スポンサーリンク

:今日の人気記事:

JUDY AND MARY「るろうに剣心のOP頼まれたけど、どんな作品か分からんな…せや!」

adsense

166 名無しさん 2021/12/10(金) 09:17:16.68 ID:3KrawK8yd

ゲワイはドンピシャだったな


169 名無しさん 2021/12/10(金) 09:17:24.90 ID:s0kABOQA0

るろ剣3大エンディング
HEART OF SWORD〜夜明け前〜
the Fourth Avenue Café
1/3の純情な感情

297 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:19.16 ID:oHnOFn9a0


>>169
ワイはTactics😡


170 名無しさん 2021/12/10(金) 09:17:26.79 ID:YgvaSYhQ0

あーりーがとーございー…マスッッッッ!!

ワイ「🤔」


172 名無しさん 2021/12/10(金) 09:17:53.77 ID:vKJ9fsDE0

烈火の炎の曲にされた1/3の純情な感情


173 名無しさん 2021/12/10(金) 09:17:58.13 ID:ZGOhDSMz0

今の電子音とハイテンポアップテンポの連続嫌いや
OP映像ありきなテンション高い曲しかないねん

187 名無しさん 2021/12/10(金) 09:18:56.18 ID:T3wqX6FKd


>>173
とにかくビート上げたろみたいな曲ばっかりよな


196 名無しさん 2021/12/10(金) 09:19:45.48 ID:gcmFmGvJd


>>173
まあ今はライブで盛り上げるの重視やからしゃーない


174 名無しさん 2021/12/10(金) 09:18:01.05 ID:5uS/J2okd

テンテンくんというワイんちの茶の間を凍り付かせたop
ワイジャンプでファンだったんや
アニメ楽しみにしてマッマと待機してたんや


176 名無しさん 2021/12/10(金) 09:18:21.74 ID:dbNb7Jpp0

冴羽リョウが無双する時にかかってる英語の曲すこ

192 名無しさん 2021/12/10(金) 09:19:20.62 ID:UQ4sgEwy0


>>176
伝わるの草


182 名無しさん 2021/12/10(金) 09:18:29.09 ID:qCRkYgM/0

こち亀のEDも微妙に合ってなかったけど好きやったわ


183 名無しさん 2021/12/10(金) 09:18:37.79 ID:2yJJiziQ0

いうて今のアニメ主題歌も内容とリンクしてるか?

193 名無しさん 2021/12/10(金) 09:19:21.04 ID:+1cKSSI40


>>183
たいていしてるやろ


184 名無しさん 2021/12/10(金) 09:18:39.90 ID:R2+e/dvGr

BUMP「ゲームのOP曲か〜」

205 名無しさん 2021/12/10(金) 09:20:04.84 ID:dRhfZeJlM


>>184
BUMPは作品に入りすぎてすごいよな


510 名無しさん 2021/12/10(金) 09:41:12.78 ID:V82i9db+0


>>184
テイルズとかもはやネタバレのいきやしな


185 名無しさん 2021/12/10(金) 09:18:42.95 ID:rV5tbzcY0

こち亀のエンディングを若手女優が歌ったらいきなりズームアップされるんやから分からん世の中やなぁ


186 名無しさん 2021/12/10(金) 09:18:54.12 ID:SIpPViwMa

人を殺しまくった過去を戒めとしてる主人公のアニメでよりにもよって「思い出はいつも綺麗だけど」とか逆に狙ってるだろ


190 名無しさん 2021/12/10(金) 09:19:04.77 ID:64f75UUHM

yukiはソロになってアニソンちょこちょこやってるよな
3月のライオンとか菅野よいことコラボした坂道のアポロンめっちゃ良いわ


191 名無しさん 2021/12/10(金) 09:19:15.76 ID:vsP896Pja

でも「全王さまもおったまげ〜」とりGTのが遥かに良い曲やわ

231 名無しさん 2021/12/10(金) 09:21:51.70 ID:rGdmFAuy0


>>191
続編でゴミ作って過去作再評価路線やめろ


195 名無しさん 2021/12/10(金) 09:19:30.91 ID:C7pgPeNM0

BUMP OF CHICKEN「テイルズのOP?受けてやるからストーリー全部教えろ」

204 名無しさん 2021/12/10(金) 09:20:02.39 ID:SjB0NlyaM


>>195
ぐう有能


206 名無しさん 2021/12/10(金) 09:20:24.87 ID:mJtLGNWga


>>195
壮大なネタバレ草


209 名無しさん 2021/12/10(金) 09:20:34.05 ID:C/Ejkjnm0


>>195


197 名無しさん 2021/12/10(金) 09:19:47.53 ID:OmK80NBG0

ラッキーマンのOPって
ラッキークッキー八代亜紀の為に八代亜紀本人を呼んだんやっけ?

