スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】エヴァンゲリオンさん、完全に話題にならなくなる

adsense

137 名無しさん 2021/12/12(日) 04:32:32.07 ID:EWjUWoUL0

正直「終わったからもういいよ」感しかない
考察してこじつけたりする思考遊びをするほどの魅力が終わった新劇にはないし


139 名無しさん 2021/12/12(日) 04:32:41.10 ID:jvYtDhGd0

終始マリが寒いわ
冒頭のニャニャニャニャニャニャ(ryは寒イボ立ったわ

144 名無しさん 2021/12/12(日) 04:33:51.24 ID:UffLTJ3Xd


>>139
わざとだから…(震え声)
なおモヨコって言うとキレる模様


140 名無しさん 2021/12/12(日) 04:32:43.12 ID:8tV9PEhK0

誰もやってねー事をやってやろうっていう気概のある人間はアニメ業界にはいなくなったな
もうエヴァ以上の物は誰も作れんよ

147 名無しさん 2021/12/12(日) 04:35:01.01 ID:XJAlvIjT0


>>140
あれ以上誰もやってないことってもはや作品として成立してないものしかなくなるよな


141 名無しさん 2021/12/12(日) 04:33:28.46 ID:WkM3WVbT0

ドクロゲリオンの大群には草も生えん💀
腕だけゲリオンとかも


143 名無しさん 2021/12/12(日) 04:33:49.47 ID:ylKKq46gd

なんか思ったよりショボかったな、何もしないほうが信者が勝手に楽しんでたろ
syamuが復帰した途端オワコンになったのと似てる


145 名無しさん 2021/12/12(日) 04:34:51.82 ID:QdroAckj0

庵野に触らせない方が上手くいったやろな


148 名無しさん 2021/12/12(日) 04:35:12.56 ID:LDtMwi5k0

シンは2015年に公開してたらまた評価変わってだやろなぁ


150 名無しさん 2021/12/12(日) 04:35:39.66 ID:yqngjGjcr

2.7/5
映画.com
EUREKA/交響詩篇エウレカセブンハイエボリューションは映画.comで星2.7個と評価されました。

エウレカ映画もうファンしか見に行かないのに
評価酷すぎない?逆に気になるわ


151 名無しさん 2021/12/12(日) 04:35:39.91 ID:7L2pTp2U0

Qとかいう紛うことなきゴミからよく100億売ったよな
何だかんだで信者それなりにいたってことか
肝心の内容が信者皆殺しなのがギャグだけど

157 名無しさん 2021/12/12(日) 04:36:55.28 ID:vZmxNYixd


>>151
そりゃメディアの報道量が半端なかったもん
NHKが特集組むほどやぞ


163 名無しさん 2021/12/12(日) 04:37:38.77 ID:XJAlvIjT0


>>151
動員止まりかけたらなんか特典つけてまた映画館に越させるこっすい作戦やったからやろ


152 名無しさん 2021/12/12(日) 04:35:47.13 ID:KNV4be0X0

世間は庵野の何に期待したのか意味不明
シンゴジ当たっただけでずっと才能枯れてただろ


153 名無しさん 2021/12/12(日) 04:35:51.05 ID:WkM3WVbT0

一番おもろかったのがNHKで死にそうな顔の弦巻っていう

162 名無しさん 2021/12/12(日) 04:37:28.36 ID:FbQSUyKj0


>>153
シンエヴァ単品と仕事の流儀込みでのシンエヴァだと評価全然変わるよな


186 名無しさん 2021/12/12(日) 04:42:16.56 ID:DV/NHyxP0


>>153
ほんまええ顔してたわ


154 名無しさん 2021/12/12(日) 04:35:54.21 ID:kAxh/Asj0

シンジがマリ好きな理由命の恩人乳大きい
マリがシンジ好きな理由特になし


155 名無しさん 2021/12/12(日) 04:36:03.21 ID:65zlyj6Ea

ハサウェイが富野排除で成功したのと逆やな

165 名無しさん 2021/12/12(日) 04:37:47.09 ID:LDtMwi5k0


>>155
原作がバリバリ富野小説で改変もキャラデザくらいしかほぼしてないんだよなぁ


190 名無しさん 2021/12/12(日) 04:42:57.16 ID:8h0BbLN2d


>>155
ワイの周りにハサウェイからガンダム入った奴3人おるし今時のアニメ映画風のハサウェイは新規参入で役立っとるわ


158 名無しさん 2021/12/12(日) 04:36:57.31 ID:IBvwu/5rM

大して面白くない作品がなんでここまで流行ったのかほんま理解できん


159 名無しさん 2021/12/12(日) 04:37:10.77 ID:od2OgpNra

エヴァ板じゃ今も僕ちゃんを救ってくれなかったエヴァンゲリオンに
呪詛の言葉を吐き続けてるやつがいるだろ


