スポンサーリンク

:今日の人気記事:

仮面ライダーBLACKの倉田てつを、ヤバい人になる…

adsense

374 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:18.18 ID:SXhekkARd

藤岡弘、とかいう本人が濃すぎて本郷猛を上書きした男

394 名無しさん 2021/12/07(火) 12:51:20.28 ID:5G0+qUxda


>>374
本郷猛ってIQ600の天才大学生なんだけど
なんか頭がいいイメージがもう無いな


401 名無しさん 2021/12/07(火) 12:51:59.40 ID:Es6Eq0zFa


>>374
実の父親が突然「日本を救う!」とか言い出して失踪しとるしな


375 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:22.66 ID:HYRxvnApd

913祭り(定期)

【速報】元ライダー俳優の倉田てつをさん、海外で仮面ライダーイベントを開く模様!\n_1

【速報】元ライダー俳優の倉田てつをさん、海外で仮面ライダーイベントを開く模様!\n_2

【速報】元ライダー俳優の倉田てつをさん、海外で仮面ライダーイベントを開く模様!\n_3


390 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:59.28 ID:mOjGfuzs0


>>375
ハローキティーほんま何処にでもおるな


391 名無しさん 2021/12/07(火) 12:51:00.83 ID:mX/STN0j0


>>375
たのしそうや


421 名無しさん 2021/12/07(火) 12:53:43.34 ID:41whDNzf0


>>375
毎年やってるけどコロナ禍で出来ないからってオンラインにしてやってのける辺り突き抜けてると思う


377 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:25.74 ID:OOp4qEoQ0



こっちも1号と一緒で二世がおるのになあ


379 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:28.30 ID:I6gDtEnxd

シン仮面ライダーは池松壮亮だけど今度の映画の1号は藤岡ジュニアってのと同じ感じで
BLACKSUNはともかくニチアサ時空のBLACKはてつをの息子にでもやらせておけよ

413 名無しさん 2021/12/07(火) 12:53:12.37 ID:5iU+EXed0


>>379
雰囲気でとるわ


380 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:29.04 ID:lJtxEBqsd

でもディケイドの時出てなかった?あの後からおかしくなったんか?


382 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:34.46 ID:fuVVtieU0

俳優からしたらどんな役であっても自分とは何も関係ないでってスタンスが普通やろな
そんでその役と俳優同一視してくるオタクとかそりゃうぜえってなるでしょ

407 名無しさん 2021/12/07(火) 12:52:24.57 ID:H6MHLK/qd


>>382
てつをは同一視させて金稼いでたからな
ほぼステーキ焼いているだけなのに店に来る特オタに同一視されてうるさいんじゃ!なら同情した


383 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:34.69 ID:XZMzFAwB0

藤岡弘はレジェンド過ぎて本郷猛と一体化してしまったのが難点や
いや難点でもないな‥

398 名無しさん 2021/12/07(火) 12:51:55.21 ID:ErrPAvBk0


>>383
求められる藤岡弘、を演じすぎてもう本人も自分が何なのかわからなくなってそう


404 名無しさん 2021/12/07(火) 12:52:14.11 ID:iWsZbT31M


>>383
一体化どころか超えていった


406 名無しさん 2021/12/07(火) 12:52:22.44 ID:6D0kf2ixM


>>383
むしろ本郷武は藤岡弘、に吸収されていないか?


384 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:38.13 ID:btdc9nT7d






386 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:45.29 ID:GWjOPaKG0

スーパー1よりマシやろ


389 名無しさん 2021/12/07(火) 12:50:49.15 ID:3Mux2Chw0

特撮でブレイク→30代 イメージが強すぎて伸び悩む
→40代以降 昔特撮に出てた事で仕事が来るように

これで若手の頃は嫌がってたのに年取ると
急に感謝しだす
てつをはなぜ感謝できないのか


392 名無しさん 2021/12/07(火) 12:51:02.27 ID:Nx7p3G/f0

なんか仮面ライダーXの人かなんかも結構クズやなかった?

420 名無しさん 2021/12/07(火) 12:53:36.54 ID:JgqgWPhD0


>>392
金銭トラブルだっけ?
仮面ライダー俳優は結構トラブル起こしてるの多いな


393 名無しさん 2021/12/07(火) 12:51:14.81 ID:VvQoDJQEM

海外には性格の悪さバレてないからな


397 名無しさん 2021/12/07(火) 12:51:49.48 ID:au+ajZ29a

第二のてつをは誰やろなぁ


402 名無しさん 2021/12/07(火) 12:52:06.31 ID:aiWbzq/l0

常習犯なの?


