スポンサーリンク

花山薫「勇次郎にワンパン、武蔵にKO」←こいつが強キャラ扱いな理由

adsense

1 名無しさん 2021/12/11(土) 22:48:28.36 ID:rOak1kb/d

ジャックと同レベルやろこいつ


2 名無しさん 2021/12/11(土) 22:48:42.27 ID:hpz2ocvG0

されてないぞ

15 名無しさん 2021/12/11(土) 22:51:10.40 ID:5GNSkXI50


>>2
されてるやろ武蔵は独歩より花山の方が上だと思ってるし


3 名無しさん 2021/12/11(土) 22:49:07.11 ID:Ci8360yj0

こいつ活躍させるならユリーも出せよ

4 名無しさん 2021/12/11(土) 22:49:25.92 ID:8jOryPWe0

まだ中学生定期

5 名無しさん 2021/12/11(土) 22:49:27.06 ID:aGx6yD4C0

負けそうになったら背中見せればセーフや😊

47 名無しさん 2021/12/11(土) 22:56:33.63 ID:g9i8jMTxa


>>5

えーい


7 名無しさん 2021/12/11(土) 22:50:02.14 ID:GqmG9A3J0

ドイルがピクル倒す展開はよ

8 名無しさん 2021/12/11(土) 22:50:05.84 ID:wLG/SSUL0

中坊編ではスパー相手二号だったのにな

9 名無しさん 2021/12/11(土) 22:50:06.82 ID:wtoOYUJXp

まだ17歳やろ?
30歳ぐらいなったら勇次郎超えてるで

19 名無しさん 2021/12/11(土) 22:51:27.34 ID:KbX8jseV0


>>9
20超えてるぞ


10 名無しさん 2021/12/11(土) 22:50:17.65 ID:KbX8jseV0

○トミー・カービン
○ユリー・チャコフスキー
●範馬刃牙
●範馬勇次郎
●範馬勇次郎
○稲城文之信
●愚地克己
●アレクサンダー・ガーレン
○スペック
△ピクル
●範馬勇次郎
●宮本武蔵
○鯱鉾

24 名無しさん 2021/12/11(土) 22:52:34.61 ID:DpBR5v3ud


>>10
ようやっとる


11 名無しさん 2021/12/11(土) 22:50:35.68 ID:SHrFUDsLp

正直刃牙はもういいかなって

12 名無しさん 2021/12/11(土) 22:50:46.32 ID:zCocwpaip

されてない
人気があるだけや

13 名無しさん 2021/12/11(土) 22:50:47.16 ID:AhNhVf7Q0

ジャックと同レベルってサイトー準優勝レベルってことやぞ

167 名無しさん 2021/12/11(土) 23:12:42.26 ID:nelOt7my0


>>13
よく見たらさっきの負け犬おって草


14 名無しさん 2021/12/11(土) 22:51:03.07 ID:JLw33s2P0

スピンオフやとやたら強い

16 名無しさん 2021/12/11(土) 22:51:11.76 ID:fUF6HlgL0

ジャックって手足伸ばして行き着いたのが噛む力ってガイジやろほんま

21 名無しさん 2021/12/11(土) 22:52:05.09 ID:aGx6yD4C0


>>16
いろんな技術がある中噛みつきとかいう拘り続けるガイジや
噛みつき使いすぎて何度も負けてるのにな


17 名無しさん 2021/12/11(土) 22:51:11.75 ID:2vlYGMOJ0

格上にどんどん挑んでいくだけで評価できる

18 名無しさん 2021/12/11(土) 22:51:13.54 ID:/ctyTRYGp

ユリーって明らかにアイアンマイケルより強いよな

22 名無しさん 2021/12/11(土) 22:52:13.81 ID:KbX8jseV0


>>18
ボクシングルールだと刃牙がマイケルに負けるからな…


20 名無しさん 2021/12/11(土) 22:52:01.18 ID:99DSNtsud

自分より明らかに強い奴おるって知ってるのに鍛えたくならんのかな

25 名無しさん 2021/12/11(土) 22:52:52.35 ID:/PLMxr7wM

武蔵に目を斬られてたけどどうなったの?

