スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

元横綱朝青龍さん、またドルジ語録を創りだす

adsense

228 名無しさん 2021/09/23(木) 22:49:17.51 ID:KMDh629a0

小学生かよ


231 名無しさん 2021/09/23(木) 22:49:44.97 ID:Ht+1heb+r

朝青龍と白鵬のせいで横綱は圧倒的な成績じゃないといけないみたいな風潮あるよな

237 名無しさん 2021/09/23(木) 22:50:24.15 ID:Ao8N1jp80


>>231
それ
貴乃花以前とか結構ひどい


232 名無しさん 2021/09/23(木) 22:49:52.00 ID:kbyHwqlC0

あのカキは横綱なれそうなん?


233 名無しさん 2021/09/23(木) 22:49:58.45 ID:FwbffFAcx

今の相撲アカデミックは朝青龍をなかったことにしてるのがムカつく
両国駅行けばわかるけど善の外国力士しか並んでいない

240 名無しさん 2021/09/23(木) 22:50:35.82 ID:ibKw9uqn0


>>233
なんだよ善ってスターウォーズか


236 名無しさん 2021/09/23(木) 22:50:22.08 ID:zHXeKrC1a

やっぱネイティブ以外には漢字が難しいんやろな


239 名無しさん 2021/09/23(木) 22:50:32.01 ID:nY2ScCKSp

今YouTubeで朝青龍って検索したら

このガタイのやつを

簡単にぶん投げてて草生えた

この番組やったのが2017年らしい

【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_1

【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_2

【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_3

【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_4


246 名無しさん 2021/09/23(木) 22:51:29.20 ID:JX3V4/mJ0


>>239
琴光喜とやった時やな


250 名無しさん 2021/09/23(木) 22:51:57.83 ID:epTD2n1N0


>>239
下手したら死ぬやろ…


255 名無しさん 2021/09/23(木) 22:52:23.10 ID:Yl+6tgYs0


>>239
土俵だからまだいいけどコンクリの上でこれやられたら死ぬわ


241 名無しさん 2021/09/23(木) 22:50:39.34 ID:EW5c8xJq0

チンギスハンはモンゴルの偉大な英雄だから馬鹿には出来ない


243 名無しさん 2021/09/23(木) 22:50:47.47 ID:v21rLmuO0

男版初期ローラみたいなやつでええな


248 名無しさん 2021/09/23(木) 22:51:45.30 ID:mohVK99/p

反発するものは徹底的に潰して、へりくだるものは快く受けいれる王の器

【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_1


275 名無しさん 2021/09/23(木) 22:54:13.82 ID:8v28HN+Z0


>>248
ガキ大将やなほんま


299 名無しさん 2021/09/23(木) 22:56:48.27 ID:0+t7wF6/0


>>248
俺が殺してやるよは草
でも実際朝青龍と戦ったらそうなるやろな


249 名無しさん 2021/09/23(木) 22:51:57.17 ID:VBIpUaMk0

サッカー日本代表戦の時のドルジすこ


252 名無しさん 2021/09/23(木) 22:51:59.46 ID:Ao8N1jp80

子供の頃横綱朝青龍がテレビ賑わせてたから今でも横綱といえば白鵬じゃなくて朝青龍なんだよな
白鵬も好きやけど

憎らしいほど強いって言葉を現代で適用させた最初の力士やわ
ちなみに二人目が白鵬


256 名無しさん 2021/09/23(木) 22:52:24.62 ID:WxrPFWEB0

魔人ブウ


257 名無しさん 2021/09/23(木) 22:52:31.54 ID:2XS4yBnCd

ドルジって何の隠語かと思ったら本名なんか

281 名無しさん 2021/09/23(木) 22:54:39.51 ID:b3dHIcam0


>>257
フルネームがドルゴルスレンダグワドルジやからな
略してドルジ


258 名無しさん 2021/09/23(木) 22:52:32.95 0

明治天皇や昭和天皇を
侵略者や虐殺魔やいうて海外で落書きされたら
日本の右翼は怒るに決まっとるやん

363 名無しさん 2021/09/23(木) 23:05:07.09 ID:6qtJnx3M0


>>258
明治天皇はアジア初の近代化の功績あるからあれやけど
昭和みたいな糞ボケは何言われてもええわ


261 名無しさん 2021/09/23(木) 22:52:48.61 ID:DtuyoDVma

命の輝き…?


262 名無しさん 2021/09/23(木) 22:52:50.18 ID:UIolhclMd

キムチ野郎!


