ダイパリメイクの主人公、時を止め空間を司り生命を創造する★2
217 名無しさん 2021/11/26(金) 21:13:03.09 ID:VpEHChDrd
218 名無しさん 2021/11/26(金) 21:13:08.21 ID:Bfy/jSZM0
235 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:19.23 ID:bJGVsSE40
>>218
ポケモンっていう最高の素材ありながらこんだけのゴミ作ってそれでも飛ぶように売れるんやからやってられんよな
221 名無しさん 2021/11/26(金) 21:13:23.63 ID:frT13Be30
この手の大衆向けゲームで1番やっちゃいけないのはユーザー同士の対立煽りだよ
222 名無しさん 2021/11/26(金) 21:13:25.31 ID:bJGVsSE40
239 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:29.38 ID:jSKMIzUP0
>>222
そんなとこに任せて良作作られたらゲーフリの立つ瀬がないやろ
295 名無しさん 2021/11/26(金) 21:17:55.97 ID:kTNeeVWpd
>>222
ゲーフリのメンツが丸潰れやんそんな事したら
223 名無しさん 2021/11/26(金) 21:13:31.88 ID:HYTXlWQz0
224 名無しさん 2021/11/26(金) 21:13:39.80 ID:a/hakT/k0
233 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:15.11 ID:KaHa1nCm0
>>224
ヤニカスwwww
242 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:42.77 ID:yeN0x30U0
>>224
ヤニカスで草
243 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:43.28 ID:bJGVsSE40
>>224
これどういうことや?
ニコチンはどっから来たんや?
225 名無しさん 2021/11/26(金) 21:13:43.88 ID:7YNVPy6h0
アイテム増やしまくれるのがデカすぎる
245 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:50.28 ID:I356iQljp
>>225
アイテム増殖の方が大きいよな
金策できるしレベル100まで飴で上げられるから金冠簡単に使えるし
227 名無しさん 2021/11/26(金) 21:13:51.35 ID:fViz+lTg0
ポケモンGOでエジプトに行かなきゃ手に入らないフォルムのトリミアンを皆が募集しまくるせいで機能してない
コピーは必要悪だったんやね
238 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:27.30 ID:ilCV9DAl0
>>227
幻要求しまくるGTSが懐かしいわ
256 名無しさん 2021/11/26(金) 21:15:49.46 ID:1JCEU8Iu0
>>227
これ別のトリミアンでもおったら取り放題なんか?
258 名無しさん 2021/11/26(金) 21:15:58.11 ID:zT5TsRkWr
>>227
へー今のポケモンって新しいレジいるんやな
ギガスで止まってるわワイ
229 名無しさん 2021/11/26(金) 21:13:59.44 ID:cBZTVThu0
231 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:09.80 ID:DMSOLwsF0
1.1止めsdとか商売にならんか
234 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:18.41 ID:h1/g2s510
SS狙いのデータが3時間分くらい吹っ飛んで頭真っ白になったで
236 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:21.95 ID:TSJDOuMW0
害虫とはいえ一応任天堂発売でポケモンっていうビックタイトルなんやし
282 名無しさん 2021/11/26(金) 21:17:23.76 ID:i4CoIucr0
>>236
ここ勘違いされとるけどバグは意図的に起こしてるものがほとんどやから通常プレイでゲームを遊ぶぶんにはそれなりに遊べるぞ
ただ意図的な操作をちょっと行っただけで10も20もバグが発生しちゃうのはよろしくないってだけ
237 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:22.50 ID:H4YdMJ6w0
240 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:31.44 ID:r9wK/DA50
241 名無しさん 2021/11/26(金) 21:14:42.61 ID:aoFOTWpid
248 名無しさん 2021/11/26(金) 21:15:07.17 ID:2WkQ6wG1d
253 名無しさん 2021/11/26(金) 21:15:30.01 ID:B8qT03xmd
254 名無しさん 2021/11/26(金) 21:15:35.41 ID:SDuLMLES0
もうアプデでどうにかなる問題やないやろ
255 名無しさん 2021/11/26(金) 21:15:45.05 ID:QWQrLQwY0
コイツが一番可哀想
