スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

youtubeの切り抜きビジネスとかいう最強のコンテンツwawawawawawawawawawawawawa

adsense

1 名無しさん 2021/12/02(木) 04:32:58.59 ID:pfSEcYFEp

他人の配信切り抜くだけで月給数百万とか羨ましすぎる


2 名無しさん 2021/12/02(木) 04:33:11.63 ID:pfSEcYFEp

誰か狙い目の切り抜き先ないか?

3 名無しさん 2021/12/02(木) 04:33:28.07 ID:cjhu8jTB0

ひろゆき切り抜きとか儲かって仕方ないやろな

6 名無しさん 2021/12/02(木) 04:34:04.39 ID:pfSEcYFEp


>>3
真面目に働くのアホらしくなるよな


4 名無しさん 2021/12/02(木) 04:33:46.91 ID:pfSEcYFEp

サムネだけ作って切り抜いたら動画一本完成や
ボロい商売やな

5 名無しさん 2021/12/02(木) 04:33:59.37 ID:xEwKwzf40

吉村知事とかでええんちゃう?
大阪にめっちゃ信者おるし

7 名無しさん 2021/12/02(木) 04:34:18.97 ID:pfSEcYFEp


>>5
許可とるのめんどくさそう


8 名無しさん 2021/12/02(木) 04:34:30.43 ID:PHyVB7bY0

切り抜きってPCなくてスマホだけでも出来るんか?

9 名無しさん 2021/12/02(木) 04:34:49.76 ID:pfSEcYFEp


>>8
余裕や


10 名無しさん 2021/12/02(木) 04:35:16.72 ID:pfSEcYFEp

加藤純一の切り抜きとかありえんくらい収益あるやろ

11 名無しさん 2021/12/02(木) 04:35:20.04 ID:y1hJOIN50

英語できるなら海外のYouTuberの切り抜きやればいい

15 名無しさん 2021/12/02(木) 04:36:31.33 ID:cwlr+eyqp


>>11
海外向けにってこと?


12 名無しさん 2021/12/02(木) 04:35:52.40 ID:uGa7NUy80

あれ系の走りってアル中カラカラか?

20 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:19.81 ID:cwlr+eyqp


>>12
加藤純一やろ
昔からニコ生の神回みたいなのは転載されてたけど、ちゃんとした切り抜き専門チャンネルは加藤純一やろな


25 名無しさん 2021/12/02(木) 04:38:02.99 ID:bz25kM570


>>12
恭一郎か加藤純一


13 名無しさん 2021/12/02(木) 04:36:00.06 ID:c7QDehIc0

あげ続けるのクソだるいぞ
サムネもだるい
テンプレ化しても1時間はかかる

19 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:15.24 ID:3hAAmsjOM


>>13
自分で1から動画作るより楽やんけ


14 名無しさん 2021/12/02(木) 04:36:21.76 ID:Ypbz7GPZ0

配信ずっと見るのきつい

16 名無しさん 2021/12/02(木) 04:36:31.57 ID:aqsyyk2T0

で、イッチのチャンネルは?

18 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:07.35 ID:++0iyMgYM

ファスト映画は違法やけど
他人のYouTube動画のファスト動画って
やっぱアウトなんかな
タラコは勝手にどうぞみたいな事言ってたけど
動画元のYouTuber次第か