264 名無しさん 2021/09/23(木) 22:53:11.82 ID:tjE3Jsc1a

今は何やってんの?
実業家みたいな感じ?


267 名無しさん 2021/09/23(木) 22:53:32.68 ID:Ao8N1jp80

豊昇龍はドルジそっくりだよな
横綱なってほしいわ

280 名無しさん 2021/09/23(木) 22:54:37.73 ID:3SjcPn030


>>267
横綱になるにはもっと体大きくしないとな


288 名無しさん 2021/09/23(木) 22:55:00.28 ID:WrIMOxtbF


>>267
あの異常なまでの投げのセンスは既に万全の時のGAD並みに感じるわ
あとはやっぱもうちょっと目方付けて出足やろな


270 名無しさん 2021/09/23(木) 22:53:56.66 ID:Ao8N1jp80

白鵬は名家らしいけど他のモンゴル勢はどうなんやろ
日馬富士がインテリというのは知ってる

310 名無しさん 2021/09/23(木) 22:58:19.15 ID:w92EHF770


>>270
日本に来るようなのは大体モンゴルの上級や
逸ノ城は遊牧民やけど実家がすごいハイテクなゲルやった


328 名無しさん 2021/09/23(木) 23:00:17.81 ID:F4J1ejAR0


>>270
大体がウランバートルに住んでる上級国民の息子だよ
モンゴルは貧富の差が滅茶苦茶大きい


271 名無しさん 2021/09/23(木) 22:54:06.00 ID:msc8RW4aM

朝青龍は人に愛される人だけど白鵬はなんかそういう感じじゃないんよなぁ


273 名無しさん 2021/09/23(木) 22:54:09.74 ID:FwbffFAcx

こどもに大人気のアイドル力士高見盛を毎回ボコボコにしてたのも最高にヒールだった


282 名無しさん 2021/09/23(木) 22:54:42.76 ID:UIolhclMd

全盛期白鵬と朝青龍なら白鵬やと思う


283 名無しさん 2021/09/23(木) 22:54:44.30 ID:JPMPxSev0

スポーツ王に出てた時見たけどあの体格でかなり動けてたしフィジカル半端なかったな


286 名無しさん 2021/09/23(木) 22:54:54.61 ID:j94jg5U30

今モンゴルで何してるの?


289 名無しさん 2021/09/23(木) 22:55:07.73 ID:tt+jpL2Ud

俺が殺してやるよとか言われたら自首するしかないやろ


291 名無しさん 2021/09/23(木) 22:55:56.55 ID:Ao8N1jp80

日馬富士引退の経緯は本当に惜しい


294 名無しさん 2021/09/23(木) 22:56:05.68 ID:eSCW9HD50

ドルジって相撲じゃなくてMMAガチってたらUFCでもチャンピオンなれたやろ


300 名無しさん 2021/09/23(木) 22:56:57.38 ID:eSCW9HD50


【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_1

【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_2


306 名無しさん 2021/09/23(木) 22:57:52.74 ID:dMDwLy9Hd


>>300
イデホやん


307 名無しさん 2021/09/23(木) 22:57:53.90 ID:uiGbgBkU0


>>300
めっちゃ飛ばしそう


313 名無しさん 2021/09/23(木) 22:58:33.25 ID:HqPH+Bsxd


>>300
何気に左なんやな


301 名無しさん 2021/09/23(木) 22:57:00.56 ID:UIolhclMd

上げて落とすの好きなんかな


302 名無しさん 2021/09/23(木) 22:57:06.13 ID:Ao8N1jp80

白鵬とは仲良かったんかな

323 名無しさん 2021/09/23(木) 22:59:36.68 ID:cbIC/02Td


>>302
旭鷲山派やから対外的に仲良くはできんとは思うけど個人ではそこまで悪くはないんとちゃうかな
どっちも悪く思う理由ないし


304 名無しさん 2021/09/23(木) 22:57:19.81 ID:YSDKlgWhd


305 名無しさん 2021/09/23(木) 22:57:34.81 ID:Ao8N1jp80

大相撲に来てくれた外国人は成功してほしいンゴ


308 名無しさん 2021/09/23(木) 22:57:57.40 ID:Ao8N1jp80

バルトとかポットとかチェコとか懐かしいな
白鵬全盛期やったなあ


311 名無しさん 2021/09/23(木) 22:58:22.31 ID:ZI3Cg9rR0

分からん


312 名無しさん 2021/09/23(木) 22:58:28.59 ID:8QeTTul50

仕事なんでもやる!


