スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】SEGAさん、ついにソニーとプレステを裏切ってしまうwww

adsense

126 名無しさん 2021/11/01(月) 11:07:47.57 ID:iD9aAN6xd

サミタのパチスロ型コントローラとウェイトカット実装したら課金したるわ


127 名無しさん 2021/11/01(月) 11:07:47.69 ID:O3jrjuCX0

漫画とかでネタにされる生粋のセガ信者なんてのはドリキャスでゲームハード戦争負けてPSに尻尾振った時に漏れなく死滅したぞ


128 名無しさん 2021/11/01(月) 11:07:59.15 ID:jDKUukRD0

チーズ牛丼の接待ってマジやったんやな
あいついなくなってから色々変わり過ぎや


130 名無しさん 2021/11/01(月) 11:08:11.49 ID:bSTt6DyLd

SEGAはおま国やめろや😡


131 名無しさん 2021/11/01(月) 11:08:13.27 ID:L2wrlHj+0

もともと箱ってドリキャスの流れくんでなかったっけ?


134 名無しさん 2021/11/01(月) 11:08:44.64 ID:qxCyKHSfr

エロ規制どうなるんや?
そこら辺緩いんやったら嬉しい


142 名無しさん 2021/11/01(月) 11:09:57.02 ID:O3jrjuCX0


>>134
MSはPSよりは緩い、任天堂よりはチョイ厳しいみたいな位置や


137 名無しさん 2021/11/01(月) 11:09:23.52 ID:erogLLfQa

家庭用ゲーム痛おちてるけどあれいつ治るん


141 名無しさん 2021/11/01(月) 11:09:54.20 ID:D5ihovWy0


>>137
ssd不良で交換すりゃ治るといいつつ1週間くらい落ちてるな


138 名無しさん 2021/11/01(月) 11:09:29.43 ID:PCzk5ApI0

ドリキャスは90年代にオンラインプレイ標準装備とか先見性の塊やったけど生まれるのが早すぎたな


139 名無しさん 2021/11/01(月) 11:09:35.56 ID:rTwWy7WSa

一回セガが潰れたときにサミーより前にMSに買収してもらえないかみたいな話あったよな


140 名無しさん 2021/11/01(月) 11:09:40.29 ID:OBCYtJxfM

セガXドリームボックスサターンくるか??


146 名無しさん 2021/11/01(月) 11:10:48.17 ID:+Ubrg051a

前にもこんなんでマイクロソフトさんTOVとかSO4で独占契約したぞって喜んでたらバンナムやスクエニに裏切られてませんでした?


147 名無しさん 2021/11/01(月) 11:11:09.02 ID:cn1RC7CE0

箱とか死んでるも同然やろ


148 名無しさん 2021/11/01(月) 11:11:09.82 ID:8C9PXkB50

龍が如くなんてほぼ日本の売り上げなのに日本人が誰も持ってない、小売りも扱ってない箱独占で出したらセガ潰れるで


155 名無しさん 2021/11/01(月) 11:13:08.91 ID:m4GD1L9Wd


>>148
PSだけで出しても売れなくなったから今回の提携なんやろ


169 名無しさん 2021/11/01(月) 11:14:53.27 ID:/8Pi2PMK0


>>148
日本でもたいして売れてないし…
つかセガ内でも如くなんて売上低い方なのになんであんなに力持ってたのか謎や


150 名無しさん 2021/11/01(月) 11:11:56.19 ID:Uhni8NNsd

SEGAなんてだっせーよなぁ!


151 名無しさん 2021/11/01(月) 11:12:24.67 ID:IjWCBsfz0

セガとかサードとしても終わってるのにどうすんの?