22 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:34.13 ID:AWyU4TFq0


>>18
加藤純一ロードショーがそれだぞ


69 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:11.95 ID:FwPlaDS00


>>18
許諾なければ全てのコンテンツの改変と転載は違法だぞ


21 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:31.44 ID:c1Q1JV7b0

あたるのに運が絡んでそう

23 名無しさん 2021/12/02(木) 04:37:46.94 ID:JHlxD6/ld

でも全然稼げない切り抜きチャンネルもいっぱいあるんやで
切り抜きブームのせいで死体の山もいっぱいや

30 名無しさん 2021/12/02(木) 04:39:01.75 ID:cwlr+eyqp


>>23
ひろゆきとか今更始めても遅いやろな


60 名無しさん 2021/12/02(木) 04:46:47.93 ID:FbRKqRWF0


>>23
稼げなくてもなんもダメージないのが強いわ
強いて言うなら時間無駄にしたくらい


26 名無しさん 2021/12/02(木) 04:38:03.71 ID:cwlr+eyqp

大物配信者の専属切り抜きになれたらそれだけで月100万とか稼げるぞ

27 名無しさん 2021/12/02(木) 04:38:04.07 ID:c1Q1JV7b0

雑誌の編集者みたいなもんよな

28 名無しさん 2021/12/02(木) 04:38:31.34 ID:bz25kM570

ユリースとかはんじょうとか失踪するやつ切り抜き多いよな

32 名無しさん 2021/12/02(木) 04:39:42.12 ID:cwlr+eyqp


>>28
やってるやつ大学生の小銭稼ぎが多そうやからな
配信追うのも社会人じゃ無理やろし


33 名無しさん 2021/12/02(木) 04:39:45.76 ID:AWyU4TFq0


>>28
まあ稼げないからなユリースは翻訳もしないといけないし
ユリースは折半とかはないらしいけど


29 名無しさん 2021/12/02(木) 04:38:54.19 ID:AyY+f10l0

ぶっちゃけ時間だけやろ失うものわんちゃんやるのはありやな

31 名無しさん 2021/12/02(木) 04:39:34.18 ID:JHlxD6/ld

今からやるにはある程度小さいけど伸びそうなコンテンツを見抜いて先人にならんとあかんな
既に切り抜きが蔓延ってる巨大コンテンツは絶対あかん

36 名無しさん 2021/12/02(木) 04:40:39.30 ID:AyY+f10l0

適当そうなやつみつけるのもな

なんか厳しそうなやつは削除してきそうだし
再生数稼ぐためにサムネで過激なことかいたら訴えられそうだし


37 名無しさん 2021/12/02(木) 04:40:42.49 ID:m/5cx8m/0

vtuberのビジネスモデルってスパチャ以外加藤純一丸パクリだよな

38 名無しさん 2021/12/02(木) 04:40:45.90 ID:FY1lul8I0

ヒカキンになれば稼げるみたいな身も蓋もない話やな
そもそも今は編集プロが集団になってネタを集めて切り抜きチャンネル運営してるのがほとんどやぞ
素人1人が編集して稼ぐ時代は終わったで

