Apexバトロワ1100試合キルデス0.24ワイ、引退を決意
74 名無しさん 2021/12/07(火) 06:58:40.75 ID:JsUzUynp0
77 名無しさん 2021/12/07(火) 06:59:31.19 ID:eb7Cj1cL6
>>74
当たるには当たるやろワイが40削るころにはワイは死んでるけど
76 名無しさん 2021/12/07(火) 06:59:28.72 ID:djI4MdHfM
あとマップとか建物覚えてないって行ったけど1000試合もしてるならそれくらいなんとなくは覚えとけよ
78 名無しさん 2021/12/07(火) 07:00:19.87 ID:eb7Cj1cL6
>>76
空間把握が苦手なんや
どこにどこがあるとか、この建物にいくにはどうすればいいとかが覚えられん
その結果移動系のキャラ(パス、ヴァルキリー)ばかり使う
80 名無しさん 2021/12/07(火) 07:00:49.68 ID:6fpPdlId0
アドバイスはそこからやね
81 名無しさん 2021/12/07(火) 07:00:52.39 ID:3nBSmNKX0
84 名無しさん 2021/12/07(火) 07:01:42.27 ID:eb7Cj1cL6
>>81
もう使うかぁ
今のゴールド帯にダブハンタテハンがゴロゴロいる時点でそのくらいやってもええよな
無法には無法だろ
82 名無しさん 2021/12/07(火) 07:01:01.66 ID:Q0LrdOer0
溜まったらすぐスキャン
これだけでダイヤまではいける
87 名無しさん 2021/12/07(火) 07:02:31.56 ID:eb7Cj1cL6
>>82
直近30戦くらいはブラハ使ってたけどソナーもまともに検知せんし、パスみたいに逃げられる
キャラじゃないから殺されまくってパス使ってた時よりひどい結果になってるで
83 名無しさん 2021/12/07(火) 07:01:32.64 ID:aB3w/Ogl0
相手が戦いづらい場所に追い込むか誘いこんでそこを撃つ糞ゲーや
86 名無しさん 2021/12/07(火) 07:02:08.26 ID:IUcmE0yd0
88 名無しさん 2021/12/07(火) 07:02:42.64 ID:vrB81D7I0
非バトロワのFPSやれずっと戦ってるから
94 名無しさん 2021/12/07(火) 07:04:33.74 ID:eb7Cj1cL6
>>88
これが答えかもしれんわ
運よく初動ファイト勝ったときはだいたい良い順位出るし、対面でも勝てる場合が多いわ
89 名無しさん 2021/12/07(火) 07:03:40.69 ID:Tt5jysona
90 名無しさん 2021/12/07(火) 07:03:48.01 ID:eb7Cj1cL6
敵に気付かずに詰められるパターンばかりやから逃げるキャラ使うしかないやろ
ソナーだって検知されてるのは数秒だからその間に敵の位置忘れてまうし
98 名無しさん 2021/12/07(火) 07:05:14.68 ID:VNVxQ7xtd
>>90
ちゃんとイヤホンで足音聞いてる?
91 名無しさん 2021/12/07(火) 07:04:04.92 ID:6fpPdlId0
99 名無しさん 2021/12/07(火) 07:05:25.96 ID:eb7Cj1cL6
>>91
動画はないが>>72に直近の統計をはったで
これでゲームを楽しめと言われても無理がある
92 名無しさん 2021/12/07(火) 07:04:11.73 ID:+TUlJVch0
全部adsしてたんやが
ちゃんと腰うちとadsの切り替えやっとるか?
93 名無しさん 2021/12/07(火) 07:04:32.91 ID:1/eBvP5p0
youtubeで適当に動画漁って設定変えてみ
100 名無しさん 2021/12/07(火) 07:05:38.50 ID:JsUzUynp0
今は雑魚は何使っても雑魚やからなんでもええやろ
101 名無しさん 2021/12/07(火) 07:06:11.39 ID:A7O4nQhla
三次元的に動ける上にスカイハイダイブで逃げられるとかおもんなすぎるわ
107 名無しさん 2021/12/07(火) 07:07:02.39 ID:eb7Cj1cL6
>>101
最初にヴァルキリー開放して使ってたせいで他のキャラの移動が不便すぎてヴァルキリーと
パス以外ロクにつかえんくなったわ
104 名無しさん 2021/12/07(火) 07:06:42.21 ID:YpoksakV0
105 名無しさん 2021/12/07(火) 07:06:55.59 ID:Qv7L0FnDH
106 名無しさん 2021/12/07(火) 07:06:55.73 ID:JsUzUynp0
110 名無しさん 2021/12/07(火) 07:07:30.28 ID:eb7Cj1cL6
>>106
わかる
敵を7体検知とか言われると頭真っ白になって死ぬ
108 名無しさん 2021/12/07(火) 07:07:05.63 ID:+FG/ywtH0
センスがないならないでちゃんと頭使わんと
109 名無しさん 2021/12/07(火) 07:07:29.89 ID:A7O4nQhla
逃げる前提の立ち回りしてんのきしょすぎる
113 名無しさん 2021/12/07(火) 07:08:03.33 ID:eb7Cj1cL6
>>109
引くこと覚えんと勝てないでこのゲーム
死なないことが大切や
116 名無しさん 2021/12/07(火) 07:09:20.30 ID:6fpPdlId0
>>109
雑に高所取れるからファイト仕掛けるの楽やしええで
114 名無しさん 2021/12/07(火) 07:08:06.55 ID:4pfdxWSt0
敵のいる方に最後までエイム合わせようとしないとダメやぞ
初心者は大抵何も考えずに打ってるから
117 名無しさん 2021/12/07(火) 07:09:23.19 ID:eb7Cj1cL6
>>114
これはあるかもわからんわ