152 名無しさん 2021/11/01(月) 11:12:33.38 ID:FncCzzUva

名越消えたけど龍8どうするんや
東城会も近江も解散したしやることないで


156 名無しさん 2021/11/01(月) 11:13:18.04 ID:Eu+ju2Kj0


>>152
風間のおっさんとかの過去見たいかな


161 名無しさん 2021/11/01(月) 11:13:47.97 ID:kO6kb8sn0


>>152
もう如くチーム解散してそう


154 名無しさん 2021/11/01(月) 11:12:59.03 ID:Eu+ju2Kj0

Tonyの絵がかわいいだけのシャイニングシリーズまただしてや


157 名無しさん 2021/11/01(月) 11:13:23.14 ID:O3jrjuCX0

あれでMSが学んで資金提供やなくて買収型で動くようになったんや
あと今世代はゲームパスが強すぎる
金持っとるとこがゲーム全力するとこういうことやるって良い例やな


160 名無しさん 2021/11/01(月) 11:13:39.24 ID:zEXj0X4m0

セガとマイクロソフトとかいう今にもコケそうな組み合わせ


162 名無しさん 2021/11/01(月) 11:13:52.90 ID:P4pS4c//0

PS Storeでキムタクが如くが1000円台なんやが買いなんか??


167 名無しさん 2021/11/01(月) 11:14:41.35 ID:bUy/28Jw0


>>162
龍がごとく好きならええんちゃうの


168 名無しさん 2021/11/01(月) 11:14:51.64 ID:aVGZKf+xM


>>162
面白いよジャッジアイズ
死神の遺言っていうサブタイトルの意味がわかった時感動したわ


172 名無しさん 2021/11/01(月) 11:15:07.22 ID:8C9PXkB50


>>162
やってないなら買うべきや


163 名無しさん 2021/11/01(月) 11:14:17.68 ID:SODcigQs0

マイクロソフトはサブスクが優秀すぎるから応援してる


164 名無しさん 2021/11/01(月) 11:14:23.11 ID:Ty3Q3Hcha


179 名無しさん 2021/11/01(月) 11:16:10.60 ID:jZBWcnkH0


>>164
これ生配信で一般人に対して言ってるのやば杉内


165 名無しさん 2021/11/01(月) 11:14:27.46 ID:nVwAJFHhr

閃乱カグラこっちで復活可能性あるか?


166 名無しさん 2021/11/01(月) 11:14:34.71 ID:u8zX/YS70

PSはともかく任天堂にもソフト出さないってなったら笑う


171 名無しさん 2021/11/01(月) 11:15:06.21 ID:5m8qgx010

【急募】
トライエースを救う方法


176 名無しさん 2021/11/01(月) 11:15:50.36 ID:9gTspIva0


>>171
VP3やろなあ


178 名無しさん 2021/11/01(月) 11:16:06.83 ID:tImFprPYd


>>171
スターオーシャン6を神ゲーにする


180 名無しさん 2021/11/01(月) 11:16:31.29 ID:+Ubrg051a


>>171
SO6ちゃんと作る
無理やろなぁ…


173 名無しさん 2021/11/01(月) 11:15:12.29 ID:D5ihovWy0

これ今のグラフィックに改良して出してくれや


186 名無しさん 2021/11/01(月) 11:17:37.38 ID:rTwWy7WSa


>>173
ビームサーベルが前ダッシュなのはどうかと思う


189 名無しさん 2021/11/01(月) 11:18:09.70 ID:vrvIHhnh0


>>173
グラフィック上げてもアンセムよりつまんないよね?


174 名無しさん 2021/11/01(月) 11:15:17.68 ID:vvaM+hlsd

マルチゲーはクロスプレイ増えたし独占されなければxboxでもええしな


175 名無しさん 2021/11/01(月) 11:15:21.09 ID:u8zX/YS70

龍が如く8は開発中ってこの前言ってたやん


181 名無しさん 2021/11/01(月) 11:16:31.87 ID:V51t7q2x0

ワイアトラス信者、箱は一切持ってなくて泣く


183 名無しさん 2021/11/01(月) 11:17:30.38 ID:P1BSePsWM

ゲーム界のイタリア


188 名無しさん 2021/11/01(月) 11:18:05.83 ID:mvL1I94T0

クラウドの話やん
ちなみにソニーも提携してるぞ
競合同士が手を組む? ソニーとMicrosoftのクラウドゲーミング提携
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1185309.html


