【悲報】APEXのプロリーグのキャラクター使用率、偏り過ぎている
167 名無しさん 2021/10/22(金) 14:30:53.81 ID:qfjzqHHyM
170 名無しさん 2021/10/22(金) 14:31:13.56 ID:8HmMvAih0
>>167
 それ言ったらロボ連中がおかしいやろ 
169 名無しさん 2021/10/22(金) 14:31:12.12 ID:LuIRgtjw0
192 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:55.97 ID:Ub+N4wata
>>169
 プロの配信見とるんやろ 
 プレデターランクは人口多いところに集まるだけやで 
 ダイヤ以下はそんなことにはならん 
171 名無しさん 2021/10/22(金) 14:31:17.30 ID:z7oaWdby0
その場で勝っても漁夫に殺されるからなぁ
187 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:26.58 ID:xvJR2CER0
>>171
 シア全盛の時同じ場所に4個ぐらいシアウルト展開されてるの見たわ 
188 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:28.06 ID:qLRvMoPGr
>>171
 最終安置が込み入った地形になったときは強そう 
172 名無しさん 2021/10/22(金) 14:31:17.33 ID:GHZsoLI20
今考えると信じられない内容
181 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:00.05 ID:8HmMvAih0
>>172
 シールドあったころは強かったわ 
 とりあえず出しとけば良かったし 
174 名無しさん 2021/10/22(金) 14:31:22.86 ID:XvRhIypm0
ドームや室内では十分だけど平地では不十分ぐらいの感じ
203 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:09.05 ID:g5lgmxe00
>>174
 これよな 
 入口を封鎖できる程度にガスが出ればそれで良いしウルトも同様 
 なぜあんなやたらめったら攻撃範囲が広いのか 
175 名無しさん 2021/10/22(金) 14:31:34.78 ID:8xuFPpXhp
176 名無しさん 2021/10/22(金) 14:31:42.97 ID:Xmt31Gy10
逆に低かったら強化はどんどんしてほしい
179 名無しさん 2021/10/22(金) 14:31:58.10 ID:Sh2Rz5bo0
あれ味方の青アーマー率高かった紫アーマー来る確率めったゃ高くなる
味方の紫アーマー率高かったら金アーマー来やすくなる仕様あるから結構面白いけど別に強くねーしキルムーブの時にどのタイミングで出すか分からんねーよたわけ
182 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:02.46 ID:gTek+ZjTd
黙ってオートエイムに殺されろって事か?
185 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:08.52 ID:9vprVext0
こいつもどんどんナーフされまくるけど必須なラインハルトみたいなキャラになるわ
186 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:17.74 ID:GHZsoLI20
EA「人増やして、予算クレメンス……」
RESPAWN「今十分稼いでるじゃん!いらんでしょ!」
って様子が見えてくる
189 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:33.50 ID:ulOPYJIu0
の安置最優先ムーブよ
190 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:35.85 ID:AowmrW980
たまに除いてチクチクしてレイスやパスで良い場所移動や
191 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:36.25 ID:4jE3zXyL0
193 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:56.15 ID:6sbwkBCYM
194 名無しさん 2021/10/22(金) 14:32:58.75 ID:UXyy4s4Y0
やっぱ強キャラやね
195 名無しさん 2021/10/22(金) 14:33:01.16 ID:XvRhIypm0
日本は昔FLがつよくてマスティフが全盛期の頃はT1よりドームファイトうまかったけどそれもおわったしな
210 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:27.98 ID:Ub+N4wata
>>195
 FLが強かったのってホライゾンが強かった時期やろ 
 Padとホライゾンの相性が良すぎた 
196 名無しさん 2021/10/22(金) 14:33:23.52 ID:ojZza7obd
ゲーム進行自体が高速化してるから
プレイヤーの土壌というかゲームの文化というかそういうものの犠牲やから
197 名無しさん 2021/10/22(金) 14:33:25.54 ID:qfjzqHHyM
198 名無しさん 2021/10/22(金) 14:33:28.36 ID:DgwQUS0ma
延々と戦線を広げてく野良のオクタンとレイス追っかけてるうちにガス足りなくてなるわ
202 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:07.74 ID:gTek+ZjTd
>>198
 ランクだから強いんやで 
207 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:13.81 ID:UhmY5DjLr
>>198
 でもガスいないと相手のガス辛いくね? 