43 名無しさん 2021/12/02(木) 04:41:54.12 ID:AyY+f10l0


>>38
アフィと一緒やな

でかくなったらバイトやとって運営
問題あったらバイトのせいにして謝罪いれればセーフ


46 名無しさん 2021/12/02(木) 04:43:27.14 ID:JHlxD6/ld


>>38
vtuberとかはそうやけど個人配信者はそんなことないと思うで


39 名無しさん 2021/12/02(木) 04:40:52.18 ID:cwlr+eyqp

安定して10万再生くらいある切り抜き師マジで羨ましすぎる
折半しても月給100万はあるやろな

40 名無しさん 2021/12/02(木) 04:41:07.23 ID:fubERDxp0

伸びるやつ探してやるしかないやろな
既存の奴と戦うならそれこそ差別化せなあかんから時間がかかる

42 名無しさん 2021/12/02(木) 04:41:51.24 ID:OaezXI7+0

恭一郎→加藤純一→vtuber→ひろゆき→布団ちゃん

44 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:23.11 ID:OaezXI7+0

えなこの切り抜きの再生数えぐくて草

45 名無しさん 2021/12/02(木) 04:42:50.78 ID:9+3049×70

今切り抜きも自分とこで管理しとるとこも多くなってきたしガチで新規で見つけるのムズいわ

47 名無しさん 2021/12/02(木) 04:43:50.87 ID:isdZ+Ui20

映画やアニメとかの切り抜きやるとAI?ですぐ引っかかるって聞くが
人の配信ならセーフなのか

50 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:17.79 ID:cwlr+eyqp


>>47
許可取らないとすぐチャンネル消されるけどな
ほとんどが切り抜き先と収益折半とか分配してる


74 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:20.72 ID:yOKFxwpp0


>>47
引っかかるのは文字読み上げ動画やな
ゆっくり解説とかの


48 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:08.17 ID:NbF6K2xL0

横スライドの動画ほんま消えてほしい

49 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:08.96 ID:AyY+f10l0

まあ折半とかはないだろうな
2割もらえればいいほうだし

53 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:47.67 ID:cwlr+eyqp


>>49
ひろゆきは折半らしいな


51 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:44.19 ID:4KPBv7ME0

いつも思うけど切り抜きから切り抜いてもバレへんよな

52 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:47.39 ID:PtFRgTBvd

あれ配信者ってクソ真面目に折半してんの?
そんなんなら自分で雇った方が安くつくやろ

55 名無しさん 2021/12/02(木) 04:45:21.02 ID:cwlr+eyqp


>>52
勝手に切り抜いて貰った方が結局は稼げそうやけどな


54 名無しさん 2021/12/02(木) 04:44:54.07 ID:x/QLDOTLM

配信者の切り抜きなんか腐るほどあるけど全然伸びんぞ

56 名無しさん 2021/12/02(木) 04:45:39.39 ID:zcgJbuRs0

人気配信者のやれば儲かるだろうが
興味ない普通の人間にとってヒロユキとか加藤見続けるとか拷問みたいなもんやろ

57 名無しさん 2021/12/02(木) 04:45:43.19 ID:AWyU4TFq0

SPYGEAの切り抜きだけは消さんで欲しかったわ


58 名無しさん 2021/12/02(木) 04:45:47.62 ID:TA+Q4j/M0

全然再生されてない奴もおるよな

62 名無しさん 2021/12/02(木) 04:47:18.00 ID:cwlr+eyqp


>>58
まあ始めるだけなら金もかからんし、悪くないと思うで
上手く行けばウマウマやし損は無い


59 名無しさん 2021/12/02(木) 04:46:11.40 ID:AyY+f10l0

編集の委託とか1本3万だからな高くても

切り抜きで再生数稼げると思うなら月30万くらい渡してやってくれたほうが安い
ボーナスつければいいし


61 名無しさん 2021/12/02(木) 04:47:17.08 ID:9+3049×70

もう普通にtiktokまとめてyoutubeに投稿した方が勝機あるやろ

68 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:01.67 ID:cwlr+eyqp


>>61
ワンチャン訴えられるやん
エロいティックトッカーまとめみたいなことやってる奴もヤバいやろあんなん


63 名無しさん 2021/12/02(木) 04:47:25.70 ID:AyY+f10l0

趣味でやるならええけど
稼ぐ目的はしんどいな

適当に趣味としてだらだらやって月30万くらい稼げるのならええよなあ
5chとかでコラとか絵描きとか金にならン作業してるよりはましやろ


64 名無しさん 2021/12/02(木) 04:47:40.45 ID:xfotkHbI0

ユリースのYouTube公式切り抜き師センス無いよな
タイトルもサムネも見たいと思わない
切り抜くシーンも微妙過ぎる


65 名無しさん 2021/12/02(木) 04:47:48.42 ID:30yFTDGF0

ビジネス始めるならブルーオーシャンよりレッドオーシャンなんだよなぁ


66 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:00.09 ID:twMI3SfuM

自分が配信者になればええやん
楽しようとして過当競争に飛び込んでくのアホすぎる
辛い道の方が競合いなくて結果的に楽なんやで

85 名無しさん 2021/12/02(木) 04:51:04.02 ID:jeQCquz00


>>66
配信者こそイバラの道では


67 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:01.58 ID:idInD48u0

アル中カラカラの切り抜きは何も言われないから10割貰ってる


70 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:17.24 ID:06lTxjbQ0

編集センスあるなら今から始めても伸びるで


71 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:40.21 ID:sg3Nk7wb0

翻訳系はようやっとるやろ
もはや普通の仕事やであれ


72 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:52.95 ID:oYY9lS6e0

アニメの切り抜きは消される
折半になるかどうかは著作者次第か?


73 名無しさん 2021/12/02(木) 04:48:55.30 ID:vyvmctkyd

当たり前だけど元の動画のやつが金何割納めろ言ってくるぞ

78 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:44.96 ID:cwlr+eyqp


>>73
それでも労力考えたら楽やん
自分からは何一つ生み出さなくてええんやからな


75 名無しさん 2021/12/02(木) 04:49:29.71 ID:Y7eFZsgIp

加藤純一ロードショーとかいう有能