テラフォーマーズ(一巻の面白さは漫画随一です、進撃と競ってました)→こいつが人気ない理由
70 名無しさん 2021/11/13(土) 19:00:57.26 ID:H5rQywYz0
80 名無しさん 2021/11/13(土) 19:02:55.98 ID:Y7wsF9uC0
>>70
こー言うのって別に日本人気にしないやろ
89 名無しさん 2021/11/13(土) 19:04:58.26 ID:jz9GKTWy0
>>70
原作者って彼女寝取られておかしくなったんやないの?
71 名無しさん 2021/11/13(土) 19:01:04.81 ID:YYvnmUTD0
72 名無しさん 2021/11/13(土) 19:01:07.73 ID:HcmmXyYod
73 名無しさん 2021/11/13(土) 19:01:10.64 ID:vvmJ4M/kr
74 名無しさん 2021/11/13(土) 19:01:31.22 ID:Y7wsF9uC0
98 名無しさん 2021/11/13(土) 19:07:05.01 ID:vRBH3uK90
>>74
なんか表紙がおもんなくて手に取る気がしないんだよな
75 名無しさん 2021/11/13(土) 19:01:58.41 ID:PL9Hy6RV0
76 名無しさん 2021/11/13(土) 19:02:00.83 ID:3f5ZMzZe0
普通人対人になった方が面白いからね特に魅力もないモンスターや妖怪とずっと戦ってるよりも
作者にセンスがなかっただけ
90 名無しさん 2021/11/13(土) 19:05:12.78 ID:b4oM36HA0
>>76
なんで勝手に都合良い条件つけて語ってるんや?
77 名無しさん 2021/11/13(土) 19:02:11.76 ID:wFqioKw5r
78 名無しさん 2021/11/13(土) 19:02:34.43 ID:3MTmhvhJ0
81 名無しさん 2021/11/13(土) 19:02:59.71 ID:47Z5tPAH0
82 名無しさん 2021/11/13(土) 19:03:21.93 ID:ijkMEp1aM
85 名無しさん 2021/11/13(土) 19:03:34.69 ID:hPuy1dFr0
86 名無しさん 2021/11/13(土) 19:03:56.58 ID:QVfItnOir
87 名無しさん 2021/11/13(土) 19:04:28.17 ID:PUOiPlSqd
91 名無しさん 2021/11/13(土) 19:05:16.59 ID:ZfIQtFC/p
92 名無しさん 2021/11/13(土) 19:05:23.55 ID:O5Dq1Tar0
93 名無しさん 2021/11/13(土) 19:05:55.49 ID:TZlCbfrG0
人間が悪い人間が悪いの展開よなぁ
まぁしゃあないんだろうけど最初の正体がはっきりしない時の方がやっぱ楽しい
94 名無しさん 2021/11/13(土) 19:06:10.38 ID:/urF2ZOj0
96 名無しさん 2021/11/13(土) 19:06:49.25 ID:jz9GKTWy0
>>94
一部ラストで地球進出を匂わせちゃったからなあ
95 名無しさん 2021/11/13(土) 19:06:42.05 ID:PUOiPlSqd
97 名無しさん 2021/11/13(土) 19:07:00.17 ID:oIOtuw0Or
99 名無しさん 2021/11/13(土) 19:07:15.28 ID:UGFu47aJ0

参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636796630/