209 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:26.05 ID:JULXrYRr0
>>198
 いやいや、特に最終局面のガスおじの強さヤバイぞ。 
 まぁ難しいキャラやけど 
199 名無しさん 2021/10/22(金) 14:33:45.37 ID:i4fJzC2l0
置いていかれないようにするにはどうすればええ?
201 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:06.07 ID:qfjzqHHyM
>>199
 諦めて長物持つ 
219 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:56.58 ID:JULXrYRr0
>>199
 そもそもクリプトほどフルパ前提のキャラもおらんやろ 
232 名無しさん 2021/10/22(金) 14:36:04.13 ID:AzU2vFgz0
>>199
 部隊数の確認と安地読み以外でドローン飛ばさない 
200 名無しさん 2021/10/22(金) 14:33:49.25 ID:xU9nzZdP0
204 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:10.10 ID:K8LjV7Dz0
206 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:12.93 ID:o5ZS8fBr0
208 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:23.40 ID:XvRhIypm0
10ダメージは正直そこまで気にならん\u3000まあ5にしてもいいと想う\u30005だったかもしれんけど……
231 名無しさん 2021/10/22(金) 14:36:00.16 ID:8HmMvAih0
>>208
 回復阻害は別にええと思う 
 1番やばいのはダメージや壁貫通はあかん 
234 名無しさん 2021/10/22(金) 14:36:31.43 ID:INNZvueGr
>>208
 リスポーンに直接投書してくれば? 
211 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:29.69 ID:Xmt31Gy10
212 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:36.87 ID:mmuDXU6Md
213 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:43.52 ID:ojZza7obd
あとウイングマンはリボルバーだけど拡張マガジンが付くぞ
214 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:44.92 ID:z7oaWdby0
ほんまガスやったらなぁ・・・って場面ばっかで悲しくなる
215 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:47.92 ID:EmCS8Gy4M
ガスとか爆撃とかの敵味方の色わけはまじでなんでやらんの?
217 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:50.25 ID:W3t73TM0p
254 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:09.89 ID:g5lgmxe00
>>217
 一部のプロがそれやれって喚いてるだけ 
 制作側は「その案は我々でも出たけどボツになったがまぁ持ち帰るよ」って返答 
218 名無しさん 2021/10/22(金) 14:34:51.80 ID:Q4GXhH7+0
あとライフラインも蘇生昔のが好きや
220 名無しさん 2021/10/22(金) 14:35:00.88 ID:53huRJY80
221 名無しさん 2021/10/22(金) 14:35:02.22 ID:myclzhJnp
242 名無しさん 2021/10/22(金) 14:37:01.45 ID:cIEPND670
>>221
 Floraからしゃかぼー引き抜いたらL1ngが入ったFloraが日本最強チームになるってのは笑ったわ 
 逆にFLはしゃかぼーがファーストダウンすることめっちゃ多くてファイトがだいぶきつそうやね 
222 名無しさん 2021/10/22(金) 14:35:05.23 ID:bwq7+NdA0
そこに行くまでにガスいないときついけど
223 名無しさん 2021/10/22(金) 14:35:07.78 ID:4mZm0HuuM
あんだけウルトゴミにしたら使い道無いわ
240 名無しさん 2021/10/22(金) 14:36:48.42 ID:mBKe2/zD0
>>223
 周りにバレるのもそうだけど5秒短縮とかほんと思い切りすぎやと思う 
258 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:16.56 ID:INNZvueGr
>>223
 元々ウルトしか取り柄なかったのにな 
 しゃがみ移動をもっと早くしてゴキブリみたいにしてほしい 
224 名無しさん 2021/10/22(金) 14:35:12.97 ID:LGB9InAm0
籠もりゲームになっちゃうし
247 名無しさん 2021/10/22(金) 14:37:20.64 ID:Ub+N4wata
>>224
 今の環境ではそうならんと思うけどな 
 昔は移動キャラが少なかったのとレプリケーターが無くて回復が不足していたのが合わさってワットソン環境だった 
248 名無しさん 2021/10/22(金) 14:37:26.74 ID:w2dYFmJe0
>>224
 すでにコースティックで篭ってるだろ 
 ローバでランドマーク取らないムーブまで目立ち始めたし 
225 名無しさん 2021/10/22(金) 14:35:15.33 ID:i+yEsmtPM
281 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:45.47 ID:g5lgmxe00
>>225
 弱すぎてあるわけないな 
 マガジン火力とウルトやグレネードの存在知らず? 
