スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

テニスの王子様、渦巻きの洗礼とゾーンを能力共鳴した無限の竜巻による至高のゾーンを平等院が打ち破る

adsense

74 名無しさん 2021/12/03(金) 17:09:38.97 ID:ZBhA10lR0

お頭ってボルグ戦で一回死にそうだけど生き返って試合再開するパターンやりそう


75 名無しさん 2021/12/03(金) 17:09:48.04 ID:MQ59jWEwa

スペイン戦は誰が出るんや
徳川越前は確定として

88 名無しさん 2021/12/03(金) 17:11:21.94 ID:uUvjlNLa0


>>75
入江は多分出てくる


92 名無しさん 2021/12/03(金) 17:11:46.39 ID:O7QUuCSI0


>>75
入江がありそうだなぁと
まだ隠してるだろうし


76 名無しさん 2021/12/03(金) 17:09:48.09 ID:dnCtc5fEd

平等院とボルクって技とか使わない素の状態で天衣無縫QPより強いんよな?


77 名無しさん 2021/12/03(金) 17:09:49.45 ID:ZzLx8VTa0

セルビア代表を出さない差別主義者許斐剛


79 名無しさん 2021/12/03(金) 17:09:57.82 ID:O7QUuCSI0

大曲先輩スペイン戦で来ないかなぁ

オーダー予想楽しいわ


80 名無しさん 2021/12/03(金) 17:10:01.68 ID:l8t3toeE0

ハウリングって良い設定考えたのはいいけど
一人ハウリングってなんやねん

83 名無しさん 2021/12/03(金) 17:10:37.49 ID:kbRNJCZ70


>>80
無印の時から1人でダブルスとかあったやん


98 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:36.79 ID:mKxsKc430


>>80
ダブルスでの能力と能力のハウリングが
急に一人で初めて、技と技のハウリングになってるよな


81 名無しさん 2021/12/03(金) 17:10:16.15 ID:9IcD8A9Dd

走馬灯返しで笑ってしまった


82 名無しさん 2021/12/03(金) 17:10:32.51 ID:IOkIgLa0a

スペイン戦種子島とデューク出さないと完全な舐めプになるけど他のメンバーの出番考えたらもう試合出せないだろうしどうするんや

100 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:40.41 ID:of4GY1lod


>>82
越前
徳川
跡部入江

ここら辺はきそう


86 名無しさん 2021/12/03(金) 17:11:10.00 ID:of4GY1lod

結局お頭光る球でもなく気合いで闘ってただけやん


90 名無しさん 2021/12/03(金) 17:11:37.69 ID:RDbZ528f0

???


91 名無しさん 2021/12/03(金) 17:11:44.04 ID:QMRTW5zcM

この世界のプロヤバそう

97 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:32.88 ID:A4DzIF2j0


>>91
そもそもこいつが一番強いプロ選手やから


108 名無しさん 2021/12/03(金) 17:13:15.54 ID:foTkIsq5a


>>91
お頭が今月倒した敵は世界1位を下してるのが判明した


93 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:01.32 ID:syAXMX470

今度また地上波で?アニメやるんだろ
久しぶりに読んだら世界大会になってて訳わからん
なんか高校生合宿に参加してたんじゃないんかい


94 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:11.83 ID:MWIfNCbp0

シングル決勝戦とかどんな試合になるんだよ…


95 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:13.04 ID:RDbZ528f0

てかこの漫画まともなストーリーあるの?


96 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:29.01 ID:m2LIRgMBa

お頭って鬼と互角ぐらいちゃうんか

113 名無しさん 2021/12/03(金) 17:14:10.57 ID:mKxsKc430


>>96
鬼十次郎握力90キロ
ゴリラ握力300キロ

比較にならんよ


99 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:37.25 ID:okqzsIPt0

ブラックホール作ったのにコントロール良いだけで突破される世界なんだよなぁ


101 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:44.67 ID:n+fY8zhN0

手塚ってもう通用しないんか?

