スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ダイパリメイクの主人公、時を止め空間を司り生命を創造する★2

adsense

730 名無しさん 2021/11/26(金) 21:53:01.19 ID:SMz5kPTLd

てすと


735 名無しさん 2021/11/26(金) 21:53:26.49 ID:aeZOFHXld

世界一売れたバグの多いゲームとしての記録狙っていこうぜ

752 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:22.54 ID:/RA5aJz30


>>735
マイクラもバグだらけなんだよなあ


737 名無しさん 2021/11/26(金) 21:53:32.78 ID:AbxS5PgS0

ほんましょーもないゲーム出したな

749 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:13.95 ID:GXYxIvgO0


>>737
でも売れてるじゃん


740 名無しさん 2021/11/26(金) 21:53:35.16 ID:vK4WNXbU0

cmきたな


741 名無しさん 2021/11/26(金) 21:53:37.64 ID:Tduyi8tu0

これ全部治る確率何%や


742 名無しさん 2021/11/26(金) 21:53:50.47 ID:OeknWxKK0

増殖バグ発売日のアプデで追加されたやつらしくて草

747 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:11.43 ID:B1Cg2/A30


>>742
ジャンラインかな


743 名無しさん 2021/11/26(金) 21:53:54.91 ID:jGKHu8JP0

正直キッズにいまポケモンやらすならぶりぶりよりピカブイのがええ

759 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:52.29 ID:R/pT3kbB0


>>743
バグでゲームぶっ壊す楽しみ覚えさせてプログラミングの道に進ませるんや


744 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:03.95 ID:+Hye9A5i0

令和のアタリショックなるか


746 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:05.30 ID:vtIi9FOeM

単発の新規IPなら売り逃げという考え方もあるけどポケモンブランドでクソリメイクしといて売れたからいいという発想はどうかと思うで🥺


748 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:12.72 ID:iVfvScviM

ワイもバグで遊びたいけどこの作品の売上には貢献したくないジレンマや…

758 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:51.47 ID:lnHE//z30


>>748
中古で買えばええんちゃう


753 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:31.01 ID:WEGY5JsA0

ジョジョやんか…


754 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:33.45 ID:nBp2kQJF0

ダークライはよ


755 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:41.53 ID:yZkoSCq00

剣盾以上に売れてるから剣盾以上の神ゲーなんだよなぁ…

764 名無しさん 2021/11/26(金) 21:55:27.12 ID:VvY7+a4Y0


>>755
剣盾はクリアしてすぐ売ったけどDPは初期ROM確実に価値あるから残してるわ
もっと悪用するで


756 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:47.84 ID:7mmxeuB90

そもそも2Dで成り立つものを3Dにする理由ってなんや?
下手に3Dにしたせいで当たり判定とかでややこしくなってるみたいじゃん


760 名無しさん 2021/11/26(金) 21:54:58.70 ID:MJbYvu9z0

へぇー、俺なら剣盾でガシャするけどなぁ

【朗報】ダイパリメイクの主人公、時を止め空間を司り生命を創造する★2\n_1


781 名無しさん 2021/11/26(金) 21:56:53.35 ID:SMz5kPTLd


>>760
マジクソやこれ
各30個くらい配布しろよ


762 名無しさん 2021/11/26(金) 21:55:02.33 ID:hHoAZHo80

愛のダイパリメイク
自由のアルセウスやぞ

【朗報】ダイパリメイクの主人公、時を止め空間を司り生命を創造する★2\n_1


771 名無しさん 2021/11/26(金) 21:55:58.37 ID:M9WptS5wp


>>762
リメイクには両方あったな


763 名無しさん 2021/11/26(金) 21:55:21.04 ID:Xu2B55xsa

ピカブイってよくできてたんだなって


766 名無しさん 2021/11/26(金) 21:55:32.91 ID:4jPVm1gsH

クソゲーオブザイヤーってのは日付またげばデータが消えるゲームレベルだぞ


768 名無しさん 2021/11/26(金) 21:55:37.64 ID:dMasBiC3M

バージョン毎にバク打線組めそうやな


770 名無しさん 2021/11/26(金) 21:55:50.12 ID:jpdrTezDp

「売れたものが出来がいい」理論だと恋空とリアル鬼ごっこが至高のライトノベルになってしまうから認められない

779 名無しさん 2021/11/26(金) 21:56:49.48 ID:yvTsunWU0


>>770
ラノベ界隈はよく知らんのやがその作品はどうなんや


775 名無しさん 2021/11/26(金) 21:56:28.21 ID:VpEHChDrd

もうKOTY自体インディーズゲーしか扱ってないだろ


776 名無しさん 2021/11/26(金) 21:56:34.03 ID:84Ns6L7F0

バグがなければ触ってみたいとも思わんただの駄作で終わってたやろなあ
ゲーフリはイルカに感謝しろよ


782 名無しさん 2021/11/26(金) 21:56:53.45 ID:B1Cg2/A30

言うてこんだけバグまみれで作っても売れるならもっと手を抜いて作ってもええってことやろ?


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637927808/