212 名無しさん 2021/12/10(金) 09:20:47.57 ID:gcmFmGvJd


>>197
せやで
作者が好きらしいな
この前八代亜紀が久々に歌ってて草生えた


198 名無しさん 2021/12/10(金) 09:19:49.06 ID:goMtONNQr

ビバナミダとスペース☆ダンディーの相性の良さは異常


199 名無しさん 2021/12/10(金) 09:19:53.94 ID:2QPFYGZI0

gtoは結構合ってたな


208 名無しさん 2021/12/10(金) 09:20:33.67 ID:CWoIV27Ca

オレンジレンジ「えっワイらがBLEACHのOPを!?」


210 名無しさん 2021/12/10(金) 09:20:37.76 ID:9UIXmc7uM

アニメ意識しだして作り出したの2000年代からやからな
アニメ意識して90年代で作ってたのなんてTMくらいやろ

244 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:42.59 ID:47taySs90


>>210
それはねえよ
もっと昔のタイトル連呼系の主題歌がアニメを意識せず作られていたらビビるわ


211 名無しさん 2021/12/10(金) 09:20:45.14 ID:vv0/LtTQ0

GTでおかしいの工藤静香やろ
曲自体はいいけどドラゴンボールに対してアダルト過ぎるわ


213 名無しさん 2021/12/10(金) 09:20:52.67 ID:SIpPViwMa

何気にヤバいのはそばかすよりも1/2だよな
何から何まで合ってない

222 名無しさん 2021/12/10(金) 09:21:28.19 ID:MWzEXcjTd


>>213
でもあのOP映像は神やろ
90年代の傑作やと思うで


229 名無しさん 2021/12/10(金) 09:21:50.42 ID:UQ4sgEwy0


>>213
神様は何にも禁止になんかしてない愛してる


264 名無しさん 2021/12/10(金) 09:23:41.87 ID:fMrM5lp2a


>>213
「自分とお前で1つ。自分だけなら1/2」

ワイ「はえー(るろ剣要素どこやろ…)」


215 名無しさん 2021/12/10(金) 09:21:01.00 ID:3ctax8XU0

へにょっってなんなん?


216 名無しさん 2021/12/10(金) 09:21:10.32 ID:+KpUSccj0

何で昔のアニメを語れるおっさん共がこんな時間にレス出来てるんですかね?


