スポンサーリンク

:今日の人気記事:

ワイ、ジョジョ5部でブチャラティのネタバレをされ無事死亡

adsense

179 名無しさん 2019/02/22(金) 21:00:38.73 ID:nKWRWmZF0

ポルナレフとミスタはカス能力、コメディ担当、生き残ると共通点が多いな

185 名無しさん 2019/02/22(金) 21:01:12.55 ID:Cd1cP7RNd


>>179
おくやすは?


182 名無しさん 2019/02/22(金) 21:00:43.52 ID:8fyiNCri0

ボスって下手すればホルマジオとかにも普通に負けるよな


183 名無しさん 2019/02/22(金) 21:00:47.48 ID:gAZJZ1G4d

ギアッチョは死に方かっこええからええやん
蛇に噛まれて死んだ奴とかゴミ箱に突っ込んで死ぬ予定の奴とかおるし

196 名無しさん 2019/02/22(金) 21:01:58.67 ID:7j8tqH9V0


>>183
ゴミ箱って誰や?


203 名無しさん 2019/02/22(金) 21:02:32.97 ID:nKWRWmZF0


>>183
蛇って誰や?


186 名無しさん 2019/02/22(金) 21:01:22.87 ID:gWmpNrU5p

生き残るのはジョルノとミスタと裏切ったフーゴの三人とボスの娘だけやで
他は全部死ぬついでに3部のポルナレフは亀になる


192 名無しさん 2019/02/22(金) 21:01:50.40 ID:zRDrcock0

7部アニメ化してほしいけど6部で人気下火になりそう


199 名無しさん 2019/02/22(金) 21:02:18.00 ID:qj6Em9SoM

アバッキオが死んだ時の話って何やっけつい最近読んだのにもう忘れとるわ

212 名無しさん 2019/02/22(金) 21:03:07.17 ID:QAzH1ajYM


>>199
アバッキオのせいで殉職した同僚の話


214 名無しさん 2019/02/22(金) 21:03:28.47 ID:nKWRWmZF0


>>199
こっちこっちオァァー→腹を貫かれるアバッキオ→次の回で何故か屋外カフェにいるアバッキオ
みたいなやつや


201 名無しさん 2019/02/22(金) 21:02:29.65 ID:cIVfcFDO0

ナランチャの死亡シーンって歴代でもかなり地味だよね。特に何かを残した訳でもないし身体はジョルノだし

307 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:29.22 ID:OUQZrhcR0


>>201
だからええんや
サラッと死ぬのが興奮する


324 名無しさん 2019/02/22(金) 21:11:08.68 ID:nKWRWmZF0


>>201
太蔵のせいで印象深い


204 名無しさん 2019/02/22(金) 21:02:38.28 ID:yFqT2Skx0

そろそろ最低のゲスが出てくるやん


205 名無しさん 2019/02/22(金) 21:02:41.39 ID:UbGW2yjGd

ジョルノが仲間に結構カリスマ性とかで持ち上げられてるけどあんまピンとこないわ
頭ええけどブチャラティに並ぶ扱いにはならんやろ


211 名無しさん 2019/02/22(金) 21:02:53.66 ID:eOBTgJRd0

ポルナレフが体欠損してなかったら割と5部の中でも上位クラスの強さちゃうか

215 名無しさん 2019/02/22(金) 21:03:31.51 ID:FaddgtwT0


>>211
能力なしの車いす状態でボスに傷つけた唯一の男だぞ


465 名無しさん 2019/02/22(金) 21:21:53.07 ID:nRqBleXs0


>>211
十年近く修行したやつはつえーわ


470 名無しさん 2019/02/22(金) 21:22:19.54 ID:ke+gCEzV0


>>211
ポルナレフとかいうDIOにもボスにも認められる男


213 名無しさん 2019/02/22(金) 21:03:19.00 ID:LxGIE+AJ0

ギアッチョ戦って改めて見るとゴリ押しすぎる

220 名無しさん 2019/02/22(金) 21:03:57.09 ID:XwGRwOa4a


>>213
覚悟でゴリ押す回やからな
でも熱いやん?