106 名無しさん 2021/12/03(金) 17:13:08.97 ID:e0nzJJnf0


>>101
ぜんぜんしてる


110 名無しさん 2021/12/03(金) 17:13:27.33 ID:Juw5592z0


>>101
最強クラスだぞ


102 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:49.17 ID:e0nzJJnf0

年内最終話でキッチリドイツ戦終らすテニプリは偉いわ


103 名無しさん 2021/12/03(金) 17:12:53.87 ID:rzFAtvjqa

バトル漫画としてもギャグ漫画としても一流の漫画や


104 名無しさん 2021/12/03(金) 17:13:00.26 ID:mbtTeh2Rd

不二も最近大幅な強化がないから決勝出てきそう


105 名無しさん 2021/12/03(金) 17:13:06.01 ID:nIIz7PuUd

お頭って天衣無縫じゃないよな?
無我の境地自体使ってないよね確か

122 名無しさん 2021/12/03(金) 17:16:09.00 ID:O7QUuCSI0


>>105
無没識やで

亜久津の上位互換や


109 名無しさん 2021/12/03(金) 17:13:18.73 ID:A4DzIF2j0

中学生の越前が高校生のリョーガと戦うなら1試合日本の高校生vsスペインの中学生になるよな?
そこどうやって盛り上げるんやろ


111 名無しさん 2021/12/03(金) 17:13:52.46 ID:WSZdGChCd

スイス→いる
スペイン→いる
イギリス→いる

セルビア→いない

これはラスボスの伏線か?


114 名無しさん 2021/12/03(金) 17:14:18.65 ID:uUvjlNLa0

二刀流フラグ立てるだけ立ててる木手は出番あるのか


115 名無しさん 2021/12/03(金) 17:14:48.78 ID:bp0UUfjdr

こうやって外野で語り合うから意味不明さが気になってくるんや
読んでる最中はガチで違和感ない

127 名無しさん 2021/12/03(金) 17:16:42.45 ID:mKxsKc430


>>115
絵自体は単純に技打ってるだけだもんな
1話の内容の正直薄いから考えるまでもない


116 名無しさん 2021/12/03(金) 17:15:18.63 ID:2qXVbAr80

青メッシュ先輩出せよ
底が知りたい


117 名無しさん 2021/12/03(金) 17:15:29.10 ID:GO/sjvC/M

プロたちクラスやと大宇宙の魔王とか時空間を管理してる番人と戦う感じなん?

125 名無しさん 2021/12/03(金) 17:16:32.66 ID:yikF/Xv5a


>>117
能力打ち消し合ってただのテニスになるとか聞いたような


118 名無しさん 2021/12/03(金) 17:15:35.08 ID:kdSk147Oa

ジャンプ強さランキングってまだあるのか知らんけど
徳川は結構上に来るんちゃうか


119 名無しさん 2021/12/03(金) 17:15:51.34 ID:nIIz7PuUd

読むとすんなり頭に入るけど
一部だけ切り取られるとマジで意味わからんよな


120 名無しさん 2021/12/03(金) 17:15:52.73 ID:oRE6bcoP0

わからん


121 名無しさん 2021/12/03(金) 17:15:56.98 ID:fzxEZuBm0

カシラがこんなカッコええキャラとはなァ


124 名無しさん 2021/12/03(金) 17:16:24.76 ID:i2EvPdZ3d

徳川死亡→お頭とのハウリングにより蘇生

ありそう


128 名無しさん 2021/12/03(金) 17:16:47.20 ID:oRE6bcoP0

スペインにいる人が巻き込まれたは草


129 名無しさん 2021/12/03(金) 17:17:07.73 ID:DMmPHZaWM

なんJでしか知らんがプロ1位が高校生に負けたんか?
意外と上限が低い世界観やったんやな

143 名無しさん 2021/12/03(金) 17:18:56.96 ID:ZzLx8VTa0


>>129
全国レベルの赤澤さんもおるしあんまし地位に意味は無いんやろ


148 名無しさん 2021/12/03(金) 17:19:31.08 ID:p5ciP0Vka


>>129
プロの方も高校生やぞ


130 名無しさん 2021/12/03(金) 17:17:25.75 ID:CNYyXnBk0

ワートリどうなったか分かる人居る?


