スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【民度0】外人さん、勝手にMother4を発売を発表してしまうwww

adsense

137 名無しさん 2021/11/30(火) 19:29:10.09 ID:DCLkIYtc0

似たような流れでじゃあ俺ら直々に作ってやんよとなったのがカプコン
お前は任天堂?

141 名無しさん 2021/11/30(火) 19:29:36.05 ID:BWcLMhK60


>>137
なんてタイトルや?


143 名無しさん 2021/11/30(火) 19:29:41.91 ID:Mxf5zLpSa

fatherにすればええやん


144 名無しさん 2021/11/30(火) 19:29:44.20 ID:kttT+cyi0

白人はパクり乗っ取りとなりすまししかしてない
ホワイトコリアってよりあっちが本家
ローマイスラムエジプトインド文化盗んでオリジナルだと主張してきた


145 名無しさん 2021/11/30(火) 19:29:47.34 ID:jYgGETxrr

ええやん


146 名無しさん 2021/11/30(火) 19:29:47.90 ID:nB1yAnGwa

10年前から聞いてるけどいつ出るんですかね


147 名無しさん 2021/11/30(火) 19:29:51.57 ID:6AlkxKUqd

アンダーテールの作者も3割ってたし

150 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:03.42 ID:6D6HbMXK0


>>147
ソース


148 名無しさん 2021/11/30(火) 19:29:55.64 ID:fVkW4GrS0

外人ってマジで著作権の意識無いからな
DOAのモデルぶっこ抜いてエロCG作るのやめろって言われてキレ散らかしてたし

177 名無しさん 2021/11/30(火) 19:31:24.17 ID:5n4RdlxOd


>>148
フェアユースがね


310 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:16.35 ID:MvFxLCYC0


>>148
日本相手だから好き勝手やってるだけでディズニーに詰められたら黙る


151 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:08.46 ID:q5gOXvCt0

ドラゴンボール外伝みたいなもんだろ


153 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:14.29 ID:4zU7Q5gJ0

Other4にしろ


154 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:14.70 ID:tjyio20G0

megalovaniaの初出がマザー2のmodって最近知ったンゴ


157 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:27.74 ID:+FiWaECrd

アンダーテールみたいなもんやろ


158 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:30.45 ID:jjtpGNfcd

UNDERTALEは許されてmother4は許されないのはなんで?

168 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:46.73 ID:6D6HbMXK0


>>158
影響受けましたカードが使えないから


160 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:34.73 ID:VMSTZB/a0

むしろ任天堂が買い取るかライセンス与えて商売しろよ


161 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:39.88 ID:nS1ZCd+zd

other4にすればええやろ
名前的にも二次創作とわかるし


163 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:40.82 ID:eE1e8Iup0

糸井重里は外人にマザー4作りたいって言われて勝手に作っていいよって言ってたやん

181 名無しさん 2021/11/30(火) 19:31:41.86 ID:j3tSlhUKd


>>163
これ
カルト人気ある作品で作者が勝手に作れ言ってるゲーム多いよな


164 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:44.28 ID:bEDbnS1o0

>本作公式サイトのFAQページでは、任天堂による公開中止措置の懸念について「まったく心配していない」と豪語。任天堂はリメイク作品か物議を醸すようなゲームだけを対象にしており、『MOTHER 4』はそれらにあたらないと主張している。

ヒエッ


179 名無しさん 2021/11/30(火) 19:31:32.00 ID:pZrtlJpR0


>>164
ェッ!


199 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:46.09 ID:MTepH47j0


>>164
勝手に続編作ってなんで許されると思ってんだ


204 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:00.47 ID:zbLN3uVw0


>>164


165 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:44.41 ID:IZ3fxqjud

著作権しか権利が存在しないと思ってそうだな


167 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:46.43 ID:DrFS3QdN0

シャンハイエグゼが無くなったん思い出したわ
じゃあ新作出せ


169 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:47.20 ID:fIh5Psg00

メダロットは海外商標取られてガチ乗っ取り仕掛けられてたような
外人さんはアクティブやね・・・


171 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:57.27 ID:zbLN3uVw0

これは一度知名度あげたあと名前とか設定のガワ変えて発売するとみた


173 名無しさん 2021/11/30(火) 19:30:57.47 ID:SZWq9OQd0

アホかな


174 名無しさん 2021/11/30(火) 19:31:01.92 ID:vXPGeb3I0

こういうの作ってるのって
何歳くらいの外人なの?


