スポンサーリンク

攻殻機動隊2nd GIGっていうほど面白くないよな?SACの方が面白かったわ

adsense

86 名無しさん 2021/12/06(月) 04:42:44.89 ID:aEk0FmKg0

あの最強9課が常に後手後手に回って苦戦を強いられてるから
見てて楽しくないんよな

93 名無しさん 2021/12/06(月) 04:47:12.89 ID:PLa3+Ona0


>>86
代わりに最後に1番悪い奴の頭吹き飛ばしたやん、あそこはスカッとするわ


88 名無しさん 2021/12/06(月) 04:43:48.55 ID:OQZ+wL/40

SACが面白すぎる

92 名無しさん 2021/12/06(月) 04:46:04.08 ID:PLa3+Ona0


>>88
SACは課長の昔の仲間の息子がテロを起こそうとする話が好きだったわ


89 名無しさん 2021/12/06(月) 04:43:48.89 ID:kUvMJH9v0

2話でいきなりタクシードライバーぶっ込んできたのは驚いたわ
作画もウンコやったし一瞬別アニメかと思ってしまった


90 名無しさん 2021/12/06(月) 04:44:09.88 ID:k9vY1/t30

かずんどって童帝って設定以外なにひとつ覚えてないわ

98 名無しさん 2021/12/06(月) 04:48:49.50 ID:yVcEr85A0


>>90
放射能除染技術
日本の奇跡の開発者やぞ
世界唯一の技術


94 名無しさん 2021/12/06(月) 04:47:34.75 ID:p7Plix/h0

SACが面白すぎて正直物足りない感じがするわ

96 名無しさん 2021/12/06(月) 04:48:32.55 ID:PLa3+Ona0


>>94
SACが色々完璧やったのは認めるけど、2ndGIGも好きやで


95 名無しさん 2021/12/06(月) 04:47:52.05 ID:yVcEr85A0

1期やけど
石川のもとこおおおおからの
皆ゲラゲラが1番好き☺


97 名無しさん 2021/12/06(月) 04:48:44.33 ID:ikUGrdtfa

ワイはSACの方が好きついでにOPもテレビ版の方が好き


99 名無しさん 2021/12/06(月) 04:49:03.18 ID:T0kOyS/R0

スケールでかくしすぎると嘘くさく見えやすいからむずいよな


100 名無しさん 2021/12/06(月) 04:49:25.64 ID:k9vY1/t30

全く話題にならないSSSってガチのゴミだよな
トグサも一部義体化してた記憶があるわ、かなり萎えた


101 名無しさん 2021/12/06(月) 04:49:49.43 ID:bn38cPyf0

三島由紀夫と在日と右翼だったらね
無理だよ


102 名無しさん 2021/12/06(月) 04:49:54.26 ID:xlOrunzJp

サイトーがポーカーしながら自分語りする回好き


103 名無しさん 2021/12/06(月) 04:51:09.30 ID:k9vY1/t30

SACは笑い男の本筋も楽しいし
義体化した人間と生身のトグサの対比とか
タチコマの個性とかかわいさとか見どころありすぎた


105 名無しさん 2021/12/06(月) 04:52:32.20 ID:gSkRTyoi0

SSSはorigaのopが良かった


107 名無しさん 2021/12/06(月) 04:52:59.03 ID:oKho1bmv0

SACのが面白く感じるのは結構の所
アオイと笑い男の魅力に、合田と久世が敵わんかったんやと思うわ


108 名無しさん 2021/12/06(月) 04:53:26.05 ID:Ap+NsDK60

GIS>SAC>2ndだよな
押井は2ndみたいな政治劇やりたくてやりたくてしゃーないんやろけど


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638730438/