132 名無しさん 2021/12/03(金) 17:17:31.85 ID:9MZB+As1p

俺達は命をかけるのあとに海賊船に高校生組乗ってるの熱すぎたわ
種子島が手を取るとこもうワンピースだろ

136 名無しさん 2021/12/03(金) 17:18:03.44 ID:HKBr5smCD


>>132
最後の鬼さんのとこめっちゃかっこいいわ


150 名無しさん 2021/12/03(金) 17:19:36.76 ID:76P0XsJfa


>>132
最後の倒れたお頭の手を海賊が動かして返すところが良かったわ


154 名無しさん 2021/12/03(金) 17:20:01.02 ID:mKxsKc430


>>132
船の上で海賊らしい格好して戦ってるシーンがあるからワンピースよりも海賊してるぞこの漫画


137 名無しさん 2021/12/03(金) 17:18:16.93 ID:LltvGlNPM

平等院ってなんで最初龍馬と徳川に奇襲かけたん?
試合中でもないしいきなりコンクリート砕くサーブ人に打ち込むとか擁護できないよね

140 名無しさん 2021/12/03(金) 17:18:45.46 ID:nIIz7PuUd


>>137
滅びよ…
そして甦れ
の為やぞ


149 名無しさん 2021/12/03(金) 17:19:34.09 ID:i2EvPdZ3d


>>137
そらテニスは簡単に命を落とすスポーツやからな
お頭は命の大切さを教えてくれたんや


138 名無しさん 2021/12/03(金) 17:18:25.37 ID:DnBhcPjv0

試合中に歌詞が載ってる事にもう誰もツッコまなくなって草


139 名無しさん 2021/12/03(金) 17:18:26.23 ID:rPJcVEZM0

桜乃と交際したら起こして欲しい漫画


141 名無しさん 2021/12/03(金) 17:18:46.82 ID:D+IctQ3I0

海賊はあれ侍とかと同じ枠なん?


142 名無しさん 2021/12/03(金) 17:18:48.99 ID:p5ciP0Vka

徳川の
俺は強くなりすぎた
ってなんやったん?

152 名無しさん 2021/12/03(金) 17:19:46.70 ID:bfonC9Gtd


>>142
つよいやん


145 名無しさん 2021/12/03(金) 17:19:13.80 ID:Vc1FhMNSa

黄金の回転かな


147 名無しさん 2021/12/03(金) 17:19:26.15 ID:iRPa1WTdd

代表に選ばれたのに試合出れないやつおりゅ?


155 名無しさん 2021/12/03(金) 17:20:02.30 ID:HKBr5smCD

タカさん現状知ったらどんな気持ちなんやろ


156 名無しさん 2021/12/03(金) 17:20:08.21 ID:m2LIRgMBa

結局鬼と種子島とデュークと入江の中だと誰が一番強いん?


157 名無しさん 2021/12/03(金) 17:20:11.36 ID:D+MGPfh90

ドイツの1勝は手塚な模様

176 名無しさん 2021/12/03(金) 17:22:34.09 ID:mKxsKc430


>>157
ドイツさんサイドはプロが関係してるやつが全部負けてるの草生える


160 名無しさん 2021/12/03(金) 17:20:34.71 ID:qAI6vIlI0

途中もうテニスでもなんでもなくなってて草


161 名無しさん 2021/12/03(金) 17:20:36.45 ID:9kWMGoB/r

ネタバレされても誰も信用しないの面白い


163 名無しさん 2021/12/03(金) 17:20:47.10 ID:DUhyCSXar

ネタバレ

渦巻きの洗礼と手塚ゾーンのハウリング能力は「無限の竜巻」
効果は自分・相手コート上に竜巻を設置してそれに触れた球の威力を倍増させたり手塚ゾーン・ファントムのように引き寄せたり弾き出したりする能力
走馬灯を見て敗北を予感する平等院
海賊船が復活(船長は骸骨ではなく平等院)
船上には他のG10メンバーも居てみんなで協力して嵐に立ち向かい大砲を発射し光る球になる(ここで平等院が力尽きる)
それをボルクがなんとか返し絶望する大石
何者かが倒れた平等院の袖を引っ張り打球が倒れている平等院のラケットに落ちる
走馬灯を見て敗北を予感するボルク
球がボルクのコートに返り日本の勝利

ワイ「🤔?」


168 名無しさん 2021/12/03(金) 17:21:38.68 ID:O7QUuCSI0


>>163
毎回スっと読んでたらわかるのがテニプリよ


171 名無しさん 2021/12/03(金) 17:22:07.40 ID:AxuI3nN20


>>163
読んだら王道の展開ですんなり理解出来るんだ


172 名無しさん 2021/12/03(金) 17:22:07.64 ID:IPbiw4jQM


>>163
許斐剛に連載当初思い描いてたビジョンなのか、変わったのならどこのタイミングでなぜ変わったのか教えてほしい

最初ツイストサーブでわーわー言ってたのアホやんけ


165 名無しさん 2021/12/03(金) 17:21:07.30 ID:3gvW+lmDp

幸村手塚はベストバウトや