:今日の人気記事:

スポンサーリンク

About Author

はたけカカシさんの人生、あまりに悲惨すぎるwww

adsense

232 名無しさん 2021/12/04(土) 08:34:33.86 ID:FvSHIYNS0

ダンゾウ「お師匠様の意志は俺が受け継ぎます!ヒルゼンには負けてられん!好きだけどさ・・・」

コイツもホモだったという事実


247 名無しさん 2021/12/04(土) 08:35:47.14 ID:EC0yV3/lM


>>232
ヒルゼンが甘ちゃんすぎて手を汚す仕事は全部ダンゾウ任せにしてたのは確かやからなあ


233 名無しさん 2021/12/04(土) 08:34:38.92 ID:48MoxQAD0

サスケもオビトもメンヘラ過ぎるわ

248 名無しさん 2021/12/04(土) 08:36:18.49 ID:cKPQkHsE0


>>233
うちは一族はメンヘラという公式設定追加してくるしな


237 名無しさん 2021/12/04(土) 08:34:52.96 ID:KDk4qq7da

サスケの写輪眼開眼←イタチの一族虐殺時
サスケの万華鏡開眼←イタチの死
サスケの永遠の万華鏡←イタチの眼
サスケの輪廻眼←イタチのイザナミで改心したカブトが柱間細胞移植

イタチ「サスケはワシが育てた」


252 名無しさん 2021/12/04(土) 08:36:47.00 ID:zevmaBm60


>>237
あー最後の輪廻眼ってカブトが開眼条件になってたんか…


269 名無しさん 2021/12/04(土) 08:38:50.85 ID:B6Cr3/Xha


>>237
全然覚えてないんだけど柱間細胞と輪廻眼ってどういう関係だっけ
あと輪廻眼って視覚共有みたいな能力じゃなかったっけ
写輪眼の方がいい気がするんだが


238 名無しさん 2021/12/04(土) 08:34:53.95 ID:Zqoz3fcN0

とりあえず木の葉の闇はダンゾウのせいにしとくノリ好き


241 名無しさん 2021/12/04(土) 08:35:21.18 ID:Miawl1090

ナルトって多重影分身修行術がある限り、勉強してもすぐ天才になれるしいいよな
何やらせても1日で相当マスターできるやろあいつ


244 名無しさん 2021/12/04(土) 08:35:34.97 ID:7W7aoco30

更にもう一発!