194 名無しさん 2021/11/01(月) 11:18:59.07 ID:5CWZgyqfM


>>188
手を組むとか提携ちゃうやろ
ソニーはマイクロソフトの客なだけや


191 名無しさん 2021/11/01(月) 11:18:19.66 ID:9gTspIva0

バーチャロンが初代とマーズの間に箱でなんか出てたらしいけどやったことなくて泣く


197 名無しさん 2021/11/01(月) 11:19:44.68 ID:rTwWy7WSa


>>191
オラタンなのかフォースなのか


193 名無しさん 2021/11/01(月) 11:18:31.51 ID:KTlObzKD0

そろそろワイみたいな浅めのゲーマーもゲーパスを無視できん位になってきたな


198 名無しさん 2021/11/01(月) 11:20:19.92 ID:V2FN1B42a


>>193
裏技で420円/月なら悪くないで
定価だとかなり割高感あるけど


195 名無しさん 2021/11/01(月) 11:19:09.70 ID:vvnE1Ks10

言うてセガのゲームなんてもう特に面白いもんないやろ
ソシャゲも軒並み閑古鳥鳴いてる


202 名無しさん 2021/11/01(月) 11:20:59.31 ID:NYq+G4Yu0

まあでも名越政権の頃よりかは期待できるやろ
ちょっと前のコナミ見てるみたい


203 名無しさん 2021/11/01(月) 11:21:00.58 ID:mAb3dE4Z0

セガがハードを出すと出資元からお金引き出せなくなるという風潮


205 名無しさん 2021/11/01(月) 11:21:40.47 ID:xsBIq/Sk0

ペルソナがXBOXからでてもXBOXは買わねえだろうなあ


206 名無しさん 2021/11/01(月) 11:21:51.08 ID:m4GD1L9Wd

名越に権限与えすぎて龍以外のIP全部死んどるからな
復活はコナミより厳しいんちゃうか


210 名無しさん 2021/11/01(月) 11:22:23.70 ID:1wLBB7BXM


>>206
追い出せて良かったわホンマ


207 名無しさん 2021/11/01(月) 11:21:51.68 ID:vrvIHhnh0

バチャ豚見苦しいぞ


208 名無しさん 2021/11/01(月) 11:22:03.83 ID:Eu+ju2Kj0

SEGAエイジスって終わったの?


209 名無しさん 2021/11/01(月) 11:22:09.55 ID:gfB9xWfDp

【急募】酒井智史が辞めない理由


213 名無しさん 2021/11/01(月) 11:22:50.00 ID:XIMD177ld


>>209
失言がないから


222 名無しさん 2021/11/01(月) 11:24:10.56 ID:vrvIHhnh0


>>209
在日特権らしい


211 名無しさん 2021/11/01(月) 11:22:25.02 ID:qr1tjnNVa

コナミといいセガといい恩義マンが出て行くまではソニーにべったりだったのに・・・
小島と名越はどんな接待受けてたんや・・・


212 名無しさん 2021/11/01(月) 11:22:32.44 ID:kSzgxeeM0

Googleかどっかがクラウド使ってか何かのサービスってどうなったんや?


