名無しさん 2021/12/16(木) 02:19:11.33 ID:FRTsH1uGd


>>279
えぇ…


305 名無しさん 2021/12/16(木) 02:21:04.46 ID:DmozXHncd


>>279
これもしかしてネット上で批判されたキャラと自分を重ね合わせて泣いてしまったんか?


306 名無しさん 2021/12/16(木) 02:21:09.65 ID:9qEp3lbiM


>>279
宇宙兄弟っておもんなさそうやな


280 名無しさん 2021/12/16(木) 02:18:13.89 ID:W2dsZkeF0

ヴァージンの飛行機みたいなやつなら乗ってみたい


281 名無しさん 2021/12/16(木) 02:18:15.90 ID:IgLo51UT0

白いパズルやらせたいわ


284 名無しさん 2021/12/16(木) 02:18:29.76 ID:Bxmpm5VvM

あと数十年、数百年後に生まれてたら庶民もわりと気軽に宇宙旅行楽しめる時代になるのかね
こんなクソ狭い空間じゃなくてSF映画みたいに観光って感じの宇宙船で

もっと遅く生まれたかったわ…


286 名無しさん 2021/12/16(木) 02:19:08.73 ID:mAZX9rmmd

剛力連れて宇宙で初のセックスしようとしたんやろなぁ

291 名無しさん 2021/12/16(木) 02:19:39.60 ID:D4JiYn6x0


>>286
剛力は宇宙でミイラになってるんだよなぁ…


288 名無しさん 2021/12/16(木) 02:19:16.01 ID:W2yRPMzD0

性処理とかどうしてるんやろうか
2週間オナ禁するとかワイなら無理やぞ

301 名無しさん 2021/12/16(木) 02:20:30.53 ID:d3raPmJN0


>>288
シコるとちんこ爆発するぞ


293 名無しさん 2021/12/16(木) 02:19:57.76 ID:yxkL+2tH0

宇宙って屁こきまくっても大丈夫なんか?
わい起きてる時間の半分ぐらい屁こかなあかんから心配や

296 名無しさん 2021/12/16(木) 02:20:14.06 ID:QlnVQCQv0


>>293
ワリオになれるで


304 名無しさん 2021/12/16(木) 02:21:04.30 ID:bYYzolNXp


>>293
あかんぞ
オナラもトイレでバキュームつけながらやらなあかん
ニオイがずっと残ってしまう


297 名無しさん 2021/12/16(木) 02:20:15.24 ID:l9qjtVaw0

ネットの一部以外関心なくて草生える


298 名無しさん 2021/12/16(木) 02:20:20.79 ID:8yrx5Ewea

こいつからしたらはした金なんだろうけど100億払ってやることなくて漫画読むとか死にたくなるな


300 名無しさん 2021/12/16(木) 02:20:26.45 ID:87MesD8E0

表紙になったんか?


303 名無しさん 2021/12/16(木) 02:20:52.40 ID:VnXGx3qH0

地球爆破ドッキリやってほしい
サムスンみたいにモニターを窓っぽくして隕石の衝突かなんかで


313 名無しさん 2021/12/16(木) 02:22:06.45 ID:71I6RfUrr

ワイも宇宙でなんJしたいわ


315 名無しさん 2021/12/16(木) 02:22:28.74 ID:2eLMU3w2d

普通「ふたつのスピカ」で泣くよね?


316 名無しさん 2021/12/16(木) 02:22:33.22 ID:Fjz6REoBa

宇宙でメントスコーラやったら怒られるかな


317 名無しさん 2021/12/16(木) 02:22:43.98 ID:vva6Y6T/0

なんJ民が宇宙に行ってもなんJばっかやってそう

326 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:13.77 ID:uAJFbkasd


>>317
他にやる事ないし…😒


318 名無しさん 2021/12/16(木) 02:22:54.37 ID:d3raPmJN0

ISSにゴキブリ紛れ込んでたりするんかな


320 名無しさん 2021/12/16(木) 02:22:58.21 ID:PWYNrSDt0

暇そうやね


322 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:04.45 ID:rwkO8/pvp

前澤見ているとやっぱ訓練していない民間人が宇宙滞在は無理やなってことになりそうやな
こう暇を持て余しているうちはいいけど数ヶ月おると段々不満募らせて協調性とか無くなって金だけはあるから高慢になっていくで
結局民間人の宇宙滞在はストレス適正の関係で無理ってなりそうや


323 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:07.60 ID:dJHT0LIrp

なんでお前らいつも浮いてそうなのに宇宙に行けないの?


