ジョジョ6部のOP映像、一日足らずで500万に迫る
171 名無しさん 2021/11/29(月) 16:08:18.46 ID:mbvelG3nMNIKU
っぱ7部よ
184 名無しさん 2021/11/29(月) 16:09:09.33 ID:Cv/VTugv0NIKU
>>171
面白くないって言われてた1部2部が成功したからな
思い入れもない分楽しめるかもしれんぞ
172 名無しさん 2021/11/29(月) 16:08:19.38 ID:r3J2YKLv0NIKU
174 名無しさん 2021/11/29(月) 16:08:27.10 ID:skkJA3Mh0NIKU
189 名無しさん 2021/11/29(月) 16:09:26.82 ID:KwTazPqydNIKU
>>174
そんな語ることないぞフーファイターズは
176 名無しさん 2021/11/29(月) 16:08:36.32 ID:faEuWPEC0NIKU
178 名無しさん 2021/11/29(月) 16:08:44.41 ID:BpwGcTGZ0NIKU
192 名無しさん 2021/11/29(月) 16:09:50.27 ID:It5qF79I0NIKU
>>178
適当にオリキャラで濁すやろ
メインは童話とゴッホやし
219 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:17.38 ID:YyLXD1Mv0NIKU
>>178
スパイダーマンとか絶対無理だろうな
369 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:46.24 ID:lyzvrYrJaNIKU
>>178
ワーナーだからハリポタとかでええやろ
179 名無しさん 2021/11/29(月) 16:08:49.67 ID:idzkO53m0NIKU
そら途中からジョジョの続きだって言い出すよ
198 名無しさん 2021/11/29(月) 16:10:19.72 ID:5h9JQRgaMNIKU
>>179
一話からツェペリ、ディオ、アブドゥル出てるのにそれはアホすぎるわ
202 名無しさん 2021/11/29(月) 16:10:37.51 ID:NbJK6SJW0NIKU
>>179
最初のレースがおもろくてその後のスタンド戦がいっちゃんおもんないやろ
7部はアニメにしたら3部同様中弛みやばいわ
231 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:07.13 ID:IMBvfEuYrNIKU
>>179
おもんないのはブンブンーン一家とか出たあたりやぞ
真面目にレースやってればそれなりに面白かったわ
185 名無しさん 2021/11/29(月) 16:09:13.63 ID:kYF06nuk0NIKU
186 名無しさん 2021/11/29(月) 16:09:17.27 ID:+xZ2UCJC0NIKU
三部からは無駄に長いし内容も敵キャラが襲いかかってきて倒すってのを繰り返してるだけだからな
187 名無しさん 2021/11/29(月) 16:09:23.79 ID:t1bcJ2jz0NIKU
188 名無しさん 2021/11/29(月) 16:09:24.18 ID:/dAJM5EP0NIKU
191 名無しさん 2021/11/29(月) 16:09:49.78 ID:JdHJ6FB20NIKU
扱いも最上位やし
218 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:14.64 ID:x8yJbUzR0NIKU
>>191
4部がアニメ化するまで4部が1番人気やったやろ
ちゃんとジョジョを読んだやつが増えて1番不人気だった7部が1番人気になった
193 名無しさん 2021/11/29(月) 16:09:56.32 ID:uGoTUBMUrNIKU
195 名無しさん 2021/11/29(月) 16:10:04.11 ID:D5KE35ewpNIKU
197 名無しさん 2021/11/29(月) 16:10:09.77 ID:ZAQgTlMUMNIKU
207 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:06.40 ID:It5qF79I0NIKU
>>197
カタツムリはいけるのか
212 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:42.52 ID:s6dDAddV0NIKU
>>197
虫嫌いとか小学生で直しとけや…
199 名無しさん 2021/11/29(月) 16:10:19.79 ID:X33I9ayxHNIKU
ディアボロが糞だっただけに
200 名無しさん 2021/11/29(月) 16:10:26.72 ID:SQySOsd00NIKU
204 名無しさん 2021/11/29(月) 16:10:45.97 ID:axDKSuhUdNIKU
230 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:06.15 ID:RKb+RsBYaNIKU
>>204
シャケおばさん重要キャラみたいな出方してて草生えた
365 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:32.40 ID:FnadMRjk0NIKU
>>204
このおばちゃん大好きやから嬉しいわ
205 名無しさん 2021/11/29(月) 16:10:54.62 ID:ptfSFQOJ0NIKU
血尿は6部だよな、おかげで怖くて泣きそうになったわ
206 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:02.55 ID:JqhORutZ0NIKU
210 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:33.34 ID:1gIFdyKGMNIKU
>>206
ダントツでちゃーしゅーやろ
213 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:43.24 ID:YibPeHgLMNIKU
>>206
オラオラオラオラに比べれば神op
239 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:58.46 ID:IMBvfEuYrNIKU
>>206
おらおらおらおらおら〜www
208 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:13.02 ID:D5KE35ewpNIKU
これどうなん?