1on1が確約されてるなら別やけどバトロワは他の状況もあるから、エイムだけに集中できず
適当にぶっぱなすんやろな
115 名無しさん 2021/12/07(火) 07:09:01.65 ID:oXfIbGyQ0
121 名無しさん 2021/12/07(火) 07:10:14.25 ID:eb7Cj1cL6
>>115
試合の8割は物資を必死こいて集めた結果10秒で死ぬってパターンやな
正直もう面白くない
だからと言ってアリーナはやりたくない理由はアリーナのチャンピオンは嬉しくないから
119 名無しさん 2021/12/07(火) 07:09:32.25 ID:zSu6rjac0
123 名無しさん 2021/12/07(火) 07:11:00.65 ID:eb7Cj1cL6
背景が白黒になると頭がおかしくなる
127 名無しさん 2021/12/07(火) 07:12:12.00 ID:o7Am2jdf0
>>123
敵だけ真っ赤なんやからクッソわかりやすいやろ
126 名無しさん 2021/12/07(火) 07:12:01.96 ID:Ly+girBu0
128 名無しさん 2021/12/07(火) 07:13:10.21 ID:TobrVsu00
131 名無しさん 2021/12/07(火) 07:13:43.67 ID:eb7Cj1cL6
>>128
録画する機械持ってないわすまんな
130 名無しさん 2021/12/07(火) 07:13:36.85 ID:W/9aX8LV0
133 名無しさん 2021/12/07(火) 07:14:34.74 ID:eb7Cj1cL6
マップ広いから安置の縮小のスピード早すぎて安置で死ぬし、だからと言って物資が落ちてる場所は
限られてるから接敵も減らない
135 名無しさん 2021/12/07(火) 07:15:25.36 ID:Y6tKKSKP0
136 名無しさん 2021/12/07(火) 07:15:31.98 ID:AlBI0px30
139 名無しさん 2021/12/07(火) 07:16:28.90 ID:eb7Cj1cL6
>>136
単発好きやけどセンチとクレーバーは全く当たらんで
理由は一発一発の感覚が長すぎて一発が重すぎるプレッシャーで全く当たらんからや
だからリピーターg7がめっちゃあたる
137 名無しさん 2021/12/07(火) 07:15:54.14 ID:FXvTOaG90
142 名無しさん 2021/12/07(火) 07:16:51.88 ID:eb7Cj1cL6
>>137
エイム時感度はもう半分くらいになってるで
138 名無しさん 2021/12/07(火) 07:16:14.02 ID:wMOrPLlh0
これにチャーライかトリテ担いだら千ダメは安定する
アタッチメント少ないのがいいトコ
141 名無しさん 2021/12/07(火) 07:16:48.40 ID:2z/by0Sr0
147 名無しさん 2021/12/07(火) 07:18:09.33 ID:eb7Cj1cL6
>>141
ものによるで
センチ、クレーバーは一発の責任が重すぎて心臓に悪いから全然当たらない
チャーライはレーザーのせいで相手が見えなくなるから当たらない
トリテ、g7,リピーター,ランペくらいの単発が好きや
144 名無しさん 2021/12/07(火) 07:17:16.50 ID:OyISwBfVd
逃げ腰やと狩られるで
145 名無しさん 2021/12/07(火) 07:17:24.03 ID:0ualgRU70
146 名無しさん 2021/12/07(火) 07:17:27.43 ID:aHVdwxJm0
150 名無しさん 2021/12/07(火) 07:18:46.02 ID:eb7Cj1cL6
>>146
それでクソ下手とは言わん
謙遜は時に人を傷つけるから注意しろよ
148 名無しさん 2021/12/07(火) 07:18:19.18 ID:Q0LrdOer0
むしろ殺したくて仕方がないぐらいやないと
155 名無しさん 2021/12/07(火) 07:20:02.82 ID:eb7Cj1cL6
>>148
もう勝てないっていうのが脳裏に刻みついてるわ
典型的な負け組メンタル
初動ファイト勝つと自信がついてその試合限定で複数キル取れるわ
実際直近76試合回して8割0キルやけど、1試合だけ6キルしとるし
149 名無しさん 2021/12/07(火) 07:18:19.78 ID:+FG/ywtH0
このゲームでソロであげるのは運ゲーや
151 名無しさん 2021/12/07(火) 07:18:46.75 ID:jFwsAa9r0
159 名無しさん 2021/12/07(火) 07:21:37.45 ID:inJNVlwcM
>>151
ダイヤの壁が厚すぎるわ
1回でもいいからマスター踏んでみたいんやけどな
152 名無しさん 2021/12/07(火) 07:19:43.17 ID:0idT79Hgp
シージの1vs5の方がまだやれるアーマーだるすぎるわ
153 名無しさん 2021/12/07(火) 07:19:48.19 ID:djI4MdHfM
リピーターってなんかいいとこあるんか?
158 名無しさん 2021/12/07(火) 07:20:43.70 ID:eb7Cj1cL6
>>153
弾を撃つ感覚がちょっと遅すぎるわ
一発のダメージが大きすぎてプレッシャーで弾が当たらん
157 名無しさん 2021/12/07(火) 07:20:27.79 ID:y2eN7Xt3M
160 名無しさん 2021/12/07(火) 07:22:09.89 ID:tAk31YpN0
162 名無しさん 2021/12/07(火) 07:22:20.24 ID:eb7Cj1cL6
ただしフルオートは例外やで
163 名無しさん 2021/12/07(火) 07:22:50.44 ID:LUY/vWhIM
165 名無しさん 2021/12/07(火) 07:23:26.44 ID:bE27iIWS0
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638826297/