214 名無しさん 2021/11/01(月) 11:23:08.47 ID:YjSgZjJV0

名越さん、テンセントに引き抜かれるも中国ゲーム規制で逝く


216 名無しさん 2021/11/01(月) 11:23:46.87 ID:bPH4Vk69p

Microsoftの社員はチーズ…チーズ牛丼食ってそう


217 名無しさん 2021/11/01(月) 11:23:50.12 ID:V2FN1B42a

国内のIPが言うてもセガは今ほぼ欧州の稼ぎで食ってるからなあ


224 名無しさん 2021/11/01(月) 11:24:43.91 ID:srL45xbid


>>217
今セガで一番大きい稼ぎは国内向けのF2Pゲームやろ


218 名無しさん 2021/11/01(月) 11:23:52.67 ID:vrvIHhnh0




219 名無しさん 2021/11/01(月) 11:23:56.72 ID:gwVP24NBp

アトラスが死にそうになった時に唯一セガが助けてくれたから今があるのにどこかがアトラス買ってくれって言うのはどうなん


221 名無しさん 2021/11/01(月) 11:24:04.80 ID:VS9aLyJs0

チャロンはリマスターが最近出たやろ
大爆死してたけど


229 名無しさん 2021/11/01(月) 11:25:29.15 ID:9gTspIva0


>>221
19年に出てたらしいけど全く知らんかったわ


235 名無しさん 2021/11/01(月) 11:26:03.45 ID:vrvIHhnh0


>>221
シレンおじより購買力ないよバチャ豚は


223 名無しさん 2021/11/01(月) 11:24:16.24 ID:MKEladNmM

本当はマイクロソフトの名前を後ろにしてセガのゲーム機出してほしいけど


225 名無しさん 2021/11/01(月) 11:24:45.96 ID:N2K0oIrf0

msが関わるとろくな事にならんイメージなんやが…
プラチナしかり…ベゼスタしかり…大丈夫なか?


231 名無しさん 2021/11/01(月) 11:25:35.82 ID:jxPlgmqX0


>>225
MS関わってからのベセスダってなんか問題あったか?


252 名無しさん 2021/11/01(月) 11:28:36.06 ID:1SUNEmeW0


>>225
プラチナはサイゲからも切られたしプラチナが悪いやろ
ベセスダはMSいなきゃスターフィールド出なかったろうしTESなんて一生出ないぞ


226 名無しさん 2021/11/01(月) 11:24:58.76 ID:Wa6WmDax0

SEGAはNGSでMSと組んだやろ
なお


227 名無しさん 2021/11/01(月) 11:25:20.61 ID:5bLcwUjGd

マイクロソフトはペルソナ狙ってるって噂聞いたことあるわ


230 名無しさん 2021/11/01(月) 11:25:34.17 ID:1lmbuPHA0

桜井政博「xbox、是非!w」


232 名無しさん 2021/11/01(月) 11:25:51.74 ID:ldaCVEyb0

龍が如くはどうなるんやろね
毎回大物ゲストは名越監督が口説いてたんやろ?


237 名無しさん 2021/11/01(月) 11:26:12.59 ID:qr1tjnNVa

もうスクエニだけなんか?ソニーの親しいお友達は?


265 名無しさん 2021/11/01(月) 11:31:05.46 ID:mAb3dE4Z0


>>237
フロムソフトウェアは?


239 名無しさん 2021/11/01(月) 11:26:36.31 ID:LN4UBmj9p

xbox出る時もそんな話してたよいな


241 名無しさん 2021/11/01(月) 11:26:44.55 ID:iJTVjftj0

如くどうすんねんマルチで売れよ


244 名無しさん 2021/11/01(月) 11:27:24.32 ID:N2K0oIrf0


>>241
どうせ時限やから一年待てば出るやろ


242 名無しさん 2021/11/01(月) 11:26:47.29 ID:vrvIHhnh0

バチャおじええかげんにせえよ


243 名無しさん 2021/11/01(月) 11:27:22.60 ID:nVFk4dbDd

セガが付く方が負けやろうなぁ


247 名無しさん 2021/11/01(月) 11:27:50.65 ID:vrvIHhnh0


>>243
あ、だからソニー死んだんか


249 名無しさん 2021/11/01(月) 11:28:00.83 ID:/npD50H30

P5Rsteamで出したら派遣やろな


250 名無しさん 2021/11/01(月) 11:28:14.82 ID:9gTspIva0

龍が如くじゃなくてシェンムーなら箱でも売れるやろなあ(適当)