408 名無しさん 2021/12/07(火) 12:52:35.90 ID:Nx7p3G/f0

そういや仮面ライダー二号の人とかv3の人とかはどうしてるんや?

418 名無しさん 2021/12/07(火) 12:53:22.64 ID:mOjGfuzs0


>>408
2号の人はしらんけどV3って大火傷して俳優やめて何してたか忘れたわ


426 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:02.53 ID:5G0+qUxda


>>408
二号の人生は激動の人生やね
Wikipediaでも読んでくれや


428 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:06.52 ID:Es6Eq0zFa


>>408
佐々木剛は引退しつつたまに呼ばれたら俳優やったりする
宮内洋は現役バリバリ


411 名無しさん 2021/12/07(火) 12:53:09.44 ID:hXR6Cbd4r

藤岡弘がNO1


414 名無しさん 2021/12/07(火) 12:53:15.34 ID:I6gDtEnxd

藤岡弘は仮面ライダー以外の仕事でも知名度半端ないしな


416 名無しさん 2021/12/07(火) 12:53:18.90 ID:sk/u7Y5rM

権利ブラック


422 名無しさん 2021/12/07(火) 12:53:48.11 ID:OjOlGsxPd

今考えると放送序盤から週刊誌に素行すっぱ抜かれたセイバーが異質すぎる
アレ割と作品人気に響いてるやろ

453 名無しさん 2021/12/07(火) 12:55:19.63 ID:H6MHLK/qd


>>422
いきなり特オタの神聖視抜きでスタートしたからな
作品は駄作だけど叩かれてる中には俳優贔屓してオナニー出来ないからってのは一因にありそう


460 名無しさん 2021/12/07(火) 12:56:05.09 ID:I6gDtEnxd


>>422
ビルドからゼロワンあたりは「作品のクオリティはともかく俳優は頑張ってる」的な擁護されてたのに
セイバーは自分からそれ放り投げたわけやな


472 名無しさん 2021/12/07(火) 12:57:43.15 ID:Nx7p3G/f0


>>422
なんやっけ


423 名無しさん 2021/12/07(火) 12:53:55.02 ID:1IFi/QTkM

渡る世間は鬼畜ばかりにでるくらいには評価されとったのにな


427 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:06.20 ID:aLJbZyfp0

海外で日本の特撮って評価あんの?
アベンジャーズのパクリ扱いやないんか

503 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:39.19 ID:6D0kf2ixM


>>427
ロボコップはギャバンからヒントを得とるし
スパイダーマンは原作者からもたしか評価されてたで
レオパルドン以外は


432 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:15.65 ID:x+AbdfCu0

二度とライダー特番で呼ばれることは無さそう


433 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:16.55 ID:D1Nj0ob3d

唐沢寿明も度々ライダーマンの話してるし黒歴史にしてないな


434 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:18.89 ID:Nwg8uQMGd

相田みつをの仲間?