246 名無しさん 2021/12/04(土) 08:35:44.85 ID:Ru0980fAr

これすき

はたけカカシ(母親が早逝 父親が自殺 親友が自分庇って死ぬ ←に託された女を殺す) ←こいつの人生\n_1


306 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:01.44 ID:v749B96j0


>>246


249 名無しさん 2021/12/04(土) 08:36:22.85 ID:t+i55GFEd

4代目護衛だったのにナルト放置してたゴミw
しかも修行さぼってるから単体で使えないw

はたけカカシ(母親が早逝 父親が自殺 親友が自分庇って死ぬ ←に託された女を殺す) ←こいつの人生\n_1


254 名無しさん 2021/12/04(土) 08:36:54.88 ID:TsKGU11K0


>>249
ナルトマジで可哀想だわ


250 名無しさん 2021/12/04(土) 08:36:28.96 ID:ipNlUwWwa

でも2代目って人間の命を弄ぶ事だけはしなかったよね

264 名無しさん 2021/12/04(土) 08:38:06.95 ID:Miawl1090


>>250
卑劣「自分の体でやるのは初めてだが」

えっ?😅


273 名無しさん 2021/12/04(土) 08:39:08.53 ID:uG9gsXxkr


>>250
エドテンで戦争相手を爆弾にして送るみたいなことしてましたよね


253 名無しさん 2021/12/04(土) 08:36:47.39 ID:7bGOD9XV0

ドラゴボ並にコラ作られててもうワケわからん


257 名無しさん 2021/12/04(土) 08:37:00.67 ID:cEUcG7AdM

リーとかいう中忍試験が全盛期の男www
ガイ先生に全部持ってかれたンゴ…


259 名無しさん 2021/12/04(土) 08:37:09.34 ID:t2xjYpWu0

綱手「暁のリーダーがナルト捕まえに木の葉に攻めてきた?
ナルト呼び戻して戦わせたろ!w」

コイツ何気にクソ無能やろ


262 名無しさん 2021/12/04(土) 08:37:23.16 ID:uG9gsXxkr

うちはでまともなのシスイだけやん

267 名無しさん 2021/12/04(土) 08:38:36.95 ID:KDk4qq7da


>>262
ダンゾウ程度に目を持ってかれた戦犯


266 名無しさん 2021/12/04(土) 08:38:35.57 ID:pSOiEuHm0

真剣なシーンなのにギャグ漫画のようなレイアウトで描かれてしまう


277 名無しさん 2021/12/04(土) 08:39:25.42 ID:bupQH0GbM

話の根本であるナルト迫害されてたって部分が話が進めば進むほど矛盾だらけになっていくの酷かったわ
なにイルカ先生一人に押しつけてんねん

292 名無しさん 2021/12/04(土) 08:41:04.70 ID:6gXl+DeGr


>>277
幼馴染設定使えなくなっちゃうからしょうがないね


278 名無しさん 2021/12/04(土) 08:39:35.01 ID:J2pHUHRy0

なんJ民地味にナルト語るの好きだよな


280 名無しさん 2021/12/04(土) 08:39:45.51 ID:xNov0a+mr

NARUTOの敵役のWADAってなんで名前だっけ


282 名無しさん 2021/12/04(土) 08:40:09.16 ID:7OO6uIEp0

でもカカシには同期がたくさんいるから

はたけカカシ(母親が早逝 父親が自殺 親友が自分庇って死ぬ ←に託された女を殺す) ←こいつの人生\n_1


290 名無しさん 2021/12/04(土) 08:41:02.90 ID:5dfIoe4Xd


>>282
若い頃のイルカ先生まあまあイキってるな


293 名無しさん 2021/12/04(土) 08:41:05.81 ID:u8fJAgVh0


>>282
これええな


296 名無しさん 2021/12/04(土) 08:41:20.60 ID:m9t/vd29d


>>282
正直ナルトの同期より上忍の方が好きなキャラ多いわ


283 名無しさん 2021/12/04(土) 08:40:13.45 ID:q7GqwhQHM

なんだかんだ覚えてる奴多いんやな
終盤とか何がなんだかよく覚えてないわ

289 名無しさん 2021/12/04(土) 08:40:49.29 ID:FvSHIYNS0


>>283
代わりにBORUTOのスレは伸びないんだよなぁ
ワンピースのが現行でもまだ伸びてるのに


284 名無しさん 2021/12/04(土) 08:40:32.64 ID:Miawl1090

血継限界←よくこんなクッソかっこいい厨二ワード思いついたよな
そら人気出るわ


285 名無しさん 2021/12/04(土) 08:40:40.22 ID:TsKGU11K0

今アニメ見てるんやがアニオリあまりにもひどい回結構あるな

309 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:23.28 ID:ieDS738y0


>>285
ナルトのアニオリはまだマシな方やちゃんと本筋の補足とかしてくれるからな


326 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:38.50 ID:sMOqkFMJ0


>>285
サスケ奪還編の後に一年くらいアニオリやっててそこで観るのやめたわ
いのちのカレーの話だけやけに覚えてる


381 名無しさん 2021/12/04(土) 08:47:27.67 ID:EERlViSi0


>>285
一生に一度しか使えない術で奇形ブサイクおっさんが美少女になる回マジで草生えたわ


287 名無しさん 2021/12/04(土) 08:40:46.00 ID:t+i55GFEd

ボルトで九尾成仏してて草w

はたけカカシ(母親が早逝 父親が自殺 親友が自分庇って死ぬ ←に託された女を殺す) ←こいつの人生\n_1


298 名無しさん 2021/12/04(土) 08:41:34.68 ID:7bGOD9XV0


>>287
ジョジョかよ


319 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:06.98 ID:dQMN2zz/0


>>287
他の尾獣達ってクラマの死に気づいてたりするんやないんか?