215 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:45.46 ID:SQySOsd00NIKU
>>208
ワイは中田譲治が良かった
216 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:54.31 ID:WdkD5pei0NIKU
>>208
そこまで悪くないで
232 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:13.01 ID:8pKSwvao0NIKU
>>208
ロブ・ルッチの声なら合ってるやろ。スネ夫の声なら知らん
209 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:30.00 ID:qm9EU+yO0NIKU
海外人気ガチやな
211 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:34.50 ID:8pKSwvao0NIKU
214 名無しさん 2021/11/29(月) 16:11:45.21 ID:ToeNRhw30NIKU
217 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:09.45 ID:dN9Px8dupNIKU
220 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:28.73 ID:LWCtPQ0l0NIKU
222 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:48.80 ID:ENb4isp0pNIKU
223 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:49.87 ID:GVJwCjEh0NIKU
225 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:51.64 ID:Cj46UyDnpNIKU
226 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:53.34 ID:u8RReNoCrNIKU
6部の雰囲気に全くあってないだろ
どっちかって言うと4部のopぽい
227 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:55.84 ID:V17hlc5jaNIKU
272 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:54.60 ID:dYO71lph0NIKU
>>227
5部の処刑bgmがウケてる
一億再生くらい行ってるからな
228 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:56.28 ID:TWPbu26SdNIKU
ワイは誰がなんと言おうと好きや
236 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:34.56 ID:L5WKg+5c0NIKU
>>228
一般人受けするのは3部やろな
240 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:59.11 ID:JqhORutZ0NIKU
>>228
どこの誰が叩くんだよ
241 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:59.41 ID:gDJtmReu0NIKU
>>228
てか3部が1番人気で知名度高くね?ワイも3部が1番すき
229 名無しさん 2021/11/29(月) 16:12:57.18 ID:lWBimt/x0NIKU
234 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:25.23 ID:Py5pk+xXMNIKU
1ヶ月だけ入ろうかな
235 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:34.18 ID:otKzz3PSMNIKU
248 名無しさん 2021/11/29(月) 16:14:21.00 ID:Lp2lTR1D0NIKU
>>235
脱獄からガラリと変わるしな
237 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:55.83 ID:4JmpOvyW0NIKU
所詮外人はにわかのお客さんってことやね
257 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:01.21 ID:gDJtmReu0NIKU
>>237
にわかが入ってこないとコンテンツは続かんで
サブスクが発達したおかげでまたブームきてるからうれしい
238 名無しさん 2021/11/29(月) 16:13:56.65 ID:8pKSwvao0NIKU
261 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:23.24 ID:RKb+RsBYaNIKU
>>238
配信イベでFFの人が7、8話くらいに見せ場あるでって言うとったから、12話やとそれのもうちょい後くらいなんやろな
原作うろ覚えやけど、エルメェスの復讐劇とか徐倫の1000球だ!がその辺りになるんかね?
