スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

youtubeの切り抜きビジネスとかいう最強のコンテンツwawawawawawawawawawawawawa

adsense

76 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:32.90 ID:Dw2pJTAs0

しっかりと誰かと契約しないとダメっぽいな


77 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:40.68 ID:2vntlMnLd

著作権ガン無視ビジネス


79 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:46.72 ID:AyY+f10l0

カラカラは広告外れてたわ


80 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:58.19 ID:bz25kM570

スタヌとかギアって本チャンネルが切り抜きみたいな感じだから切り抜きいらないよな

83 名無しさん 2021/12/02(木) 04:50:52.88 ID:cwlr+eyqp


>>80
あれ本チャンより切り抜きの方が伸び良かったから切り抜き消させて雇ったとかじゃないんか


86 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:09.12 ID:AWyU4TFq0


>>80
ギアの切り抜きはめちゃくちゃ人気あったんだけど本人がDTN抜ける時に切った


100 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:30.60 ID:06lTxjbQ0


>>80
公式がやりづらい切り抜きとかあるしまあ


81 名無しさん 2021/12/02(木) 04:50:41.23 ID:AyY+f10l0

そもそもYouTuber自体著作権とか肖像権がばがばだよな
引用とか言っとけばセーフなのかしらんけど
野球のシーンみてその反応とか

飲食店とか許可とってないガイジ多いし


98 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:12.17 ID:30yFTDGF0


>>81
権利者が訴えれば勝てるんやろうけど文化死ぬわね

同人活動と同じで一線超えなければ善意で保たれとる構造


123 名無しさん 2021/12/02(木) 04:57:10.90 ID:ACobZNEx0


>>81
5chだってそうやろ
記事やTwitterコピペするのも引用か無断転載かの境目はめっちゃ曖昧
権利者が訴えればアウトなケースも多いと思うで


82 名無しさん 2021/12/02(木) 04:50:50.56 ID:Dw2pJTAs0

若い者のハメ撮りまとめて載せてる奴なんなん
身内がばらまいてるんかね

88 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:24.24 ID:/Fg6nCU3d


>>82
ええ…


84 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:00.29 ID:ztWmawle0

これから自分で配信しようと思ってる奴も繋ぎで切り抜きやったら編集の勉強にもなるしええやろなあ


87 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:16.48 ID:eoEW0lXo0

普通に仕事するよりは圧倒的に楽なんやろうけど何時間も配信見続けなきゃいけないのしんどそう


90 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:43.51 ID:sg3Nk7wb0

切り抜きNG食らう時代やからな
実況者から許可貰ったりせなアカン、クソ面倒やと思う

102 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:43.67 ID:Vv+/mtZl0


>>90
そもそも人様のコンテンツ勝手に利用してるんだから当たり前だろ


104 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:56.40 ID:Dw2pJTAs0


>>90
当たり前やな
勝手に利益挙げられたら腹たつわ
まとめでいいやってなって
本人の利益へるやろうし


106 名無しさん 2021/12/02(木) 04:54:21.31 ID:bz25kM570


>>90
当たり前だろ


92 名無しさん 2021/12/02(木) 04:52:20.41 ID:Vv+/mtZl0

同業者同士での潰し合いヤバそう


94 名無しさん 2021/12/02(木) 04:52:41.64 ID:SBEgC8DNd

配信追わなあかんやん
加藤純一とか不定期かつ長時間しかも内容クッソ寒い
軽く拷問やろ

105 名無しさん 2021/12/02(木) 04:54:17.13 ID:x/QLDOTLM


>>94
普通に仕事してもキツくね
加藤やらひろゆきの切り抜きは
月収一千万単位だぞ


95 名無しさん 2021/12/02(木) 04:52:54.79 ID:U+nlHsjn0

結局のとこ性質はまとめサイトと同じだよな