288 名無しさん 2021/12/04(土) 08:40:46.46 ID:lTMYMpGr0

二代目は自分で非情なことやっている自覚あるけど
三代目は全本位いい顔しいで手汚したくない結果より状況悪化させている感があるな
組織のトップに向いてなさすぎるわ

302 名無しさん 2021/12/04(土) 08:41:38.94 ID:TDdEdn44M


>>288
そもそも組織のトップの選び方が強さの世界やからなあ


295 名無しさん 2021/12/04(土) 08:41:18.18 ID:xNov0a+mr

今思うと後半の阿修羅とかインドラとか言い出した頃には心の中のサム8漏れてたんやな


297 名無しさん 2021/12/04(土) 08:41:30.75 ID:ScSuBEzhp

らしくなってきたな


299 名無しさん 2021/12/04(土) 08:41:37.04 ID:bxyjqHDMM

上忍アスマの忍術一覧

メリケンサックにチャクラを纏う

以上w


305 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:00.90 ID:fChsyvCP0


>>299
風のチャクラは珍しいんだが?


318 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:06.31 ID:FaXfQJ5E0


>>299
煙も吐けるんだが?


333 名無しさん 2021/12/04(土) 08:44:20.95 ID:EERlViSi0


>>299
纏うだけじゃなくて”尖らせる”んだが?


307 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:03.92 ID:u7iaKqWm0

卑劣(二代目)

ヒルゼン(三代目)、ダンゾウ(悪い人)

自来也、大蛇丸(悪い人)、綱手(五代目)

ミナト(四代目)

カカシ(六代目)、オビト(うちは)、リン

ナルト(七代目)、サスケ(うちは)、サクラ

火影候補の師弟にならなきゃ火影になれんのか···


312 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:43.61 ID:zevmaBm60


>>307
師匠ガチャの里やな


321 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:20.77 ID:FvSHIYNS0


>>307
そうです
八代目は元火影の孫で九代目は世界を救ったうちは生き残りの娘になります


324 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:34.38 ID:t+i55GFEd


>>307
大蛇丸は3代目から贔屓されてたのにミナトに負けて火影なれなくて歪んだんやぞ
これも3代目が悪い


308 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:11.79 ID:kKoVA0/Wa


桁外れのチャクラによる仙術と木遁


自動増殖ゾンビ爆弾卑劣切り


315 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:54.19 ID:u7iaKqWm0


>>308
兄が転生体の域を超えとるんよ


310 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:23.95 ID:N8pF797Zr

でも地位も名誉も手に入れたやろ


311 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:33.04 ID:sNYjJLHar

だらしない先生ですまない…


313 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:47.97 ID:e78nYWT9a

イタチに幻術かけた挙げ句速攻孕んで引退した紅とかいう上忍


314 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:49.44 ID:ZyTqzuY40

卑劣様の最大の失敗は自分が囮になったことやな
あそこでダンゾウを囮にしてれば大体なんとかなった


316 名無しさん 2021/12/04(土) 08:42:56.43 ID:z97Nqz+g0

林真澄の子供の方が辛そう


320 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:09.15 ID:1JbNcRbS0

2代目って地味に人類の戦犯になるところだったよな

337 名無しさん 2021/12/04(土) 08:44:43.90 ID:7bGOD9XV0


>>320
なぜかJでは一番人気(のような気がする)


322 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:21.50 ID:PSLll45k0

とりあえず全ての罪をなすりつけられるべく生み出されたダンゾウとかいう悲しきキャラ


323 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:22.27 ID:/299mP/Id

リンがやられた事って卑劣様が戦争時にやってたことよな人間爆弾やし
やっぱ卑劣やわ


327 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:42.63 ID:ajH5WeR3a

3代目ボコボコに叩かれてるけど火影で1番任期長くやってたし政治的には有能なんじゃ?

