【大悲報】ワンピースのワノ国編、歴代最長エピソードだったwowowowowowowowowowwowowowow
125 名無しさん 2021/12/08(水) 18:34:57.69 ID:YoLlrrtXa
何でもかんでも叩けばいいという話ではない
一つ言えるのは魚人島はクソってことや
128 名無しさん 2021/12/08(水) 18:35:10.31 ID:AHM9g8FB0
サンジだけがプラマイゼロかね
129 名無しさん 2021/12/08(水) 18:35:11.94 ID:ln4v6HS1r
ホールケーキアイランド編→ドレスローザはまだマシやったな…
ワノ国編→ホールケーキアイランドはまだマシやったな…
130 名無しさん 2021/12/08(水) 18:35:20.15 ID:xxcEPWlkd
134 名無しさん 2021/12/08(水) 18:35:38.60 ID:lTGiHCtc0
136 名無しさん 2021/12/08(水) 18:35:42.63 ID:YoLlrrtXa
ドレスローザ
魚人島
スリラーバーク
異論ないやろ
178 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:57.43 ID:X6Yxe1n+0
>>136
ロングリングロングランドもクソやった
138 名無しさん 2021/12/08(水) 18:35:48.22 ID:GNe7ShYm0
もうアイディア沸いてこないんかな
139 名無しさん 2021/12/08(水) 18:35:49.29 ID:LDZdHi3n0
141 名無しさん 2021/12/08(水) 18:35:59.34 ID:CPQD3gnK0
142 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:03.20 ID:vjfUvDog0
脳破壊展開やったらくっそ叩くけどな
144 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:06.49 ID:CbFoCzfB0
145 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:07.15 ID:3vDIRL1Od
161 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:48.21 ID:+R59dIdH0
>>145
少なくとも1年は終わらん
166 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:00.64 ID:H/H9ixpH0
>>145
三番手倒したところだから後二年くらいやな!
171 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:28.08 ID:iKWKLadr0
>>145
幹部が片付きだして終わりそうな雰囲気は出てきたから来年中には終わると思う
147 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:19.11 ID:Irucfbb10
148 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:21.30 ID:mPVrAnWA0
150 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:27.20 ID:y8Uwa6Orx
167 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:07.00 ID:PceLs0QH0
>>150
え、まって
397 名無しさん 2021/12/08(水) 18:49:08.65 ID:TqoAhMLD0
>>150
東リべ意識してんやぞ
151 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:30.35 ID:Cfpm0dIw0
153 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:30.48 ID:15p78/6Zr
154 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:33.09 ID:X7zxaWWq0
巨人とかチョッパーとかダルかった上にアラバスタであっちこっち移動するのダルかった
155 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:38.42 ID:dL5VHQ6D0
156 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:39.11 ID:QRic/mEM0
尾田はワノ国を初期から語ってたんやから
157 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:42.72 ID:2UlyPI/20
158 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:46.06 ID:kO8mnQhUp
作者の才能枯れたとかじゃなくて何かしらの病気やと思う
ジョジョ作者とかも高齢やし魅力とかわからんようになってるよな
金も稼いだし慢心と老化によるボケで読者目線、読者の心が一切分からないし分かる気なくなったんやろうな
325 名無しさん 2021/12/08(水) 18:45:46.75 ID:o+4PC8SPd
>>158
編集とかと話して取捨選択すればいいのに誰も口出せないからいらない話だらけ
サム8もそう
素人が持ち込むごちゃごちゃのクソ漫画化しとる
160 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:47.04 ID:6KikTy0ya
162 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:49.04 ID:WsqgU5BFa
それを越えるのは凄い
165 名無しさん 2021/12/08(水) 18:36:57.71 ID:8wFIYj9Od
169 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:22.75 ID:sEDeBkGEa
ネタキャラに寄りすぎてる
184 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:18.92 ID:G9+3kwYrd
>>169
ジャックもクイーンも見せ方が下手な気がする
しぶといだけで大して強く見えない
199 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:12.57 ID:iKWKLadr0
>>169
ネタキャラでもこいつやべえやんってなるパターンはあるけどクイーンはそういうのがないのがな
全く強そうに見えない
170 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:23.55 ID:cbMF/T820
172 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:28.64 ID:K1wgvNdba
173 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:30.90 ID:uUK+oUP4d
174 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:32.25 ID:15p78/6Zr
180 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:01.73 ID:WqQ7gQ2Qa
>>174
黒ひげと見せかけたシャンクスやで
175 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:45.63 ID:+SmbHipa0