それに早く気づけりゃなあ


96 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:09.05 ID:bz25kM570

もこうの切り抜き
タイトルに加藤純一ってあるやつだけ明らかに伸びてるの草生える

107 名無しさん 2021/12/02(木) 04:54:33.40 ID:AWyU4TFq0


>>96
もこうガチ勢はニコ生全部見るかあかりんごの録画で見るから切り抜き要らん派らしい


110 名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:36.65 ID:cwlr+eyqp


>>96
もこうの切り抜きチャンネル人気なのが2つあってめっちゃ争ってるの草


97 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:10.72 ID:3ZlZk8Dz0

はっきり言ってくそだるいで


99 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:17.46 ID:AWyU4TFq0

ぶいすぽとか24時間以内は禁止ルールで男の視点ばっかり切り抜いてるよな


101 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:34.01 ID:AyY+f10l0

ひろゆきみたいに存在がグレーなやつとかは特に悪びれもせずオーバーにサムネイル作っても許されそうなの強い

そこら辺リテラシーないやつ増えすぎてそののりで他のYouTuberとか有名人も同じようなサムネイルやってるやつはきえてほしい


103 名無しさん 2021/12/02(木) 04:53:52.92 ID:cwlr+eyqp

最近2chの名スレをまとめてるのもあるけどああいうのって広告付けれるんかな、めっちゃ再生数伸びてるけど

136 名無しさん 2021/12/02(木) 04:59:14.84 ID:9+3049×70


>>103
一時期ダメだったが余裕
フリーの動かす背景と合成音声入れれば収益化できる


143 名無しさん 2021/12/02(木) 05:00:06.28 ID:FwPlaDS00


>>103
ああいうのも無断転載で違法だぞ
転載するなら全ての関係者に許諾とれ
スレの書き込んだ人全員と運営にだぞ
不可能だと思わないか?


156 名無しさん 2021/12/02(木) 05:03:09.45 ID:c7QDehIc0


>>103
あれ意外と転載元aタグで載せてないやつ多いわ


108 名無しさん 2021/12/02(木) 04:54:34.61 ID:EmI/2z7E0

今ならV切り抜いてりゃ簡単だろ


109 名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:05.47 ID:cwlr+eyqp

でもほとんどの人間が自分で戦うコンテンツ力なんか持ってないわけやん
それでも土俵に立てるんやからやっぱりいいコンテンツやと思うわ


112 名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:50.28 ID:g0paMeGp0

ラクな商売ならそれはそれで参入が増えて競争が激化するだけだし
結局差別化を図るというめんどくさい一手間を加えないと生き残れない
手放しでおいしい話なんて中々無いんよ


113 名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:54.42 ID:sYyFl4gK0

適当な音楽作って著作権者になる
その音楽をIPPONグランプリ動画なんかの
最後に流してミリオン再生連発。
音楽の著作権者としての収益だから、違反チャンネルとは無関係。
これが今のトレンド

119 名無しさん 2021/12/02(木) 04:57:00.00 ID:jeQCquz00


>>113
よう考えるわ


125 名無しさん 2021/12/02(木) 04:57:28.47 ID:cwlr+eyqp


>>113

考えるやつ天才やろ


164 名無しさん 2021/12/02(木) 05:04:12.57 ID:P7J0xeWA0


>>113
はぇー動画のラストにクソBGM入ってるのはそういう事やったんやな


114 名無しさん 2021/12/02(木) 04:55:59.97 ID:bz25kM570

布団ちゃんの黄色とかいう闇

118 名無しさん 2021/12/02(木) 04:56:57.77 ID:AWyU4TFq0


>>114
10万渋っただけで全てを失ったの笑う


124 名無しさん 2021/12/02(木) 04:57:12.30 ID:ZLiiVvZed


>>114
布団ちゃんの放送で切り抜かれそうになると絶対示談金のコメント流れるの笑うわ


126 名無しさん 2021/12/02(木) 04:57:34.92 ID:8/bKS9IL0


>>114
あいつめっちゃ再生回数落ちてて草
他の切り抜きは成長してるのに
未だにコメントがプンレク標準方式なんやろ


115 名無しさん 2021/12/02(木) 04:56:28.65 ID:p5mw7xf9M

10年前の情報商材でも安定して稼ぎたかったら知識付けて個性出して固定ファン作れって散々言われてるのに
どう努力しても他人と同じことしかできない切り抜きて…
ほんま可哀想や
詐欺系の商材買わされたんやろな