175 名無しさん 2021/11/30(火) 19:31:16.40 ID:azdbOIQ00

参考にしてようがしまいがインディーの2DRPGのベースのほとんどがMotherってくらいに影響がある
ソウルライクのようにマザーライクって言葉が生まれなかったのが不思議なくらい

217 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:44.18 ID:tjyio20G0


>>175
最近だとeastwardとかよな


178 名無しさん 2021/11/30(火) 19:31:26.22 ID:8oxPSoQ/0

でもAM2Rは大絶賛されたよね

【民度0】外人さん、勝手にMother4を発売を発表してしまうwwwww\n_1


210 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:20.91 ID:+P3CYqQma


>>178
正直公式リメイクよりすき(小声)


251 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:47.42 ID:mSV69X5D0


>>178
公式より面白いのはダメだよね


180 名無しさん 2021/11/30(火) 19:31:35.74 ID:tnPiGm1j0

【民度0】外人さん、勝手にMother4を発売を発表してしまうwwwww\n_1


187 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:03.75 ID:hd4lCbXi0


>>180
ええやん


196 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:33.22 ID:QaGtjtYKa


>>180
難易度低そう


202 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:56.74 ID:Wutc69KjM


>>180
主人公が強すぎる


183 名無しさん 2021/11/30(火) 19:31:50.10 ID:OcA13O7XM

ドラオエとかは名作扱いよな


185 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:00.08 ID:QKLjyVsid

バグフェイブルズみたいになのは許させるんだからもっと変えとけよ


188 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:07.08 ID:3qrdbMQld

本元がマザー出さないのが悪いよね
ロックマンXも出なさすぎて外人が作ってるからな

198 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:37.61 ID:BWcLMhK60


>>188
いわっちはしんだんだ もういない


226 名無しさん 2021/11/30(火) 19:34:20.71 ID:gNvWTPn5M


>>188
頭おかしいのか?


190 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:14.68 ID:ft04E54m0

何かハンバーガーのモンスター出てきた記憶


191 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:16.41 ID:bVxRuqSGa

糸井が黙ってないやろ

201 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:53.18 ID:j3tSlhUKd


>>191
あいつはファンが作れ言ってる
任天堂は知らん


192 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:21.81 ID:glE1Sr5u0

マザーとかアンテって信者がくっさいよな

197 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:36.30 ID:6D6HbMXK0


>>192
マザー教や


193 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:27.98 ID:6Odtq/S4d

Mother
Mを取ったら?🤔


194 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:32.11 ID:c5wM5fkJ0

MOTHERほんま好きや


200 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:50.03 ID:kI3QEAvG0

映画も勝手に続編作っとるし
流石に許可は取ってるんやろうけど

218 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:50.62 ID:fIh5Psg00


>>200
何も怖くない日本とは違うタイプの無敵マンが居るからなぁ・・・


203 名無しさん 2021/11/30(火) 19:32:57.94 ID:i/nZj6wk0

mammaにしろ


206 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:08.76 ID:mYlX+vCJ0

なら任天堂が作ってくれ
ポケモンの始祖やぞ


207 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:14.38 ID:g3AbTgDR0

かなり昔からじゃないかこれ


208 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:15.76 ID:aOCCEci60

名前変えて精神的続編とか言ってりゃセーフ見逃されてたやろにアホやな


214 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:36.40 ID:ht1F6Z9Fd

ファンメイドの作品作るのはええけど勝手にナンバリングするなガイジ


215 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:41.35 ID:4PktlEZW0

糸井は認めとるけど任天堂がどう見るかやな


216 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:43.28 ID:vXPGeb3I0

外人ってなんでそこ作品に固着してるの…?ってパターン多いよな
好きまでならわかるけど勝手に続編作るわwってところまで普通いかないよ


219 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:51.05 ID:ZHYGfvuT0

改造スマブラの大会を任天堂に潰されたときも外人共抗議しとったし海外ゲーマーの倫理的ってちょっとヤバイよな
日本の動画だけコメ欄閉鎖されてるのって日本人は閉鎖されても怒らんけど
外人はそれで暴れ出すからやわ