242 名無しさん 2021/11/29(月) 16:14:00.71 ID:/jSwbppIMNIKU
ジョジョの世界観に合ってない
270 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:50.69 ID:Cj46UyDnpNIKU
>>242
6部には合ってると思ったけどな
243 名無しさん 2021/11/29(月) 16:14:06.10 ID:JvxgAK7srNIKU
244 名無しさん 2021/11/29(月) 16:14:06.66 ID:iPxHRxr/aNIKU
245 名無しさん 2021/11/29(月) 16:14:08.74 ID:Tq84isIdrNIKU
このあとがきのコメントは実をいうとありません。
この『ジョジョの奇妙な冒険Part6ストーンオーシャン』でスタンド能力としては(作者自身の感覚としては)
けっこう描ききった感が当時あって、アイディア的に究極に達してしまったのかな?と創作的な満足感を味わったのです。
「時間」が、どんどん人間の感覚より速くなって行って、無限に、考え得る限りの無限にーーー近づいて行く。ーーー
これ以上のスタンド能力ってもうないだろう。凄いのなんて、もうないな。
アイディアは究極へ達した、そう思ってしまったのです。
「満足感」とか「達成感」という感覚は、けっこう危険な領域の感覚なのでは?と常日頃思っていて、つまり
「全てOKしちゃって、もう何もいらないや」
という状態は人間としても漫画家としても、あるいは社会や文明の発展としても科学としても哲学としても、芸術としてもきっとヤバイ事に違いない。
251 名無しさん 2021/11/29(月) 16:14:35.74 ID:HwMqtJcR0NIKU
二部と比べちゃってるのかもしらんが
252 名無しさん 2021/11/29(月) 16:14:40.26 ID:tn+8NG+OpNIKU
吉良→お館様
ディアボロ→音柱
プッチ→風柱
253 名無しさん 2021/11/29(月) 16:14:45.79 ID:dYO71lph0NIKU
未だに何があったのかわからない
254 名無しさん 2021/11/29(月) 16:14:48.89 ID:Tq84isIdrNIKU
それがこのストーンオーシャンを描き終わった後の矛盾した感覚でした。
主人公の空条徐倫は、求める父親からの愛情の空虚さが心の底にあって、それゆえ、交通事故を引き起こし、投獄されました。
そして、逆に父を助ける行動で、ひとりの女性として成長して行く。主人公の成長物語としては達成してしまった。
そのあとどうする?・・・漫画制作的にそう思ってしまいました。
つまり描く事はもうないな。終わったな。「ジョジョの奇妙な冒険」はもう究極に達してしまったな。
それがこの「ストーンオーシャン」です。ーーーーー以上。
255 名無しさん 2021/11/29(月) 16:14:53.59 ID:mA61Na0OdNIKU
260 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:15.96 ID:/9jigaFHMNIKU
>>255
上手い
262 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:25.27 ID:GVJwCjEh0NIKU
>>255
悪くない
263 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:29.79 ID:8pKSwvao0NIKU
>>255
声張り上げられる女声優は稀有
259 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:06.87 ID:8pKSwvao0NIKU
264 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:37.15 ID:s0HjASou0NIKU
266 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:42.25 ID:Deabuznm0NIKU
ラブコメの歴史を塗り替えた作品で売り上げも圧倒的だし
278 名無しさん 2021/11/29(月) 16:16:30.28 ID:idzkO53m0NIKU
>>266
分かった分かった
お前はワイと一緒に別スレで話そうな
267 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:42.42 ID:WdkD5pei0NIKU
ていうかなってくれ
268 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:46.86 ID:HBEV/CHJ0NIKU
あれ切なすぎやろ
269 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:47.67 ID:AR00MW1erNIKU
279 名無しさん 2021/11/29(月) 16:16:31.08 ID:JqhORutZ0NIKU
>>269
もっと酷い事された定期
290 名無しさん 2021/11/29(月) 16:17:23.64 ID:eWK5UVOqpNIKU
>>269
なにっ
297 名無しさん 2021/11/29(月) 16:17:51.89 ID:XQ+GkapY0NIKU
>>269
荒木って地味に畜生だよな
271 名無しさん 2021/11/29(月) 16:15:53.56 ID:Tq84isIdrNIKU
それ自体がヤバいような。赤信号が点滅しました。どおしよう?本当にどおしよう?「そうだ!」そう思いました。
原点に返ろう。イタリアのルネッサンスは古代ギリシャやローマ時代の概念に返ったから起こったんだ。
フランスの画家のゴーギャンは、タヒチという原始に返って新しい絵画を生みだしたんだ。
ラストのボス・プッチ神父のスタンド能力をさらにパワーアップさせよう。そうすりゃあ、時間も主人公たちも血統も宇宙一周して原始に返れる。
ジョジョの奇妙な冒険ーー現代文明を捨てて自然に返ろう。
それが当時、終了直前に変更して描いた、「ストーンオーシャン」のラストです。
しかもノスタルジイの感覚も出せた。空条徐倫の記憶は別のものだが、愛と情は残って永遠のものとなり、きっと成長して行くでしょう。
そしてーーーーーー
274 名無しさん 2021/11/29(月) 16:16:03.99 ID:BURYoGn30NIKU