436 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:23.20 ID:/ltP9GNE0

顔の良いいなり助六


437 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:23.22 ID:Z14xSvUJ0

アイマスの雪歩の人と合同で営業してほしい


438 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:24.89 ID:cJ0O0c5Nd

藤岡弘は仮面ライダーでもあり探検隊でもあるからな


439 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:26.32 ID:xbwSmgzfM

石ノ森章太郎が作ったライダーは貴重だよな
今の東映テレ朝ライダーとは違うし


441 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:32.55 ID:Nx7p3G/f0

それと比べたらウルトラマンの俳優ってそういうクズエピソード全然聞かんな、てつをがヤバすぎるってのもあるが

450 名無しさん 2021/12/07(火) 12:55:11.65 ID:3B9fcduZM


>>441
ウルトラマンは代わりに会社の方にトラブルとかあったからまぁ


444 名無しさん 2021/12/07(火) 12:54:46.38 ID:EhBVEHk6M

このコンビダブルライダーになっちまったな

【速報】元ライダー俳優の倉田てつをさん、海外で仮面ライダーイベントを開く模様!\n_1


575 名無しさん 2021/12/07(火) 13:08:14.73 ID:ZnlH1NNEd


>>444
ノリダーなのでセーフ


451 名無しさん 2021/12/07(火) 12:55:12.49 ID:oyLuylTa0

ファンを喜ばせる俳優の鑑

【速報】元ライダー俳優の倉田てつをさん、海外で仮面ライダーイベントを開く模様!\n_1


492 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:59.93 ID:lF3DiJdEr


>>451

これすき


521 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:18.31 ID:6hokp5Eda


>>451
最初はあのライダー殺すとか書いてたけどTwitter規制で殺すって書けなくなったの草


452 名無しさん 2021/12/07(火) 12:55:14.42 ID:OB3AFl0m0

ライダー嫌い配信は炎上後恐らくリブートにも関われないのわかって拗ねてやってる部分も見え見えだからな
子供みたいでダサすぎるんや


455 名無しさん 2021/12/07(火) 12:55:35.26 ID:5iU+EXed0

映画好評なら親子で一号共演やるかもなぁ親父一号息子一号


457 名無しさん 2021/12/07(火) 12:55:46.24 ID:NoVrOufE0

今ブレイドとか555の頻繁にライダーネタ使ってる俳優と騒動前の倉田てつをって大して変わらないよね
結局特撮オタがチョロすぎるから俳優も増長するんだよな


458 名無しさん 2021/12/07(火) 12:55:56.34 ID:xoufLYYa0

この人なんでこんな事になったんや
仮面ライダー以降売れなくておかしくなったん?


462 名無しさん 2021/12/07(火) 12:56:37.14 ID:afzBeCIqd

ライダーブランドって今も好調なんか?
漫画やらなんやら新作出続けてるけど


464 名無しさん 2021/12/07(火) 12:56:47.35 ID:6HFN4skG0

仮面ライダー1号て生物的に子供残せるんか?それともV3みたいに他所の子改造するんかな


465 名無しさん 2021/12/07(火) 12:56:59.40 ID:5G0+qUxda

石ノ森章太郎が倉田を絶賛したのは事実
倉田てつをは石ノ森章太郎の理想

480 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:07.05 ID:5iU+EXed0


>>465
あれだけデニム似合うのはおらんからな


486 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:25.44 ID:nJQjgYmha


>>465
そら若いころはイケメンやったからね


467 名無しさん 2021/12/07(火) 12:57:18.62 ID:Nx7p3G/f0

毎回劇場版で一号出してる気がするけど子供は分かるんか?


468 名無しさん 2021/12/07(火) 12:57:32.70 ID:Fp1ZtCHc0

てつをも大概やけどてつをに搾取されてた特オタ連中もアレよな
南光太郎と倉田てつをを同一視してるガイジやから食いもんにされてまう

478 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:02.06 ID:iWsZbT31M


>>468
まだ生き残りおるんやろか


488 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:34.35 ID:NoVrOufE0


>>468
しかもそれでも555ブレイドゴーストらの俳優で同じような状態っていうね
特撮オタ馬鹿すぎだわ


498 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:23.22 ID:vpclTS3M0


>>468
どの界隈にも言えるけど、作品やキャラに1クッション置いて愛好の距離置く事は大切やと思うわ


469 名無しさん 2021/12/07(火) 12:57:37.32 ID:Nwg8uQMGd

なんJ民「RXガー」

おっちゃんやん


481 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:19.13 ID:gK1XWD2+d


>>469
参加費払おうや(てつをに)