177 名無しさん 2021/12/08(水) 18:37:55.54 ID:c51L0aFnM
おそらく連載中に尾田が急死する
368 名無しさん 2021/12/08(水) 18:47:56.50 ID:GNe7ShYm0
>>177
ベルセルクコースだと思うわ
182 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:09.58 ID:8AmW7b9gd
冗長過ぎる事を客観視出来なくなってる連載素人の失敗みたいな状態になってるやろ
183 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:14.09 ID:h+jEPaGC0
185 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:26.21 ID:WsqgU5BFa
216 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:09.68 ID:X7zxaWWq0
>>185
伏線じゃなくて前フリな
187 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:38.12 ID:Wx1ZeV0x0
189 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:48.95 ID:X7zxaWWq0
190 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:50.75 ID:QLepmOAi0
191 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:52.09 ID:Xw1ZIRaod
192 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:57.62 ID:wl1QgDEU0
描きたいこと全部詰め込むからこうなるんや
四皇幹部とかナレ死でええんや
194 名無しさん 2021/12/08(水) 18:38:59.30 ID:y8Uwa6Orx
195 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:02.13 ID:7Swf1KeKd
196 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:06.74 ID:YoLlrrtXa
198 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:07.78 ID:m+ZTjo6X0
200 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:17.52 ID:EaN9ln0Bd
201 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:24.34 ID:CbFoCzfB0
202 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:30.52 ID:tLn3QbHCp
203 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:31.26 ID:Cj/29m2P0
211 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:54.70 ID:YoLlrrtXa
>>203
むしろなんでわからないのか
254 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:50.04 ID:NmdS71o10
>>203
サンジが意識飛んで遊女ボコったと思ってたのがじつは透明になったクイーンが犯人やったんや
204 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:33.39 ID:zEBP7KSfd
205 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:40.22 ID:kElVbr3bd
206 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:40.41 ID:nH5lRYYiM
当時の尾田の描き方が上手かったのか、ワイがガキやったからなのか
229 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:33.77 ID:YoLlrrtXa
>>206
覇気の存在が明かされてないからロギアの絶望感がヤバかったんやろ
207 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:42.07 ID:YqiBCdN60
208 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:42.85 ID:K1wgvNdba
210 名無しさん 2021/12/08(水) 18:39:52.74 ID:w34FUdpnp
212 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:01.17 ID:3YixcGV20
213 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:01.56 ID:+SmbHipa0
288 名無しさん 2021/12/08(水) 18:43:57.70 ID:c51L0aFnM
>>213
アニメ見てるけどワンピよりコナンのほうが一番やばいよな
作者病気やし
214 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:04.92 ID:m+ZTjo6X0
215 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:04.98 ID:K8EO3W6k0
217 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:09.79 ID:JYOigkco0
絶対身内が死なない戦いの何が面白いの?
218 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:12.05 ID:YzHPvFQx0
219 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:13.94 ID:/PCHSkTm0
230 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:37.19 ID:PA8ZwPg4M
>>219
空島はくそおもろいぞ
220 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:14.69 ID:9m9DY5DRd
234 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:57.96 ID:92+Og4Jn0
>>220
シャンクス女の子説やめろ
221 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:18.52 ID:8A9HQ8Ylp
ワノ国編のピークはここ
233 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:52.34 ID:X6Yxe1n+0
>>221
わかる
250 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:34.29 ID:lbw5LobZ0
>>221
ジョイボーイとかラフテルとか英語めちゃめちゃみたいで外人からすると違和感すごいらしい
267 名無しさん 2021/12/08(水) 18:42:41.75 ID:/PCHSkTm0
>>221
これ英語でかけてるとか言われてもえってなるよな