325 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:12.44 ID:sRUH/r+er

前澤の辛いところは
仕事辞めて莫大な金あってもやることないとつまらないし
その金を積んで訓練受けてISS行っても役割がない人間はやることがない
っていう辛さ

338 名無しさん 2021/12/16(木) 02:24:18.17 ID:9qEp3lbiM


>>325
また仕事しとるけどな


327 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:20.12 ID:LFLMxHmbd

ISSの通信速度は300Mbpsらしい
動画が一本1GBとしても、まぁ回線を逼迫するほどではないな


328 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:26.66 ID:J66i2lnYM

前澤も誹謗中傷されとるしこの巻読んだら感情移入するやろな


329 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:31.07 ID:5Mj3qrxe0

YouTubeのサムネやんけ
動画あるんかw見る気しないわ


330 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:34.54 ID:zXcndhg80

電子書籍じゃなくて紙の本を持っていったのか
漫画なんか読まないで宇宙でしかできないことしろよ

428 名無しさん 2021/12/16(木) 02:33:54.58 ID:J66i2lnYM


>>330
宇宙兄弟を宇宙で読むのは前澤しかやっとらんよ


331 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:37.59 ID:MFWc9TCT0

漫画読むくらいには宇宙に飽きてて草


332 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:44.38 ID:jPhe589Ya

無重力すげぇ
トイレすげぇ
uberごっこ
漫画鑑賞した
Twitterでレスバトル

がやったことやっけ?


480 名無しさん 2021/12/16(木) 02:39:09.78 ID:pPkZrtsH0


>>332
歯磨きできるか実験と宇宙圏から地球の知人に電話


492 名無しさん 2021/12/16(木) 02:40:11.75 ID:pEiFYQyp0


>>332
世界初宇宙でレスバした人間としてギネスに申請しろ


334 名無しさん 2021/12/16(木) 02:23:56.12 ID:G6VOa4w60

ロマンチシズムもここまで行くと万人から冷笑されるんやな


335 名無しさん 2021/12/16(木) 02:24:02.26 ID:RXkhNmfr0

暇なんやな


336 名無しさん 2021/12/16(木) 02:24:14.25 ID:gc3nJzfT0

こいつ金持ってるニートやん


339 名無しさん 2021/12/16(木) 02:24:23.49 ID:NHPKtaMca

なんj民ならふたつのスピカとプラネテス持っていってマウント取るやろな


343 名無しさん 2021/12/16(木) 02:24:39.59 ID:GMgdNB7K0

宇宙兄弟ってアニメ続きやらんのか?