250 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:41.78 ID:apGfHl490


>>213
むしろゴリ押しじゃない回を聞きたいレベル


216 名無しさん 2019/02/22(金) 21:03:44.10 ID:X1bqAeMH0

ナランチャ単体戦の回地味に楽しみ


217 名無しさん 2019/02/22(金) 21:03:51.15 ID:zdsGGhIqp

ピストルズとかいう索敵にも通信役にも使える有能


218 名無しさん 2019/02/22(金) 21:03:51.24 ID:ibLLFdXD0

公式ツイに毎回クソコラ送りつけてる外人勢なんなんやろ

229 名無しさん 2019/02/22(金) 21:04:35.62 ID:QAzH1ajYM


>>218
なんや海外の奴らってクソコラリプしまくるよな
意味わからん


221 名無しさん 2019/02/22(金) 21:04:04.03 ID:E0Kf3tdU0

アバッキオをここにひとり置いていくのかよおおおおブチャラティいいいい


222 名無しさん 2019/02/22(金) 21:04:12.67 ID:QJn3JyFA0

未だにメローネのところに蛇送った方法がわからない

235 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:01.34 ID:IZYI2kv8r


>>222
追跡はできたとして蛇がつくの速すぎるよなバイクで向かうような距離やろ


240 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:09.13 ID:XwGRwOa4a


>>222
GEが作った生命は、元の持ち主の所に帰る性質がある
ブチャ戦を思い出すんや


243 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:25.03 ID:HaAwkoKJ0


>>222
ジュニアの帰巣本能やぞ
嘘やけど


224 名無しさん 2019/02/22(金) 21:04:13.91 ID:yjelIiiv0

ブチャラティチームに一人だけ黄金の精神を持ってないクズがいる件


225 名無しさん 2019/02/22(金) 21:04:19.54 ID:gAZJZ1G4d

近距離パワー型同士のスタンドバトルは結局スピードゲーやからな
殴り合いならチャリオッツは最強クラスよ


227 名無しさん 2019/02/22(金) 21:04:33.77 ID:Nz1lh5d6r

そういえば燃えるゴミは月水金なんて外人に理解できるのかな


232 名無しさん 2019/02/22(金) 21:04:51.20 ID:j0HKeyaG0

アバッキオ死んだとき泣いたわ


233 名無しさん 2019/02/22(金) 21:04:52.66 ID:rESiWxYM0

20年前の作品にネタバレとか言ってて草


234 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:00.86 ID:tI6B1bGHM

ナランチャ死亡←ジョルノ「…必ず君を故郷に連れて帰る…」GEでナランチャを植物にして誰にも傷つけられないようにする

アバッキオ死亡←ジョルノ「今すぐここを離れるのだ」

何なんこの差


245 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:31.44 ID:VLIDkDOc0


>>234
そら小便飲まそうとしてきた奴だし…


248 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:33.13 ID:nxSjLRK70


>>234
アバ茶やろなあ


251 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:41.85 ID:zdsGGhIqp


>>234
そら小便飲まされかけてますし…。


236 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:01.89 ID:fKAqttMv0


237 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:04.43 ID:YWr3ZE7Ya

ヤツらを探し出すために・・・『根掘り葉掘り聞き回る』の・・・
『根掘り葉掘り』ってよォ〜〜
『根を掘る』ってのはわかる・・・スゲーよくわかる。
根っこは土の中に埋まっとるからな・・・

『葉を掘る』ってのもわかる・・・スゲーよくわかる。
山でも行って土を掘り返したら何処でも葉っぱくらい埋まっとるからな・・・。

スゲーよくわかる言葉だぜェ〜〜〜〜。


268 名無しさん 2019/02/22(金) 21:06:41.59 ID:nKWRWmZF0


>>237
-120度くらいで済みそう


282 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:12.41 ID:X1bqAeMH0


>>237


283 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:12.53 ID:rESiWxYM0


>>237
英語圏とかどう訳したんだ?