263 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:26.68 ID:SDuLMLES0
>>255
こいつは変態だからいいよ
272 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:43.64 ID:3BWpH1Dp0
>>255
こいつほんま草
1本で無限に増やせたのにw
273 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:48.58 ID:I356iQljp
>>255
こいつはマゾだからこれでええ
257 名無しさん 2021/11/26(金) 21:15:53.23 ID:zNskH6Wpr
たまたま全ての数値が一致してしまうことだってあるんやし
286 名無しさん 2021/11/26(金) 21:17:28.68 ID:VZgTA2xm0
>>257
乱数調整全盛期は寸分狂わないデータの色伝説をマスボ乱獲出来るから乱数産なのか改造産なのか見分けつかないみたいなことあったな
261 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:22.56 ID:5kMsQQGid
そんな状況でキレてる奴らは価値が下がると困るインチキ野郎だけやろ
盗人猛々しいとはまさにこのことよ
262 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:22.94 ID:h1/g2s510
264 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:28.45 ID:hoaXvtibM
ミュウツーも悲しんでるよ
266 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:30.86 ID:x5sIJYHZ0
267 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:32.30 ID:V/MCXlQ4d
268 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:32.55 ID:S1eWFWNHr
ポケモンって基本的に威力高い技使ってれば勝てるゲームやったやん
271 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:41.56 ID:DX2LLYQd0
276 名無しさん 2021/11/26(金) 21:16:53.97 ID:jpdrTezDp
スマブラのソラ参戦で大騒ぎした後にポケモンの「完成度」で大騒ぎする
王道パターンだな
311 名無しさん 2021/11/26(金) 21:19:16.20 ID:g2YrS8Zl0
>>276
比べちゃいかん
発売から3年経つのにまだ駅に広告でるゲームやぞ
325 名無しさん 2021/11/26(金) 21:20:18.42 ID:uWBVgv7A0
>>276
スマブラはforからよく立て直したわ
ポケモンもどうにかなってほしい
278 名無しさん 2021/11/26(金) 21:17:08.07 ID:/sMitsNP0
ポケモンはジジイ向けノスタルジーゲーム、子供向けではない
285 名無しさん 2021/11/26(金) 21:17:27.23 ID:Kx3j4T9c0
パケ版は1.0しか使えないからただのクソゲーになりそう
289 名無しさん 2021/11/26(金) 21:17:39.48
結果残ったのがこういう仕事しか出来ない連中なんや
307 名無しさん 2021/11/26(金) 21:19:04.12 ID:KpznKHDRa
>>289
中国は中国で当局に規制されちゃうみたいやしゲームは今ピンチやね
293 名無しさん 2021/11/26(金) 21:17:45.44 ID:SRpYsfvF0
299 名無しさん 2021/11/26(金) 21:18:08.90 ID:EGt0A2Ep0
>>293
今作みんな楽しんでるやん
294 名無しさん 2021/11/26(金) 21:17:53.36 ID:vgp1EnZs0
373 名無しさん 2021/11/26(金) 21:23:11.16 ID:K9xrf/Gw0
>>294
増殖バグってなぞのばしょ超えてるやろ
296 名無しさん 2021/11/26(金) 21:17:56.14 ID:Mlrv5DgR0
297 名無しさん 2021/11/26(金) 21:17:59.42 ID:7IBunTy+0
298 名無しさん 2021/11/26(金) 21:18:01.22 ID:3QVeUo/Qd
302 名無しさん 2021/11/26(金) 21:18:12.92 ID:Bfy/jSZM0
303 名無しさん 2021/11/26(金) 21:18:26.82 ID:K996f4q90
312 名無しさん 2021/11/26(金) 21:19:25.70 ID:LriRSNHo0
新手のマーケティングかこれ
334 名無しさん 2021/11/26(金) 21:20:51.20 ID:vnEvIi970
>>312
バグやりたくて中古買ったわ
直接の売上に貢献したくないという謎の反発心
313 名無しさん 2021/11/26(金) 21:19:29.58 ID:ak3ShQQy0
318 名無しさん 2021/11/26(金) 21:19:54.37 ID:Buoxi2t20
400 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:11.00 ID:qjmnnZUj0
>>318
かわいそう