30 名無しさん 2021/12/11(土) 22:53:57.63 ID:KbX8jseV0


>>25
傷が増えただけ


26 名無しさん 2021/12/11(土) 22:53:01.36 ID:lzTulTrXp

背中にキズあり

28 名無しさん 2021/12/11(土) 22:53:28.95 ID:hm0i5cpP0

外伝でGMに瀕死まで追い込まれてたし

29 名無しさん 2021/12/11(土) 22:53:57.60 ID:dVvLe1xO0

あのパンッ!!って破裂させる技使わんようになったな

31 名無しさん 2021/12/11(土) 22:54:04.36 ID:y4VNekAyd

鍛えてないだけだからセーフ
鍛えたら全員ボコせるし

32 名無しさん 2021/12/11(土) 22:54:06.49 ID:lAWldj9Nd

ジャンクハンマー自体は良いキャラやけど
板垣が扱いきれてない

33 名無しさん 2021/12/11(土) 22:54:22.95 ID:DyvPcU140

花山はスペック戦がベストバウトやからな

34 名無しさん 2021/12/11(土) 22:54:28.09 ID:9cejz3Z60

稲城って強かったな

37 名無しさん 2021/12/11(土) 22:54:58.36 ID:ziDT0nBM0

退屈だって言うて裕次郎に喧嘩売れるやつあの世界に何人おんねん

38 名無しさん 2021/12/11(土) 22:55:13.56 ID:lAWldj9Nd

強者が鍛えるのは卑怯という美学

39 名無しさん 2021/12/11(土) 22:55:21.31 ID:yaJKGs1Zr

練習しろよ

41 名無しさん 2021/12/11(土) 22:55:55.61 ID:qn5jJPZ7M

強者は鍛えないとかいうけどお前もう弱者よりやろ

43 名無しさん 2021/12/11(土) 22:56:07.68 ID:i8M1fTqDd

スクネの次どうすんの
バキの子供が強くなる話か?