470 名無しさん 2021/12/07(火) 12:57:39.49 ID:Sz4lENH0a

スーパー1超えも近いな


473 名無しさん 2021/12/07(火) 12:57:45.57 ID:sIulihxBa

銭ゲバってコイツのこと言うんやろな


477 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:00.28 ID:hKLx6xVLM

てつをってどこで間違えたんやろ
俳優としてはアカンかったんか

491 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:57.04 ID:BQvZUfEvp


>>477
俳優としてじゃなく人間としての問題やろ


479 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:02.61 ID:DcIZGLe30

でも次郎さんてつをコンビの2年に渡る一心同体の熱演があったから現在まで世代を繋げたわけだしその点は感謝しかない


484 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:20.11 ID:sCG1iBJea

仮面ライダーBLOCKが露見してからファンも散ってもうたな


485 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:21.54 ID:HiPXqm700

NHK朝ドラ君の名はの公式サイト見るとおもろいで
こいつ主演なのに存在消されてるから

516 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:47.47 ID:7lkzSmPqa


>>485
テレビ局側には全部バレてるんだな


497 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:22.87 ID:hjm81+WH0

おっさんがかつての栄光に縋って一部ファンもそれで嬉しいならそっとしといてやれや
本陣営がキレたなら別として

530 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:12.42 ID:OWo8oW370


>>497
キレてるんだよなぁ


499 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:29.37 ID:I94zqvAU0

綾野剛みたいにライダーにはなってないけど
そこそこいい役で出たくらいのポジションが丁度いいな

520 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:10.16 ID:5iU+EXed0


>>499
今でもライダー役待ってるそうやで綾野

いい加減映画の悪役ライダーとかに起用したれや思うが売れっ子やから
2週間前とかに言われても無理やからな


500 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:30.99 ID:w044H5Xgd

本郷猛の息子ってどうなんやあれ?


502 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:34.11 ID:xbwSmgzfM

今のライダーは商業主義がいきすぎた

544 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:55.05 ID:WjWfoFNL0


>>502
プレバン限定が多すぎだわな


504 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:47.19 ID:Nx7p3G/f0

でも特撮戦隊ヒーロー物ではあんまこういう話聞かなくない?何が違うんやろ

523 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:20.53 ID:+BhGUahTa


>>504
個人にファンつかんのやろ


533 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:32.03 ID:/tNM1Pwt0


>>504
昔は戦隊ものやると消えるって言われててその後あんまり出なかったからちゃうかな


535 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:54.69 ID:uM+Tlr0s0


>>504
いちいち名前書き込むのもあれだから言わんけど実は戦隊でもあるで


507 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:02.80 ID:lCOCp5ICa

スーパー1
倉田てつを
ギルス
が三強やな

514 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:37.14 ID:H7bXpg4id


>>507
戦極凌馬も入れろ


511 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:19.85 ID:S8dp82JHa

嫌儲ブラック世代多そうだしクズっぷりに思い出汚されたおじさん多そう

524 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:22.91 ID:XZMzFAwB0


>>511
それが原因で嫌儲思想に染まった哀れな子羊なんや‥(適当)


515 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:45.64 ID:xbwSmgzfM

石ノ森章太郎って今のライダー生きてたらどう批評するのかね

582 名無しさん 2021/12/07(火) 13:09:04.65 ID:S1zv9CHzd


>>515
「仮面ノリダーの方が全然上だよ」とか言いそう。


518 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:55.31 ID:720bmO4q0

スーパー1高杉と大差無くねえか正直
まだ東映の義理でなんとかなってるだけでキレられたら完全に終わるやろ

543 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:50.17 ID:6D0kf2ixM


>>518
極々一部から東映は非情とか言われそうや
てつをの行為が今のままのギリギリラインのままなら
彼が老いで消えるまで耐えた方がええやろ


525 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:54.97 ID:L6ALZcsm0

ライダーやないけどゴーカイジャーの10周年映画どうやったん


526 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:57.27 ID:rMZbBGhbp

倉田よりも別の奴が嫌い 誹謗中傷だ騒がれたら逆に腹立つから名前は出さんけどあいつだけは心底嫌いや
いつまでライダーライダー言ってんねん マジでしつこいしその作品を見るだけでそいつの顔が浮かぶようになった せっかく好きやった作品なのに汚してくれたわ


529 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:10.87 ID:AbA4A8pX0

ディケイドの俳優もなんか最近の活動痛いし
てつをの二の舞になりそう


534 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:53.71 ID:ErrPAvBk0

昨日なんかの番組で要潤がアギトの話してたな


538 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:19.57 ID:NoVrOufE0

特撮オタが「売れてないから特撮オタと馴れ合います」系俳優好きすぎるんだよな
ここにも仮面ライダーネタしてる俳優のツイートペタペタだし
また倉田てつをみたいな出来事は起きるだろうな

555 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:21.77 ID:VYLuldjR0


>>538
お前も消えないでなんJに居続けるってことはまたやらかすだろうな

23 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 08:36:34.44 ID:fuSkZi1ip
なら大谷MVP取ったらソガイは消えろよ

