スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ガンダムNT視聴ワイ、開始10分で絶望し削除する😭

adsense

1 名無しさん 2021/11/16(火) 13:31:44.35 ID:AEjNQn1qr

一年戦争時ララアよりもNT能力高い3人の子供がいました!
ルオ商会はメスガキの予知能力で発展してました!!
ユニコーンの超能力はルオ商会幹部レベルにまで映像出回ってました!!!

なんやねんこれ


16 名無しさん 2021/11/16(火) 13:38:52.19 ID:1YSEEdqer


>>1
ルオ商会のメスガキは統計学でNTのフリしてただけじゃねえの


2 名無しさん 2021/11/16(火) 13:32:35.24 ID:AEjNQn1qr

福井ほんまやらかしとんなこれ😩

3 名無しさん 2021/11/16(火) 13:32:52.37 ID:OViqf8T9d

動くフェネクス見れるからそれだけでええねん

5 名無しさん 2021/11/16(火) 13:34:40.09 ID:AEjNQn1qr


>>3
そこまでいってないけど光速で動き回るんやろ?
アホ臭いなほんま


117 名無しさん 2021/11/16(火) 14:05:57.47 ID:tFiOJRjka


>>3
ナラティブフェネクスはダメ🙅
こっちじゃないと


4 名無しさん 2021/11/16(火) 13:33:33.31 ID:AEjNQn1qr

こんなクソみたいな映画に1800円払ったガノタがおると思うと涙を禁じえん

6 名無しさん 2021/11/16(火) 13:34:48.10 ID:+aA6wMVl0

ハサウェイがなんか物足りない感じしたけどNTはやり過ぎな感じあるやん

7 名無しさん 2021/11/16(火) 13:36:09.09 ID:QCLX6NIc0

ビームマグナム撃つ度にガンプラみたいなノリで腕交換するガイジがおるらしいな

8 名無しさん 2021/11/16(火) 13:36:14.08 ID:Rg6dxwq6d

それ10分以上見てない?

9 名無しさん 2021/11/16(火) 13:36:53.13 ID:AEjNQn1qr


>>8
多分5分ちょいしか見てないで
マーサが襲われたとこで悲しくなって削除した


10 名無しさん 2021/11/16(火) 13:37:30.09 ID:3JXaBag/0

内容より作画がなぁ

11 名無しさん 2021/11/16(火) 13:38:00.42 ID:AEjNQn1qr

作画がAGE臭したけどスタッフ一緒か?

12 名無しさん 2021/11/16(火) 13:38:13.20 ID:1cPiqd070

「鳥になりたいなぁ」がクドい

19 名無しさん 2021/11/16(火) 13:39:53.50 ID:d9889Ypg0


>>12
なんか同じシーン3〜4回あったよな


13 名無しさん 2021/11/16(火) 13:38:32.96 ID:2qa3eLlr0

ワイ見てないけどどこがあかんの?
ララァ以上のNT居たみたいな設定が泥塗ってるようで許せんという事か?

25 名無しさん 2021/11/16(火) 13:42:34.74 ID:AEjNQn1qr


>>13
後付がおもしろいなら別にええんやが
ぼくのかんがえたさいきょうのニュータイプみたいな感じが出てるのがクソ
歴代のニュータイプはあんなはっきり未来予知してない