142 名無しさん 2021/12/02(木) 05:00:01.80 ID:g0paMeGp0


>>115
切り抜きで稼げ!って教えるとこホンマにあるんかね


117 名無しさん 2021/12/02(木) 04:56:56.16 ID:JZAVFJYSa

恭一郎が始めて、かっさんが広めて、vtuberとひろゆきで爆発的に増えた


120 名無しさん 2021/12/02(木) 04:57:07.64 ID:TRpb46LGa

大谷動画切り抜きでええやん
著作権もガバガバやし、適当に編集するだけで数万再生稼げる

130 名無しさん 2021/12/02(木) 04:58:05.27 ID:JZAVFJYSa


>>120
MLBの切り抜き収益つかんで確か


122 名無しさん 2021/12/02(木) 04:57:10.90 ID:3ZlZk8Dz0

もこうが「ニコ生見ずに切り抜きだけ見てるやつ死ね」てキレてて申し訳なくなったけどよく考えたらあいつもVの切り抜きよく見てるやんお前が死ねよ

135 名無しさん 2021/12/02(木) 04:59:10.95 ID:SBEgC8DNd


>>122
配信中の殆どの時間がつまらないもこうが悪い


141 名無しさん 2021/12/02(木) 04:59:57.16 ID:06lTxjbQ0


>>122
切り抜きだけやとどうしても断片的な情報でその人のことを判断してしまうからな


128 名無しさん 2021/12/02(木) 04:57:53.91 ID:YxNaXlcg0

アル中カラカラ転載ニキ「切り抜きすらせず無編集で転載しているだけです本人から何も言われないので丸儲けです」←こいつが許されている理由

132 名無しさん 2021/12/02(木) 04:58:42.66 ID:bz25kM570


>>128
あいつが本人と思われてんのクソだよな


133 名無しさん 2021/12/02(木) 04:59:03.17 ID:06lTxjbQ0


>>128
これほんまあかんわ


144 名無しさん 2021/12/02(木) 05:00:27.17 ID:cwlr+eyqp


>>128
クズやけど先見の明はあったな


131 名無しさん 2021/12/02(木) 04:58:34.59 ID:g0paMeGp0

結局どの分野でも付加価値付けられる人間じゃないと稼げんよ
能力無い人間がラクに稼げるなんて話無いんやから能力付けるか人より多く働かんといけん


134 名無しさん 2021/12/02(木) 04:59:05.92 ID:dS/i5gC/0

スタヌの切り抜きも出始めはなんか揉めてたよな
冷静に考えたら金に汚いニート雇うことになるわけやしワイなら絶対嫌やわ


137 名無しさん 2021/12/02(木) 04:59:16.53 ID:bX3iX3gM0

agtの翻訳してるやつって許可取ってるんかな


138 名無しさん 2021/12/02(木) 04:59:20.63 ID:P7J0xeWA0

伸びてるチャンネルばかり目につくけど
実際は再生2桁とかの死んでるチャンネルが殆ど
ひろゆき切り抜きだけで1000チャンネルはあるはず
まぁ伸びるやつは宝くじに当たるようなもんやな


139 名無しさん 2021/12/02(木) 04:59:27.07 ID:AyY+f10l0

まあ投資と一緒じゃね

癪にさわるし嫉妬やろうが
続けてるのも才能やろ
オワコンになるやつだっているし


147 名無しさん 2021/12/02(木) 05:01:05.06 ID:FwPlaDS00


>>139
投資は合法
転載は違法
嫉妬とか関係ない


140 名無しさん 2021/12/02(木) 04:59:50.61 ID:9O3CXJ5oa

釈迦が自分のチャンネル切り抜き風の編集者に代えたの有能

151 名無しさん 2021/12/02(木) 05:02:18.33 ID:g0paMeGp0


>>140
自分で切り抜き風にしてるとこ増えてきたよな
それが賢いしええと思うわ
あと公認系


146 名無しさん 2021/12/02(木) 05:01:03.81 ID:M4qX2Rk50

にじさんじとホロライブの切り抜きって収益化できるんやっけ?


149 名無しさん 2021/12/02(木) 05:02:12.09 ID:idInD48u0

ひろゆきなんか切り抜きのおかげでバズったからな
TikTokとかにも切り抜きあるし


150 名無しさん 2021/12/02(木) 05:02:16.65 ID:JHlxD6/ld

おにやの切り抜きは羨ましいわ
本人が面白いから切り抜くところいっぱいあるからな
おにやは切り抜き収益とか適当そうだけどどうなんやろうな。さすがに折半してるかな?