251 名無しさん 2021/11/01(月) 11:28:31.75 ID:vrvIHhnh0

バチャおじ思い出補正やめーや
Steamでバチャやってろクソゴミ


258 名無しさん 2021/11/01(月) 11:30:10.77 ID:XdTEV5l90

今のセガのイメージ
チー牛
サクラ革命
PSO2

どうすんだよこれ


269 名無しさん 2021/11/01(月) 11:31:22.66 ID:kO6kb8sn0


>>258
ゲームタイトルが蔑称になるレベル


271 名無しさん 2021/11/01(月) 11:31:25.07 ID:hl+Cqzqca


>>258
サクラ革命でやらかしたのほんま痛いな


280 名無しさん 2021/11/01(月) 11:32:44.43 ID:KTlObzKD0


>>258
ゲーム自体でもゲーム以外でも炎上する生粋のクソ企業


259 名無しさん 2021/11/01(月) 11:30:23.90 ID:9gTspIva0

雰囲気がゲハ臭くなったきたぞ


260 名無しさん 2021/11/01(月) 11:30:26.24 ID:rTwWy7WSa

チャロナーはゲーム機本体よりも高い専用コンを受注生産何回もさせるくらい買う連中やったんやぞ
なお訳分からんコラボのせいでいなくなったもよう


261 名無しさん 2021/11/01(月) 11:30:48.84 ID:0W3hDimE0


>>260
その後にリマスター出たやろ


267 名無しさん 2021/11/01(月) 11:31:12.81 ID:9gTspIva0


>>260
セガサターンのやつ持ってたわ
マーズバッドでやったらクソつまらんかった


262 名無しさん 2021/11/01(月) 11:30:54.57 ID:1SUNEmeW0

でもセガのIPってもう魅力ないよなぁ


266 名無しさん 2021/11/01(月) 11:31:09.69 ID:/npD50H30

如くは20世紀舞台の方がいいやろな


268 名無しさん 2021/11/01(月) 11:31:18.25 ID:l/W/ygNP0

任天堂ならまだしもマイクロソフトにすり寄るとか頭おかしい
ベセスダとかと比べられて海外で売れるもの作れるわけないやん


299 名無しさん 2021/11/01(月) 11:35:34.10 ID:KTlObzKD0


>>268
セガ「またオリンピックの時期か……お前ら、行け」


311 名無しさん 2021/11/01(月) 11:37:12.45 ID:kxcGFrmod


>>268
任天堂にも擦り寄ってるやろ
メガドラ提供したし
まあ価格設定と1年契約が不評やが


270 名無しさん 2021/11/01(月) 11:31:23.81 ID:vrvIHhnh0

なんでジャンプして敵の方向向くんや?
いつまで前時代の操作やってんの


272 名無しさん 2021/11/01(月) 11:31:26.85 ID:dz76NMQ1d

マリオ&ソニックのシリーズってキッズに需要あるんかアレ


279 名無しさん 2021/11/01(月) 11:32:42.38 ID:vrvIHhnh0


>>272
アメリカのセガおじが子供に買う需要


298 名無しさん 2021/11/01(月) 11:35:23.79 ID:wV+D4VRG0


>>272
東京オリンピックでマリソニじゃない単独のゲームがなぜかセガから出たやん
これ名越がマリオとセットでしか売れないってのが嫌だからマリオなしで作ってく売ったっていう噂があるんや
結果はマリソニの圧勝やったけどな