218 名無しさん 2021/12/10(金) 09:21:18.02 ID:83hcnJfQ0

そう考えるとサザエさんって凄いよな
合いすぎてる


224 名無しさん 2021/12/10(金) 09:21:31.25 ID:SIpPViwMa

剣心の声は思い出補正かけても許せないくらい酷いわ
完全にメスやん

246 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:45.85 ID:eR0gRr+p0


>>224
緒方恵美でよかったのにな


227 名無しさん 2021/12/10(金) 09:21:47.04 ID:J/qwrSe0a

時代ズレるけどハガレンの曲ってほとんどタイアップやろ?
なのに合いまくってるよな


233 名無しさん 2021/12/10(金) 09:21:56.99 ID:hq15/SJY0

ジュディマリ好きになるほどTAKUYA嫌いになる

304 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:30.36 ID:DRB7AoUDa


>>233
いつまでもジュディマリで小遣い稼ぎしてるおじさんさぁ…


235 名無しさん 2021/12/10(金) 09:21:57.48 ID:S/i3xi6I0

ジュディマリって公式のPV動画がYouTubeに無いんだよな
勿体無いわ

251 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:50.72 ID:OU/O3qYg0


>>235
mottoは見た気がする昔やが
公式アカではないが


237 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:07.29 ID:LnZwUnG3p

魔法陣グルグルってOPEDどれも完璧に作品にあってるから凄いわ

249 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:48.54 ID:5hMJgN5p0


>>237
リメイクも完璧やったしな


271 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:07.84 ID:aPAH8WXe0


>>237
風に遊ばれては歌詞は結構暗めの歌詞なのに曲調はめちゃ明るいからグルグルにあってたな


300 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:24.53 ID:sIUNkSKL0


>>237
世界中の大好きを集めても君に届けたい思いに足りないだいすこ


239 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:17.19 ID:GbQ/x0T70

別にええやろ


240 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:26.16 ID:HN3NGb5B0

ジュディマリTOP3は
ひとつだけ
LOVER SOUL
散歩道
これ絶対

269 名無しさん 2021/12/10(金) 09:23:48.09 ID:gcmFmGvJd


>>240
ひとつだけはほんと名曲


298 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:22.71 ID:7FUCnjk46


>>240
ひとつだけ
散歩道
風に吹かれて
やぞ


390 名無しさん 2021/12/10(金) 09:32:12.14 ID:uQL2VK550


>>240
ドキドキ
おめでとう
アネモネの恋
やぞ


241 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:28.58 ID:R5CzQeGud

シャ乱Qが魔術士オーフェンのOPやったのには驚いたわ

322 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:50.41 ID:Wq+DLTQ8d


>>241
あれただのタイアップどころやなくて、アニメ制作スタッフにははたけが音楽担当で加わってるからな


242 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:42.22 ID:/ekamwPX0

ここまで無いけど忍空も良かったな


245 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:42.84 ID:rBbABulSa

1990年代はアニメタイアップ劇的に増えたけど、作品とリンクしてないのは多いな
今もタイアップ多いけど作品とリンクしてるのは多い


247 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:46.37 ID:bNiGv3nAd

ワンピースのヘキサゴンは許されたな😎


253 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:56.24 ID:c3MhYg2K0

GTOのOPほんとすき


254 名無しさん 2021/12/10(金) 09:22:58.77 ID:GKOMbEJ+0

昔のアニソンは気合入ってたよな


257 名無しさん 2021/12/10(金) 09:23:03.39 ID:qkOmFICR0

奇面組とかいう全曲映像が怪物のアニメ


260 名無しさん 2021/12/10(金) 09:23:12.34 ID:d1a8tbaz0

でもこのミスマッチさが逆に良かったと思うわ


261 名無しさん 2021/12/10(金) 09:23:13.73 ID:XSAkbFvr0

雨にキッスの花束をは映像とあわせて未だにたまに観たくなるわ

309 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:47.74 ID:hNtgQWJm0


>>261
この曲ってKANが愛は勝つが大ヒットする前に提供した曲なんだよな
佐藤準がサウンドプロデュースやってた頃の今井美樹アルバムはどれも出来がいいわ


262 名無しさん 2021/12/10(金) 09:23:25.84 ID:qs7ycQtip

デスノートのOPもマッチしすぎやわ

ブリーチは合わせてないのに原作がオシャレだからあってる
ナルトは曲とsign以外あってないけど名曲なだけ
ワンピはクソ


697 名無しさん 2021/12/10(金) 09:54:52.13 ID:xSUAlpI+p


>>262
前半後半どっちも好き
特にホルモンが合うアニメなんてデスノートぐらい


263 名無しさん 2021/12/10(金) 09:23:30.58 ID:+Frjps/ad

アニソンって原作を意識した歌詞よりガン無視でオシャレな雰囲気のほうが人気出るよな


265 名無しさん 2021/12/10(金) 09:23:43.98 ID:rV5tbzcY0

監督「オープニングはQUEENっぽく頼むわ!」
作曲「分かったやで!」
監督「QUEENまんま過ぎるやろ!採用!」

好きだから再録して♡


273 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:18.88 ID:MWzEXcjTd


>>265
QUEENに公認されたという逆転エピソードもすごい


321 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:50.17 ID:vZ8xXM2Z0