24 耶律ソガイ ◆QcN0JunjLg 2021/11/19(金) 08:36:55.25 ID:jSst6Xzn0
>> 23
満票だったらな


539 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:22.71 ID:6ral0Ykd0

そう考えると牙狼は役者に恵まれとるわ

553 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:12.90 ID:gK1XWD2+d


>>539
ジンガがね…
まあライダーやからしゃーないか


556 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:38.42 ID:XZMzFAwB0


>>539
まあ牙狼ブランドじゃファンを食い物にするほどの魅力ないやろし‥
それに確か逮捕された魔戒騎士おったやろ


540 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:41.45 ID:nl0Z7B1q0

私生活でもルールを守ってヒーローらしくってやべーやつの犬飼がバラエティで語った後のセイバー俳優文春やからな
意気込みの差でそら呆れるわ


541 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:44.74 ID:oKkJmd+LM

ナパームの使用量や大怪我しながら過激なアクションに挑戦したりVFXの進化も加わって現在じゃ再現できない唯一無二の仮面ライダーだったな


545 名無しさん 2021/12/07(火) 13:04:05.79 ID:41whDNzf0

特撮オタクじゃない層にはライダー俳優だったの忘れられてたりあまり知られてなさそうなのは要潤と瀬戸康史やと思ってるわ

554 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:20.69 ID:L6ALZcsm0


>>545
吉沢亮もやな


564 名無しさん 2021/12/07(火) 13:07:09.22 ID:58TZamOe0


>>545
横浜流星がフォーゼ出てたとかオタク以外の殆どが知らんやろな


546 名無しさん 2021/12/07(火) 13:04:26.54 ID:3Mux2Chw0

スーパー1てストーリーはアレやけど
アクションは最高峰という
ウルトラマンでいう80みたいな勿体なさあるよな


549 名無しさん 2021/12/07(火) 13:04:28.86 ID:Es6Eq0zFa

ギルスの奴いかにもDVしそうな顔やったけど役柄上はそういうとこで誤解されがちなだけの良い奴だったのにプライベートではやっぱりDVしてて草生えた

552 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:11.62 ID:ba6fp6lR0


>>549

人は人相になんやね


563 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:55.42 ID:Fp1ZtCHc0


>>549
交際女性を木製ハンガーで殴って奪った金でギャンブル三昧とかタイムピンクも同じ目にあってたんやろか…離婚以来全然出てこんし


565 名無しさん 2021/12/07(火) 13:07:17.68 ID:lCOCp5ICa


>>549
DVするだけじゃなくて
DVして恋人流産させて喜ぶクズコンボやぞ


551 名無しさん 2021/12/07(火) 13:04:46.31 ID:O/yid3B60

好きだった作品の主役を降ろされたらひねくれるのも仕方ないかもな
仮面ライダー一号は続投やのに

558 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:01.81 ID:OB3AFl0m0


>>551
降ろされるきっかけ作ったのは誰やねん
まぁそもそもあんだけ気合入った折角のリブートに使われるとは思わんがな


559 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:32.57 ID:6D0kf2ixM


>>551
降ろされたライダー俳優っておるんか?


600 名無しさん 2021/12/07(火) 13:10:20.51 ID:NWYcNAMZr


>>551
好きじゃないと言ってた気がするんですがね


560 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:37.24 ID:PJbB8eNw0

ディケイドもちょっと怪しいな


561 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:43.82 ID:mzbFQ7l/d

もうお前は仮面ライダーblackじゃないだろw


562 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:45.70 ID:3IfbSpVt0

細川茂樹ってゲェジだったん?