239 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:07.54 ID:8fyiNCri0

グリーンデイとかいうガイジの極みみたいなスタンド
あいつ地下にでも潜んでりゃよかったんちゃうか

270 名無しさん 2019/02/22(金) 21:07:11.24 ID:Nz1lh5d6r


>>239
苦しむ姿が見れんわ
本人の性格含めての能力やな


241 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:11.32 ID:7j8tqH9V0

ローリングストーンズは最終回後とかにやるんかね
流石に尺キツイか?

269 名無しさん 2019/02/22(金) 21:06:54.31 ID:0HZn4Vira


>>241
ローリングストーンズやらんとブチャがゾンビ化した説明がつかんからそらやるやろ


242 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:13.53 ID:Q8Yvo+Pq0

ミスタとポルナレフの耐久力


247 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:33.14 ID:1LB1K89+0

ホワイトアルバムに銃弾跳ね返されながらも撃ち続けるシーンのアニメーション凄かったわ


249 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:33.82 ID:99Xr4x0l0

シルバーチャリオットのレクイエムだけなんであんな微妙なん
ジョルノも半レクイエム状態?の吉良もあんな強化されてたのに

267 名無しさん 2019/02/22(金) 21:06:39.53 ID:VLIDkDOc0


>>249
あれは本体にもう一度刺さったからレクイエムではないで


252 名無しさん 2019/02/22(金) 21:05:53.19 ID:RAE8seAb0

初めて単行本読んでた時はラスボス戦がタルくて流し読みしてフラグもよく読んでへんかったからナランチャが死んでびっくりしてたわ


257 名無しさん 2019/02/22(金) 21:06:07.15 ID:rZvsh/DiM

決めるときは決めるがギャグ担当だったポルナレフがああなってるの悲しいなあ


258 名無しさん 2019/02/22(金) 21:06:07.82 ID:ZdZTCPDOd

ギアッチョ戦のジョルノサボりすぎてないか
手が痛いのはわかるけどそれより重症なミスタが頑張ってたんやからもう少し早く最後のひと押し手伝ってやれや


263 名無しさん 2019/02/22(金) 21:06:35.81 ID:9lzxJ/Pfa

何も問題はないようじゃがのォ〜


264 名無しさん 2019/02/22(金) 21:06:36.15 ID:Pc6G+gP8p

ネタバレしてんじゃあねーぞ


265 名無しさん 2019/02/22(金) 21:06:36.98 ID:FaddgtwT0

アバッキオが死んだ回はタイトルが素晴らしかったのもある
「今にも落ちてきそうな空の下で」このフレーズ一度聴いたら絶対忘れられん

275 名無しさん 2019/02/22(金) 21:07:24.83 ID:RAE8seAb0


>>265
歌詞とか詩ではわりとよくある表現やけどな


296 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:41.90 ID:LTWgOEi80


>>265
いや普通に忘れるわアホちゃうお前


273 名無しさん 2019/02/22(金) 21:07:18.37 ID:9i+Vn+q80

円盤買うから7部までやってほしい

彡(^)(^)「ジョジョのアニメおもろいなぁ 特にブチャラティがかっこええわ」\n_1


281 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:09.39 ID:8fyiNCri0


>>273
こいつほんとすき


287 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:26.12 ID:woaZ91gH0


>>273
中盤のgdgdさ半端ない6部を面白くしたらアニメスタッフ尊敬するわ
難敵やであれは


289 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:31.19 ID:dnmholeHd


>>273
6部の消化が難しいわ


274 名無しさん 2019/02/22(金) 21:07:20.37 ID:F7S5qHWZ0

つい最近5部読み終えたんやけど5部の最後の展開適当すぎんか?なんやねん矢で突き刺したらパワーアップするって
まぁボス戦までは面白かったけど

295 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:41.83 ID:Nz1lh5d6r


>>274
冷静に考えてキングクリムゾン・エピタフは強すぎる


304 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:10.95 ID:sse3bilh0


>>274
スタンド持ちをもっかい矢で突き刺したらパワーアップするのは4部の吉良からそうなんやが


276 名無しさん 2019/02/22(金) 21:07:25.29 ID:+vOosgUV0