360 名無しさん 2021/12/04(土) 08:46:11.41 ID:ieDS738y0


>>327
表でヒルゼンが良い顔して民衆や部活の支持をあつめ裏でダンゾウが汚れ仕事を全てこなす政治家としてはめちゃくちゃ有能や


328 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:46.45 ID:MzYGqXMOM

卑劣であれだけリアリストな割には功名心は全くないんよな

352 名無しさん 2021/12/04(土) 08:45:37.82 ID:fUBLCLm8p


>>328
あくまで子供が大人になれる平和な時代を望んでるだけやぞ


329 名無しさん 2021/12/04(土) 08:43:54.20 ID:uSc3u1GJ0

はたらけかかし


334 名無しさん 2021/12/04(土) 08:44:30.84 ID:PSLll45k0

火影ナルト 「サスケ、大蛇丸、カブトは許すってばよ(威圧」
他の国「はい…」

これこわい


335 名無しさん 2021/12/04(土) 08:44:42.02 ID:mWbjKOSJM

千住細胞じゃなくて柱間細胞だから凄いよな
うちはの方はマダラ専用じゃなくてうちは一族特有なのに

371 名無しさん 2021/12/04(土) 08:46:37.25 ID:WBN67ylU0


>>335
言うて卑劣な細胞の方は入れたくないやろ


336 名無しさん 2021/12/04(土) 08:44:43.66 ID:TsKGU11K0

でもアニオリは女の子可愛いからそこはええわ


339 名無しさん 2021/12/04(土) 08:44:46.76 ID:xNov0a+mr

四代目死んで三代目が一時的なだいこうやなくて復帰して10年以上もそのままつまて人材払底しすぎやろ


342 名無しさん 2021/12/04(土) 08:44:57.12 ID:ipNlUwWwa

木の葉の里の平和の半分はイルカ先生のお陰や


344 名無しさん 2021/12/04(土) 08:45:05.53 ID:k5Pj7tQn0

2部からのカカシは見せ方が微妙なだけで設定としては同情できる


347 名無しさん 2021/12/04(土) 08:45:14.21 ID:Gyum2ioE0

サスケよりよっぽど闇堕ちしそうなキャラ


349 名無しさん 2021/12/04(土) 08:45:22.05 ID:ZyTqzuY40

卑劣様は始皇帝みたいなもんや
本人は有能だからその時は良かったけど後の凡才が受け継げるシステムを作れなかった


350 名無しさん 2021/12/04(土) 08:45:31.35 ID:u7iaKqWm0

分家のネジ、死んでしまう


354 名無しさん 2021/12/04(土) 08:45:42.31 ID:vukswjPTd

そういや柱間の死因って何や?
大蛇丸に穢土転生された時は若かったけど綱手のクソガキの時も知ってるみたいやからおじいちゃんのはずなんやが

372 名無しさん 2021/12/04(土) 08:46:47.25 ID:fChsyvCP0


>>354
柱間ガン細胞とかやろ多分


355 名無しさん 2021/12/04(土) 08:45:44.68 ID:Miawl1090

これ好き

はたけカカシ(母親が早逝 父親が自殺 親友が自分庇って死ぬ ←に託された女を殺す) ←こいつの人生\n_1


364 名無しさん 2021/12/04(土) 08:46:27.04 ID:/299mP/Id


>>355
色々ありすぎや


380 名無しさん 2021/12/04(土) 08:47:17.77 ID:tUQXFW0w0


>>355
色々(まじで色々)


388 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:27.66 ID:FaXfQJ5E0


>>355
色々(国家転覆未遂他国のリーダー暗殺)