410 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:34.49 ID:WYPjUd+Gd
>>318
草
319 名無しさん 2021/11/26(金) 21:19:56.20 ID:O9mpTRjLp
326 名無しさん 2021/11/26(金) 21:20:25.35 ID:dXcML4W/a
>>319
紙やすりみたいに粗しかねえわ
322 名無しさん 2021/11/26(金) 21:20:07.20 ID:8Aw7yPzVp
色シェイミとか増やされたら終わりやろ
どうすんのほんまに
323 名無しさん 2021/11/26(金) 21:20:10.67 ID:DXwgilUId
399 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:08.08 ID:KzulOz17p
>>323
そっちはアルセウスでやると思うで
シンオウ地方のリージョンフォームとか出るから出すならあっちやろ
324 名無しさん 2021/11/26(金) 21:20:12.67 ID:COQZk1Va0
331 名無しさん 2021/11/26(金) 21:20:41.72 ID:n9WXV7cd0
332 名無しさん 2021/11/26(金) 21:20:48.59 ID:Qe/OKb+s0
338 名無しさん 2021/11/26(金) 21:20:59.74 ID:o3bhkVBl0
最悪の場合ポケモンブランドを傷付けたとして訴訟沙汰になるだろ
371 名無しさん 2021/11/26(金) 21:23:07.03 ID:/FRCfMVo0
>>338
そもそも品質管理とかは任天堂側がやっとる
382 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:04.83 ID:lnHE//z30
>>338
ゲームある程度知ってる奴らから見たらゲーフリって信用クソほど低いやろしノーダメや
342 名無しさん 2021/11/26(金) 21:21:16.22 ID:9U6p/dEu0
343 名無しさん 2021/11/26(金) 21:21:25.23 ID:Az0mCyR30
344 名無しさん 2021/11/26(金) 21:21:31.99 ID:4WngVZUUd
まだワイらは巨大なバグの入り口に立ってるだけや
357 名無しさん 2021/11/26(金) 21:22:16.30 ID:AC2JjqNM0
>>344
氷山の一角やね
364 名無しさん 2021/11/26(金) 21:22:49.64 ID:9U6p/dEu0
>>344
草 夢があるな
376 名無しさん 2021/11/26(金) 21:23:38.73 ID:68Seye63d
>>344
ポケモンやなくてバグの図鑑を埋めるゲームやったんか…
345 名無しさん 2021/11/26(金) 21:21:33.54 ID:Bfy/jSZM0
346 名無しさん 2021/11/26(金) 21:21:42.27 ID:Buoxi2t20
361 名無しさん 2021/11/26(金) 21:22:29.35 ID:KpznKHDRa
>>346
矛盾塊やん
362 名無しさん 2021/11/26(金) 21:22:37.76 ID:SevP3wC40
>>346
AAで表現できるやつやん
369 名無しさん 2021/11/26(金) 21:23:02.63 ID:h1/g2s510
>>346
昔流行ったAAみたいな構図
348 名無しさん 2021/11/26(金) 21:21:42.48 ID:73PgFJkrp
349 名無しさん 2021/11/26(金) 21:21:42.96 ID:/ifipf/8M
355 名無しさん 2021/11/26(金) 21:22:12.77 ID:lnHE//z30
>>349
言うほど革命起きるか?
365 名無しさん 2021/11/26(金) 21:22:56.56 ID:cQBkNXJE0
>>349
そんなに変わるか?
6Vメタモンなんて対戦勢全員持ってるぞ
353 名無しさん 2021/11/26(金) 21:22:07.76 ID:h1/g2s510
356 名無しさん 2021/11/26(金) 21:22:16.12 ID:KzulOz17p
シンオウ伝説4体の力全部使えるって事よな
358 名無しさん 2021/11/26(金) 21:22:20.17 ID:Xu2B55xsa
367 名無しさん 2021/11/26(金) 21:22:58.56 ID:eexNasjua
368 名無しさん 2021/11/26(金) 21:23:00.09 ID:fLsAuyXB0
Aギラティナシロナ戦UMA
ダイパは全体的にbgmのレベル高いけどこいつらだけは別格や
372 名無しさん 2021/11/26(金) 21:23:07.05 ID:3hYVYLgmd
374 名無しさん 2021/11/26(金) 21:23:16.48 ID:voMTeriC0
ポケモンとはいえ
386 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:16.13 ID:h1/g2s510
>>374
ただ選評書くやつに文才があってみんな笑わせられればいい線いきそうな気もする
明るく楽しく笑い飛ばす分には大歓迎やろし
375 名無しさん 2021/11/26(金) 21:23:29.38 ID:En272mgX0
🐬「」
ゲーフリ「アイテムの価値高めては金儲けやw」
🐬「」
ゲーフリ「伝説のポケモンは何かの特典にしようやw」
ゲーフリ「せや!四天王ガチ仕様にしてガキ泣かせたろw」
🐬「」
🐬(こんなクソゲー出したら駄目だ…)
🐬(せや!おもしろバグ入れて笑わせたろ!)