14 名無しさん 2021/11/16(火) 13:38:41.71 ID:UtASJCfy0

撒き餌サイコフレームほんまアホっぽい

15 名無しさん 2021/11/16(火) 13:38:44.55 ID:7nrMTu1w0

内容にケチつけてるやつはガンダム自体適正ない
あるいは今でのガンダムもちゃんと見れてない

NTのヤバいところは作画が悪いところや


21 名無しさん 2021/11/16(火) 13:40:12.82 ID:wJ3qefpxd


>>15
UCの後付けの後付け設定やぞ
通しで見てるやつほどきついわ


17 名無しさん 2021/11/16(火) 13:39:28.81 ID:mOs5hNGD0

普通につまんないよな

22 名無しさん 2021/11/16(火) 13:41:03.37 ID:AEjNQn1qr


>>17
これ
序盤だけでもわかるつまらなさ


18 名無しさん 2021/11/16(火) 13:39:53.28 ID:e3W8dEzQ0

作画というかキャラデザがUCと違いすぎるのがアカンとこやろ

20 名無しさん 2021/11/16(火) 13:39:56.89 ID:5sUOhKLu0

劇中で組体操やれよ

23 名無しさん 2021/11/16(火) 13:41:54.32 ID:BANMuolM0

UCはまだいい、NTは戦闘含め全部だめ

24 名無しさん 2021/11/16(火) 13:42:00.87 ID:9YAmn/SA0

ガンダムって事抜きにすれば笑えるし面白いよ

26 名無しさん 2021/11/16(火) 13:42:41.72 ID:ukeMccK40

謎の組体操がピーク

27 名無しさん 2021/11/16(火) 13:42:51.48 ID:HRR/t6jH0

ガンダムなんか後付けばっかりやんけ

28 名無しさん 2021/11/16(火) 13:42:54.68 ID:lSTfJ82Na

流石がUCレベルだったら普通に見れたやろ

29 名無しさん 2021/11/16(火) 13:43:16.02 ID:qDc+yvLU0

死に体のはずのジオン軍のネオジオングほいほい作れる財力に草生えちゃう

30 名無しさん 2021/11/16(火) 13:43:16.80 ID:BswYH6rJ0

ルオ松「予知なんてないぞ」

31 名無しさん 2021/11/16(火) 13:43:26.17 ID:jU0/oUke0

UCもラプラスの箱がカスだったし
ガンダムはもう妄信者向けのコンテンツや

32 名無しさん 2021/11/16(火) 13:43:41.94 ID:nKEaWPMeM

UCも大嫌いだから見ない

38 名無しさん 2021/11/16(火) 13:45:21.41 ID:AEjNQn1qr


>>32
UCはオカルトやけど面白いぞ
おすすめや


34 名無しさん 2021/11/16(火) 13:44:38.20 ID:AEjNQn1qr

ちなみにユニコーンは原作小説読んでキレながら映画見たけど一話の時点でこれは面白いわってなったからワイは寛容なガンダムファンや

35 名無しさん 2021/11/16(火) 13:44:42.92 ID:AQtAhN+C0

ネオジオングを本気で暴れさせたいための映画だよな

36 名無しさん 2021/11/16(火) 13:45:01.55 ID:YWfN4MLSd

ちなニュータイプが3人ていうのは嘘や
メスガキの予知ってのも嘘や

42 名無しさん 2021/11/16(火) 13:45:46.62 ID:AEjNQn1qr


>>36
ファッ?!
ワイは騙されたんか😨


44 名無しさん 2021/11/16(火) 13:46:53.14 ID:AEjNQn1qr


>>36
あのメスガキニュータイプじゃないのにリタの映像見たんか?
リタとかいうガキ一年戦争末期の覚醒アムロレベルのNTやんけ


37 名無しさん 2021/11/16(火) 13:45:12.80 ID:yW8wY5hO0

ブスとホモが大活躍するのに…

39 名無しさん 2021/11/16(火) 13:45:26.34 ID:e6TrguyC0

ルオ商会の存在いる?

