ヒロアカ「OFAは歴代継承者の能力使える」←これ強すぎって叩かれてたけど
64 名無しさん 2021/12/09(木) 21:06:24.08 ID:uKhyAwdp0
67 名無しさん 2021/12/09(木) 21:08:12.79 ID:YOvUIyhC0
>>64
ミサイルも大量に使ってたし普通にやばいやろ
65 名無しさん 2021/12/09(木) 21:06:48.95 ID:c1Cz256Z0
66 名無しさん 2021/12/09(木) 21:06:55.98 ID:i3P4v49f0
浮遊と黒鞭は崩壊メタだし、発勁は100%だせる
68 名無しさん 2021/12/09(木) 21:08:13.95 ID:GQHhfR/Qa
69 名無しさん 2021/12/09(木) 21:08:32.51 ID:OktKPeO80
70 名無しさん 2021/12/09(木) 21:08:36.52 ID:i3P4v49f0
76 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:33.52 ID:xv/9Bi420
>>70
100%はもう擬似的に出せるから今の方が上やろ
71 名無しさん 2021/12/09(木) 21:08:38.89 ID:HgaNIF48a
この案使ってくれてもええぞ
72 名無しさん 2021/12/09(木) 21:10:29.51 ID:a9IlUg0y0
73 名無しさん 2021/12/09(木) 21:10:33.16 ID:20p74b/t0
なんであんなやつらが受かるねん
78 名無しさん 2021/12/09(木) 21:12:36.97 ID:txXYX6Xs0
>>73
ヒーローの心を持ってるからやろ
読んでないんか
80 名無しさん 2021/12/09(木) 21:13:02.91 ID:YOvUIyhC0
>>73
青山とかいう手に入れて日が浅くて慣れてない糞雑魚個性で受かる化け物
90 名無しさん 2021/12/09(木) 21:15:33.69 ID:cIVcTuE50
>>73
尻尾生えてるだけの奴が受かるガバ試験やからな
あんなん無個性でもヒーローになれるやろ
74 名無しさん 2021/12/09(木) 21:10:45.21 ID:i3P4v49f0
45%の発勁で100%出せるなら100%溜めまくれば500600行くんちゃうか?それノーリスクで打てるとかやばすぎやろ
75 名無しさん 2021/12/09(木) 21:11:10.63 ID:rtxAru/r0
AFO「ビームが出る個性をあげよう」
青山「やったー!」
AFO「ただし臍から出る」
青山「」
AFO「あと使い過ぎるとクソを漏らす」
青山「」
AFO「個性あげたからスパイやってもらうよ」
あお「」
93 名無しさん 2021/12/09(木) 21:15:58.28 ID:mMyGA6460
>>75
個性なしのド底辺からトップ校に受かるんやから感謝しかないやろ普通に
77 名無しさん 2021/12/09(木) 21:12:32.59 ID:ur0stusnd
砂糖←元からフィジカルが出来上がっているためシュガードープと掛け合わせてOFA500%を叩き出せる
これ砂糖に渡すべきやったやろ
79 名無しさん 2021/12/09(木) 21:12:37.63 ID:J14jXvVo0
81 名無しさん 2021/12/09(木) 21:13:07.21 ID:cIVcTuE50
碌に使いこなせもしないような奴に持たせて何がしたいねん
82 名無しさん 2021/12/09(木) 21:13:19.29 ID:C0bpJ6lid
85 名無しさん 2021/12/09(木) 21:14:09.63 ID:cIVcTuE50
>>82
あれが最も強く反応したのが家出編終盤の市民のロジハララッシュ食らった時という事実
この漫画ナチュラルに市民を敵とみなしてる節あるからな
86 名無しさん 2021/12/09(木) 21:14:14.25 ID:YOvUIyhC0
>>82
相手が攻撃してきてても敵意がなければ反応しない欠陥能力や
83 名無しさん 2021/12/09(木) 21:13:47.89 ID:UNIrgBRZ0
アメリカ最高のヒーローやられて世界規模な問題の中で裏切り者がどうこうやるのはチグハグに感じる
88 名無しさん 2021/12/09(木) 21:15:10.73 ID:SpyCTQcI0
92 名無しさん 2021/12/09(木) 21:15:57.81 ID:xv/9Bi420
リセマラの結果とはいえもっと鍛えたら最強やろ
96 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:13.32 ID:YOvUIyhC0
>>92
でも汗が爆発するってなんかキモいわ
爆轟だから許されてるだけでハゲデブのおっさんが持ってるの想像してみ?