275 名無しさん 2021/11/29(月) 16:16:10.25 ID:fPm3S3Du0NIKU
アニメ以降やとは思うがよーわからん
301 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:07.29 ID:AFlVk5e40NIKU
>>275
シリーズ累計1億部超えてるし
普通に日本を代表する作品やで
276 名無しさん 2021/11/29(月) 16:16:11.54 ID:BTR4FxZQ0
281 名無しさん 2021/11/29(月) 16:16:39.64 ID:QzInPhrLaNIKU
確かあっちもジョジョと同じ元請け制作よな
これからはストリーミング主体にするんやろうか
282 名無しさん 2021/11/29(月) 16:16:40.13 ID:Tq84isIdrNIKU
そう思いながら、当時、この第6部を描き終えました。本来なら、こういった事は言ったり書いたりすべき事ではないのかもしれない。
でも作者本人のあとがきですからね。そういうあとがきです。
荒木飛呂彦
284 名無しさん 2021/11/29(月) 16:16:51.89 ID:8pKSwvao0NIKU
288 名無しさん 2021/11/29(月) 16:17:13.46 ID:lWBimt/x0NIKU
>>284
netflixが手放さんから大丈夫やろ
287 名無しさん 2021/11/29(月) 16:17:09.33 ID:Tqd3z/rJ0NIKU
頭いたなる
289 名無しさん 2021/11/29(月) 16:17:13.78 ID:GrBlwQxfpNIKU
疲れる
293 名無しさん 2021/11/29(月) 16:17:42.53 ID:BJb4fTzc0NIKU
296 名無しさん 2021/11/29(月) 16:17:51.44 ID:wQtvG7qB0NIKU
299 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:00.10 ID:VSUswHHKMNIKU
300 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:07.02 ID:6q2x211XMNIKU
302 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:10.24 ID:5tXrfoibdNIKU
304 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:18.77 ID:JvxgAK7srNIKU
305 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:20.31 ID:ku1mqK97pNIKU
309 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:25.80 ID:Gdy89q3vaNIKU
今回はレズビアン受け良さそう
341 名無しさん 2021/11/29(月) 16:20:20.23 ID:eni+atJMFNIKU
>>309
何が受けたんやろ
そんなLGBT要素がガッツリ物語に絡むキャラは5部の2人以外おらんやろ
311 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:38.87 ID:8pKSwvao0NIKU
そいつ自身が超能力使うのははあったけど
312 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:39.64 ID:JqhORutZ0NIKU
314 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:46.91 ID:UcEZgR7p0NIKU
日本語コメント一個も見つからんかったわ
315 名無しさん 2021/11/29(月) 16:18:49.59 ID:qWOwpYiu0NIKU
319 名無しさん 2021/11/29(月) 16:19:03.06 ID:rpVkGAae0NIKU
321 名無しさん 2021/11/29(月) 16:19:15.36 ID:Py5pk+xXMNIKU
声量であれには勝てんて
343 名無しさん 2021/11/29(月) 16:20:23.28 ID:s6dDAddV0NIKU
>>321
いや普通に聞いても2部はきびC
324 名無しさん 2021/11/29(月) 16:19:24.71 ID:GdUNkDvDMNIKU
4部が一番好きなんだよなあ
350 名無しさん 2021/11/29(月) 16:21:26.88 ID:I7m/UYc20NIKU
>>324
悪役としては弱い部分があるけど好かれる悪役として完成しとるよな
DIOは弱味なさすぎて悪役だけしかないというか
325 名無しさん 2021/11/29(月) 16:19:24.74 ID:OyUYR2WMrNIKU
あーもう滅茶苦茶だよ
335 名無しさん 2021/11/29(月) 16:19:53.55 ID:rpVkGAae0NIKU
>>325
ウェカpeopleで草
356 名無しさん 2021/11/29(月) 16:21:54.60 ID:nHzJEE9NdNIKU
>>325
ジョブ・フリーすき
326 名無しさん 2021/11/29(月) 16:19:28.13 ID:IMBvfEuYrNIKU
いきなり逮捕されるしオナるし親子仲悪いしジョンガリAが意味わからんし変な印象しかない
327 名無しさん 2021/11/29(月) 16:19:28.26 ID:8pKSwvao0NIKU
331 名無しさん 2021/11/29(月) 16:19:41.19 ID:H7hP2aXF0NIKU
神風も好きやけど時代に合えへんわもう
337 名無しさん 2021/11/29(月) 16:20:07.16 ID:JqhORutZ0NIKU
>>331
グレートデイズが至高や
332 名無しさん 2021/11/29(月) 16:19:46.35 ID:IvQUQHDf0NIKU
333 名無しさん 2021/11/29(月) 16:19:47.93 ID:JvxgAK7srNIKU
338 名無しさん 2021/11/29(月) 16:20:11.85 ID:lWBimt/x0NIKU
まあ仕掛けしてくる後のOPが本番やろ
てか何クールなん?