357 名無しさん 2021/12/04(土) 08:45:56.25 ID:7W7aoco30

3代目だけ穢土転生しても若い姿にならなかったのは何故

376 名無しさん 2021/12/04(土) 08:47:12.63 ID:eO+5iMuFM


>>357
穢土転生は基本的に死んだ時の姿で蘇る


358 名無しさん 2021/12/04(土) 08:45:56.61 ID:/jn+LfbmM

アニオリはカカシのマスクの下見ようとするやつしか覚えてない

373 名無しさん 2021/12/04(土) 08:46:58.48 ID:EcQxVzUWp


>>358
あの回に出てた敵キャラ後に再登場してて草生える


379 名無しさん 2021/12/04(土) 08:47:17.45 ID:fUBLCLm8p


>>358
あれ最後の方にリバイバルされるくらいやしアニオリでも評価良かったんやろか


362 名無しさん 2021/12/04(土) 08:46:14.93 ID:m9t/vd29d

カブトがカカシと同レベルとかいう謎の設定
カカシだったら螺旋丸くらって即死やろ


374 名無しさん 2021/12/04(土) 08:47:12.41 ID:ejoBiBP+0

柱間細胞も写輪眼も持ってたダンゾウはなんで輪廻眼出なかったん?

390 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:29.59 ID:Zqoz3fcN0


>>374
素質的な物が無かったんじゃねw


395 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:35.78 ID:3CAz/bvka


>>374
インドラの転生者限定や


400 名無しさん 2021/12/04(土) 08:49:05.08 ID:8iLrM7+wd


>>374
インドラじゃないんじゃ


375 名無しさん 2021/12/04(土) 08:47:12.52 ID:FvSHIYNS0

>ダンゾウが汚れ仕事を全てこなす政治家としてはめちゃくちゃ有能や

ダンゾウのレス


378 名無しさん 2021/12/04(土) 08:47:14.42 ID:u7iaKqWm0

ハゴロモ→アシュラ、インドラ
ハムラ→日向

やはり日向は木の葉にて最強!!


382 名無しさん 2021/12/04(土) 08:47:52.14 ID:5MGR8XCW0

暗部「水のない所でこのレベルの水遁を!」

こいつ鬼鮫見たらどんな反応すんねん


426 名無しさん 2021/12/04(土) 08:51:23.26 ID:fUBLCLm8p


>>382
忍連合軍対マダラみたら水の忍者でも水遁しょぼ過ぎたし卑劣様でも凄まじいレベルなんやろ


458 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:00.85 ID:axP2PqCU0


>>382
鬼鮫ってほぼトップの水遁使いやしそりゃすごいやろ


383 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:00.86 ID:u7iaKqWm0

ナルトのアニオリはカグヤ関連の補足は良かったわ
原作はカグヤやハゴロモハムラやアシュラインドラが凄いあっさりしとるねん


384 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:00.92 ID:tUQXFW0w0

三代目の孫が出てきたときのもうええわ感


385 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:08.28 ID:ipNlUwWwa

当たり前に出てくる柱間細胞ってなんなんだよ
身体に取り入れるだけで死ぬし初代はミュータントか何かか


386 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:10.01 ID:sQIhjlxN0

いちゃいちゃパラダイスってエロ本?