402 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:13.79 ID:84Ns6L7F0
>>375
ゲーフリの嫌がらせを全部潰した有能
435 名無しさん 2021/11/26(金) 21:26:39.63 ID:QWQrLQwY0
>>375
🐬「頼む!気づいてくれ!」
379 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:00.52 ID:iOVVmVBwa
391 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:33.09 ID:K9xrf/Gw0
>>379
謎の場所じゃないけどマップ外はあるで
407 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:26.94 ID:Jmc++OJ3d
>>379
キッサキに行けばなみのり不要で黒塗り空間を闊歩できる
384 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:13.69 ID:6D3ottUW0
これ間違ってるの?
398 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:00.21 ID:KXaOSgje0
>>384
低クオリティと手抜きは違うんだよなあ
手抜きじゃなくて手をかけられなかったが正しいかもしれんが
418 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:53.15 ID:lnHE//z30
>>384
なんぼ子供だって良いものの方がええやろ
子供向けと子供だましは別モンや
419 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:53.17 ID:i4CoIucr0
>>384
子供向けだからこそしっかりとした作りのゲーム出すべきやけどな
387 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:18.41 ID:wiXm/clv0
389 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:26.83 ID:KtcDEum40
413 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:39.98 ID:4WngVZUUd
>>389
6500円出せば全種類もらえるで!
443 名無しさん 2021/11/26(金) 21:27:04.81 ID:Az0mCyR30
>>389
ビッパでええよ
390 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:28.82 ID:+Hye9A5i0
392 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:34.63 ID:hV+yai5na
394 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:50.52 ID:/tNwHKbQ0
解決しようと思ったら起動させないようにするしかない
396 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:57.23 ID:+935Bswp0
殿様商売ここに極まり
397 名無しさん 2021/11/26(金) 21:24:58.16 ID:WYPjUd+Gd
406 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:25.68 ID:Dnqdpauda
ポケモンにギャーギャー言うのやめたら
408 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:27.31 ID:rx/wRNoM0
409 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:29.08 ID:AC2JjqNM0
411 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:35.56 ID:Bfy/jSZM0
429 名無しさん 2021/11/26(金) 21:26:23.58 ID:Jmc++OJ3d
>>411
バグの塊を¥6500で売るのはええんか?
432 名無しさん 2021/11/26(金) 21:26:31.23 ID:h1/g2s510
>>411
メガテン5の時に比べたら賛同者多いやろしへーきへーき
415 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:44.39 ID:aY1FUgnu0
417 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:50.86 ID:K9xrf/Gw0
483 名無しさん 2021/11/26(金) 21:29:48.25 ID:vUZsTd4Ip
>>417
ガンテツボールと
個体値性格変更アイテムとかV6メタモンは絶対量産しておきたいわな
将来出る新作の快適度に確実に関わるし
420 名無しさん 2021/11/26(金) 21:25:55.59 ID:n7eEU+WU0
423 名無しさん 2021/11/26(金) 21:26:07.99 ID:jpdrTezDp
今回のはなかなか思い切った難度だけど話題になるのはバグばっか
仕方ないねぇ!