344 名無しさん 2021/12/16(木) 02:24:50.05 ID:EzB1qqmr0

チンパンジーの宇宙実験定期


345 名無しさん 2021/12/16(木) 02:24:54.47 ID:IiRFDLQAa

こんなのが歴史に残るのか

358 名無しさん 2021/12/16(木) 02:26:11.63 ID:MY8wjhix0


>>345
残らない
近い将来一般人でも宇宙旅行のパックツアーが数百万レベルでできるようになる


347 名無しさん 2021/12/16(木) 02:25:31.46 ID:bvN3g+wv0

ヒロインがネットで暴言吐かれるけど頑張るとこやろな思ったら当たりやったわ自分に重ねてるんやろね


348 名無しさん 2021/12/16(木) 02:25:40.07 ID:TSYhQz9tM

コミックLOを読もうや
歴史に残る事やぞ


349 名無しさん 2021/12/16(木) 02:25:41.22 ID:LFLMxHmbd

てか宇宙兄弟って長すぎひん?
まだ連載しよるし


350 名無しさん 2021/12/16(木) 02:25:43.09 ID:tyVq7Dg+0

宇宙でワイらよりつまらない生活してそう


352 名無しさん 2021/12/16(木) 02:25:44.46 ID:IgLo51UT0


360 名無しさん 2021/12/16(木) 02:26:38.22 ID:DUwNjB9I0


>>352


361 名無しさん 2021/12/16(木) 02:26:40.43 ID:9qEp3lbiM


>>352
ゾゾスーツの着こなし上手いわ


427 名無しさん 2021/12/16(木) 02:33:44.15 ID:kfdWxESq0


>>352
これ強そうですき


353 名無しさん 2021/12/16(木) 02:25:51.66 ID:yBCfyQ860

楽しそうで何より☺


354 名無しさん 2021/12/16(木) 02:25:52.70 ID:OeoP60/40

宇宙遊泳は無理か


356 名無しさん 2021/12/16(木) 02:25:58.24 ID:xi7tp96q0

仕事しないでTwitterも漫画も読み放題ってのは羨ましいわ


359 名無しさん 2021/12/16(木) 02:26:25.15 ID:Sy1XCR500

宇宙飛行士になる漫画他にもあったやろ
日本人とアメリカ人のダブル主人公の


362 名無しさん 2021/12/16(木) 02:26:43.05 ID:mp/uXLIyd

宇宙からお金配りするって言ってるけどいつしてくれるんだ?19日には地球に戻ってくるだろ

370 名無しさん 2021/12/16(木) 02:27:37.03 ID:QlnVQCQv0


>>362
大気圏からばらまくらしいぞ


364 名無しさん 2021/12/16(木) 02:26:53.15 ID:nz0VXhXX0

宇宙兄弟の作者つれてってやればよかったのに


366 名無しさん 2021/12/16(木) 02:27:07.75 ID:EY7ZPIC20

他の金持ちは数億円で30分やからな

371 名無しさん 2021/12/16(木) 02:27:47.33 ID:9qEp3lbiM


>>366
ベゾスとか即帰ってきたの?


367 名無しさん 2021/12/16(木) 02:27:10.97 ID:umv9pRot0

暇そうやな
宇宙遊泳とかやらんのか?


368 名無しさん 2021/12/16(木) 02:27:12.96 ID:L6t8D1SFd

陽キャの集まりで居場所無くて何かしてる風に見せるためにスマホ見てるワイやん


377 名無しさん 2021/12/16(木) 02:28:32.38 ID:gpzCMgH70

宇宙で最初にオ○ニーした人間になっているかもしれない。公表はしないと思うが。


378 名無しさん 2021/12/16(木) 02:28:37.45 ID:7xNzkiim0

無重力を体験できるのは本当に羨ましいわ

390 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:39.10 ID:3vx8vyc50


>>378
スキューバダイビングも無重力みたいなもんやから仮想体験はできそうよな


402 名無しさん 2021/12/16(木) 02:30:50.61 ID:ccjQEa690


>>378
ワイはよくお前浮いてんな言われるで


379 名無しさん 2021/12/16(木) 02:28:41.22 ID:vP9G0ItSd

メンヘラモード入ってるならTwitterで煽りまくったら本来は人格者しかいないはずステーションの雰囲気ぶち壊せるんじゃね


380 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:01.91 ID:tyVq7Dg+0

宇宙へ行ったんやぞ自慢できるだけで
この世の地獄みたいなもんなんやろな宇宙旅行って


382 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:14.31 ID:u9BTE4N50

宇宙旅行が数十万でできるようになっても月や火星で地球とほぼ同じ暮らしできるようになってからじゃないとする気にならんわ
今やっても機械の塊の基地に押し込められるだけじゃあんま魅力感じん