393 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:31.89 ID:dQMN2zz/0


>>386
おねショタ本


389 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:28.26 ID:8iLrM7+wd

三代目も全盛期はクソ強いやろ
5代属性を使いながら脳筋パワーで殴るし

445 名無しさん 2021/12/04(土) 08:52:33.36 ID:SmrpCbul0


>>389
如意棒に変化した閻魔の力が凄いだけで
本人のパワーはそうでもないぞ。綱手やサクラみたいな拳で殴る描写がないしな。


391 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:30.44 ID:cKPQkHsE0

あれだけ引き伸ばししてマダラの万華鏡写輪眼の能力不明のまま終わるとかおかしいやろ


392 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:30.49 ID:0USiVTsvp

ヒロアカの相澤とかダイヤのAの滝川もそうなんだが
辞めさせられたやつ可哀想って思っちゃう


396 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:37.27 ID:eDJeT4rXa

三代目とかいう育成能力0の男


397 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:41.45 ID:mZJ/kk4Xr

ヤマト隊長とはなんだったのか
サイとはなんだったのか

407 名無しさん 2021/12/04(土) 08:49:31.96 ID:RGNqJwfj0


>>397
臨時隊長みたいなもんやし…


415 名無しさん 2021/12/04(土) 08:50:20.82 ID:3CAz/bvka


>>397
サスケファンクラブの第七班でサスケのアンチするとこうなるという例や


431 名無しさん 2021/12/04(土) 08:51:29.71 ID:tUQXFW0w0


>>397
サイとはめっちゃ仲良くなってんだよな


398 名無しさん 2021/12/04(土) 08:48:47.65 ID:y14vR9TU0

あの技は出すなという忠告を最後まで守り抜いたナルト

410 名無しさん 2021/12/04(土) 08:49:43.35 ID:VVSG4pHsM


>>398
カグヤ戦で出したぞ


414 名無しさん 2021/12/04(土) 08:50:16.92 ID:naX2TBHRM


>>398
ナルトス曰く逆ハーレムの術のことらしい


404 名無しさん 2021/12/04(土) 08:49:20.30 ID:voOQxAXcM

殺せないならBLEACHの愛染みたいに隔離しろと思うわ
なんで大蛇丸が結婚祝いのビデオ撮ったり焼肉店で働いてたりするねん

413 名無しさん 2021/12/04(土) 08:50:08.00 ID:FvSHIYNS0


>>404
初代火影達エドテンしたから経過観察に減刑された
カブトは意味わからん


423 名無しさん 2021/12/04(土) 08:51:04.06 ID:RGNqJwfj0


>>404
それはアニオリのおふざけで
原作やと一応アジトで監視付きな身分やぞ


405 名無しさん 2021/12/04(土) 08:49:27.86 ID:VGqBEwSpp

雷切も千鳥も立花道雪が持ってた刀の名前なんやね


411 名無しさん 2021/12/04(土) 08:49:48.02 ID:XGFnfDKCr

三大作中公認チート味方キャラ
柱間
縁壱

430 名無しさん 2021/12/04(土) 08:51:28.68 ID:WBN67ylU0


>>411
比古清十郎
越前南次郎


412 名無しさん 2021/12/04(土) 08:50:06.80 ID:ZyTqzuY40

実力トップの忍者が火影になってそれが政治も行う木の葉のシステムが古臭いんよな
ヒルゼンみたいに実力だけで他は無能な奴が火影になっちまう


417 名無しさん 2021/12/04(土) 08:50:39.62 ID:kQYwujjn0

週刊漫画ってその場のノリで色々進むから辻褄合わないことだらけになるけど

それも含めて面白くなるから凄いわ


420 名無しさん 2021/12/04(土) 08:50:45.29 ID:vukswjPTd

あの厳格で娘にも非情だった日向ヒアシが孫のボルトヒマワリにデレデレなのは草

425 名無しさん 2021/12/04(土) 08:51:08.69 ID:vQlCQvi70


>>420
でも妹にはあの刺青いれるんでしょ?


