【悲報】加藤純一、26時間連続でスマブラする
74 名無しさん 2021/12/07(火) 12:57:45.42 ID:eaGN3sUYd
昔から二人で格ゲーやってたのにここまで違うのか
77 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:08.79 ID:nr35vCKkd
78 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:11.12 ID:F3GN6X3b0
79 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:12.19 ID:SO3Q/tR20
80 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:18.31 ID:Xm8cTVeLp
ただ脳死で負けてるだけ
81 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:19.40 ID:SRV4nS0id
83 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:28.28 ID:Vy/KTky60
84 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:36.63 ID:ramjpsrH0
85 名無しさん 2021/12/07(火) 12:58:50.63 ID:ocGAdSPn0
88 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:34.11 ID:Cl8dkOxQp
こいつ5日は5日でも今日だけで26時間やってるのにこの下手さって怖いわ
89 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:41.90 ID:4FWm6MgHM
MAD選手権から逃げるためやで
90 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:53.53 ID:C/+Fu7D1d
闇雲に戦って上手くなれるんか?このゲームは
96 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:29.66 ID:LI4+PaFE0
>>90
対人で闇雲にやった方が上手くなれると思うで
レベル9とか超反応してくるし
104 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:32.40 ID:YUMYfWIbr
>>90
cpuは人間には不可能な超反応とかやってくるから対CPUで身についた経験は対人じゃほぼ役に立たない
92 名無しさん 2021/12/07(火) 12:59:56.34 ID:YUMYfWIbr
多分0から始めるの中々しんどいと思うわ
97 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:44.82 ID:+VPqLX4u0
>>92
流石に200万とかにやり込んでる奴はおらんやろ
100 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:59.89 ID:LI4+PaFE0
>>92
これ
今は逆VIPですらルイージ即死コンするようなやついるから
94 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:20.48 ID:qywN1ZYyd
98 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:59.26 ID:oyLuylTa0
ガチでやってる人からしたらそうなんやろうけど
122 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:00.41 ID:vgmhmXAVM
>>98
昔は桜井もキモイ格ゲー連中の為にゲームは作らん言うてたのに
99 名無しさん 2021/12/07(火) 13:00:59.31 ID:2cd3QwIl0
101 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:06.47 ID:47t2BVEL0
102 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:08.97 ID:okuFcZUO0
今三百時間以上やってる奴しかおらんのや
103 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:16.96 ID:IIYVCOcvd
105 名無しさん 2021/12/07(火) 13:01:40.38 ID:U0IShgb/a
途中麻雀しとる
110 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:21.37 ID:i+g4dh19x
あと一週間もすれば知ることになるよ
このおっさんにスマブラの才能がないということをね
111 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:30.25 ID:bng8z2Z80
基礎固めだけCPUの弱いやつでやってレート潜るつもりなんだけど
127 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:19.89 ID:qywN1ZYyd
>>111
必要ない
基本覚えたらあとはひたすら対人するだげ
134 名無しさん 2021/12/07(火) 13:04:08.38 ID:+VPqLX4u0
>>111
操作慣れたら対人やった方がええよ
CPUってレベル高いと変に超反応でジャスガとかしてくるし逆にスマッシュぶっぱみたいな適当なやり方で勝てちゃうからな
140 名無しさん 2021/12/07(火) 13:04:43.77 ID:yf4pQ1Vg0
>>111
ずっと対人やってればいい
最初はマジでボッコボコにされるだろうけど気にすんな
113 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:39.14 ID:18JjP2il0
114 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:40.63 ID:42OP4Uaf0
125 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:14.06 ID:WAOR86UAd
>>114
ほんまやMADどうなっとんねん
完全に忘れとったわ
115 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:44.36 ID:S+HK7ejz0
基本動作も学ばないまま対戦してるだけだから、余計に悪い癖やぶっぱなし癖がついて成長するどころか劣化していってる
128 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:28.81 ID:LI4+PaFE0
>>115
はじめはそれでいいと思うけどな
コメに従って動画みたりトレモ籠ったらそれこそつまんなそうにやりそうだし
人に教えてもらうのが1番や
116 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:46.89 ID:CljO4TJhd
117 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:48.72 ID:SUpw9UH/d
120 名無しさん 2021/12/07(火) 13:02:54.44 ID:DyZI21oy0
121 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:00.44 ID:O5sVDOxlr
124 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:09.79 ID:IQOUwjST0
126 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:19.41 ID:aXThX74O0
130 名無しさん 2021/12/07(火) 13:03:41.08 ID:wxgQ6SCFp
133 名無しさん 2021/12/07(火) 13:04:00.42 ID:rYIOksAA0
そもそもこいつゲーム下手なのに
153 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:09.70 ID:tmb/csZda
>>133
スマブラは格ゲーじゃないから…
156 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:22.25 ID:okuFcZUO0
>>133
実はスマブラ反射神経ほとんどいらんで
オンの遅延でその辺見える見へんの範囲がくっきりしとる
一分の変態はさすがに見てくる範囲広いけど、VIP達成程度ならマジで関係ないで
135 名無しさん 2021/12/07(火) 13:04:10.89 ID:92tIFU5O0
136 名無しさん 2021/12/07(火) 13:04:19.15 ID:7nzgCZvla
仮に上手くてもこのレベルじゃVIP無理だろ
141 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:00.94 ID:i+g4dh19x
142 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:06.78 ID:sXZfHskhM
この35000人は平日の昼間からなんで観れるの?
179 名無しさん 2021/12/07(火) 13:08:59.39 ID:yNd5xmR50
>>142
お前はなんでみれるの?
143 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:12.01 ID:BeLSuLbl0
144 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:13.69 ID:yT2H5Yym0
発売から時間経って煮詰まってる
148 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:42.24 ID:7nzgCZvla
>>144
VIP落ちのやつもおるからな
145 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:14.68 ID:TnnPogEnd
146 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:16.07 ID:HDFFTlwoa
147 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:37.15 ID:n7zHBzdI0
149 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:43.09 ID:LI4+PaFE0
トレモこもれとか言ってるやつは使い所もわからず空ダ1式から4式まで覚えるタイプやろ
大人しく操作簡単なキャラで対戦経験つむのが1番いい
それで自分でわからなかったことを座学する
分からないことも分からないままて座学しても意味ない
150 名無しさん 2021/12/07(火) 13:05:56.48 ID:4FDLyQaj0
151 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:01.84 ID:vtwwnzKG0
こもさん!?!?!?!?!?111111!!!!??
152 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:08.41 ID:fVI8gr9f0
あと何故か序盤に竜巻使ってバースト帯では使わんからめっちゃバ難になってる
167 名無しさん 2021/12/07(火) 13:07:50.60 ID:wxgQ6SCFp
>>152
リュウって基本灼熱ガイジで最後だけ昇竜竜巻でええんか?かっさんの弱3連すげー弱そうなんだけどあれが正解なの?
194 名無しさん 2021/12/07(火) 13:11:00.79 ID:okuFcZUO0
>>152
タツマキガードされたら反撃大きいから、ダメージくらった終盤では気軽に振られへんのやで
154 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:17.41 ID:ekdQqdolp
155 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:18.20 ID:4z7UcF000
157 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:33.10 ID:86lU1ymL0
折角自分のキャラでやりたいことがやれるようになっても80近いキャラの対策が必要やし
158 名無しさん 2021/12/07(火) 13:06:37.97 ID:+VPqLX4u0