155 名無しさん 2021/12/02(木) 05:02:41.28 ID:cwlr+eyqp


>>150
折半かは知らんけど分配はしてるらしい


162 名無しさん 2021/12/02(木) 05:03:27.57 ID:bz25kM570


>>150
サムネすき


154 名無しさん 2021/12/02(木) 05:02:41.06 ID:MnNBjy1s0

案外大変そうだけどな
ほぼ脳死作業とはいえ常に張り付く必要あるし人気確立してないとすぐ編集して即投稿しないといけないし

170 名無しさん 2021/12/02(木) 05:04:44.94 ID:g0paMeGp0


>>154
競争激しいからどれだけ速く見やすい動画を上げ続けられるかやろな
楽しくないし割と拘束されそうやな


173 名無しさん 2021/12/02(木) 05:05:32.55 ID:c7QDehIc0


>>154
張り付くのがダルいよな
本物のファンでもないとやってられんわ


178 名無しさん 2021/12/02(木) 05:06:22.99 ID:JHlxD6/ld


>>154
完全ビジネス目的なら地獄だけどさすがに元から好きで始めた奴が多いやろ


157 名無しさん 2021/12/02(木) 05:03:12.23 ID:AyY+f10l0

あれ字幕つけるのとかぶっちゃけ大変だからな

やったことあるけど


160 名無しさん 2021/12/02(木) 05:03:22.19 ID:cwlr+eyqp

暇な大学生とかフリーターが小銭稼ぎにやってるのが殆どやろな


165 名無しさん 2021/12/02(木) 05:04:13.71 ID:X5B9Z5hf0

切り抜き動画おすすめしてくんのマジでキモい


166 名無しさん 2021/12/02(木) 05:04:25.10 ID:06lTxjbQ0

どこの切り抜きも最初はやる気があっても次第に失速してしまうよな
やっぱり趣味が仕事になると嫌になってしまうんやろうか

176 名無しさん 2021/12/02(木) 05:05:57.82 ID:fubERDxp0


>>166
まず配信に貼り付くのが地獄


168 名無しさん 2021/12/02(木) 05:04:33.53 ID:iZ0NzfyQa

おにやほんとかっさんのアドバイス通りにツイッチ始めて成功したよな
ただのパクリゲー実況動画は見ないもん

172 名無しさん 2021/12/02(木) 05:05:31.42 ID:JHlxD6/ld


>>168
もこうと違って配信は大成功したけど動画は微妙なのがおもろい
実際見る気ならんけど


174 名無しさん 2021/12/02(木) 05:05:46.87 ID:cwlr+eyqp


>>168
今のツイッチバブルならワンチャンこーすけも人気出てた可能性あるのにすぐに辞めてるのホンマに無能やわ


175 名無しさん 2021/12/02(木) 05:05:55.02 ID:Y7eFZsgIp


>>168
よく飯に行くらしいな
想像できねえけど


171 名無しさん 2021/12/02(木) 05:05:23.25 ID:uwkG3iS5d

これって許可とか取ってないの?

191 名無しさん 2021/12/02(木) 05:08:35.57 ID:FwPlaDS00


>>171
一部のVtuberとか切り抜き自由の許諾出してるやつ以外は大体が違法切り抜きだらけだよ
引用でもなんでもないし、Vの切り抜き見て法律も調べずに何でもやっていいと思ってるガイジがやってる


179 名無しさん 2021/12/02(木) 05:06:25.17 ID:ms3nM8ky0

これいちいち許可とらないとダメなのか


180 名無しさん 2021/12/02(木) 05:06:35.37 ID:cwlr+eyqp

外人のアニメリアクションを翻訳して切り抜くとか儲かりそう
もうあるかもしれんけど

183 名無しさん 2021/12/02(木) 05:07:19.54 ID:fubERDxp0


>>180
めちゃくちゃある
○○reaction


181 名無しさん 2021/12/02(木) 05:06:37.88 ID:P7J0xeWA0

やれば稼げるのかも知れんけど
こういうので楽々稼いじゃうと
自分が今やってる仕事が馬鹿らしくなりそうだから躊躇してまう


182 名無しさん 2021/12/02(木) 05:06:54.17 ID:bz25kM570

海外の反応はマジで儲けそうやな


184 名無しさん 2021/12/02(木) 05:07:27.15 ID:9+3049×70

勝手に切り抜いてNGされたら本末転倒やし最初に許可取った方がええやろ

195 名無しさん 2021/12/02(木) 05:08:56.74 ID:ms3nM8ky0


>>184
得た収入の半分勝手に入れるから自由にさせてほしい


186 名無しさん 2021/12/02(木) 05:07:56.41 ID:AyY+f10l0

著作権違反でファスト映画みたいになったら怖いしな

線引きがわからん


187 名無しさん 2021/12/02(木) 05:08:06.24 ID:g0paMeGp0

結局スキル無いモチベも無い人間がノーリスクでラクに儲けられるなんて話ないんだよな
どっかしらで手間かけんと