正直5部はボスvsリゾットまでだよね
それ以降は盛り下がった


277 名無しさん 2019/02/22(金) 21:07:31.85 ID:ckwtEvv0a

ギアッチョって完璧に勝ち切った雰囲気でカッコよかったけどよく考えたら2対1やん

290 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:31.41 ID:FaddgtwT0


>>277
あれとタイマンで勝てるやつほとんどいないだろ


292 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:38.37 ID:NXN7cG9W0


>>277
ジョルノ基本なんもしてないからセーフ
ミスタの精神面をサポートしただけや


279 名無しさん 2019/02/22(金) 21:07:58.82 ID:hyTHYljT0

グリーンデイって完全にアニメ化できるんか?
原作再現キツいやろこれ

288 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:29.04 ID:nxSjLRK70


>>279
いろいろ真っ黒やろなあ


280 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:04.10 ID:nKWRWmZF0

魔法少女育成計画restartのとあるキャラの最期がアバッキオっぽくて好きなんやけど知ってる奴おらんよな


284 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:17.95 ID:k0jAkcza0

五部のエネルギッシュさ見てると今のジョジョリオンがあまりに寂しすぎる


285 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:22.64 ID:O63gtV/O0

ブチャラティが顔バレしてないジョルノの中に5人入れて移動すれば安全に目的地までいけたよな

308 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:33.80 ID:jr7P+8aIa


>>285
そんな能力ないやろ


291 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:31.53 ID:awaDAjPad

ジョルノのスタンドで人殴ったら感覚狂うのと生き物にしたものを殴ったら反射するって設定活きてるんか?
全然使ってないんやけど


293 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:40.49 ID:R+lM5SIx0

そう言えばジェントリーウィープスで反射された弾丸を、なぜピストルズ達は止めなかったんだい?
弾丸なら超スピードと超パワーで対応できるんだろ?
No.5は至近距離から撃たれた弾丸3発をほぼ同時に止めたじゃないか

518 名無しさん 2019/02/22(金) 21:25:39.23 ID:sKEKKLDYa


>>293
いつどっから放たれるか分からんからやない?


294 名無しさん 2019/02/22(金) 21:08:41.70 ID:RAE8seAb0

アブドゥルやったらギアッチョ瞬殺出来るんやろか
氷の壁で断熱やらしてええ勝負なるんかな


299 名無しさん 2019/02/22(金) 21:09:38.03 ID:FzLCQaRK0

誰にも似てないデスマスク
なんやこのクソスタンド


305 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:20.70 ID:arf7VnsV0

少年漫画の中では珍しい程味方がよく死ぬよねジョジョって

319 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:57.77 ID:QAzH1ajYM


>>305
作者「味方はちょっと殺したい」


306 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:28.07 ID:IRW9I/IT0

僕の名はドッピオ→そいつの名はディアボロ
が一番や


310 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:35.77 ID:MT/6WHxb0

5部の戦闘はアニメ映えするな
ボス戦とメタリカ戦も凄そうやわ


314 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:51.37 ID:eOBTgJRd0

ギアッチョのラストジョルノが蹴りラッシュで押し込む時に足凍らなかったの謎やわ

330 名無しさん 2019/02/22(金) 21:11:45.85 ID:e0ozmrUoa


>>314
スゴ味


528 名無しさん 2019/02/22(金) 21:26:27.84 ID:Owj77El80


>>314
ジェントリー・ウィープス発動する時に「スタンドパワーはかなり使っちまうが」
って言ってたから周囲を凍らす力は弱まるんじゃないの


316 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:55.27 ID:z7zl2scMr

ボスって二重人格だからスタンドも二つあったってことでいいの?
それともキングクリムゾンの能力の一つにエピタフがあんの?