567 名無しさん 2021/12/07(火) 13:07:34.16 ID:hf9tZOAMd

新しいライダーの俳優は倉田てつをのステーキ屋に行くのが恒例になってらしいけど無くなってそうやな


568 名無しさん 2021/12/07(火) 13:07:49.96 ID:vVowa0/7d

ずっとまえにステーキ食べに行ったけどめちゃくちゃいい人だったのに…

578 名無しさん 2021/12/07(火) 13:08:32.06 ID:XZMzFAwB0


>>568
めっちゃ気分屋というか情緒不安定そうな感じするからなぁ


584 名無しさん 2021/12/07(火) 13:09:10.56 ID:9NAihBm4d


>>568
今でも(金払うやつには)ええ(顔をする)人やぞ🤗


587 名無しさん 2021/12/07(火) 13:09:20.59 ID:CntrRi1Pa


>>568
雇われオーナーが客前で態度悪かったらクビやろ


569 名無しさん 2021/12/07(火) 13:07:50.22 ID:MwTVV0DEp

次郎さんこないだ青天を衝けに出てて草


572 名無しさん 2021/12/07(火) 13:08:04.74 ID:MKspEjQba

マータ勝手にやってんのか


573 名無しさん 2021/12/07(火) 13:08:05.62 ID:hh4gqHcYa

スーパー1ってデザインは歴代No.1だよな

598 名無しさん 2021/12/07(火) 13:10:19.80 ID:vpclTS3M0


>>573
カッコいいと思ってDVD借りて見たら
変身前がブロッコリーみたいなオッサンでガッカリした幼少期のワイ


626 名無しさん 2021/12/07(火) 13:14:11.91 ID:vVowa0/7d


>>573
スピリッツのスーパ1回すげーすき


576 名無しさん 2021/12/07(火) 13:08:26.12 ID:MKspEjQba

変えて正解やったな


579 名無しさん 2021/12/07(火) 13:08:51.18 ID:OzA51DD60

リメイク版なんで俳優ジジイなの?
意味わかんないんだが
今時の若い奴使えよ
ブラック世代の俺でも今更ジジイ媚とかされても困るわ


583 名無しさん 2021/12/07(火) 13:09:05.41 ID:3Mux2Chw0

菅田将暉やって最早ライダーのイメージないやろ
売れたら勝ちや


586 名無しさん 2021/12/07(火) 13:09:14.69 ID:hh4gqHcYa

BLACKのOPってちゃんとした歌手に歌わせたらかっこええんやろな

596 名無しさん 2021/12/07(火) 13:10:12.67 ID:3Mux2Chw0


>>586
作曲した宇崎竜童が素人が歌うってわかってたら
あんな難しい曲にしてないとは言うてる


588 名無しさん 2021/12/07(火) 13:09:21.66 ID:qvkCeCJIa

ライダーオタのマズイところはキャラと俳優を重ね合わせるところやろ
ライダーでてた俳優が違うドラマとか映画とか出てもキャラ名で呼ぶのは寒いわ

601 名無しさん 2021/12/07(火) 13:10:43.66 ID:5iU+EXed0


>>588
ガキ向け番組やる奴はずっと品行方正求められる宿命や


591 名無しさん 2021/12/07(火) 13:09:33.25 ID:PJbB8eNw0

純烈は特撮やってたから売れた部分あるよな
ギルスは…

668 名無しさん 2021/12/07(火) 13:18:36.22 ID:AbA4A8pX0


>>591
純烈はギルス含めて特撮俳優の中でもやべー奴らが集まっとったから
結成当初は特撮オタクにすら冷ややかな目で見られとったで
特にリーダーのガオブラックがあの当時で既に
てつを一歩手前の胡散臭い特撮オタク向けイベントばっかりやってたし
だから割と地道にファン増やして紅白まで行ったのは見直したわ