421 名無しさん 2021/12/04(土) 08:50:54.75 ID:8Lcl+EHVa

はたけカカシ(母親が早逝 父親が自殺 親友が自分庇って死ぬ ←に託された女を殺す) ←こいつの人生\n_1

はたけカカシ(母親が早逝 父親が自殺 親友が自分庇って死ぬ ←に託された女を殺す) ←こいつの人生\n_2

はたけカカシ(母親が早逝 父親が自殺 親友が自分庇って死ぬ ←に託された女を殺す) ←こいつの人生\n_3

はたけカカシ(母親が早逝 父親が自殺 親友が自分庇って死ぬ ←に託された女を殺す) ←こいつの人生\n_4


451 名無しさん 2021/12/04(土) 08:53:33.85 ID:etspeER+0


>>421
もう駄目や
物足りなさしか感じない


422 名無しさん 2021/12/04(土) 08:51:00.33 ID:ya7krWeFd

オビトも死ぬなら両目カカシに差し出せばええのに
時間あったやろ

433 名無しさん 2021/12/04(土) 08:51:40.62 ID:TsKGU11K0


>>422
潰れてたやろ


427 名無しさん 2021/12/04(土) 08:51:24.03 ID:HLhcOrB+0

?「攻略法見つけたぞ」
その他「なになにー?」
?「目を見ずに足を見て戦え!!」
その他「……」

437 名無しさん 2021/12/04(土) 08:52:00.27 ID:mHlU0Q0k0


>>427
これほんと草


483 名無しさん 2021/12/04(土) 08:55:46.15 ID:8Lcl+EHVa


>>427


428 名無しさん 2021/12/04(土) 08:51:26.24 ID:1JbNcRbS0

サスケに罰則ねーのやべーだろ


429 名無しさん 2021/12/04(土) 08:51:26.35 ID:BKa40M9x0

互乗起爆札って地味にやばいよな


439 名無しさん 2021/12/04(土) 08:52:06.76 ID:TPHdVu+jM

飛雷神も一度マーキング付けたら術者が死んだ後も残り続けるとか地味にインチキ性能だよな


440 名無しさん 2021/12/04(土) 08:52:10.95 ID:1sAylkJt0

多分大戦も二代目が穢土転生乱用したせいで泥沼化したんやろな

殺した味方を生き返らせて同士討ちさせるって絶対しこり残るにきまってるやん


471 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:36.01 ID:FvSHIYNS0


>>440
○○「ステルス空中浮遊細胞レベルの破壊ビーム使います」
○○「ステルス広範囲幻術無限爆破します」
○○「チートフィジカルから盾と矛出します」

そりゃ、ね?


446 名無しさん 2021/12/04(土) 08:52:55.80 ID:u7iaKqWm0

カカシ世代って2回の戦争で主戦力になっとるから人口がヤバそうやね···


447 名無しさん 2021/12/04(土) 08:53:29.88 ID:v9NgCeGyr

大蛇丸初代二代目の3人相手に引き分けやから三代目強いで!

474 名無しさん 2021/12/04(土) 08:55:01.35 ID:SmrpCbul0


>>447
なおあの時点の大蛇丸に完全制御されちゃうほど弱体化されてる模様


449 名無しさん 2021/12/04(土) 08:53:33.07 ID:D/c6H/WPM

カカシ「俺の大事な奴らは全員死んだよ…」

ガイ「…」


450 名無しさん 2021/12/04(土) 08:53:33.10 ID:SQ0Sxp+10

スカしてたサスケもサクラに腰振ってた事実


452 名無しさん 2021/12/04(土) 08:53:41.84 ID:6EiWTyiU0

口寄せで指噛みちぎるのあいつら平気な顔してやってるけどやばくね?