51 名無しさん 2021/12/11(土) 22:57:07.67 ID:/PLMxr7wM


>>43
宿禰もう範馬親子にフルボッコにされとるし、指食べられとるしよくわからん立ち位置よな


44 名無しさん 2021/12/11(土) 22:56:13.88 ID:lAWldj9Nd

花山VSスペック戦が刃牙全編通しても屈指のベストバウトやからな

59 名無しさん 2021/12/11(土) 22:58:40.03 ID:S96M1BvI0


>>44
死刑囚感一番つよいからスペックほんますき


45 名無しさん 2021/12/11(土) 22:56:15.67 ID:o9Ker4H80

刃牙の親友ポジだからな
歳近いし初期から出てるし

48 名無しさん 2021/12/11(土) 22:56:34.26 ID:JLw33s2P0

武蔵に滅多斬りにされてたの可哀相


49 名無しさん 2021/12/11(土) 22:56:36.28 ID:GaTEJcPUa

まあ鍛えたら強くなる可能性はあるだけマシやな
ジャックと真逆で全くトレーニングしとらんなら


52 名無しさん 2021/12/11(土) 22:57:16.43 ID:S96M1BvI0

皆あくびが止まらなかったときに直接勇次郎のとこにいってたの好き


53 名無しさん 2021/12/11(土) 22:57:22.27 ID:faIC8tq30

鍛えてなくてもどんどん強くなるって完全に範馬種の特徴なんだよなあ
薬物入れた上に鍛えまくらないと強くなれないジャックよりも花山の方が勇次郎の息子でもおかしくない

67 名無しさん 2021/12/11(土) 22:59:23.13 ID:KbX8jseV0


>>53
外伝で範馬勇次郎と同じ遺伝子持ちみたいな示唆はあったな


54 名無しさん 2021/12/11(土) 22:57:24.98 ID:nSz7oJqPd

花山より強い奴
勇次郎、刃牙、武蔵、ピクル、郭、克己、ジャック、烈、オリバ

何故鍛えないのか


65 名無しさん 2021/12/11(土) 22:59:13.56 ID:38KctqAJ0


>>54
格闘士じゃないからやん
花山の普段の相手はヤクザやで


56 名無しさん 2021/12/11(土) 22:57:37.73 ID:Ohg6Kbv/0

何でスペックに勝てたのか謎
あそこから異常なタフネスにされたよな


57 名無しさん 2021/12/11(土) 22:57:59.97 ID:SHYhkcxt0

鍛えるなんて女々しいわ


58 名無しさん 2021/12/11(土) 22:58:11.15 ID:99DSNtsud

トレーニングしたら逆に弱体化するんか


63 名無しさん 2021/12/11(土) 22:59:01.98 ID:i8M1fTqDd

思わせ振りな死刑囚の続きはよして


64 名無しさん 2021/12/11(土) 22:59:10.68 ID:QZks3LJ10

負け方にも美学があるからや

92 名無しさん 2021/12/11(土) 23:02:33.69 ID:g9i8jMTxa


>>64
武蔵に自分から仕掛ける

一度切られて死にそうになる

サラシを巻いて刃牙に酒をかけられる

武蔵「まだやる?」と聞かれて了承する

武蔵にボコボコにされてギブアップ

刃牙が武蔵にキレる

美学とは


68 名無しさん 2021/12/11(土) 22:59:28.65 ID:y4VNekAyd

「遊ぼうか…」とか言っといてスープレックス1発で気絶したのはかっこわるかった


71 名無しさん 2021/12/11(土) 22:59:42.53 ID:lAWldj9Nd

死刑囚編が面白すぎたな
格闘家集団と凶器使用なんでもありの悪党の戦いは
見応えあった


73 名無しさん 2021/12/11(土) 22:59:49.70 ID:g9i8jMTxa

いつの間にかピクルより力強くなってる男

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_1

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_2


97 名無しさん 2021/12/11(土) 23:02:55.27 ID:s3DYpUrI0


>>73
こいつ本気出さんからマトモな評価にならんわ


74 名無しさん 2021/12/11(土) 22:59:56.88 ID:kX6SR0uPr

なんかムキムキの男達「敗北を知りたい」

↑始まりのワクワク感は異常


75 名無しさん 2021/12/11(土) 23:00:04.62 ID:Ng+mCy5j0

初期の花山薫の強キャラ感やばかったよな


76 名無しさん 2021/12/11(土) 23:00:20.03 ID:X3zpIMY6d

死刑囚編までならセーフ


77 名無しさん 2021/12/11(土) 23:00:27.50 ID:3bJKFGdap

いうてオリバの完全上位互換みたいなもんやろコイツ


82 名無しさん 2021/12/11(土) 23:00:48.68 ID:E7a/uDyO0

せや!親の顔に花汁ぶっかけたろ!


85 名無しさん 2021/12/11(土) 23:01:12.86 ID:xwEqDYN10

まだやるかい?