>>265
QUEENのメモリーガン積みで草


336 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:38.82 ID:DRB7AoUDa


>>265
らんまか?
なんかまんま過ぎて笑ったやつあったけど


266 名無しさん 2021/12/10(金) 09:23:44.81 ID:JNBm49CSM

ヤワラ!は全体的に歌が良かったよなぁ

274 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:25.37 ID:UQ4sgEwy0


>>266
ED聴くとなんか泣いちゃう


267 名無しさん 2021/12/10(金) 09:23:45.87 ID:vv0/LtTQ0

合ってなさすぎて曲のインパクトも弱いから忘れられたBONNIE PINK


270 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:02.78 ID:FZx91j540

アニメだけじゃなくてCMソングも別にCMの為に作られたわけじゃないってやつばかりだったよな
90年代はCMソングがヒエラルキーの最上位やったって誰かが言ってたわ


272 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:08.66 ID:hazvwPjBd

½の方が好き


275 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:26.72 ID:9UIXmc7uM

バンプオブチキン「エヴァ好きやなぁ…タイアップされてないけどアルエって曲作ろう」


276 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:28.76 ID:qVR2KEET0

クジラ12号すこ


277 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:34.03 ID:+Frjps/ad

金田一のopってなんで名曲


278 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:35.75 ID:mosVVrNA0

ジョジョ1部の映画の曲かぁ
ディオ目線で作ったろ

287 名無しさん 2021/12/10(金) 09:25:48.45 ID:FZx91j540


>>278
映画より有名な主題歌


279 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:44.46 ID:rGdmFAuy0

るろ剣のアニメって出来いいのにオリジナルシナリオ始まったとたんガイジになるのなんでや

283 名無しさん 2021/12/10(金) 09:25:12.09 ID:OmK80NBG0


>>279
天草編なんてなかった


280 名無しさん 2021/12/10(金) 09:24:51.52 ID:goMtONNQr

らんま1/2とか言う名曲製造アニメ


282 名無しさん 2021/12/10(金) 09:25:05.71 ID:ywdnfnY+a

だいたいおんなじ毎日そいで まあまあ それなり OK


284 名無しさん 2021/12/10(金) 09:25:13.46 ID:LTuOdbgAa

サーフィス「まもって守護月天?原作読んだろ」
サーフィス「さぁ!」

288 名無しさん 2021/12/10(金) 09:25:53.73 ID:LnZwUnG3p


>>284
あれ原作見た上で作ったんか?


285 名無しさん 2021/12/10(金) 09:25:18.22 ID:EUodfA6Jp

???「アニメのタイアップ?なんや深夜アニメかい」「深夜アニメの声優の顔ってチープやなぁw」


286 名無しさん 2021/12/10(金) 09:25:39.86 ID:vyCKQ4qM0

魔装機神サイバスターのOPとかいう神


291 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:02.65 ID:+MThjJW3M

BAAD「BADなんかじゃ悪さが足りないし」


292 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:04.52 ID:92viv8Vj0

そばかすとオーバードライブとクラシックとくじら12号と散歩道とKYOTOだけの六発屋


293 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:07.18 ID:v6nyVSgud

歌詞はまるで合ってないけど曲調と作画合わせがうまい


294 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:08.75 ID:bHB9NuREr

タイアップ作品に興味ないはまだましやね北斗の拳OPのクリスタルキングのボーカルの人は当時アニメ大っ嫌いで歌うの苦痛だったみたいやで
今は北斗の拳に感謝してる好きになったって語ってるみたいやから印象全然違うみたいやけどな

316 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:19.05 ID:FZx91j540


>>294
屋敷たかじんはガンダムが嫌いなまま死んじゃったね…


324 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:52.34 ID:C/Ejkjnm0


>>294
創作者としてバリバリなうちはイメージ固定化されるのしんどいんやろな
俳優が当たり役の作品に出たがらないみたいな


327 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:18.26 ID:Ox+o8VYkp


>>294
パチンコスロットでお金いっぱい入ってくるからね
それは好きになるわ


296 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:18.59 ID:NWQJ/0BAa

バクマンの新宝島も似たような経緯やね
山口が漫画読んだことないから手塚治虫の新宝島読んで作ったとか


299 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:22.99 ID:k8ouuMuLd

くぉの太陽は〜夜も〜輝いて〜(悪そうな集団)

326 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:09.46 ID:ZtmNwTQn0


>>299
ハンタで一番好き


301 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:25.21 ID:Zy/maEuK0

JUDY AND MARYはギターが変態プレイすぎる


302 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:27.66 ID:SIpPViwMa

90年代とかいうアニソン暗黒期
絶賛されてるスラダンやGTもアニメと関係ないただのJ-POPばっか


303 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:29.37 ID:jTRNJ6o8d

ノストラダムスが予言した通り〜

!?