233 名無しさん 2021/11/30(火) 19:34:57.65 ID:fIh5Psg00


>>219
全部フリーにして良い物はみんなで共有すべきだって考えがどっかのネットユーザーで派閥化してたような


239 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:11.09 ID:D/ozvDBP0


>>219
ファンコミュニティがやることは愛だからなにやっても許すべきって思ってるよなマジで


368 名無しさん 2021/11/30(火) 19:43:18.01 ID:PSFQsizq0


>>219
DOTA2とか元々は非公式のMODから作られてるし外人的には改造は文化の発展に繋がるって見識だから


220 名無しさん 2021/11/30(火) 19:33:56.07 ID:c8pyNYoU0

MOTHER2のホームシックとかいう申し訳程度の母要素好きだよ

262 名無しさん 2021/11/30(火) 19:36:42.11 ID:ClIhuusF0


>>220
3と比べて平和すぎるやろ2


221 名無しさん 2021/11/30(火) 19:34:00.14 ID:WfeNu8WId

お前らってポーキーみたいだよな


222 名無しさん 2021/11/30(火) 19:34:05.50 ID:Uhz04D3M0

制作陣には金も人も限界あるんやしもう古い続編が絶望的なゲームはファンが作ったほうがええよな

229 名無しさん 2021/11/30(火) 19:34:33.83 ID:mYlX+vCJ0


>>222
ほんこれ
ロックマンエグゼとか作って欲しいわ


286 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:11.31 ID:aOCCEci60


>>222
だとしても公式作品だと誤解されかねないタイトルだけはアカンねん


224 名無しさん 2021/11/30(火) 19:34:12.24 ID:Iz6JLnI1d

ポケモンのベガ&アルタイルみたいなもんか?


227 名無しさん 2021/11/30(火) 19:34:27.46 ID:q5gOXvCt0

マザー123てまだスイッチで配信されてないの?


228 名無しさん 2021/11/30(火) 19:34:33.05 ID:93yayQ6i0

Fatherにしとけ


231 名無しさん 2021/11/30(火) 19:34:43.47 ID:JTu2Ii/V0

ジャップより外人の方がセンスええしな
どんどんやればええわ

243 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:25.44 ID:Iz6JLnI1d


>>231
>>125見る限りこれに関してはセンス無いぞ


234 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:05.29 ID:R+1JpRww0

外人にも糸井のテキストがウケてるんか?


235 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:07.41 ID:tjyio20G0

実際タイトルが違えば昔のゲームどれだけパクっても問題ないやろ
ジェットセットラジオのフォロワーゲームとかまんまジェットセットラジオやで

612 名無しさん 2021/11/30(火) 20:02:02.60 ID:UlES7zUir


>>235
パクリはええけど素材吸い出してそのまま使うから潰されんねん


236 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:07.81 ID:RlHNUC/da

Mother3出てない癖に勝手に4を作って売るとかもはやアンチやろ


237 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:10.73 ID:JGttVHIh0

アンテみたいなリスペクトに留めておけば良いのに売るのか…


238 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:10.89 ID:xoD7JyZR0

外人は未だに割れ経由 じゃないと3プレイできんのよな
トビーが一番好きなゲームMOTHER3って言ってたけどアレ大丈夫なんか?

254 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:55.42 ID:8oxPSoQ/0


>>238
MOTHER2ハックしとるような奴だし察してるやろ


258 名無しさん 2021/11/30(火) 19:36:12.12 ID:6D6HbMXK0


>>238
カセット買ってエミュでやりゃいいだろ


269 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:18.53 ID:8rZ+WZBiM


>>238
大丈夫も何も公式の本に寄稿してるから公認やしな


240 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:11.95 ID:8rZ+WZBiM

これ前に潰れてたやろ

255 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:56.08 ID:c8pyNYoU0


>>240
結構似たプロジェクトがあるから


241 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:17.34 ID:ClIhuusF0

許されるわけないやろ

【民度0】外人さん、勝手にMother4を発売を発表してしまうwwwww\n_1


263 名無しさん 2021/11/30(火) 19:36:50.51 ID:YEeUJS0pd


>>241
エンブレムサーガならワンチャンあった


242 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:24.81 ID:maAv45t20

OTHERだと大丈夫だった説すき


245 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:28.73 ID:RiTd88mM0

欧米ではマザーじゃなくてアースバウンドやし
商標的にも問題ないやろな
ちなみに欧米では2までしか出てない


247 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:37.72 ID:mVWlgzlj0

糸井はファンメイドのmother4認識した上で煽ってたぞ
それっぽい画面だけ公開してもプレイできる物を出してないということはゲームなんか全然完成出来てないって
自分が一度mother3を開発中止にしてるから分かるらしい