328 名無しさん 2019/02/22(金) 21:11:32.93 ID:IRW9I/IT0


>>316
後者


317 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:55.43 ID:Fsn/mrB50

ツェペリ家とかいう踏み台一族


320 名無しさん 2019/02/22(金) 21:10:59.67 ID:awaDAjPad

ギアッチョって最初どうやって気付かれずに車の上に乗れたんや
運転中なら衝撃でわかるし運転前なら目立つやろ


321 名無しさん 2019/02/22(金) 21:11:00.83 ID:bcSkoPKma

ディアボロって小物扱いされてるけど特別な血統でもドーピングでもない割にスタンドチートすぎるよね


325 名無しさん 2019/02/22(金) 21:11:24.21 ID:2K0L/yNv0

3部
死亡アヴドゥル、花京院
生存ポル、ジジイ

5部
死亡ブチャ、アバ、ナランチャ
生存ミスタ、トリッシュ

無能が生き残り有能が死ぬのはなんでなん?


336 名無しさん 2019/02/22(金) 21:12:22.24 ID:nKWRWmZF0


>>325
6部は全員有能か?


360 名無しさん 2019/02/22(金) 21:14:15.78 ID:R+lM5SIx0


>>325
5部でブチャラティやアバッキオが死んだのは、こいつらが生きてるとジョルノがボスになれないっていう大人の事情だと思う
ナランチャが死んだのは蛇足だな


326 名無しさん 2019/02/22(金) 21:11:30.42 ID:ftuhmpm40

ブチャラティ死ぬんやったか
もう何も覚えてないわ


327 名無しさん 2019/02/22(金) 21:11:30.88 ID:BC60hGOo0

ジョジョリオンの鑑定人も耐久オバケやろ


333 名無しさん 2019/02/22(金) 21:12:06.44 ID:LTfK6cxQ0

何部で死ぬか分からないからセーフ


334 名無しさん 2019/02/22(金) 21:12:07.80 ID:99Xr4x0l0

カビのとこと6部のカタツムリはアニメ化できるんかね
初めて読んだ時ゾワってして無理やったわ

386 名無しさん 2019/02/22(金) 21:16:41.42 ID:3/rhwJts0


>>334
マイマイカブリという昆虫がめっちゃ怖い


337 名無しさん 2019/02/22(金) 21:12:24.98 ID:BC60hGOo0

チャリオッツレクイエム一番好きやけど理解されんわ
何やねんあの元主人公一派の能力とは思えない能力

403 名無しさん 2019/02/22(金) 21:17:34.40 ID:3/rhwJts0


>>337
ディアボロ「ファ!?誰やお前!どこ行くんや!待て……」スヤスヤ


339 名無しさん 2019/02/22(金) 21:12:31.12 ID:q9RapDrf0

ここにID被りがおるって聞いたんやがどこや


340 名無しさん 2019/02/22(金) 21:12:37.12 ID:D9vV5uiX0

今日はいよいよボスか


342 名無しさん 2019/02/22(金) 21:12:53.64 ID:3/rhwJts0

7部やってほしいけど6部がねぇ本当に

359 名無しさん 2019/02/22(金) 21:14:00.84 ID:cIVfcFDO0


>>342
要らんエピソード削りまくって2クールくらいで良いやろ


343 名無しさん 2019/02/22(金) 21:12:58.74 ID:q9RapDrf0

なんやガイジやんけ死ねやオタクが


345 名無しさん 2019/02/22(金) 21:13:12.78 ID:JbyRYGJb0

1部だけ読んで一ミリも面白いと思わんかったんやけどこっから面白くなるんか?
ワイに合ってないだけ?

