スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】推しの子、いつの間にか劣化する

adsense

54 名無しさん 2021/12/03(金) 07:07:24.45 ID:jVwlr7UYr

もう一回主人公が刺殺されて医者に転生して打ち切りでええんちゃうか


56 名無しさん 2021/12/03(金) 07:07:42.47 ID:poEe3QmC0

ファンからもライブ感全振りで犯人考えてなさそうだけど犯人は誰だろう?とか言われてるやつか


57 名無しさん 2021/12/03(金) 07:07:51.79 ID:NqKzeq/P0

最初読んだ時はサスペンスかと思ってました


58 名無しさん 2021/12/03(金) 07:07:54.76 ID:et3neObBa

40話から舞台編やってるからもう作品の3分の1以上が舞台編やで
明らかに長すぎる


59 名無しさん 2021/12/03(金) 07:08:04.26 ID:gck0hMgN0

赤坂に期待するほうが悪い
一生ストリーマーとエーペックスやってろ


60 名無しさん 2021/12/03(金) 07:08:38.07 ID:II1D8avc0

アクタ帰ってきて😭
これおもんない😡


61 名無しさん 2021/12/03(金) 07:09:09.59 ID:tSXx4CZ80

かぐやは石上パート終わったと思ってもすぐ戻って来やがる


62 名無しさん 2021/12/03(金) 07:09:11.91 ID:SEnEqV3L0

なんやかんや全話読んどるけど好きなキャラみやえもんとこどおじ監督だけやわ


63 名無しさん 2021/12/03(金) 07:09:33.89 ID:ri9bkWsq0

これアクタージュがああなったから
急遽アクタージュの代替作にされたやろ
としか思えないぐらい舞台編が長い


64 名無しさん 2021/12/03(金) 07:09:36.93 ID:niXcHTJAd

舞台編はあかねが絡んだ話以外全く面白くない
元々ララライの関係者に近付きたくて受けた話やったはずなのに脱線してないか

69 名無しさん 2021/12/03(金) 07:10:17.97 ID:yLXRuSjsM


>>64
そういやそんな話だったな


65 名無しさん 2021/12/03(金) 07:09:48.68 ID:frHttDLb0

あかね好き


66 名無しさん 2021/12/03(金) 07:09:53.44 ID:Moak0P7IM

冷静に考えると比較的マシだったのリアリティショーだけじゃね
かぐや様とか見ても本筋入ってメインのシナリオとかキャラ深堀りしはじめると更に評価下がるからこれから地獄だと思う


67 名無しさん 2021/12/03(金) 07:10:03.16 ID:Ki9LkWkr0

あかねちゃん!あかねちゃん!黒川あかね!


68 名無しさん 2021/12/03(金) 07:10:12.41 ID:g4eQNZFw0

みんな思ってたんか、俺も長くてつまらんと感じてた


70 名無しさん 2021/12/03(金) 07:10:20.77 ID:ye5lY4kJ0

転生した主人公のおっちゃん有能すぎて笑う


71 名無しさん 2021/12/03(金) 07:10:43.88 ID:rU3o7CZbd

演劇の話やった?本題は?

80 名無しさん 2021/12/03(金) 07:12:57.75 ID:g4eQNZFw0


>>71
ララライにアイと交友関係深い人がいたから、その人を突き止めるため


72 名無しさん 2021/12/03(金) 07:11:04.07 ID:FxyN3hEGa

今週の話をするために何ヶ月かけたのかと


73 名無しさん 2021/12/03(金) 07:11:04.14 ID:M8LnDmFxM

画力がないから演技がめっちゃ浮いてるよな


74 名無しさん 2021/12/03(金) 07:11:20.81 ID:+qS2enb60

本編よりアプリのコメント蘭であかねにアンチコメしまくる重曹ファン見てる方が面白い


75 名無しさん 2021/12/03(金) 07:11:35.76 ID:Moak0P7IM

だいたい重曹がメインヒロイン張る器のキャラじゃないんよ
脇で曇ってるときは魅力的だったけど


76 名無しさん 2021/12/03(金) 07:12:03.69 ID:ODrPWHmJM

MEMちょがまだ処女の可能性ってあるよな?


77 名無しさん 2021/12/03(金) 07:12:11.21 ID:dyKnLQvXd

ステマに釣られて一巻だけ読んだけど死ぬほどつまらないんだけどこの先面白くなるの?


78 名無しさん 2021/12/03(金) 07:12:32.20 ID:ddtAcFGk0

絵が下手だわ
舞台シーンに説得力がまるでない


79 名無しさん 2021/12/03(金) 07:12:49.43 ID:nGqK6sS50

おっちゃん要素もう消えてるだろあいつ


81 名無しさん 2021/12/03(金) 07:13:07.88 ID:Hk4SbVx30

劣化アクタージュ

83 名無しさん 2021/12/03(金) 07:14:05.46 ID:oq/0ox/c0


>>81
打ち切り不人気作やん


82 名無しさん 2021/12/03(金) 07:13:26.29 ID:W3hIGENMa

重曹とあかねでヒロイン論争煽って盛り上げようとしとるけどあかね負けさせる作りで書いてるの見え見えやから全然盛り上がらんよな
そもそもあかね1巻のインタビューされてるメンバーにおらんし後から作ったキャラなの丸見えや


84 名無しさん 2021/12/03(金) 07:14:13.80 ID:t15mc8n6d

演技をしているシーンとか素人じゃ共感できないんだよな
その点ヒカルの碁は対決シーンの描写すげえうまいと思う
囲碁の説明をするんじゃなくて周りにギャラリーにリアクションを取らせ程よく専門用語を織り交ぜて戦況を読者に伝えている


85 名無しさん 2021/12/03(金) 07:14:15.49 ID:WnzAt4ESp

この作者かぐや様の頃から「俺、わかってるだろ?」感で叩かれとるのにやめへんよな
あんだけネットの流行りわかってますアピールしてるんやから見てないはずないのに


86 名無しさん 2021/12/03(金) 07:14:19.92 ID:m1VgfGypa

主人公はいつになったら「ぴすぴす」するの?