314 名無しさん 2021/09/23(木) 22:58:36.04 ID:ibKw9uqn0

朝青龍に似たデブ女結構いるけど
朝青龍も痩せたら女顔なんかな?

327 名無しさん 2021/09/23(木) 23:00:14.23 ID:Gs5OaQbG0


>>314
なんやろなあれ
不細工の一つの原点かなんかなんかな


347 名無しさん 2021/09/23(木) 23:03:14.94 ID:2vT2UFeAd


>>314
あー愛子さまみたいなおブスかー
いるよなー視界に入ってほしくないって感じの女


374 名無しさん 2021/09/23(木) 23:06:24.81 ID:F4J1ejAR0


>>314
目の細い丸顔は典型的な不細工女の顔の一つだからなあ


315 名無しさん 2021/09/23(木) 22:58:37.83 ID:Ao8N1jp80

朝青龍のときはまだ白鵬が横綱になったばかりで一枚劣るイメージだったんやが今見たら朝青龍晩年は白鳳のが上手やな


316 名無しさん 2021/09/23(木) 22:58:39.90 ID:mohVK99/p

豊昇龍がおじさんにもらったアドバイス

・いきなり体を大きくすると怪我しやすいから気をつけろ
・俺に連絡するな親方の言うことをよく聞け


338 名無しさん 2021/09/23(木) 23:01:45.79 ID:b3dHIcam0


>>316
有能


317 名無しさん 2021/09/23(木) 22:58:48.27 ID:U2sQ0zdu0

リプライした人のハシゴ外すのが多すぎる
むしろリプライする方もそれ狙ってんのか


320 名無しさん 2021/09/23(木) 22:59:05.44 ID:/Af8wqexa

圧倒的強さとネタを兼ね備えた力士とか今後現れなさそう


321 名無しさん 2021/09/23(木) 22:59:19.54 ID:v21rLmuO0

40本打ちそう


322 名無しさん 2021/09/23(木) 22:59:22.76 ID:pqaFZhJla

白鵬と朝青龍がブルドーザーみたいに引きつけあってズズズっとなってるやつ好き


325 名無しさん 2021/09/23(木) 23:00:05.26 ID:TgLxwVgs0

やっぱモンゴルというより白鵬朝青龍がおかしいだけやな

【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_1


342 名無しさん 2021/09/23(木) 23:02:15.57 ID:F4J1ejAR0


>>325
3位のところに注射※💉マーク付けとけ


326 名無しさん 2021/09/23(木) 23:00:06.05 ID:FwbffFAcx

ベテラン力士武蔵丸がいなくなって白鵬が出てくるまでのライバル力士不在の相撲はつまらないと言う人はいるかもしれない


329 名無しさん 2021/09/23(木) 23:00:31.42 ID:6/AjjLwy0

ゴーストオブツシマ実況とかやってくれんかな

334 名無しさん 2021/09/23(木) 23:01:25.10 ID:8QeTTul50


>>329
あれよくモンゴルで問題にならんよな


344 名無しさん 2021/09/23(木) 23:03:08.59 ID:F4J1ejAR0


>>329
リアルどうしよう聞けちゃうやんけ!


331 名無しさん 2021/09/23(木) 23:00:41.35 ID:Jzf4fBHW0

昔あさたんブログって朝青龍のコラ画像使ってたネタブログ知ってるやつおる、を


333 名無しさん 2021/09/23(木) 23:01:11.39 ID:r/TkCUUw0

朝グループの総帥いつなるんや


335 名無しさん 2021/09/23(木) 23:01:28.18 ID:Ao8N1jp80

朝青龍の頃は常に話題あったよな
叩かれてたけど華があったわ

外野の批判をものともしないところが逆に好きだった


345 名無しさん 2021/09/23(木) 23:03:10.15 ID:FwbffFAcx


>>335
わかる
何言われようが強い、朝青龍の一番良い所


336 名無しさん 2021/09/23(木) 23:01:39.16 ID:LiwdnKGod

朝青龍の日本語って絶妙やわ


337 名無しさん 2021/09/23(木) 23:01:42.72 ID:j94jg5U30

いつ大統領になるん?