248 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:38.67 ID:Bku2E3Dcd

まぁもう死んでるIPやし別にええんやないの
スマブラでしか出てこんやん


249 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:40.15 ID:75/JW3e80

海外のやつってやっぱ幼稚よな
名作は名作のままにしておけばいいのに勝手にナンセンスな続編とか作っちゃってさあ
こういう行動にすぐうつしちゃうあたりがやっぱ猿に近いなぁって

272 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:27.83 ID:mYlX+vCJ0


>>249
二次創作を正規とは認めんやろ
優れたゲーム性を存続させる気なく墓に埋めてるんやから


309 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:15.26 ID:HOpxOSU70


>>249
ドラえもん最終回は?


250 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:41.56 ID:3xZiVtg6d

糸井「マザー4はないです」
僕「任天堂のIPだからアンタが言う事じゃないよ」

って思ってるの俺だけではないはず
マザーを糸井個人の所有物のように思われても困るよ

別に開発者が誰かなんてどうでもいいよな?
出てきたものが面白ければ


314 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:37.31 ID:HeW7oQTT0


>>250
でもMOTHERから糸井取ったらドラゴンボールでいうGTみたいなパチもんなるやろ


252 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:50.26 ID:JrjmdVJMd

外ップ特有の著作権意識の無さ


253 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:52.05 ID:GkBkWzxN0

開発チームは権利関係について楽観的に見ているようだ。本作公式サイトのFAQページでは、任天堂による公開中止措置の懸念について「まったく心配していない」と豪語。任天堂はリメイク作品か物議を醸すようなゲームだけを対象にしており、『MOTHER 4』はそれらにあたらないと主張している。トレイラーの冒頭でも「『MOTHER 4』は非公式プロジェクトであり、任天堂などとは無関係。任天堂やほぼ日をサポートしてほしい」と呼びかけている。


256 名無しさん 2021/11/30(火) 19:35:57.78 ID:YEeUJS0pd

対抗してファンメイドで聖剣伝説4作ろうや


257 名無しさん 2021/11/30(火) 19:36:02.36 ID:lxC6XJUU0

日本以外の国は、MOD作るのが当然の世界だから
日本だけだよ
奴隷、言いなりのままでいるのは

289 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:15.86 ID:iP6LK5Jma


>>257
自由という意識の鎖を持った哀れな奴隷やな


320 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:52.52 ID:zbLN3uVw0


>>257
当たり前言うても作品偏りまくっとるやんけ


259 名無しさん 2021/11/30(火) 19:36:16.19 ID:6VI0nqWt0

売上の半分貰えばええやろ


260 名無しさん 2021/11/30(火) 19:36:17.25 ID:iNsv3BMOa

名前そのまんまなのかよ
流石に通らないのでは…


264 名無しさん 2021/11/30(火) 19:36:59.20 ID:1aYhkc2U0

うおおおおおおおおおおおお!!!
これもう続編だろ

>人気RPGシリーズ『MOTHER』の続編『MOTHER 4』が発表された
>舞台はアメリカで、4人の少年少女たちが
>「Rift Shells」と呼ばれる強力なアーティファクトを取り巻く冒険を繰り広げるのだ。
>『MOTHER』シリーズでお馴染みのHPのドラムカウンター表示システムや、
>『MOTHER3』で導入されたサウンドバトルシステムなども盛り込まれるとのこと。

>対応プラットフォームはPCで、リリース時期は未定


276 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:38.76 ID:BWcLMhK60


>>264
金取る勢いやな


303 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:00.89 ID:ClIhuusF0


>>264
サウンドバトルいる?


265 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:01.42 ID:y8FT3RI00

ポーキーしね


266 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:06.85 ID:q5gOXvCt0

ロマサガ4もたのむわ


267 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:12.65 ID:2ogs2Yp80

PKサンダー!

うわああああああああああああ!!!