476 名無しさん 2019/02/22(金) 21:22:44.59 ID:X1qNFTzDr


>>345
一部はギャグマンガ二部は少数の熱狂的ファンがいる微妙に別マンガやから手っ取り早く知りたいなら三部から読めばええで


346 名無しさん 2019/02/22(金) 21:13:14.49 ID:vHNXENmt0

もう五部とか読んだのほぼ忘れたわ


347 名無しさん 2019/02/22(金) 21:13:17.08 ID:IRW9I/IT0

キンクリの能力は議論するだけ無駄や


348 名無しさん 2019/02/22(金) 21:13:18.46 ID:bcbsC2Jqd

今どこや?
アバッキオもう死んだ?

366 名無しさん 2019/02/22(金) 21:14:50.58 ID:cIVfcFDO0


>>348
ギアッチョ倒した。今日の放送で多分トリッシュがさらわれるとこまでやる


350 名無しさん 2019/02/22(金) 21:13:29.85 ID:q9RapDrf0

ジョジョスレで7レスとかガイジか?


352 名無しさん 2019/02/22(金) 21:13:34.34 ID:vMjLweyya

ブチャ退場からの失速ぶりはある意味泣けるで‥


354 名無しさん 2019/02/22(金) 21:13:43.61 ID:Gvi4ZIcPd

亀で電車乗ったりするよりは亀を詰めて郵送した方が良くないか
電車で亀がいたら絶対拾われるやろ


355 名無しさん 2019/02/22(金) 21:13:48.01 ID:JO0G9clN0

原作ワイ「なんかジョルノってそんな好きになれんなー」
アニメbgm「テンテンテレレレテンテ〜🎵」
アニメワイ「ジョルノカッコよすぎやん!」

362 名無しさん 2019/02/22(金) 21:14:44.84 ID:QAzH1ajYM


>>355
同じく
原作ではなんや微妙やったが
アニメではジョルノが主人公でかっこよく見えたわ
何なんやろ


357 名無しさん 2019/02/22(金) 21:13:58.06 ID:ke+gCEzV0

影ボス戦の亀のやつはワイも ん?ってなったけどしゃーない


358 名無しさん 2019/02/22(金) 21:13:58.51 ID:8fyiNCri0

トーキングヘッドとかいう何か
あんなんハズレもええとこやろ

376 名無しさん 2019/02/22(金) 21:15:48.98 ID:IRW9I/IT0


>>358
日常生活で活かすなら結構有用ちゃうか
まあ悪いことにしか使えんけど


361 名無しさん 2019/02/22(金) 21:14:29.85 ID:u+SZsDFE0

ブチャラティって最初に顔面舐めてた割にその後ずっと普通の人よな


363 名無しさん 2019/02/22(金) 21:14:45.08 ID:ke+gCEzV0

6部は不人気エピソード削ってテンポよくすれば普通に面白いやろ

372 名無しさん 2019/02/22(金) 21:15:27.09 ID:tI6B1bGHM


>>363
ほとんどストーリー残らなさそう


379 名無しさん 2019/02/22(金) 21:16:06.72 ID:IZYI2kv8r


>>363
ディオの息子戦はリキエル以外いらんな


364 名無しさん 2019/02/22(金) 21:14:46.81 ID:uEmF0sJra

おいおい嘘つくなよ
しぬのはジョルノやぞ
5部は1部と同じでジョジョがしぬ部なんや


365 名無しさん 2019/02/22(金) 21:14:47.06 ID:2K0L/yNv0

船二隻が可愛く見えるくらいの意味不明さが6部には多すぎるんや

374 名無しさん 2019/02/22(金) 21:15:27.26 ID:Ms0offnC0


>>365
ドラゴンズドリームしね


367 名無しさん 2019/02/22(金) 21:15:03.45 ID:3/rhwJts0

ディアボロのグラビアアイドル脱ぎもめっちゃ楽しみ

これは試練と見た!