86 名無しさん 2021/12/11(土) 23:01:56.04 ID:7fCF7KoKd

さっさと死刑囚出せや
パワーアップしてるドイルとかジャックにも勝てそうやん


87 名無しさん 2021/12/11(土) 23:02:02.31 ID:99DSNtsud

外伝のマスター国松のクソ雑魚感きらい
ゆうえんちの妖怪国松すき


88 名無しさん 2021/12/11(土) 23:02:04.13 ID:d+MK5iPVp

勇次郎クッソ硬いのに顔面殴って鼻血流させれる奴どんだけおんねん
郭ですらシャオリーパンチ連打であんだけ殴っても鼻血流せれてないのに

110 名無しさん 2021/12/11(土) 23:04:50.51 ID:W0/4wQVMd


>>88
郭は思い切り勇次郎の全身を出血させまくってたんですがそれは
最初は消力から逃げてたし溜め攻撃を棒立ちで見ててあげた花山とは全く違うで


89 名無しさん 2021/12/11(土) 23:02:09.19 ID:KB0uqtTop

ビスケットオリバさんはパックマン極めるべきよな


90 名無しさん 2021/12/11(土) 23:02:18.52 ID:aGx6yD4C0

鍛えてたいして強くなかったら困るじゃん
だから鍛えないんだよ


91 名無しさん 2021/12/11(土) 23:02:28.44 ID:TKd8tsHF0

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_1

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_2

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_3


111 名無しさん 2021/12/11(土) 23:04:52.77 ID:S0WHnsLL0


>>91
高1で数2やるって進学校やん


116 名無しさん 2021/12/11(土) 23:05:07.15 ID:bg2q9mxS0


>>91
ほぼオール2とるやつが1ないって珍しいよな


120 名無しさん 2021/12/11(土) 23:06:06.71 ID:RXhlUvs40


>>91
とりあえず勉強前に一杯やらせてくれ


93 名無しさん 2021/12/11(土) 23:02:35.04 ID:S96M1BvI0

実質外伝二本あるし人気高い
かわいいしかっこいいし仕方ない女子人気も高いからな


96 名無しさん 2021/12/11(土) 23:02:49.62 ID:i8M1fTqDd

オリバ肋骨ボロボロやけど大丈夫なん

113 名無しさん 2021/12/11(土) 23:04:56.66 ID:Fhllv0Su0


>>96
横綱は同じことされた後もう1回宿禰に挑んでるから大丈夫や


99 名無しさん 2021/12/11(土) 23:03:03.51 ID:bg2q9mxS0

ジャックと花山が戦ったことないのってなんか萎えるよな


101 名無しさん 2021/12/11(土) 23:03:16.93 ID:5clvD1OX0

防衛省は早く板垣のレンジャー時代自分語り漫画に許可を出せ

105 名無しさん 2021/12/11(土) 23:04:00.80 ID:99DSNtsud


>>101
スクネはもうええからそういうの読みたいな


102 名無しさん 2021/12/11(土) 23:03:35.02 ID:F9sPkNhkd

武蔵編は登場人物全員の株下がってるからなかったことにしようや


108 名無しさん 2021/12/11(土) 23:04:27.12 ID:ccbeV37Y0

左目これ義眼か


109 名無しさん 2021/12/11(土) 23:04:41.99 ID:mPCO8Bgi0

多分今のジャックなら倒せそう


112 名無しさん 2021/12/11(土) 23:04:53.31 ID:Q3djUuu80

武蔵をパワー系ガイジにしたとこでガチでセンス無くなったんやなって思ったわ
昔の奴があんな筋肉あるわけないし反射力とかが凄いとかそういうキャラで良かった


114 名無しさん 2021/12/11(土) 23:04:57.39 ID:TKd8tsHF0

何回も負けとるんやから鍛えろ


115 名無しさん 2021/12/11(土) 23:05:00.43 ID:i8M1fTqDd

マジでガーゴイル編しかないんちゃう


117 名無しさん 2021/12/11(土) 23:05:50.38 ID:pxkSlVSJd

今まで板垣が老害化してクソ漫画になってると思ってたけど
烈の異世界漫画の編集部のゴミみたいなテコ入れ見る限り板垣の担当編集がクソの可能性ない?