424 名無しさん 2021/11/26(金) 21:26:10.38 ID:exHQOgnZM
430 名無しさん 2021/11/26(金) 21:26:27.19 ID:kCWmIlEcM
映画産ポケモンを改造なので通さん!とかやってる会社だし
453 名無しさん 2021/11/26(金) 21:27:37.31 ID:vnEvIi970
>>430
明らかに数値弄ってるバグは弾けてもコピー増殖弾く手段なんてないでしょ
436 名無しさん 2021/11/26(金) 21:26:41.06 ID:Xu2B55xsa
449 名無しさん 2021/11/26(金) 21:27:26.56 ID:7YNVPy6h0
>>436
草
459 名無しさん 2021/11/26(金) 21:28:07.55 ID:q3I1Y25H0
>>436
まあリアル志向でいけばそう登った方が間違いないわ
471 名無しさん 2021/11/26(金) 21:28:50.97 ID:iOVVmVBwa
>>436
最後のごり押し草
437 名無しさん 2021/11/26(金) 21:26:42.72 ID:lP2vKBcT0
447 名無しさん 2021/11/26(金) 21:27:13.60 ID:QuDD5GRha
夢のようやゲームやろ?
460 名無しさん 2021/11/26(金) 21:28:07.87 ID:aY1FUgnu0
>>447
すごヨ
どうやったんや
465 名無しさん 2021/11/26(金) 21:28:21.63 ID:oAxYQTNQd
>>447
995から溢れる改造感
497 名無しさん 2021/11/26(金) 21:30:40.99 ID:4WngVZUUd
>>447
この画像コラやで
本スレおったけど育て屋増殖が本スレに投下されて半信半疑ぐらいの状況で1時間とかそこらで投下されてた画像や
不可能やろ
450 名無しさん 2021/11/26(金) 21:27:27.08 ID:yZkoSCq00
452 名無しさん 2021/11/26(金) 21:27:36.65 ID:bJGVsSE40
455 名無しさん 2021/11/26(金) 21:27:40.58 ID:rMUW/YeJ0
すげぇたのしそう
457 名無しさん 2021/11/26(金) 21:27:56.02 ID:AN7eCeRu0
468 名無しさん 2021/11/26(金) 21:28:31.19 ID:/tNwHKbQ0
>>457
対応に追われとったらのん気にSNSでけへんやろなあ
553 名無しさん 2021/11/26(金) 21:36:22.19 ID:5zYrNCjo0
>>457
バグRTAをしてるらしい
458 名無しさん 2021/11/26(金) 21:28:00.66 ID:cHVskPMO0

463 名無しさん 2021/11/26(金) 21:28:14.47 ID:bJGVsSE40
473 名無しさん 2021/11/26(金) 21:28:57.91 ID:Rsl5o45/0
474 名無しさん 2021/11/26(金) 21:28:59.88 ID:lnHE//z30
こんなん数年に一本レベルの逸材や
488 名無しさん 2021/11/26(金) 21:30:05.85 ID:h1/g2s510
>>474
いやほんと貴重よな
オープンワールド系ならまだしも、ポケモンでこういうのがわんさか出てくるって初代以来やろうし
481 名無しさん 2021/11/26(金) 21:29:24.23 ID:Az0mCyR30
面白い人間はみんなRiJの方に行ったからお役御免や
482 名無しさん 2021/11/26(金) 21:29:24.30 ID:xSXDCkf70
任天堂「ダイパリメイクのデバッグ?適当でえええぞw」
正義のゲーム会社の姿か?これが…😥
484 名無しさん 2021/11/26(金) 21:29:51.12 ID:/AhSuAj+0
500 名無しさん 2021/11/26(金) 21:31:13.23 ID:q3I1Y25H0
>>484
ポケモンレジェンズの新ゾロアがデータとして存在してるで
491 名無しさん 2021/11/26(金) 21:30:20.94 ID:+Hye9A5i0
493 名無しさん 2021/11/26(金) 21:30:29.40 ID:ZawtLG9rM
他の受賞作知らんけど
508 名無しさん 2021/11/26(金) 21:31:42.78 ID:q3I1Y25H0
>>493
ファイナルソードやで
495 名無しさん 2021/11/26(金) 21:30:37.97 ID:O1Y6SVuNr
50分の奴はその方法で行ってたし
496 名無しさん 2021/11/26(金) 21:30:38.60 ID:0YCemXQy0
ただ今回のリメイクは原作を尊重したというよりは、詰めるべきところを詰めきれられず、突貫工事で販売したっていう印象を持ってしまうわ
外注先のイルカも詳しくは知らんがポケモンというビッグタイトルの開発請け負うくらいやから、相応の実績はあると思うんだけど、時間が足りなさすぎたんや
開発から販売のスケジュール組んだ奴が一番悪い