383 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:15.60 ID:H0s3nrlq0

目こすって大きくなってて草


384 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:17.82 ID:U4q65ezb0

前澤で初めて笑ったw


385 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:18.42 ID:6+4bHXsD0

ゲーセンの小さいメリーゴーランドで2周目からつまらなそうにしてる子供みたいだな
あれは200円だけど


386 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:26.33 ID:p1mA5RMQd

宇宙兄弟といえば黒人キャラをゴリラとして描いちゃって海外で微妙に炎上してたな


388 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:29.88 ID:sRUH/r+er

オナニーもセックスも実証済み定期

398 名無しさん 2021/12/16(木) 02:30:19.71 ID:GMgdNB7K0


>>388
そうなんか?
宇宙でセックスしたやつおるんか


389 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:37.97 ID:pEiFYQyp0

前澤は多分ちょっと宇宙行ったの後悔してそう


392 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:55.77 ID:gtQBF0XXr

成金キャラならお札で折った紙飛行機を銀河の外に向かって飛ばして欲しい


394 名無しさん 2021/12/16(木) 02:29:59.89 ID:kJxFg5Ptr

宇宙って怖いよな
なんでもアリな気がして
突然世界が終わるかもしれないみたいなの考えちゃう


395 名無しさん 2021/12/16(木) 02:30:03.68 ID:OpDJHToj0

ワイも宇宙で監獄戦艦見たい


397 名無しさん 2021/12/16(木) 02:30:06.48 ID:d3raPmJN0

麻雀台くらいは持ち込んで欲しかった


403 名無しさん 2021/12/16(木) 02:30:51.50 ID:2E4YLu2h0

宇宙に行きたいというより宇宙に行ったステータスが欲しかったんやないんか?
帰ってきてマウント取り放題になってからが本番やろ

423 名無しさん 2021/12/16(木) 02:32:59.32 ID:eq3QeUamp


>>403
隙あらば「そう言えばこの前の宇宙旅行でぇ」とか言いそうよな


404 名無しさん 2021/12/16(木) 02:30:55.24 ID:T+9Vdz0wd

入院中のワイやん


405 名無しさん 2021/12/16(木) 02:30:57.13 ID:mpgrgucVd

仕事で行くならまだしもただ行くだけなら死ぬほど暇だわな


406 名無しさん 2021/12/16(木) 02:31:05.13 ID:cHDZmqNv0

ただの民間人で宇宙行くってだけでも素直にすげえわ
そんでせっかく行くなら何やるかまで考え抜いてんのもすげえわ


407 名無しさん 2021/12/16(木) 02:31:19.09 ID:PFLT8TchM

なんでここで星を継ぐものじゃなく宇宙兄弟読むかなぁ
そこが浅いんだよね前澤は

【悲報】前澤友作さん、号泣宇宙で宇宙兄弟を読む\n_1


417 名無しさん 2021/12/16(木) 02:32:23.06 ID:EY7ZPIC20


>>407


420 名無しさん 2021/12/16(木) 02:32:36.88 ID:LRAJO9w10


>>407
笑いとまらん


408 名無しさん 2021/12/16(木) 02:31:21.33 ID:T+9Vdz0wd

行くことが目的やったんやろ

421 名無しさん 2021/12/16(木) 02:32:46.59 ID:6+4bHXsD0


>>408
映え〜のJKと同じか
成金なんてミーハーばっかだもんな


410 名無しさん 2021/12/16(木) 02:31:31.20 ID:LRAJO9w10

フィクション作家って読者が自分の空想で号泣してるの見たらどんな気持ちになるんやろ


411 名無しさん 2021/12/16(木) 02:31:50.97 ID:CcSk5oC30

正直2日で飽きるだろ
宇宙を自由に旅できるわけでもないし


413 名無しさん 2021/12/16(木) 02:31:51.81 ID:G31D1bja0

宇宙で11人いる!読んでほしい


414 名無しさん 2021/12/16(木) 02:31:56.35 ID:Ex25ndbp0

ちきうの表面じゃなく海王星の方までいって動画取ってくれんか

418 名無しさん 2021/12/16(木) 02:32:32.14 ID:QlnVQCQv0


>>414
もう二度と地球の土を踏めないねえ


415 名無しさん 2021/12/16(木) 02:32:07.87 ID:b0TZKTK10

10年後くらいには金持ちの旅行目的と研究目的でISSが2つに分裂してそうやな
なんならどっちかというと研究の方が邪魔っつって追い出されてそう


416 名無しさん 2021/12/16(木) 02:32:20.71 ID:fb/GuDzGd

実際行ったら半日で飽きそうやししゃーない
地球見るくらいしかないんやろ?


419 名無しさん 2021/12/16(木) 02:32:36.21 ID:pEiFYQyp0

なんJ民も男が描いた女体で抜いてるだろいい加減にしろ


422 名無しさん 2021/12/16(木) 02:32:57.35 ID:zXcndhg80

一般人でも宇宙飛行士になるチャンスはできたから運がよければ俺らでも行ける可能性はあるよな


424 名無しさん 2021/12/16(木) 02:33:02.75 ID:bG5B/yPN0

暇そうで草


425 名無しさん 2021/12/16(木) 02:33:04.85 ID:EKRSxfv4d

宇宙空間で射精したら吹っ飛んで帰って来れなくなるってマジ?

458 名無しさん 2021/12/16(木) 02:36:58.09 ID:U4q65ezb0


>>425
それ気になる


426 名無しさん 2021/12/16(木) 02:33:20.51 ID:T2ya0gHD0

でも地球の姿や宇宙の暗さを見られたってだけで羨ましいわ
めちゃくちゃ綺麗なんやろな


429 名無しさん 2021/12/16(木) 02:33:54.92 ID:PWYNrSDt0

今の技術やと冥王星まで行けるんやっけ?

