スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】闇金ウシジマくん読了ワイ、この世に救いはないことを悟る

adsense

1 名無しさん 2021/12/10(金) 17:58:09.27 ID:b52iPAcha

もう終わりだよこの国


2 名無しさん 2021/12/10(金) 17:59:18.97 ID:b52iPAcha

底辺に生まれても高学歴に生まれても美人に生まれても救いはないんやな

3 名無しさん 2021/12/10(金) 18:00:08.12 ID:xLlB6au30

丑島ァ!

4 名無しさん 2021/12/10(金) 18:01:02.49 ID:xLlB6au30

獅子谷ってすぐ退場させられたよな

5 名無しさん 2021/12/10(金) 18:01:07.69 ID:c3Ve6MrZd

最後死んだのか

6 名無しさん 2021/12/10(金) 18:01:29.02 ID:+1VmULy0r

新作の方が内容えぐいわ

11 名無しさん 2021/12/10(金) 18:04:45.85 ID:3EGW20K10


>>6
でも逆に言えば良い弁護士雇えば全部解決するよね😅


7 名無しさん 2021/12/10(金) 18:01:46.12 ID:Cs517ELw0

ウシジマくんは過剰に暗いだけでおもんない
借金取り漫画ならナニワ金融道読め

8 名無しさん 2021/12/10(金) 18:03:03.43 ID:b52iPAcha


>>7
社会の闇紹介の漫画やしな
金貸し要素はファクターにすぎん


287 名無しさん 2021/12/10(金) 18:58:12.18 ID:ZpA9ENXu0


>>7
ナニワ金融道は作者も含めて面白い
作者共産主義者だったんだよな
日本共産党が1回公演に呼んだあと2度と呼ばなくなったレベルの


9 名無しさん 2021/12/10(金) 18:03:36.51 ID:LO4UpmKM0

フリーターくんはハッピーエンドやろ

10 名無しさん 2021/12/10(金) 18:04:45.74 ID:b52iPAcha


>>9
むしろ一番マシなレベル


12 名無しさん 2021/12/10(金) 18:05:03.72 ID:WthfJmO60

楽園くんっしよ!

13 名無しさん 2021/12/10(金) 18:05:12.67 ID:8/6D2gRRd

テメェ眠てぇ事言ってンじゃねーぞ

14 名無しさん 2021/12/10(金) 18:05:15.72 ID:p7WiTAPg0

漫画は読む気せんわ
ドラマ映画は全部観た

15 名無しさん 2021/12/10(金) 18:05:41.02 ID:XcdKvp0/0

フーゾクくんの瑞希はそこまで堕とす必要なかったと思う

18 名無しさん 2021/12/10(金) 18:06:49.14 ID:3EGW20K10


>>15
分かる


19 名無しさん 2021/12/10(金) 18:07:14.09 ID:b52iPAcha


>>15
そもそも不用心な風俗店で下宿した理由がキチガイから金吸い取りまくったせいだししゃーない
回り回ってバチが当たったってことや


16 名無しさん 2021/12/10(金) 18:05:55.93 ID:b52iPAcha

医薬品メーカーの営業とか中年社員とかそっち系の話のが読んでて辛いわ
フリーターや底辺が地獄落ちるのは自業自得感あるから

98 名無しさん 2021/12/10(金) 18:20:55.38 ID:9r66BzhVM


>>16
きったねえ同期のデブすき


17 名無しさん 2021/12/10(金) 18:06:41.43 ID:i/bMQps00

漫画で全てを悟ってそう

21 名無しさん 2021/12/10(金) 18:08:38.99 ID:c3Ve6MrZd

肉蝮て原作では結構弱いな

30 名無しさん 2021/12/10(金) 18:09:52.95 ID:b52iPAcha


>>21
鰐戸三蔵のがヤバい


79 名無しさん 2021/12/10(金) 18:18:18.01 ID:pJbgU42Or


>>21
外伝の肉蝮はあかんわ超人や


126 名無しさん 2021/12/10(金) 18:25:58.01 ID:9xYLu1vu0


>>21
外伝で先に知ったから
そもそも体格が全然違う・本編では割とチョイ役サブキャラで肩透かし喰らった気分だったわ


22 名無しさん 2021/12/10(金) 18:08:59.81 ID:ddSKAicx0

ジャップの没落を見ているようでスカッとする漫画やろ
実際あのレベルの池沼ばっかやし

34 名無しさん 2021/12/10(金) 18:11:04.76 ID:91T8vHX80


>>22
>>23
こわだ😨
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20211210/ZGRTS0FpY3gw.html


23 名無しさん 2021/12/10(金) 18:09:14.68 ID:ddSKAicx0

愛国者にとっては読んでて辛いんかもな

24 名無しさん 2021/12/10(金) 18:09:17.50 ID:w1MAkJc60

最後にかけて急に雑な展開になったの笑ったわ

35 名無しさん 2021/12/10(金) 18:11:22.72 ID:GEEAn84a0


>>24
殺し屋が毒仕込んだ水を運良くハゲが飲んでくれて運良く水で盃できて滑皮倒せたな


25 名無しさん 2021/12/10(金) 18:09:19.94 ID:BMenqlLE0

金借りにくるやつがクズばっかやし

26 名無しさん 2021/12/10(金) 18:09:31.42 ID:XTs59swRd

アナザーエンディング観た?

27 名無しさん 2021/12/10(金) 18:09:38.58 ID:E7Ze4YGl0

洗脳話はやる必要あったか?