373 名無しさん 2019/02/22(金) 21:15:27.14 ID:tD0nstjU0

アバッキオ死亡の回想のサブタイトルすき
アニメのサブタイトルもあれにしてほしいわ


377 名無しさん 2019/02/22(金) 21:15:51.18 ID:woaZ91gH0

ディアブロのピークって初めて姿晒したところだよな

391 名無しさん 2019/02/22(金) 21:16:53.25 ID:yd5/6Wbe0


>>377
なんかわからんがくらえー


392 名無しさん 2019/02/22(金) 21:16:57.04 ID:pKUwU9FAa


>>377
帝王はこのディアボロだ!依然!変わりなく!はストップ高やろ
なお


414 名無しさん 2019/02/22(金) 21:18:26.99 ID:vHNXENmt0


>>377
ジョジョのラスボスとかいう終始必死に戦ってる奴


378 名無しさん 2019/02/22(金) 21:16:01.88 ID:yCfK32ae0

今日どこまでやるんやろな?
ブチャvsボスって2週かけるほど長くないよな?
今週で裏切り宣言まで行くかな?

402 名無しさん 2019/02/22(金) 21:17:30.42 ID:ke+gCEzV0


>>378
ボートまでて大体7話くらいやな


381 名無しさん 2019/02/22(金) 21:16:10.98 ID:DAiqEmbja

ラストバトルは精神入れかわりが嫌いなんだよな
あれのせいで絵的に意味不明な上、ブチャの最期の勇姿がかっこつかないという

399 名無しさん 2019/02/22(金) 21:17:17.43 ID:tI6B1bGHM


>>381
最終決戦を前にブチャラティの肉体が限界を迎えたのは失敗やったやろな


383 名無しさん 2019/02/22(金) 21:16:19.56 ID:7tx1ClJ7M

暗殺チームが燃えかすから写真の復元とかパソコンでやってたけど当時のスペックでそんなこと可能なんか?

387 名無しさん 2019/02/22(金) 21:16:43.00 ID:RPZxtxby0


>>383
そういうスタンドなんやろ(適当)