163 名無しさん 2021/12/11(土) 23:12:07.05 ID:jSBMUO9o0


>>117
板垣に口出しできる編集いるわけないやろ


122 名無しさん 2021/12/11(土) 23:06:22.66 ID:uAe2eY59d

描いたンすか?
聞くなッッ
これ以降名シーンがないよな

134 名無しさん 2021/12/11(土) 23:08:05.36 ID:S96M1BvI0


>>122
どんどんハンマバキくらいから勇次郎かわいい路線つよくなってたよな


123 名無しさん 2021/12/11(土) 23:06:27.50 ID:7lts+b+9a

しゃあけどポメラニアンよりマシやわ

133 名無しさん 2021/12/11(土) 23:07:27.40 ID:34HKNXN1r


>>123
トラック一人で廃車にした花山以上の超人なんだよなあ


124 名無しさん 2021/12/11(土) 23:06:29.07 ID:5GNSkXI50

刃牙における隻眼ってファッションでしかないから弱体化しないし大丈夫やろ


125 名無しさん 2021/12/11(土) 23:06:29.51 ID:zoTDx7jZp

この傷じゃ第一線に戻るのは無理だとか言って刃牙に託してたのに…


126 名無しさん 2021/12/11(土) 23:06:50.73 ID:0cBm2oHPd

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_1


154 名無しさん 2021/12/11(土) 23:10:27.48 ID:r4GjLCfQ0


>>126
紅葉ガンバレ好き


158 名無しさん 2021/12/11(土) 23:10:42.80 ID:5P/w0jce0


>>126
医療従事者の応援してるやつおって草


127 名無しさん 2021/12/11(土) 23:07:00.15 ID:fUF6HlgL0


150 名無しさん 2021/12/11(土) 23:09:53.40 ID:S96M1BvI0


>>127
ジャックがやらかす度にバカにされてく博士


129 名無しさん 2021/12/11(土) 23:07:11.09 ID:EfEruMvy0

族のやつとどっちが強いんや


130 名無しさん 2021/12/11(土) 23:07:13.63 ID:FAqa5tDV0

武蔵編で唯一好きなところ

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_1


140 名無しさん 2021/12/11(土) 23:08:46.66 ID:BGJFG1oB0


>>130
手抜きコピべやん


144 名無しさん 2021/12/11(土) 23:09:26.39 ID:S0WHnsLL0


>>130
ここ胸糞悪いわ


146 名無しさん 2021/12/11(土) 23:09:29.74 ID:dtbnRkVr0


>>130
分かりにくいコラやめろ


135 名無しさん 2021/12/11(土) 23:08:09.10 ID:i8M1fTqDd

オリバ編あたりからバキがどんどんイヤなやつになってるけど結局オーガの息子ってことやね

161 名無しさん 2021/12/11(土) 23:11:34.12 ID:S96M1BvI0


>>135
傲慢さが隠せなくなって初期勇次郎みたいなっとる
なまじ気持ち程度のフォロー入れるのが余計腹立つ


137 名無しさん 2021/12/11(土) 23:08:29.21 ID:TKd8tsHF0

😊

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_1


143 名無しさん 2021/12/11(土) 23:09:20.11 ID:CCyM2HON0


>>137
腕が爆発する


139 名無しさん 2021/12/11(土) 23:08:42.35 ID:lAWldj9Nd

武蔵編以降はストーリーの構成考えずに勢いで描いてるのが悪い方向に行ってるわ
グラップラー時代はそれが良い方向に働いてたんやけどな


141 名無しさん 2021/12/11(土) 23:08:46.83 ID:bJHB5rAx0

相撲編から一気に絵がキモくなった🤮


142 名無しさん 2021/12/11(土) 23:09:00.93 ID:CCyM2HON0

今より顔怖い

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_1

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_2


149 名無しさん 2021/12/11(土) 23:09:42.07 ID:KbX8jseV0


>>142
2枚目の化け物感ほんとすき


151 名無しさん 2021/12/11(土) 23:10:05.57 ID:aGx6yD4C0


>>142
この頃は無口でマジでやばいやつ感がすごい
今の花山はお喋りになった


181 名無しさん 2021/12/11(土) 23:16:10.79 ID:vmlfTGEG0


>>142
2コマ目アニメだと謎ナレーション入るよな


155 名無しさん 2021/12/11(土) 23:10:28.08 ID:DfulSGK80

刃牙は幼年編が一番おもしろかった
メインの対戦相手が全員バキをガチで殺しにきてるから緊迫感もあった
終わり方も章の一つの終わり方としてはかなりよくできてたし


157 名無しさん 2021/12/11(土) 23:10:30.22 ID:Fhllv0Su0

ベストバウトベスト3やな


159 名無しさん 2021/12/11(土) 23:10:52.64 ID:TKd8tsHF0

典型的なんJ民

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_1


164 名無しさん 2021/12/11(土) 23:12:18.40 ID:KbX8jseV0


>>159
木崎ももう少し早くに確認してあげてよ😢


162 名無しさん 2021/12/11(土) 23:11:48.37 ID:zVXMLkxZd

ピクルって最初から本気出してれば武蔵に勝てたよな?
骨格を入れ換えた後は全くダメージ食らってなかったし
あの瞬間移動を使えば余裕で勝てたやろ

169 名無しさん 2021/12/11(土) 23:13:45.22 ID:J4+jPwQgd


>>162
いや最後は本能的に勝てないの察して逃亡やし無理やったんちゃうかな


165 名無しさん 2021/12/11(土) 23:12:25.06 ID:lAWldj9Nd

勇次郎を倒す、っていうストーリー当初の目的が
どんどんブレていったな


166 名無しさん 2021/12/11(土) 23:12:33.38 ID:k/shFgll0

トレーニングできない縛りで一生強化できない花山vsトレーニングしかできないからアスリートになってしまったジャック半間

どっちがいい?


170 名無しさん 2021/12/11(土) 23:13:50.95 ID:bg2q9mxS0

ジャック烈花山

ここらへんて強さの序列どうなん
独歩渋川はこっから一段おちる印象


179 名無しさん 2021/12/11(土) 23:15:39.10 ID:dVvLe1xO0


>>170
作者「ん〜…烈っw」


171 名無しさん 2021/12/11(土) 23:13:54.44 ID:99DSNtsud

グラップラー刃牙時代の勇次郎のくそつよキチガイ悪役としての魅力に
かなり貢献してるんやな花山薫

174 名無しさん 2021/12/11(土) 23:14:46.91 ID:lAWldj9Nd


>>171
グラップラー時代の勇次郎よかったよな
何をするかわからん恐ろしさがあった


173 名無しさん 2021/12/11(土) 23:14:16.60 ID:MwHPH+R90


花山薫「かんべんしてくれぇ〜w」

花山「勇次郎にワンパンで倒されました。武蔵にギブアップしました」←こいつが強キャラ扱いされる理由\n_1


175 名無しさん 2021/12/11(土) 23:15:20.55 ID:J4+jPwQgd


>>173
これなんか人情噺みたいにしてたけど普通にださかったよなぁ


186 名無しさん 2021/12/11(土) 23:16:53.18 ID:v0eDwhUdp


>>173
ダッサw