305 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:36.73 ID:TfUvDEuEr

るろ剣のラルクのEDくっそ長かった記憶あるわ
明らかに2分以上あったろ

352 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:06.55 ID:aPAH8WXe0


>>305
4番街はやった期間が短すぎてアニメでどんなふうに流れたか記憶がほとんどないな


395 名無しさん 2021/12/10(金) 09:32:31.00 ID:SXd9M/X8d


>>305
1/3とかほぼフルだった記憶


306 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:36.81 ID:vZ8xXM2Z0

凄惨な過去をカモフラージュしてるんやで


307 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:37.90 ID:CWoIV27Ca

ハートを磨くっきゃない!


310 名無しさん 2021/12/10(金) 09:26:56.67 ID:3H4FkUta0

正直コナンは今も合ってねーよな
映像もコナンが走って蘭が新一の事憂いて黒の組織が空に浮かんでばっかだし


312 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:01.62 ID:Qq5SSy/6a

キャンディキャンディってなんやねん
ジジJ民かよ


313 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:01.69 ID:inY9GQSb0

そう考えるとヒカルの碁のGet Overは内容とだいぶリンクしてたな


314 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:13.20 ID:lTjiFVB/d

ちょっと前のアニソンランキングそばかす1位でめっちゃ文句言うやつおったなそういうことやったんか


315 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:15.82 ID:5hMJgN5p0

むしろ今ってヒゲダンやヌーみたいなトップバンドがノリノリでアニソンやってるから地位上がったよな

323 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:51.29 ID:hNtgQWJm0


>>315
ドラマや邦画の地位が低下してるからなあ


343 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:59.01 ID:gcmFmGvJd


>>315
近年はアニソンクソ儲かるからどんどん参入してきてるな
てかアニソンしか儲からん


317 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:22.37 ID:tP7pcj/md

残酷な天使のテーゼもアニソンの定番みたいになってるがよく考えたら微妙やろ

333 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:27.39 ID:TfUvDEuEr


>>317
明らかに同時期のタイアップ曲と比べたらショボいもんな


318 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:32.97 ID:MWzEXcjTd

ジュディマリ、イエモン、川本真琴、TM、シャムシェイド
一流ミュージシャンが結集してるからるろ剣はすごすぎる

362 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:52.18 ID:3XnsY0gp0


>>318
るろ剣たぶん初のソニー制作アニメだったからな
気合い入れて売り出し中の所属ミュージシャン集合させてなんかオシャレだった


364 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:57.21 ID:Xrekm7p2d


>>318
並べると個性あるな
コナンのビーイングとは違うわ


320 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:46.23 ID:N11pEISdd

オレンジレンジ「コードギアスのオープニング?俺たちに任せろ!」


325 名無しさん 2021/12/10(金) 09:27:56.92 ID:knG/o8a9d

読み込んでも鬼滅のopみたいになるだけやろ


328 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:19.02 ID:/RxjGjEBd

三大名曲だらけのアニメ

・スラムダンク
・名探偵コナン

あと1つは?


350 名無しさん 2021/12/10(金) 09:29:55.94 ID:D6cq7hO7a


>>328
割と真面目にガンダムSEED


329 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:21.74 ID:3xm47okDd

長いまつ毛とおしゃべりする曲すこ


330 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:21.81 ID:c3MhYg2K0

ユーミンの声好きすぎて今の腹から声出てないグループの歌あまりすきになれない


334 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:28.50 ID:aPAH8WXe0

ゴダイゴの999はあれ元のアニメファンには評価割れてるって聞いてびっくりした
後から999知ったワイからしたら999といえばあれしか考えられない

370 名無しさん 2021/12/10(金) 09:31:14.77 ID:T3wqX6FKd


>>334
あれ映画の主題歌やから
アニメ版はささきいさおや


337 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:42.72 ID:wBwB3Doe0

かわりばんこでペダルをこいで〜のとこすき


338 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:45.44 ID:x9cmQvRCM

テレ朝「仮面ライダーの曲作ったけど没になったわ…」
禿「ほんならガンダムで使うわ」

445 名無しさん 2021/12/10(金) 09:36:32.82 ID:tZ960hGbd


>>338
禿有能


340 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:49.32 ID:jyOwc9WZa

DANDAN心魅かれてくは歌詞はドラゴンボールっぽいよな

この地球(ほし)の希望のかけら
きっと誰もが永遠を手に入れたい
とかフリーザっぽい

恋愛の歌なんだろうけど


354 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:22.25 ID:5hMJgN5p0


>>340
ZARDはマイフレンドも地味にスラダンに合ってたから良いよね


341 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:54.40 ID:4xEDEt1Ea

見えなくなるほど遠くにボールを投げれる強い肩羨ましくって男の子になりたかった(53)