222 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:23.01 ID:SAJDgr7bp
その頃シャンクス「ギャアアアアア」
223 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:24.22 ID:m0ZzitpFd
224 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:25.93 ID:uWwnhSj90
225 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:26.02 ID:a1DJKpPY0
227 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:31.80 ID:NqN4UtoEM
228 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:32.47 ID:YswBsu7+0
231 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:48.38 ID:1ti8QS210
映画あるやん
232 名無しさん 2021/12/08(水) 18:40:48.70 ID:lbw5LobZ0
240 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:15.10 ID:YoLlrrtXa
>>232
長くないぞ
235 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:05.92 ID:+0EF86Pjd
なんならパンクハザードとドレスローザもカイドウと侍絡んでるからワノ国や
236 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:07.88 ID:QNI1O4MLd
237 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:08.23 ID:y8Uwa6Orx
波の音くらい入れろよ
238 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:11.41 ID:X7zxaWWq0
242 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:25.84 ID:biNwJvze0
ゴム一派の強化に急にここまで強くなってええのか?ってくらいの上げ幅必要になるし
243 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:26.68 ID:0JKkdonxM
時代劇やるならキメ台詞が重要なのにワノ国入ってから名セリフ何も生まれてない
245 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:26.96 ID:iKWKLadr0
覇王化以外の新しい要素で倒すなら覇王化なんやったんやってなるし覇王化で倒すならその時にお披露目のほうがよかったやろってなる
262 名無しさん 2021/12/08(水) 18:42:16.68 ID:Cj/29m2P0
>>245
ゴムの覚醒があるからな
246 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:27.80 ID:K1wgvNdba
247 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:28.77 ID:Irucfbb10
というかそれ以降は週刊で読む漫画じゃない
248 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:31.10 ID:ROboc9P8p
いくつもの島連作で描いてその集大成アラバスタ本島やから長くなるのも当然や
問題はジャヤ空島でペース戻さずダラダラダラダラダラダラダラダラし始めたことや
ここからテンポおかしくなってん
249 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:31.36 ID:CgUXAr98a
252 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:42.57 ID:AHM9g8FB0
253 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:49.69 ID:CbFoCzfB0
256 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:53.15 ID:GIwDvWVz0
257 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:54.27 ID:RB2yu2ft0
エニエスロビー含めてる?
333 名無しさん 2021/12/08(水) 18:46:28.54 ID:R9OT5iZld
>>257
ウォーターセブンはほんまクッソ長かったしかもつまらんし
258 名無しさん 2021/12/08(水) 18:41:54.98 ID:+R59dIdH0
どうせ一味で死人が出たり戦闘不能になることなんてないし
敵だけは死なん程度にやられるお決まりの展開やろ
面白くしたけりゃゾロでも殺してみろや
259 名無しさん 2021/12/08(水) 18:42:04.64 ID:oyOtMgkt0
鬼滅がカッコいい和でヒットしてしまったのが悪い
260 名無しさん 2021/12/08(水) 18:42:08.73 ID:gs0fnHCY0
266 名無しさん 2021/12/08(水) 18:42:36.09 ID:m+ZTjo6X0
>>260
そのころの5倍はしんどいわ今
263 名無しさん 2021/12/08(水) 18:42:23.25 ID:9ZwUE+aop
264 名無しさん 2021/12/08(水) 18:42:26.18 ID:vJyic0jpd
270 名無しさん 2021/12/08(水) 18:43:00.84 ID:TPHwANo2d
ようあっさり終われたよなこいつ
290 名無しさん 2021/12/08(水) 18:44:07.40 ID:FGH+d/dU0
>>270
しんどいやろし普通はええとこで終わらせるやろ
321 名無しさん 2021/12/08(水) 18:45:34.63 ID:EaUH4eckd
>>270
東京卍リベンジャーズも稀咲が死んだとこで終わらせておけば名作扱いやったのに
引き伸ばしで案の定糞展開で叩かれてる
364 名無しさん 2021/12/08(水) 18:47:42.48 ID:iKWKLadr0
>>270
でもジャンプ本誌にとってはどう足掻いても劣化したワンピース>>>>>>>>>>そもそも掲載すらされてない鬼滅やからな
271 名無しさん 2021/12/08(水) 18:43:02.46 ID:ygg41ghmd
272 名無しさん 2021/12/08(水) 18:43:05.03 ID:H/H9ixpH0
274 名無しさん 2021/12/08(水) 18:43:13.81 ID:+SmbHipa0
275 名無しさん 2021/12/08(水) 18:43:13.90 ID:o+4PC8SPd
ギャグ漫画だろこれ
276 名無しさん 2021/12/08(水) 18:43:15.71 ID:X7sxrIiyd
277 名無しさん 2021/12/08(水) 18:43:17.39 ID:QfgPhkMh0
278 名無しさん 2021/12/08(水) 18:43:20.11 ID:0Y7RljDYp
291 名無しさん 2021/12/08(水) 18:44:09.22 ID:o0aK9Nw5p
>>278
そりゃ最初は編集が口出してたからな
尾田の本当のセンスはこんなもんだったってこと
279 名無しさん 2021/12/08(水) 18:43:22.82 ID:oEQDZVKJa
何がおもろいんマジで