595 名無しさん 2021/12/07(火) 13:10:10.30 ID:IKBElPM00

当時はライダー俳優が低く見られてたし倉田は時代が悪かったな

612 名無しさん 2021/12/07(火) 13:12:35.60 ID:rBiJiXWia


>>595
本人も昨今のライダー俳優の活躍見てその辺にはコンプ持ってそう


660 名無しさん 2021/12/07(火) 13:17:44.73 ID:7w+swpkR0


>>595
渡鬼にいい役もらっといてキャリアアップに生かせなかった本人があかんだけやん
チャンスはあっだ


597 名無しさん 2021/12/07(火) 13:10:13.40 ID:IyuJPgRKd

これもうゴルゴムの仕業だろ


599 名無しさん 2021/12/07(火) 13:10:20.51 ID:MKspEjQba

なんやっけファンに無償で等身大フィギュア作らせたとか畜生よな


602 名無しさん 2021/12/07(火) 13:10:44.45 ID:Z1d+wtsod

そろそろ本気で怒られると思う


605 名無しさん 2021/12/07(火) 13:11:23.95 ID:IKJDiDgCa

トッキュウジャーのレッド大河出てたやろ。当時から芝居上手かったけどさらにええ役者になっとったわ
てつをも昔はNHKの朝ドラやっとったのになぁ

609 名無しさん 2021/12/07(火) 13:11:52.78 ID:5iU+EXed0


>>605
初代東宝シンデレラの相手役やぞ


606 名無しさん 2021/12/07(火) 13:11:26.54 ID:Wqu636fFd

リバイスは実況民とそれ以外での評価が食い違い過ぎてるわ
ぶっちゃけ食わず嫌いしとる奴多いやろ…

614 名無しさん 2021/12/07(火) 13:12:40.93 ID:pPD5qWFXd


>>606
つーか特オタとかネット民に評価よくてもなんの意味もないし金落としてやれよ


607 名無しさん 2021/12/07(火) 13:11:35.84 ID:xk7c4kki0

ほえーまだ喧嘩売るんか
すげえ生き方してるなあ


610 名無しさん 2021/12/07(火) 13:12:07.27 ID:ceGrPeC/p

正直言って仮面ライダーとかアギトで終わっていいよ
平成ライダーとかゴミばっかじゃん
こんなもんに熱くなってる奴らキモ過ぎ


611 名無しさん 2021/12/07(火) 13:12:35.34 ID:fLrYISayM

エグゼイドは外科医が売れてたけどスキャンダルで干されたな
ビルドは2人ともじわじわ伸びてきてる


613 名無しさん 2021/12/07(火) 13:12:40.13 ID:q84qCFpqp

金集め大好きでそのための境遇に恵まれたのはええんやけどここまで金集めで目的が終わってそこから自分にも他人にも還元できないやつはそうおらんよな


615 名無しさん 2021/12/07(火) 13:12:41.76 ID:+qmlPetWd

ヤスケンレベルで時間もたって色んな作品に出まくって人気出ても原点のネタ擦られるんだから

【速報】元ライダー俳優の倉田てつをさん、海外で仮面ライダーイベントを開く模様!\n_1


624 名無しさん 2021/12/07(火) 13:13:52.59 ID:4u1juQ7Oa


>>615
どうでしょうと在日補正なかったら売れんかったやろうし残当やろ


618 名無しさん 2021/12/07(火) 13:13:04.42 ID:DjeUwomg0

ネット族のゾンビすき


619 名無しさん 2021/12/07(火) 13:13:05.55 ID:CwxVRhK+d

ロボライダーってあんま強い印象ない


625 名無しさん 2021/12/07(火) 13:13:58.72 ID:gRAhWhXs0

貴水博之は何かって言うと仮面ライダーネタツイートしてるな

【速報】元ライダー俳優の倉田てつをさん、海外で仮面ライダーイベントを開く模様!\n_1

【速報】元ライダー俳優の倉田てつをさん、海外で仮面ライダーイベントを開く模様!\n_2

【速報】元ライダー俳優の倉田てつをさん、海外で仮面ライダーイベントを開く模様!\n_3


635 名無しさん 2021/12/07(火) 13:15:01.04 ID:OvwpLtZPr


>>625
クロノスのイメージアルバム作るようなやつやぞ


638 名無しさん 2021/12/07(火) 13:15:29.76 ID:NoVrOufE0


>>625
この人は本業で成功してるからマシなんだろうけど特撮オタはライダー出てただけの底辺俳優が同じ事やってても絶賛するからな
だからつけ上がるし搾取される


674 名無しさん 2021/12/07(火) 13:19:01.14 ID:RYx8uWjuM


>>625
元々ノリええし


629 名無しさん 2021/12/07(火) 13:14:27.77 ID:jUv4isqX0

こんだけ醜態晒してもついてくファンはいるんだからもう宗教やね


632 名無しさん 2021/12/07(火) 13:14:36.95 ID:t1vTc2UCM

人気が高かったのもまずかったな
儲けることすら出来ないライダーだったらこうはならんやろ


634 名無しさん 2021/12/07(火) 13:14:59.92 ID:rqC9nBBM0

黒部進もウルトラマンイベントで定期的にインタビュー受けたりしとるけど
受け答え見とるとほんとにウルトラマン興味ないんやなって思うわ


636 名無しさん 2021/12/07(火) 13:15:03.46 ID:hh4gqHcYa

BLACKで感動的に死んだバトルホッパー君がRXですげぇあっさり生き返ったの草も生えない