160 名無しさん 2021/12/12(日) 04:37:16.64 ID:JFlNV11L0

けんで全て話題持って行かれる


161 名無しさん 2021/12/12(日) 04:37:22.07 ID:WrLhnFgy0

完成試写会でスタッフガン泣きしてたの見た後にアマプラで本編見たからあの人たちはなにで泣いてたんだろうってなった
よほど辛かったんやろか

166 名無しさん 2021/12/12(日) 04:38:04.68 ID:aEnbeZTs0


>>161
「これまでのエヴァンゲリオン」のとこやろなぁ


175 名無しさん 2021/12/12(日) 04:39:30.15 ID:ou2eZX2qd


>>161
あれは作品に携わった人もいるし試写会に行くぐらいモチベあるオタクだから完結したら泣くんやろ


164 名無しさん 2021/12/12(日) 04:37:39.12 ID:hwdJc2XEd

公式の完結宣言からのシンエヴァ見たら大半の人が多少の不満はあるけど満足して終わりだろ


168 名無しさん 2021/12/12(日) 04:38:41.62 ID:P1NDLDfU0

マリとシンジがくっつく

言い出しっぺは榎木

アスカが3号機に乗るストーリーのためのキャラ変更

鶴巻の考え

マリのキャラクター

貞本と鶴巻にまかせる

庵野以外もダメな模様


170 名無しさん 2021/12/12(日) 04:38:53.57 ID:EWjUWoUL0

「映画の宣伝のためにNHKの取材を許可した」
「ラストのオチは全然考えてない」みたいなメタい舞台裏を表に出すべきじゃなかったと思う
少なくともTV版や旧劇ではそういうこと隠して演出です!で通してたやん
だからファンも斬新な「演出」として肯定して考察したわけで
あれが実はメタな事情で〜ってぶっちゃけられたらそんなん百年の恋も冷めるレベル

195 名無しさん 2021/12/12(日) 04:43:45.03 ID:od2OgpNra


>>170
96年のインタビューの時点で
補完計画とかは字面の雰囲気だけ
その場での思いつきってハッキリ言ってるけどな
メタな作り方してるでーってのも昔から言ってる


172 名無しさん 2021/12/12(日) 04:39:13.33 ID:iZyv2QhI0

終盤まじで制作時間なかったのが画面にでてるのがあかんわ
10年ちかく期間あってしょうもない間に合わせ作品だったのはガッカリしたわ


173 名無しさん 2021/12/12(日) 04:39:16.50 ID:yqngjGjcr

庵野秀明展はもちろんみんないったよな?

178 名無しさん 2021/12/12(日) 04:39:58.50 ID:aKWMpwlnd


>>173
いつまでやっけ?


174 名無しさん 2021/12/12(日) 04:39:18.94 ID:LDtMwi5k0

まぁ1番やばいのはジブリやろうな
ソシャゲで稼げないのはきつい

179 名無しさん 2021/12/12(日) 04:40:36.10 ID:VkJTSCBf0


>>174
ジブリって今なにやってんの
パヤオの新作だけじゃ無理やろ


177 名無しさん 2021/12/12(日) 04:39:36.10 ID:RK+rpNgF0

エヴァの後追いって言われたファフナーは綺麗に完結したのに
エウレカはよく分からんけどハッピーエンドっぽかったので問題なし


180 名無しさん 2021/12/12(日) 04:40:37.01 ID:qc59t65Gd

破までしか見てないワイの勝ちやね

184 名無しさん 2021/12/12(日) 04:41:06.83 ID:WkM3WVbT0


>>180
ガチで真の勝ち組や😷


182 名無しさん 2021/12/12(日) 04:40:50.29 ID:LDtMwi5k0

結局ラーゼフォンのラスト超えられなかったと言う事実


183 名無しさん 2021/12/12(日) 04:41:04.69 ID:MaocAvkn0

シン・エヴァでカプ厨は死んだし
ストーリーはゴミだし
エヴァ量産機を超える敵も出てこんかったから残当


185 名無しさん 2021/12/12(日) 04:41:10.13 ID:XJAlvIjT0

ファフナーって続編もシナリオは冲方丁がずっと書いてるんか?


187 名無しさん 2021/12/12(日) 04:42:20.44 ID:iZyv2QhI0

ジブリは制作スタジオは畳む気満々だろ
存続させる気は鈴木も駿も無いよ


192 名無しさん 2021/12/12(日) 04:43:30.24 ID:WkM3WVbT0

補完シーンが旧劇以下すぎるのが悲しすぎるわ
怨念とか熱量が籠もってないというかクリエーターとして枯れてる感がえげつなかった


196 名無しさん 2021/12/12(日) 04:43:59.78 ID:MXHqfOzo0

ロングヘアぽか波の同人誌は出してくれ


200 名無しさん 2021/12/12(日) 04:44:46.26 ID:AVpCsBxxp

もう鉄腕アトムみたいなもんやろ
いろんな作品に影響与えたけど過去のものや


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639248910/