311 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:23.46 ID:ClIhuusF0


>>267
使えないぞ


268 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:12.65 ID:J0R/7H6R0

アメリカではタイトルがearthboundだから
Mother4で売るならセーフ理論か


270 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:23.23 ID:DCLkIYtc0

完全新作ならタイトル変えればよかったってだけの話よな
Mommyとかでええんちゃう


271 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:23.61 ID:eaVTTSKP0

これだけ堂々と大掛かりにやったら任天堂も動かざるえないやろな


274 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:35.84 ID:X+SwJltnM

Motherの主題歌が音楽の教科書に載ってたおっさんおる?


277 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:38.79 ID:75/JW3e80

「アクティブさ」が強みなのかと思えば、すぐ暴力を起こすような人間性もそこから滲み出てるのかなぁと思うと日本でよかったわ
すぐ手出すんだろうなあっちの人間は


278 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:43.07 ID:m02wH3Mg0

あーこれ文化の盗用じゃん


279 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:44.64 ID:tjyio20G0

聖剣伝説4誰か勝手に作ってもええで


280 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:47.00 ID:sWRkdmzR0

なんで海外で3出さんのや?


281 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:52.48 ID:tnwfmm790

今MOTHERのゲームボーイアドバンス版プレミアでクッソ値段上がってるらしいな


282 名無しさん 2021/11/30(火) 19:37:56.41 ID:p/4k3H5XM

あのC級コピーライターの作ったゲームが本当に面白いの?


283 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:00.44 ID:R0JlQL8L0

コロナ対応といいこれといい同じ人間とは思えん低能ぶりやな


284 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:03.11 ID:OFs334/W0

DIYの精神だからな
金とったらアウトやけど


285 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:10.05 ID:K7XUEvA50

いまだに5年ごとくらいにスーファミ引っ張り出して2やるわ


287 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:11.97 ID:LDwBnGFAM

外人の任天堂信仰は結構ヤバいやつおるからな


288 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:12.64 ID:GYw9D0dR0

せめてMotherライクなゲームってことにして色々ぼかす程度にすればええのになんで直球で続編名乗ろうとしてるのか

338 名無しさん 2021/11/30(火) 19:41:00.99 ID:mYlX+vCJ0


>>288
公式が否定するなら作ってくれって読み合いやろ
それに拡がれば続編を別の人が作るかもしれないわけで投資としてもやって損はない選択や


292 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:25.45 ID:Qm+Ouwd60

ザマァ4なら問題ない


293 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:29.44 ID:BWcLMhK60

じゃあ誰かファミコンウォーズ(ゲームボーイウォーズ)の新作つくれよ


294 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:32.66 ID:rLaS4HmD0

Otherにしとけ


295 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:35.10 ID:bswkGDt/0

敵のデザインがバタ臭くてセンス無いな


296 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:41.36 ID:8rZ+WZBiM

MotherFucker4とかにしとけばええやろ


298 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:44.45 ID:dRx8eri20

どこの国の人?


299 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:48.96 ID:CYIIm+fP0

アンテの作者かこれ


301 名無しさん 2021/11/30(火) 19:38:57.68 ID:f5FFWaYt0

アンテ文芸絶賛してるガイジンらしい行動


305 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:03.47 ID:xoD7JyZR0

糸井重里とかいうTwitter使っちゃいけないタイプのおっさん
ワイはもうMOTHERを純粋に楽しめなくなったで

315 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:39.24 ID:p/4k3H5XM


>>305
何系の発言してるの?


381 名無しさん 2021/11/30(火) 19:44:07.54 ID:2ubovL0d0


>>305
なんかあったん?


307 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:06.98 ID:oteI2o8p0

中華がよくやるやつやん
他国の商品名を登録して本物の会社が使えなくなるんだろ?
法務部出番だぞ


308 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:07.84 ID:8KgAEjYCd

こいつらメトロイドの件忘れたんか


313 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:29.80 ID:hIGMcdHO0

マザー3やったけど絶対安全カプセルに入って身動き取れなくなるラスボスしか覚えてないからそんな面白くなかったんだと思う

329 名無しさん 2021/11/30(火) 19:40:24.28 ID:rLaS4HmD0


>>313
ストーリー重すぎて脳が封印してるんだぞ


317 名無しさん 2021/11/30(火) 19:39:47.09 ID:2pteavWt0

Mother3は海外で出てないんよな
スマブラでリュカとかポーキー出てきたときどう思ってたんやろ

339 名無しさん 2021/11/30(火) 19:41:06.33 ID:glE1Sr5u0


>>317
ええ・・・じゃあ2しかしらないにわかが作ってる可能性あるのか