273 名無しさん 2021/11/01(月) 11:31:27.95 ID:m4GD1L9Wd

むしろPSで開発せんでよくなってベセスダ社員喜んでそう
PSのベセスダゲーバグまみれやったやん


281 名無しさん 2021/11/01(月) 11:32:45.92 ID:IPM+GsBda


>>273
まるでPCならバグが少ないみたいな言い方やな


285 名無しさん 2021/11/01(月) 11:33:38.27 ID:bUy/28Jw0


>>273
PS憎しで頭おかしくなってるやんゲハカス


275 名無しさん 2021/11/01(月) 11:32:06.64 ID:1pyowYx70

tonyとかシャイニングなくなってちゃんと生きてるのか心配やわ
マイクロソフトマネーでたのむわ


276 名無しさん 2021/11/01(月) 11:32:08.15 ID:NYq+G4Yu0

まあゲーパスに色々入るかもしれんってだけでマルチ路線になるだけやろ
流石に独占はないと思う


286 名無しさん 2021/11/01(月) 11:33:42.57 ID:1pyowYx70


>>276
360出たときにテイルズスタオ独占宣言された時も同じ事いってたソニー信者おったな
なんでここまで危機感ないんや


292 名無しさん 2021/11/01(月) 11:34:41.12 ID:N2K0oIrf0


>>276
大作ならまだしも中堅よりちょっと上くらいのゲームが独占される旨味って無さそうだよな


277 名無しさん 2021/11/01(月) 11:32:34.10 ID:ESxTZUw20

新ハード出そう


278 名無しさん 2021/11/01(月) 11:32:37.47 ID:IvtZU+HO0

三国志対戦ボーダーブレイクにはお世話になった


283 名無しさん 2021/11/01(月) 11:33:28.65 ID:91rTKkCC0

セガって自分主導だとダメなだけで大手と組めば最強やろ


287 名無しさん 2021/11/01(月) 11:33:59.49 ID:/npD50H30

実際サクラに馬場いたんか?


288 名無しさん 2021/11/01(月) 11:34:16.62 ID:XgQC/Kzy0

セガってここんところ発表で注目集めることに全力すぎんか
この前のスマホRPGといい


289 名無しさん 2021/11/01(月) 11:34:18.98 ID:YH3nB8Mb0

XBOXサターンが出るんすか?


290 名無しさん 2021/11/01(月) 11:34:38.49 ID:7dsRNV/y0

あの人が接待受けまくりやったんやろな…


294 名無しさん 2021/11/01(月) 11:34:58.95 ID:8Cx8BSvK0

ゲーパスにいっぱい出してくれや


295 名無しさん 2021/11/01(月) 11:35:03.01 ID:l/W/ygNP0

バーチャロンの精神はガンダムVSシリーズの中で生きているんや
セガは0から発明する技術が凄いけどその後発展させられんしストーリーも独りよがりやから


318 名無しさん 2021/11/01(月) 11:38:05.28 ID:rTwWy7WSa


>>295
版権ごとバンダイに売ってればアニメになったりプラモ出まくったりしてたんかなあ
初代の発売前だかにそんな提案あったらしいけど


296 名無しさん 2021/11/01(月) 11:35:03.82 ID:Koie7PYaM

昔は洋ゲーなんか日本じゃ売れなかったのに
最近は病んでるやつ多いのか
人引き殺したりするゲーム流行ってるよな


369 名無しさん 2021/11/01(月) 11:44:15.46 ID:l/W/ygNP0


>>296
昔の洋ゲーはグラがええだけでゲームは適当、ストーリーも無いも同然
いきなり終わりみたいなそんなのが多かったイメージやけど
今はほんまに出来が緻密ですごいんよ


300 名無しさん 2021/11/01(月) 11:35:41.38 ID:GFFT4yOkd

このために名越追い出されたんか?