465 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:26.73 ID:AaGrvcfrM


>>452
進撃も少し傷付ければ良いと分かったあとも全力で噛んでたよな


478 名無しさん 2021/12/04(土) 08:55:29.67 ID:m9t/vd29d


>>452
次のページいったら再生するからセーフ


454 名無しさん 2021/12/04(土) 08:53:43.70 ID:p/zvbcfL0

未だにナルトの話題でスレ伸びるとかじじぃJ民多すぎやろ

467 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:28.23 ID:RGNqJwfj0


>>454
22やけどキッズ時代普通にアニメでやってたからみたぞ


456 名無しさん 2021/12/04(土) 08:53:56.71 ID:u7iaKqWm0

三代目最強論は三代目を親代わりにしとるイルカ先生が言ったことやから多少はね

492 名無しさん 2021/12/04(土) 08:56:21.69 ID:SmrpCbul0


>>456
日向は木の葉にて最強を真に受けるようなもんやしな


457 名無しさん 2021/12/04(土) 08:53:58.25 ID:3MD4aD6B0

色んな所で話されるから久しぶりにナルト読みたいわ
戦争編とかネジ死亡とかのクソ部分も何だかんだ楽しめるやろ


461 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:12.96 ID:cOoLg/ns0

中忍試験というか我愛羅戦の時点でサスケは精神的にも育成成功してたのにイタチが急に現れてボコボコにしたせいでまた再発したという事実

少年篇サスケすこ

はたけカカシ(母親が早逝 父親が自殺 親友が自分庇って死ぬ ←に託された女を殺す) ←こいつの人生\n_1


473 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:54.69 ID:Gyum2ioE0


>>461
呪印ほんと💩


475 名無しさん 2021/12/04(土) 08:55:05.87 ID:E/nD377R0


>>461
イタチ来るまではサスケはガチの聖人だったな


484 名無しさん 2021/12/04(土) 08:55:49.77 ID:fUBLCLm8p


>>461
シノのこと信頼して背中預けたりこの辺りのサスケ好き


462 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:18.53 ID:ieDS738y0

アスマ→雑魚
木の葉丸→天才かと思ったがやはり雑魚

猿飛一族さあ恥ずかしくないのかい?


463 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:18.60 ID:JC7eUqSB0

ダンゾウとかいう許しちゃあかん存在
木の葉の倫理観はズタボロ

482 名無しさん 2021/12/04(土) 08:55:43.72 ID:RGNqJwfj0


>>463
木ノ葉にこだわりすぎてカブトやペインやサスケ産んだ時点で大戦犯やな
シスイに手だしたのもあれやけど


485 名無しさん 2021/12/04(土) 08:55:51.90 ID:+ieerdRr0


>>463
けどあれって倫理観ボロボロの木の葉の里の汚れ仕事をダンゾウ一人に押し付けてた部分も大きいやん


490 名無しさん 2021/12/04(土) 08:56:01.47 ID:ieDS738y0


>>463
ダンゾウのおかげで木の葉は平和やったんやぞ手段はどうあれ里のことを第一考えてた里を守るいいヤクザや


464 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:25.80 ID:UQWmAjsl0

全然覚えてないんだけど柱間細胞と輪廻眼ってどういう関係だっけ
あと輪廻眼って視覚共有みたいな能力じゃなかったっけ
写輪眼の方がいい気がするんだが


468 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:28.48 ID:vukswjPTd

我愛羅って登場初期にくらべたら人間的にかなり成長したよな
サスケ奪還編で出てきた時は震えたわ


470 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:32.29 ID:HXR4Ldem0

ダンゾウの腕めっちゃ臭そう


472 名無しさん 2021/12/04(土) 08:54:38.45 ID:e78nYWT9a

現役世代が無能なんか知らんがあの世界の上忍少なすぎるよな
大多数は大した技も持ってない中忍で構成されてるんやろか


489 名無しさん 2021/12/04(土) 08:55:57.71 ID:2eq/LfGId

サスケが闇堕ちしたのってだいたいイタチのせいだからな


491 名無しさん 2021/12/04(土) 08:56:17.53 ID:Nz3nFFh80

ガキの頃カッコいいと思ってたけどなんj見たら死ぬほどバカにされてて泣いた


493 名無しさん 2021/12/04(土) 08:56:35.24 ID:QSYDHcfYM

イタチ対策で目を見ないように足見て戦えば良いとか言ってたけど
その前にイタチは指先の動きでも幻術掛けられるとか言われてたよな?


496 名無しさん 2021/12/04(土) 08:56:54.99 ID:FueBfg5Wa

カカシの両目神威になったのにその後消えたのってどういう理屈やっけ


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638572217/