439 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:30.93 ID:fb/GuDzGd


>>429
何年後に帰ってこれるの🥺


430 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:13.29 ID:xMMqNZ48p

宇宙というよりISSでの旅行だよねこれ
宇宙旅行って星に滞在することなんじゃないの?


431 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:14.00 ID:Jv+iQEA20

宇宙兄弟の苦労を金で解決は笑ってしまうやろ

443 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:58.54 ID:QlnVQCQv0


>>431
あんなクソ面倒な試験受けないで金儲けしてればよかったんやなって


432 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:18.01 ID:T2ya0gHD0

2023には月にも行くからな
前座やあくまで


433 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:19.12 ID:pEiFYQyp0

100億円はぜったいぼったくりだよなぁ
宇宙飛行士10人くらい育成できる額やろ

442 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:54.11 ID:+KLbSdOp0


>>433
ぼったくりでもいいね払わなしゃーないからな


435 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:21.48 ID:6imgH1bO0

ガチのマジでみんな何しとるん?
寝てる時も飯食ってる時もずっとプカプカ浮いとるん?
重力発生装置ないんか


436 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:21.52 ID:LRAJO9w10

そういえば今日特大の流れ星見たんやけど流星群とかって予測して回避できるんやろ?あんなん食らったらひとたまりもないで


438 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:29.76 ID:Mkh/mMCn0

度胸星にしろ

452 名無しさん 2021/12/16(木) 02:35:44.01 ID:ccjQEa690


>>438
ファンレター送った物理教師泣くで
天国送りかあんなん


441 名無しさん 2021/12/16(木) 02:34:46.89 ID:sRUH/r+er

何回読むねん


445 名無しさん 2021/12/16(木) 02:35:01.25 ID:i85O3IlAr

今まで自分が踏んできた平らな大地が
外側から見ると丸くなってるってどんな感覚なんやろ怖くないんかな


447 名無しさん 2021/12/16(木) 02:35:11.60 ID:9iq5BuJrd

くだらねぇw


448 名無しさん 2021/12/16(木) 02:35:16.26 ID:yBCfyQ860

寄付の側面もあるから二人で100億は妥当やろ

450 名無しさん 2021/12/16(木) 02:35:34.27 ID:6+4bHXsD0


>>448
日本に寄付しろよ


449 名無しさん 2021/12/16(木) 02:35:33.97 ID:Wji+Es2k0

そりゃ12日間もおったら暇やわな
ホンマにあちこち宇宙旅行が出来れば12日間なんて足りないのにな

467 名無しさん 2021/12/16(木) 02:37:43.74 ID:PWYNrSDt0


>>449
あちこちできるようになっても宇宙空間は暇やろ
人の生活ないとな


454 名無しさん 2021/12/16(木) 02:36:15.48 ID:9iq5BuJrd

宇宙行ってやることが宇宙を題材にした漫画を読むってw
宇宙飛行士がエリートな訳だわ
結局エリートがいかなきゃ意味ないんだな


457 名無しさん 2021/12/16(木) 02:36:42.24 ID:pPkZrtsH0

ええやん、宇宙空間で普通のことをやるの、専門的な研究もええけど、漫画読むとか日常的なことも大切や


459 名無しさん 2021/12/16(木) 02:37:04.22 ID:spLvXhY90

もうNASAは月に行くこと諦めたんか?

503 名無しさん 2021/12/16(木) 02:41:01.11 ID:MY8wjhix0


>>459
アルテミス計画でぐぐるんや


514 名無しさん 2021/12/16(木) 02:42:00.15 ID:pEiFYQyp0


>>459
今更月に行って何すんの?


460 名無しさん 2021/12/16(木) 02:37:06.45 ID:JW2zhwbU0

ここで前澤叩いてると漫画に出てくるネット民そのままって感じでええな


463 名無しさん 2021/12/16(木) 02:37:27.84 ID:2Hpa64Qy0

これに関して批判に対する批判が溢れ返りすぎて元の批判が一切見当たらないんやが


464 名無しさん 2021/12/16(木) 02:37:31.64 ID:T2ya0gHD0

自費で宇宙旅行してるやつが漫画読んでたら何であかんのや??🤔🤔笑
妬みがすごいな


466 名無しさん 2021/12/16(木) 02:37:37.94 ID:OjuCRf3j0

せめてタブレット持っていけよ