87 名無しさん 2021/12/03(金) 07:15:16.10 ID:QtIwu1IEr

アビスはまた柴ちゃん先生が復活したしヤンホモと組んでるからまた一騒動起こしてくれる


88 名無しさん 2021/12/03(金) 07:15:21.24 ID:klWC+nBR0

【悲報】推しの子、いつの間にか劣化する\n_1


90 名無しさん 2021/12/03(金) 07:16:13.48 ID:QtIwu1IEr


>>88
もう二度とぴすぴす出来ないねえ…


89 名無しさん 2021/12/03(金) 07:15:47.81 ID:0fTzI+bfa

ドルオタの俺が推しの子供として転生した件


91 名無しさん 2021/12/03(金) 07:16:54.35 ID:bshTmP3Z0

作者がもう人生数回遊んで暮らせるレベルで稼いだとか言ってたな


92 名無しさん 2021/12/03(金) 07:17:15.38 ID:8ZBpz6a5a

今面白いはさすがに逆張りが過ぎる
何やってるかわからんし1話とノリが全然違う漫画になっとるやんけ


93 名無しさん 2021/12/03(金) 07:17:17.80 ID:hSQUv+HTd

横槍メンゴのカラー絵一枚>>>>>10巻以上続くやきう()漫画

これが現実
ジャンプラ木曜日の公開処刑


110 名無しさん 2021/12/03(金) 07:21:48.42 ID:g4eQNZFw0


>>93
スレチだか今週のブンゴ好き
「投手のくせになんてでけぇバット持ってやがる!」


94 名無しさん 2021/12/03(金) 07:17:19.46 ID:cHl31hKb0

こっから糞みたいな普段は無気力天才系キャラのどうでもいい姫川のターンが始まると思うと
いやーきついっす

136 名無しさん 2021/12/03(金) 07:28:01.48 ID:8zMK7WrNr


>>94
姫川はほんと掘り下げんでエエわ


95 名無しさん 2021/12/03(金) 07:17:24.06 ID:3Hj3gp8O0

アクタージュの方が面白かった


96 名無しさん 2021/12/03(金) 07:17:32.35 ID:QbtbdL1Ld

ワイはもっと日常が見たい
アクアとルビーと社長でどんな生活してるのかすごい気になる


97 名無しさん 2021/12/03(金) 07:17:36.78 ID:1KvOwLl/0

キャラを掘り出すとクソつまらなくなる赤坂アカと


98 名無しさん 2021/12/03(金) 07:17:49.50 ID:sg5FbQERM

カントクに全部バレてて草


99 名無しさん 2021/12/03(金) 07:18:27.11 ID:udc4Dd9Zp

なんJ公認漫画


100 名無しさん 2021/12/03(金) 07:18:34.04 ID:jOFf+GLCa

かぐや様のやる気のなさどうにかならんの?、


101 名無しさん 2021/12/03(金) 07:19:29.48 ID:AgrSP5zt0

漫画書いてる人を早く解放してくれや


102 名無しさん 2021/12/03(金) 07:19:42.58 ID:oNpiuySd0

リベンジャーズもそうやけど大人が子供になったら大人の余裕見せてくれや、なんで同じ目線で子供とわちゃワチャしてんねん

106 名無しさん 2021/12/03(金) 07:20:44.17 ID:QbtbdL1Ld


>>102
そこは説明あったやろ
子供の体に精神が引っ張られとる
心は大人でも厨ニを抑えきれないんや


103 名無しさん 2021/12/03(金) 07:20:01.76 ID:LqgosYgz0

設定がなろうで見た


104 名無しさん 2021/12/03(金) 07:20:09.82 ID:aR2+7tx6d

先週1話から一気に読んだけど今が1番おもろいと思うけどなワイは


105 名無しさん 2021/12/03(金) 07:20:39.79 ID:26J+ilrb0

長編シリアス描いて総スカン喰らうってのは昔の銀魂を彷彿させる
日常編メインで描いてりゃ良いのに

109 名無しさん 2021/12/03(金) 07:21:38.79 ID:cHl31hKb0


>>105
かぐやでも不評なんだから
いい加減シリアスは諦めて欲しいわね


107 名無しさん 2021/12/03(金) 07:21:11.62 ID:AgrSP5zt0

かぐやはスレもツイッターも葬式みたいやな


108 名無しさん 2021/12/03(金) 07:21:17.60 ID:Twq247Jj0

演技やべーこんなに考えて演じてるキャストすげー!

で?こいつら150キロの球投げれんの?華麗なドリブルで相手抜けんの?全然凄くないことをさも凄いことのように描くのはほんま恥ずかしいで


111 名無しさん 2021/12/03(金) 07:21:50.87 ID:oq/0ox/c0

このすれ重曹多すぎや