302 名無しさん 2021/11/01(月) 11:36:00.90 ID:EmYgAEga0

ファンタジーゾーンIII作んべ


306 名無しさん 2021/11/01(月) 11:36:40.29 ID:fiQsxbEC0

今のセガにまともなゲーム作れるわけないやん
最近のタイトル見ればわかるやろ


307 名無しさん 2021/11/01(月) 11:36:51.69 ID:FH4PQoQx0

読んだらクラウド方面でxboxの文字一個もないんやな


317 名無しさん 2021/11/01(月) 11:38:01.98 ID:V2FN1B42a


>>307
Azure活用したいってだけや
Xboxに擦り寄ったらソフト売上死ぬ


309 名無しさん 2021/11/01(月) 11:36:54.45 ID:Wk6JVNCJ0

今ってスマブラにお情けでソニック出してもらってるのとキムタクくらいしか取り柄ないしな
ミクはセガだけのものってわけでもないし


323 名無しさん 2021/11/01(月) 11:39:06.70 ID:KTlObzKD0


>>309
チュウニズムとかマイマイとか、割と音ゲーが強いな
いうほどこいつら強いか?


331 名無しさん 2021/11/01(月) 11:39:49.63 ID:QqtYzuGt0


>>309
ミクってよくわかんない版権だよな
ミクの版権保有してるところはほとんど金入ってないように見えるしどんな契約結んでるんやろか


314 名無しさん 2021/11/01(月) 11:37:53.43 ID:jAa9VYt40

テイルズとSOの件を今と比べるのはどうかねえ
当時の和ゲーは日本でしか売れなかったけど、今はPCマルチで世界で売れるような規模になったからな
PCマルチにすればCS独占は通りそうけどね


315 名無しさん 2021/11/01(月) 11:37:56.59 ID:GFFT4yOkd

うっかり中裕二帰ってこんやろか


316 名無しさん 2021/11/01(月) 11:37:58.03 ID:pwAmV/+30

ところでケンタッキーのやつってどうなったの?


319 名無しさん 2021/11/01(月) 11:38:22.88 ID:FRb1P9660

会社全体が狂信的なソニー信者の日本ファルコムですらSwitchで出さざるを得ないって発言したしな


325 名無しさん 2021/11/01(月) 11:39:24.28 ID:N2K0oIrf0


>>319
あそこソニー派なんかでもゲームのクオリティというか遊びやすさはSwitchだわ携帯機モードでチマチマやりたいの多いわ


332 名無しさん 2021/11/01(月) 11:39:57.54 ID:GFFT4yOkd


>>319
ソニーはPCでもソフト出す宣言したからなあ


320 名無しさん 2021/11/01(月) 11:38:43.93 ID:Mdwg1ZV6M

ここはぜひMSと共同開発してゲームパソコン出して爆死して欲しい


321 名無しさん 2021/11/01(月) 11:38:45.16 ID:XCFeo9y8a

やっとセガ復活か


324 名無しさん 2021/11/01(月) 11:39:21.73 ID:sPumOyq3a

ミクさんが総売り上げの半分近くカバーしてんのほんと草



333 名無しさん 2021/11/01(月) 11:40:08.19 ID:tjFQTw+T0


>>324
特別売れてないリゼロが3位ってところにミクしか売れてないんだなあって感想しか出ない


336 名無しさん 2021/11/01(月) 11:40:23.32 ID:N2K0oIrf0


>>324
習近平がミクに嫉妬したらセガやばくね…


352 名無しさん 2021/11/01(月) 11:42:49.37 ID:9gTspIva0


>>324
藤田咲に還元しろ


326 名無しさん 2021/11/01(月) 11:39:24.52 ID:7adL5DLRM

負け組同士がくっついてどうすんねん


334 名無しさん 2021/11/01(月) 11:40:08.45 ID:5CWZgyqfM


>>326
マイクロソフトに勝ってる会社ってこの世に存在しないけどな
世界一の時価総額や笑


327 名無しさん 2021/11/01(月) 11:39:31.72 ID:5CWZgyqfM

ソニーも任天堂もオワコンやな


329 名無しさん 2021/11/01(月) 11:39:42.17 ID:M7TJ7aR1a

セガがパラドと提携したのはよくわからんわ
CK3の日本語版も出てないしな


330 名無しさん 2021/11/01(月) 11:39:43.90 ID:1SUNEmeW0

セガのソフトなんてどうせ売れんからゲーパス入れる代わりに金貰ったほうがいいんじゃない