339 名無しさん 2021/09/23(木) 23:01:56.27 ID:ps7dtwtz0


これすき

【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_1


346 名無しさん 2021/09/23(木) 23:03:10.68 ID:uUUeoUV2d


>>339
自由過ぎるやろ海賊王かよ


380 名無しさん 2021/09/23(木) 23:07:04.30 ID:c9a5jJ5za


>>339
これすき


386 名無しさん 2021/09/23(木) 23:07:41.80 ID:5Y38nRFh0


>>339
先見の明あるな


343 名無しさん 2021/09/23(木) 23:02:31.40 ID:O0MY6cYD0

とりあえず話せれば困らないからそこで止まる外国人力士が多いんやろ

“愛されキャラ”臥牙丸さん 200kg超の体躯を誇ったジョージア出身小結の引退後【あの人は今こうしている】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cb2c0ddff9e0bcfb35dbf53530bf7faa7ff2add
「話すことはできるのですが、日本語を書けないので、今、両国にある日本語学校で平仮名・カタカナや漢字を学んでいます。同級生は20代前半ばかりですけど、勉強に年齢は関係ないですね」


351 名無しさん 2021/09/23(木) 23:03:45.91 ID:Ao8N1jp80


>>343
ががたそ元気なんやな
よかった


357 名無しさん 2021/09/23(木) 23:04:30.45 ID:JX3V4/mJ0


>>343
NHKの番組に出るんやなかったか


348 名無しさん 2021/09/23(木) 23:03:34.69 ID:y1euR0Jd0

今場所の珍場面
・一本背負い
・後ろもたれ
・行事にキレられる宇良
・遠藤の塩インタビュー

あとなんかあった?


353 名無しさん 2021/09/23(木) 23:03:57.67 ID:cbIC/02Td


>>348
宇良のけぞってこらえる


352 名無しさん 2021/09/23(木) 23:03:50.50 ID:slytVpt50


【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_1

【朗報】朝青龍さん、また語録を創りだす\n_2


378 名無しさん 2021/09/23(木) 23:06:49.51 ID:RiBVqkXI0


>>352


359 名無しさん 2021/09/23(木) 23:04:43.47 ID:8iWjtp880

気持ちのいい男


362 名無しさん 2021/09/23(木) 23:05:05.35 ID:y1euR0Jd0

現役時代のドルジってパワーもあるけど技のデパートみたいなところもあるよな

371 名無しさん 2021/09/23(木) 23:06:07.06 ID:zGGROU75F


>>362
モンゴル相撲らしい早いレスリング系の取り口に投げのセンスミックスしてるから見てておもろいんよな


385 名無しさん 2021/09/23(木) 23:07:25.58 ID:b3dHIcam0


>>362
決まり手多いからな櫓投げとかドルジ以外で見たことない


393 名無しさん 2021/09/23(木) 23:08:32.84 ID:F4J1ejAR0


>>362
力士としては小兵の部類なんだけどとにかくスピードが凄まじかったなあ
120キロ超であの体のキレはいまだに朝青龍だけだよ


364 名無しさん 2021/09/23(木) 23:05:16.35 ID:AylHc8r2M

力士相手だとナイフ持ってても勝ち目ないわ
刺しても脂肪と筋肉で全部防がれるし顔を狙うと胴を突き飛ばされる


366 名無しさん 2021/09/23(木) 23:05:48.02 ID:Ao8N1jp80

鶴竜、稀勢の里には悪いけど俺にとって横綱といえば白鵬、日馬富士だなー
朝青龍の次の世代として

盤石の白鵬とスピードの日馬富士の取り組みはしびれたで


370 名無しさん 2021/09/23(木) 23:06:00.83 ID:TN80w24Y0

ドルジと白鵬の取組は立ち会いのスピードが凄すぎて忘れられん


372 名無しさん 2021/09/23(木) 23:06:09.73 ID:EFK08YSyd

朝青龍と言えばやっぱり琴ノ若戦よ


373 名無しさん 2021/09/23(木) 23:06:23.65 ID:mXnW/2xC0

日馬富士もドルジなんだよな


377 名無しさん 2021/09/23(木) 23:06:44.03 ID:cjFOb3Ttd

パンチドランカーなの?


379 名無しさん 2021/09/23(木) 23:07:01.20 ID:J89VGXae0

ドルジってなんでこんな面白いんやろ


381 名無しさん 2021/09/23(木) 23:07:09.68 ID:FwbffFAcx

力士は大体180cmぐらい
小型力士もおるけどケツとモモがはちきれんばかりにデカイ


388 名無しさん 2021/09/23(木) 23:07:52.90 ID:Ao8N1jp80

朝青龍がNHKかなんかのドキュメンタリーで本場所終わったあと部屋に戻ってビデオ見て研究してたの覚えてるわ
ご飯も食べずにすぐビデオ凝視してたのが印象に残ってる


参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632403221/