33 名無しさん 2021/12/10(金) 18:10:54.25 ID:b52iPAcha


>>27
元ネタのWikipedia読む方がよっぽど胸糞悪いわ


28 名無しさん 2021/12/10(金) 18:09:44.16 ID:2MCJyNGEr

面白いのは一巻だけ

29 名無しさん 2021/12/10(金) 18:09:48.25 ID:jHE1WEuP0

極悪ガンボ読了ワイ「おもろいやんけ」
関西編読了ワイ「うんち」

31 名無しさん 2021/12/10(金) 18:10:01.50 ID:W+9HLT5Y0

ジッ…

32 名無しさん 2021/12/10(金) 18:10:51.87 ID:4EJAdWCk0

宇津井はワイをモデルにしたのかと思うほど似てるわ

36 名無しさん 2021/12/10(金) 18:11:36.38 ID:2qY4N4we0

ガクト三兄弟があのあとどうなったのか気になる

37 名無しさん 2021/12/10(金) 18:12:02.04 ID:gr7jHBHr0

ワイ、サラリーマンくんを読んで死にたくなる

43 名無しさん 2021/12/10(金) 18:12:59.46 ID:b52iPAcha


>>37
わかる
あれが1番きついわいい大学入って東証一部の医療メーカーの営業になった末路があれだもんな


38 名無しさん 2021/12/10(金) 18:12:03.27 ID:NxJiWwrNa

あれファンタジーやろ?流石にあそこまでの底辺おらんやろ

39 名無しさん 2021/12/10(金) 18:12:21.66 ID:NbsIu4iSp

実写だと身なりが本物すぎて視聴後なんとも言えん感情になったわ

40 名無しさん 2021/12/10(金) 18:12:31.75 ID:w1MAkJc60

ゾッ…

【悲報】闇金ウシジマくん読了ワイ、この世に救いはないことを悟る\n_1


41 名無しさん 2021/12/10(金) 18:12:33.02 ID:F96lRuAT0

底辺ジョーカーはこの手の漫画を真に受けてそう

42 名無しさん 2021/12/10(金) 18:12:42.10 ID:jHE1WEuP0

新作の弁護士漫画あんまおもろないねん

44 名無しさん 2021/12/10(金) 18:13:14.96 ID:1W6XNHGna

全部実話やから震えるわ

45 名無しさん 2021/12/10(金) 18:13:19.36 ID:fgzE+/Mkd

文春で連載してる北九州の事件のレポめちゃくちゃ読み応えあるわ

46 名無しさん 2021/12/10(金) 18:13:20.70 ID:yUTMm2KT0

弁護士のも結構おもろいよな
壬生さんとはいつか敵対するんやろか

53 名無しさん 2021/12/10(金) 18:14:41.99 ID:GEEAn84a0


>>46
壬生は仲良くして京極が敵になりそうだと思う


47 名無しさん 2021/12/10(金) 18:13:26.84 ID:XlNTMmATd

九条の大罪面白いよな
ウシジマくんよりも好きやわ


48 名無しさん 2021/12/10(金) 18:14:06.38 ID:JHLAWQQqa

泣き濡れていたのさ〜♪


49 名無しさん 2021/12/10(金) 18:14:19.89 ID:oYpjiTwZ0

普通がどんだけ有難い話ってのを理解するのに読む


50 名無しさん 2021/12/10(金) 18:14:26.14 ID:fkWzshFY0

お刺身食わせろ😡


51 名無しさん 2021/12/10(金) 18:14:30.43 ID:81FAJTD5M

最後大虐殺で草


52 名無しさん 2021/12/10(金) 18:14:32.43 ID:zp7DdQ910

警察が無能すぎる
リアルじゃありえない

59 名無しさん 2021/12/10(金) 18:15:33.18 ID:b52iPAcha


>>52
序盤の時代設定が2000年代初期だししゃーない
昔は甘かったってことやろ


54 名無しさん 2021/12/10(金) 18:14:59.05 ID:R5QFMUXz0

MRの話がきつい
底辺とか半グレとか風俗はファンタジーとして読めるんやが

64 名無しさん 2021/12/10(金) 18:16:09.76 ID:b52iPAcha


>>54
中年課長補佐の話もつらい


93 名無しさん 2021/12/10(金) 18:20:12.20 ID:5ErQSz3f0


>>54
あいつ30前半で年収650万だぞ


55 名無しさん 2021/12/10(金) 18:15:08.26 ID:7DztfZNY0

お刺身食べたいなァ・・・


56 名無しさん 2021/12/10(金) 18:15:08.99 ID:v9t3Prv+p

あんな漫画読むな
読んで知った気になるのは罪


57 名無しさん 2021/12/10(金) 18:15:09.60 ID:BaekugU5M

九条の大罪は比較的ほっこりエピソードだぞ

66 名無しさん 2021/12/10(金) 18:16:22.24 ID:NzOfbRMf0


>>57
ウシジマくんから主人公の魅力をマイナスして焼き直してるだけやんあれ


58 名無しさん 2021/12/10(金) 18:15:20.37 ID:5Zp0a97Cd

ユーチューブの漫画動画すこ


60 名無しさん 2021/12/10(金) 18:15:38.50 ID:YU42fqth0

最後の滑川との決着はもうちょいうまくやれたよな
なんやねんあのしょぼい展開


61 名無しさん 2021/12/10(金) 18:15:39.73 ID:NzOfbRMf0

後半ヤクザ出てからは微妙ってかつまらんわ


62 名無しさん 2021/12/10(金) 18:16:02.12 ID:ZwZBl28od

全く非のない奴はいないから因果応報や