104 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:41.90 ID:gTW4flsr0
>>92
ガチャマラソンしてるだけで子供を殺害するとかじゃないとリセットとは言えんやろ
94 名無しさん 2021/12/09(木) 21:16:18.62 ID:FpcKHvVTa
耳にイヤホン
セロハンテープ出る
手が大きくなる
の3つだけ説
100 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:56.39 ID:i3P4v49f0
>>94
イヤホンは普通に索敵優れてるし、攻撃力もまぁまぁあるから強個性やろ
セロハンテープは使用者のセンスがいいのか結構強い
手が大きくなるだけは佐藤以下のクソカス
101 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:24.70 ID:bzFPP4UZd
>>94
手がでかくなるは金属製の盾破壊して八百万ぶっ飛ばすパワーあるんだよなぁ
95 名無しさん 2021/12/09(木) 21:16:32.11 ID:C0bpJ6lid
97 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:37.74 ID:UNIrgBRZ0
ヒーローは能力じゃなくて心みたいな
世の中の個性消し去らないと次世代組の個性強すぎてやばいし
98 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:43.09 ID:cIVcTuE50
描写的に重火器使えばほとんどのヴィラン殺せるしヒーローいるか?って話やし
111 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:01.93 ID:YOvUIyhC0
>>98
個性持ちに対する装備は色々コストが重いから同じ個性持ちに対処させるほうが楽やろ
99 名無しさん 2021/12/09(木) 21:17:50.51 ID:9YweEHy30
105 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:46.26 ID:W3Fx91Vr0
>>99
めっちゃ救助してたんやろ
102 名無しさん 2021/12/09(木) 21:18:39.17 ID:C0bpJ6lid
107 名無しさん 2021/12/09(木) 21:19:08.40 ID:wAGthRDT0
AFOはなんかもう訳わからんことなってるけど
108 名無しさん 2021/12/09(木) 21:19:15.58 ID:mKHno8N/0
全員の個性を使って撃破
これやろ
116 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:49.71 ID:0DJXoja9d
>>108
Charlotteとかいうクソアニメ思い出したわ
118 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:18.21 ID:rtxAru/r0
>>108
主人公取られてそうやな
112 名無しさん 2021/12/09(木) 21:20:20.30 ID:cIVcTuE50
115 名無しさん 2021/12/09(木) 21:22:04.02 ID:NAc0f8a1a
>>112
切島と飯田辺りは普通にプロヒーロー並みに強いと思うぞ
114 名無しさん 2021/12/09(木) 21:21:29.42 ID:3hndKLOk0
119 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:19.46 ID:Ms6ujpdxd
120 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:40.29 ID:20p74b/t0
最強候補置いとくぞ
131 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:30.78 ID:kaaxqKCc0
>>120
校長を操れるという風潮
121 名無しさん 2021/12/09(木) 21:23:46.25 ID:YOvUIyhC0
122 名無しさん 2021/12/09(木) 21:24:03.90 ID:C0bpJ6lid
129 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:30.38 ID:cIVcTuE50
>>122
手マン空中に固定して軍隊の飽和攻撃とか宇宙追放とか何でもありやからな
150 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:32.37 ID:yF4MAENX0
>>122
っていうか個性を対象にできるんやから私が触れた人間は個性が使えなくなるで決着ついてたぞ
123 名無しさん 2021/12/09(木) 21:24:10.88 ID:i3P4v49f0
ヒーロー飽和社会
125 名無しさん 2021/12/09(木) 21:24:52.38 ID:kaaxqKCc0
死にかけた時に発動したあのキラキラ爆破がクラスターなんか?
126 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:17.06 ID:mMyGA6460
128 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:28.73 ID:/w8ID5e5p
130 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:30.41 ID:CFHIVov3d
132 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:34.74 ID:RKV8AgoU0
138 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:38.08 ID:kaaxqKCc0
>>132
そもそも烈火の炎がそういう漫画だからセーフ
133 名無しさん 2021/12/09(木) 21:25:53.19 ID:BOuoERMk0
崩壊だけで強すぎるわ
143 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:28.21 ID:i3P4v49f0
>>133
けど崩壊だけならオバホのが強いやん
134 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:17.99 ID:jLp6Emk40
135 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:23.00 ID:Oqf2Hbl4p
136 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:23.98 ID:kiZqQQT70
荼毘ダンス楽しそう
137 名無しさん 2021/12/09(木) 21:26:37.72 ID:9F65/vSCa
ヒーローサイドの初期レギュラーで何故か唯一殺された人
140 名無しさん 2021/12/09(木) 21:27:44.14 ID:mMyGA6460
>>137
エロ要員かと思ったら普通にやられちゃったなこいつ
142 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:24.60 ID:k3Rtz5tQd
144 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:38.65 ID:d2QH0DKI0
152 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:44.34 ID:i3P4v49f0
>>144
モラウさん見てから言え
145 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:39.26 ID:yKa54zGOa
他の能力と同時使用できない、って設定で戦闘時は使えない理由付けもあって優秀や
146 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:47.41 ID:q/7vdwOP0
147 名無しさん 2021/12/09(木) 21:28:48.43 ID:cIVcTuE50
終章開幕から今回まで全カットしても何の問題も無い
149 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:08.89 ID:rtxAru/r0
153 名無しさん 2021/12/09(木) 21:29:55.45 ID:jLp6Emk40
>>149
尻尾とかずっと近親相姦してそう
156 名無しさん 2021/12/09(木) 21:30:56.75 ID:R5dHF05Ia