スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

目の前でピッコロ殺されてもご飯はスーパーにならなかったよね

adsense

1 名無しさん 2021/10/31(日) 14:01:10.12 ID:VfURgAwXMVOTE

自分を庇って死んだのに 緑の生物はキモかったんやろな


2 名無しさん 2021/10/31(日) 14:02:04.53 ID:nN62vhPv0VOTE

あの頃の戦闘力ではブチギレて魔閃光撃つだけが精いっぱいだったんや

3 名無しさん 2021/10/31(日) 14:02:35.41 ID:eEbygavl0VOTE

一瞬だけど戦闘力一気に2倍まで増えたから充分や

4 名無しさん 2021/10/31(日) 14:03:17.60 ID:Hi2L5kWCdVOTE

ベジータああああ

5 名無しさん 2021/10/31(日) 14:03:40.73 ID:VfURgAwXMVOTE

1年のスパルタ教育をちょっと恨んでたんやろな

6 名無しさん 2021/10/31(日) 14:04:12.15 ID:msA+TMEIdVOTE

あの段階で超サイヤ人になったらベジータに勝ててたか?

7 名無しさん 2021/10/31(日) 14:04:44.52 ID:DCCIRn5JpVOTE


>>6
50倍だから多分勝てる


8 名無しさん 2021/10/31(日) 14:04:54.08 ID:2IHvnGNB0VOTE

素地が整ってないとなれんのやろ
悟空も一回目のクリリン死ではならんかったし

9 名無しさん 2021/10/31(日) 14:05:20.15 ID:VfURgAwXMVOTE


>>8
目の前で殺されてないからな


10 名無しさん 2021/10/31(日) 14:05:48.68 ID:vER9RTu5aVOTE

その頃はまだスーパーとかなかった
覇気みたいなもんや

11 名無しさん 2021/10/31(日) 14:05:55.69 ID:cse7zfdV0VOTE

ピッコロって振り返ってみると結局なんも悪い事してないよな
ベジータとかは地球でもナメック星でもめっちゃ一般人殺しまくったりしてるけど

12 名無しさん 2021/10/31(日) 14:05:56.91 ID:EwRLRK2Z0VOTE

ある程度の戦闘力がないとブチ切れてもなれないぞ

13 名無しさん 2021/10/31(日) 14:05:57.93 ID:VfURgAwXMVOTE

ご飯は目の前でフリーザ一味がナメック虐殺しててもスーパーならんかった

14 名無しさん 2021/10/31(日) 14:06:22.31 ID:+yIRVdsB0VOTE

戦闘力の土台がないから無理なんちゃう

15 名無しさん 2021/10/31(日) 14:06:29.29 ID:3rA7QdGg0VOTE

ドラゴンボールの考察ほど不毛なこともないわ
鳥山やぞ

16 名無しさん 2021/10/31(日) 14:06:36.21 ID:VfURgAwXMVOTE

やっぱり緑の生物に対する生理的な嫌悪感というか

17 名無しさん 2021/10/31(日) 14:07:11.65 ID:nxpeFiK4aVOTE

お父さん虐めてもならなかったんだが?😡

18 名無しさん 2021/10/31(日) 14:07:32.77 ID:Hi2L5kWCdVOTE

悟飯(この人ニコちゃん大王に似てる)

19 名無しさん 2021/10/31(日) 14:07:54.11 ID:cse7zfdV0VOTE

悟飯と悟天って兄弟やし血筋的に条件まったく同じなのになんで悟天だけあんな強いんや

25 名無しさん 2021/10/31(日) 14:11:37.63 ID:2IHvnGNB0VOTE


>>19
兄弟でも一卵性ソーセージやないし…


20 名無しさん 2021/10/31(日) 14:08:36.36 ID:+2gN76+THVOTE

アニオリやけど戦闘力10000のバーダックが超化してフリーザに圧勝してたし
それ考慮したら50倍どころじゃないやろ

21 名無しさん 2021/10/31(日) 14:09:45.15 ID:+yIRVdsB0VOTE


>>20
バーダックは普通に惑星ベジータもろとも死んでなかったか


22 名無しさん 2021/10/31(日) 14:09:57.60 ID:ulRobOPt0VOTE


>>20
フリーザじゃなくて先祖のチルドじゃね。あいつフリーザ一形態より遥かに弱いやろ


35 名無しさん 2021/10/31(日) 14:17:36.86 ID:1R2gmzkaaVOTE


>>20
チルドは第一形態くらいの強さやから
バーダックがスーパーサイヤ人になったら勝つのはおかしくないやろ


23 名無しさん 2021/10/31(日) 14:10:01.57 ID:nxpeFiK4aVOTE

セル編で目の前でピッコロボコボコにすれば精神と時の部屋で修行しなくても超化ならなれたよね

24 名無しさん 2021/10/31(日) 14:11:18.36 ID:VfURgAwXMVOTE


>>23
いや だからナメックボコっても実はそんなに怒ってないんや


26 名無しさん 2021/10/31(日) 14:11:44.10 ID:46JHJ2dB0VOTE

あの人ちょっとおかしいんだよ

29 名無しさん 2021/10/31(日) 14:12:25.69 ID:VfURgAwXMVOTE


>>26
それな どっかで本音って出るよな


32 名無しさん 2021/10/31(日) 14:15:09.64 ID:zoqqw1D0aVOTE


>>26
だって飛んでるし


27 名無しさん 2021/10/31(日) 14:11:48.85 ID:cse7zfdV0VOTE

ナッパとベジータ来襲時にピッコロがさっさと神様と同化しとけば
二人共デコピン一発で消し飛ばせてたやろ

28 名無しさん 2021/10/31(日) 14:12:24.27 ID:IEbyPxmX0VOTE

死ぬ前におじさんって呼んでたの草

30 名無しさん 2021/10/31(日) 14:13:34.18 ID:cse7zfdV0VOTE

生体ベースじゃない唯一の完全機械型人造人間の16号が殺されたら
めっちゃキレてたのにな

というか、悟飯ってなんか情緒不安定で怖いよな


31 名無しさん 2021/10/31(日) 14:14:23.67 ID:Hi2L5kWCdVOTE


>>30
かーちゃんがね


34 名無しさん 2021/10/31(日) 14:15:42.21 ID:V95ETnN3MVOTE


>>30
16号のあれはブチ切れのきっかけやろな
散々セルジュニアに仲間がボコされてイライラが溜まってきたところであれや


36 名無しさん 2021/10/31(日) 14:17:51.42 ID:2IHvnGNB0VOTE


>>30
セル編で何歳か知らんけど戦場で冷静に殺し合う少年兵の方が怖くねぇ?


33 名無しさん 2021/10/31(日) 14:15:21.82 ID:/Ym2/P4Q0VOTE

サイヤの血が薄いからやろ

37 名無しさん 2021/10/31(日) 14:19:04.03 ID:hkGMUgbwrVOTE

天下一武道会だとピッコロより天津飯のが悪だったイメージがある

38 名無しさん 2021/10/31(日) 14:19:56.77 ID:KXfqLB6Z0VOTE

同じくらいガキの悟天はブチ切れすらなくなれたのにな
血は同じはずなのになんでやろか

参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635656470/