339 名無しさん 2021/11/29(月) 16:20:14.70 ID:NfQ0wzPhMNIKU
359 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:06.92 ID:JqhORutZ0NIKU
>>339
後期OPはスルメ曲やぞ
378 名無しさん 2021/11/29(月) 16:23:35.36 ID:rpVkGAae0NIKU
>>339
裏切りもののレクイエム好きなんやけどなあ
342 名無しさん 2021/11/29(月) 16:20:21.35 ID:GdUNkDvDMNIKU
345 名無しさん 2021/11/29(月) 16:20:55.45 ID:AZbIu7D20NIKU
海外勢の人気やべーな
347 名無しさん 2021/11/29(月) 16:21:09.17 ID:QzInPhrLaNIKU
トレイラーのサビ部分でカッコ良さげやから本編の山場で流すと滅茶苦茶盛り上がりそうや
349 名無しさん 2021/11/29(月) 16:21:23.34 ID:oQ3idbpU
事前の注目度と差がありすぎちゃう
352 名無しさん 2021/11/29(月) 16:21:30.93 ID:o6WBWM6h0NIKU
もて王復活させてくれや
377 名無しさん 2021/11/29(月) 16:23:31.10 ID:Oaymf6s5MNIKU
>>352
トリコが始まる前に終わったのが悲しい
連載してたら絶対ネタにしてたと思う
353 名無しさん 2021/11/29(月) 16:21:31.97 ID:F5/E+FKOaNIKU
ガンダムで言うターンAみたいな
363 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:25.55 ID:JvxgAK7srNIKU
>>353
実際一番熱いシーン多いし
449 名無しさん 2021/11/29(月) 16:28:03.18 ID:usJE6nsw0NIKU
>>353
ターン∀って感じるのは6部やわ
357 名無しさん 2021/11/29(月) 16:21:58.56 ID:bbG740+JMNIKU
358 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:05.06 ID:VjKiC0lKMNIKU
360 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:11.02 ID:Pb9Cd8h90NIKU
373 名無しさん 2021/11/29(月) 16:23:07.59 ID:It5qF79I0NIKU
>>360
ゾンビ馬「意味わからんよな」
361 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:17.80 ID:5h9JQRgaMNIKU
あの高さで太い声って凄すぎるわ
364 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:31.33 ID:ulmq6zjTrNIKU


367 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:36.03 ID:NeushqqqMNIKU
368 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:40.53 ID:dYO71lph0NIKU
371 名無しさん 2021/11/29(月) 16:22:56.28 ID:ZsMeRa1C0NIKU
372 名無しさん 2021/11/29(月) 16:23:05.94 ID:nVqH6Xs9rNIKU
376 名無しさん 2021/11/29(月) 16:23:19.82 ID:pQ7pUfwLrNIKU

6部連載当時の掲載順がコチラw
380 名無しさん 2021/11/29(月) 16:23:45.98 ID:8pKSwvao0NIKU
最近は悪役にも悲しい過去が…多すぎや
387 名無しさん 2021/11/29(月) 16:24:22.94 ID:eXH41NDzMNIKU
>>380
吉良もディアボロも基本ゴミじゃないか?
388 名無しさん 2021/11/29(月) 16:24:29.54 ID:rpVkGAae0NIKU
>>380
ジョジョって悲しき過去そんなあるか?
392 名無しさん 2021/11/29(月) 16:24:47.69 ID:s6dDAddV0NIKU
>>380
悲しい過去あったか?