429 名無しさん 2019/02/22(金) 21:19:12.17 ID:RhRgcSQK0


>>383
いまのスペックでも無理やろ


453 名無しさん 2019/02/22(金) 21:20:57.10 ID:XwGRwOa4a


>>383
パソコンで色々調べて、仗助に依頼したんやろ


388 名無しさん 2019/02/22(金) 21:16:44.95 ID:7tO2r8k70

原作読んでない奴が悪い
5部なんて何年前やねん


390 名無しさん 2019/02/22(金) 21:16:52.15 ID:ke+gCEzV0

トリッシュのスタンドボスと全然関係ないし暗殺チーム無駄死にとかたまに言われてるけど
いるだけで父親の存在感知できるしトリッシュを狙ってたのは間違いじゃ無いよな


395 名無しさん 2019/02/22(金) 21:17:10.16 ID:ckwtEvv0a

6部は戦闘が地味よな
最初から神父目当てだから敵はそこそこで消化してく感じがある
ミュウミュウとジェイルハウスロックは超好きやけどな


400 名無しさん 2019/02/22(金) 21:17:18.61 ID:BC60hGOo0

船2隻は普通に分かったけどな
ジョジョリオンの主人公のスタンドは紐やのにプァートムのスタンドに抵抗出来るシャボンを作れた方が分からん


404 名無しさん 2019/02/22(金) 21:17:43.11 ID:+h9Ew9h1a

プロシュート兄貴からのペッシは敵ながら応援してしまったンゴ・・・


405 名無しさん 2019/02/22(金) 21:17:49.56 ID:k0jAkcza0

康穂定助夜露

彡(^)(^)「ジョジョのアニメおもろいなぁ 特にブチャラティがかっこええわ」\n_1


438 名無しさん 2019/02/22(金) 21:19:41.28 ID:RBRMt/Fka


>>405
トリッシュぶっさ


559 名無しさん 2019/02/22(金) 21:28:42.41 ID:bcbsC2Jqd


>>405
ほんま顔が同じや


406 名無しさん 2019/02/22(金) 21:17:54.44 ID:yCfK32ae0

ラストバトル不評やけどトリッシュが矢はジョルノを選んだのよ!あたりから熱くてすこ


407 名無しさん 2019/02/22(金) 21:17:55.89 ID:RAE8seAb0

恥知らずも1時間くらいで作ってくれや

433 名無しさん 2019/02/22(金) 21:19:28.22 ID:rESiWxYM0


>>407
岸部露伴は動かないみたいにOVAでやってほしいな


408 名無しさん 2019/02/22(金) 21:18:00.67 ID:tzTqthm00

彡(^)(^)「ジョジョのアニメおもろいなぁ 特にブチャラティがかっこええわ」\n_1


416 名無しさん 2019/02/22(金) 21:18:31.29 ID:nKWRWmZF0


>>408
ここだけ抜き出したらほんま草生える


425 名無しさん 2019/02/22(金) 21:19:08.12 ID:QAzH1ajYM


>>408
この顔ほんま好きやわ


428 名無しさん 2019/02/22(金) 21:19:11.26 ID:XwGRwOa4a


>>408
部下にお茶も注いでもらえないリーダー(笑)


410 名無しさん 2019/02/22(金) 21:18:07.12 ID:RPZxtxby0

アニメは演出がええからジョルノも主人公感増したな
ギアッチョ戦の朝日が昇るシーン神すぎるわ

441 名無しさん 2019/02/22(金) 21:20:16.64 ID:3/rhwJts0


>>410
そこから背景の色が戻る演出も素晴らしい


411 名無しさん 2019/02/22(金) 21:18:08.56 ID:cQ97P7gw0

7部のDio対大統領までは続けてくれ


412 名無しさん 2019/02/22(金) 21:18:14.46 ID:bDS/v/Kp0

6部はウェザーリポートvs神父
FFvs神父だけでええよ

417 名無しさん 2019/02/22(金) 21:18:50.29 ID:nxSjLRK70


>>412
エルメェスニキも混ぜてクレメンス


426 名無しさん 2019/02/22(金) 21:19:08.89 ID:woaZ91gH0


>>412
兄貴vsスポーツマックス好きやけどなー


452 名無しさん 2019/02/22(金) 21:20:32.57 ID:IRW9I/IT0


>>412
正直6部序盤はめっちゃ好きやで
ジョンがりとかFFあたりは展開がすこ


413 名無しさん 2019/02/22(金) 21:18:24.72 ID:lQb7ABhcr

ジョジョガイジはツイッター更新しに消えたんかな

オラオラ太郎(サブ)
@dw58AZsYNl2lGKO
返信先: @nyoho73さん
この画像がいちばんデイヴィッドボウイっぽいですよね
午後9:11 2019年2月22日


415 名無しさん 2019/02/22(金) 21:18:30.98 ID:ke+gCEzV0

6部はボヘミアンラプソディー戦とジェイルハウスロック戦すこ

446 名無しさん 2019/02/22(金) 21:20:20.11 ID:YXIDCaj00


>>415
アニメじゃボヘミアンラプソディの他作品版権どうするんやろな


485 名無しさん 2019/02/22(金) 21:23:15.61 ID:3/rhwJts0


>>415
最初はヤギ相手にイキリまくってたアナスイがクルマ辺りでウェザーに頼むから早く本体を見つけてくれええええってなるのすき


418 名無しさん 2019/02/22(金) 21:18:52.87 ID:M0oI/FJ20

ドッピオの声も小西が兼任しそうやね
まぁええけど

457 名無しさん 2019/02/22(金) 21:21:14.77 ID:DAiqEmbja


>>418
ジョジョはそのあたりちゃんとやりそうだから別人がやると思うけどなぁ

からくりサーカスで黒幕全員同じやつがやっとるけど
原作でわかっててもやっぱり萎えるわ
それに新規に配慮なさすぎやろそれ