342 名無しさん 2021/12/10(金) 09:28:58.75 ID:9UIXmc7uM

川本真琴とかいう天才
ジュディマディレベルの天才なのになんで消えたんや

355 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:22.49 ID:/MMXyLGn0


>>342
なんかCMソング作ってたやん


345 名無しさん 2021/12/10(金) 09:29:05.39 ID:SXd9M/X8d

OPのアニメーター「???」


346 名無しさん 2021/12/10(金) 09:29:07.68 ID:FZx91j540

???「政治に対する不満を込めたで」
キテレツ「うーん、採用!歌詞だけちょっと変えてね😄」

360 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:45.89 ID:0kjHdFFJM


>>346
サトシ「はじめてーのー?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「君と?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「ウフフ」
ピカチュウ「I will give you all my love.」
サトシ「!?」


347 名無しさん 2021/12/10(金) 09:29:23.48 ID:8TZpwa810

なんかここ加齢臭すごいな


348 名無しさん 2021/12/10(金) 09:29:33.30 ID:eZpR2ZNY0

opの映像と合ってた
特にイントロがいい


349 名無しさん 2021/12/10(金) 09:29:48.55 ID:Q7NdXB5l0

アニメに合ってる要素何一つ無い曲になんとなくそれっぽい映像作るのほんまプロやと思うわ

JUDY AND MARY「るろうに剣心のOP頼まれたけど、どんな作品か分からんな…せや!」\n_1

JUDY AND MARY「るろうに剣心のOP頼まれたけど、どんな作品か分からんな…せや!」\n_2

JUDY AND MARY「るろうに剣心のOP頼まれたけど、どんな作品か分からんな…せや!」\n_3

JUDY AND MARY「るろうに剣心のOP頼まれたけど、どんな作品か分からんな…せや!」\n_4

JUDY AND MARY「るろうに剣心のOP頼まれたけど、どんな作品か分からんな…せや!」\n_5


367 名無しさん 2021/12/10(金) 09:31:04.34 ID:MWzEXcjTd


>>349
演出が有能すぎるよな


418 名無しさん 2021/12/10(金) 09:34:28.76 ID:mY/AvvKp0


>>349
なんか最近のオタクゲェジンにウケそう


351 名無しさん 2021/12/10(金) 09:29:59.61 ID:CpYY+X51a

タイアップばりのテンションで聴けるガオガイガーってすげーわー


356 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:26.70 ID:4bN0+7jWM

幽白の曲ってハズレ無しだったよな


357 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:35.07 ID:WFnxWvyid

そばかすええ曲やけど神アニソンって言われると首傾げるわ
あとジュディマリで一曲選べ言われたらジーザスジーザスやろ?

368 名無しさん 2021/12/10(金) 09:31:11.49 ID:7FUCnjk46


>>357
風に吹かれてやで


377 名無しさん 2021/12/10(金) 09:31:33.90 ID:4bN0+7jWM


>>357
mottoやぞ


383 名無しさん 2021/12/10(金) 09:31:47.79 ID:6AcxfGUS0


>>357
イロトリドリノセカイやぞ


359 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:35.89 ID:2RB8TYEiM

ワンピースって長いこと頑張ってたんやな


361 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:50.20 ID:j81AGGcQ0

バカサバイバー定期


363 名無しさん 2021/12/10(金) 09:30:53.06 ID:m+yLpDW7p

言うほど西川の曲とかもあってへんのやないか
タイトルだけやん


369 名無しさん 2021/12/10(金) 09:31:12.07 ID:RAjO2PLl0

ぶっちゃけYUKIソロになってからのほうが好き
JAM時代はガキすぎる

389 名無しさん 2021/12/10(金) 09:32:05.22 ID:HN3NGb5B0


>>369
呪いすこ


673 名無しさん 2021/12/10(金) 09:52:57.04 ID:Uk5cKBTv0


>>369
ラッキープールの歌詞をタクヤにダメ出しされたらしいけど今のYUKIに近くてかなりええわ


691 名無しさん 2021/12/10(金) 09:54:28.62 ID:XSfMIdBM0


>>369
蔦谷好位置とくんでからが良すぎる