40 名無しさん 2021/11/16(火) 13:45:35.16 ID:Tzr4J2gE0

ユニコーンはすき
でもナラティブは不快

41 名無しさん 2021/11/16(火) 13:45:44.39 ID:/PUTvL8L0

これが「宇宙世紀レイプ」や
まだまだ続くで〜

43 名無しさん 2021/11/16(火) 13:45:57.03 ID:zs+GTM320

まずは量産機が活躍しないとガノタは見向きしないんやで

45 名無しさん 2021/11/16(火) 13:46:57.17 ID:PQTCLn2Op

メアリー・スーを公式が出しちゃいかんでしょ

46 名無しさん 2021/11/16(火) 13:47:34.48 ID:udhczcfya

逆シャア→ハサウェイ→ユニコーンならよかったが
間に挟んで来たのが嫌やわ

47 名無しさん 2021/11/16(火) 13:47:35.70 ID:/PUTvL8L0

ユニコーンをこれでもかと持ち上げたガノタの自業自得なんだよね


48 名無しさん 2021/11/16(火) 13:47:51.95 ID:rofWvbzq0

宇宙世紀つまらんから別のやれや
何で最近宇宙世紀推しやねん


49 名無しさん 2021/11/16(火) 13:48:01.00 ID:uKOibfip0

思い出が壊されるとか文句言いながら見るじいさんたちはターゲットじゃないんで


50 名無しさん 2021/11/16(火) 13:48:23.51 ID:kd3N+k9zd

次はZZ→逆シャアの間やぞ
覚悟しておけ

69 名無しさん 2021/11/16(火) 13:54:18.21 ID:YWfN4MLSd


>>50
ジョニー・ライデンの帰還じゃん最高じゃん


51 名無しさん 2021/11/16(火) 13:48:34.79 ID:AEjNQn1qr

ラプラス事変って全力で隠蔽したんちゃうんか
だだ漏れやないかあれでサイコフレー厶開発止めれたとか嘘やろ

68 名無しさん 2021/11/16(火) 13:54:14.55 ID:lSTfJ82Na


>>51
大統領が諦めた


52 名無しさん 2021/11/16(火) 13:49:01.21 ID:Hqu+Ev290

UC2ってなにやんの


53 名無しさん 2021/11/16(火) 13:49:12.60 ID:rp0zAA9o0

もうそろそろジオン完全に消えてコスモ貴族が
主流になるけどこんなにジオン擦ってる今のサンライズがジオン捨てられるの?


54 名無しさん 2021/11/16(火) 13:50:17.61 ID:qDc+yvLU0

裏で暗躍する組織、最強のファーストニュータイプ
福井が宇宙世紀を完全に自分の物にする為に作った映画だから内容なんてどうでもええねん


55 名無しさん 2021/11/16(火) 13:50:27.88 ID:Luqvq55o0

八卦はただの統計学って言ってたろ
ちゃんと見てから貶せ

60 名無しさん 2021/11/16(火) 13:51:38.71 ID:AEjNQn1qr


>>55
そうやな
頑張って最後まで見てみるわ🤯


56 名無しさん 2021/11/16(火) 13:50:28.85 ID:LDhmilnN0

もう宇宙世紀で擦るのはやめろ


57 名無しさん 2021/11/16(火) 13:50:55.36 ID:lVK73hu00

福井神話が失墜したことだけが存在意義やからな
ギアス映画如きににダブルスコアで完敗とか発狂物やろ

73 名無しさん 2021/11/16(火) 13:56:30.73 ID:2HfJQLFG0


>>57
ギアス映画に勝てたガンダム映画の方が少ないんやが


58 名無しさん 2021/11/16(火) 13:51:08.33 ID:okiQZEAGa

やっぱオカルト全くない鉄血って神だわ

63 名無しさん 2021/11/16(火) 13:52:21.03 ID:AEjNQn1qr


>>58
あれも話がどうこうより絶望的に日常シーンがつまらんから切ったわ


59 名無しさん 2021/11/16(火) 13:51:09.30 ID:ifKB+c3s0

ガンダムってロボットなくして政治メインにしたほう面白くない?

97 名無しさん 2021/11/16(火) 14:02:36.00 ID:SSlwrDcL0


>>59
綺麗な鉄血とか言われて爆死しそう


61 名無しさん 2021/11/16(火) 13:52:14.02 ID:kHU3XNZU0

全然見てないせいか1行目から間違ったこと書いてて草