227 名無しさん 2021/10/22(金) 14:35:22.23 ID:9mey4TX7M
229 名無しさん 2021/10/22(金) 14:35:59.60 ID:MmDD443O0
233 名無しさん 2021/10/22(金) 14:36:16.17 ID:/GCkHICS0
236 名無しさん 2021/10/22(金) 14:36:35.66 ID:qLRvMoPGr
238 名無しさん 2021/10/22(金) 14:36:45.09 ID:ojZza7obd
敵のガスおじタイマンで確実にぶっ殺せないと話にならんから
239 名無しさん 2021/10/22(金) 14:36:46.22 ID:iRsywXZ+M
バンガのウルトと交換させてみようや
269 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:04.72 ID:ojZza7obd
>>239
 ワイバンガ使いやけどジブウルトと交換したいかと言われるとうーん… 
241 名無しさん 2021/10/22(金) 14:36:53.96 ID:nqwPj1xkd
代替品がないんだから当たり前や
ほかにもシールド出せるキャラ作れや
256 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:15.51 ID:ipe80lMsd
>>241
 なんか似たようなのばちぼこに弱体化する前のレイスで聞いたわ 
259 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:18.40 ID:SCAYtDIA0
>>241
 バリケード出すキャラならいるぞ😠 
262 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:30.53 ID:53huRJY80
>>241
 ガンシを初期と同じにするだけ死ぬやろ 
243 名無しさん 2021/10/22(金) 14:37:02.61 ID:bwq7+NdA0
紫アーマーが白アーマーになるって考えると強すぎるわ
244 名無しさん 2021/10/22(金) 14:37:13.55 ID:EmCS8Gy4M
255 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:15.28 ID:qLRvMoPGr
>>244
 レヴはアッシュの実装込みでナーフされたんちゃうかな 
249 名無しさん 2021/10/22(金) 14:37:39.62 ID:0FhPjlT90
250 名無しさん 2021/10/22(金) 14:37:49.81 ID:EVn3k4py0
次のチャンピオンはこの俺様です😎
260 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:22.20 ID:W3t73TM0p
>>250
 すき 
251 名無しさん 2021/10/22(金) 14:37:49.96 ID:AvAwBDUn0
253 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:07.15 ID:qERZoQE30
264 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:44.31 ID:z7oaWdby0
>>253
 全盛期のレイスの虚空は今思えば異常だったな 
271 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:07.68 ID:Ub+N4wata
>>253
 オクタンの枠がレイスになるだけやと思うわ 
275 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:26.95 ID:9vprVext0
>>253
 ほぼ100%なるとおもうで 
 てか虚空現状のままでポータル元にするだけでもそこくらいまで増えると思う 
261 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:24.89 ID:Ju9Lln7ap
263 名無しさん 2021/10/22(金) 14:38:30.83 ID:8HmMvAih0
楽しかったけど使い道はないわ
298 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:41.83 ID:INNZvueGr
>>263
 ウルトゴミにされたのその強化のあとじゃなかったっけ 
267 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:03.52 ID:w2dYFmJe0
唯一無二のキャラではあるけど
270 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:06.77 ID:AxFPHCnR0
294 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:32.31 ID:Ub+N4wata
>>270
 戦わずに物資集められるだけで強い 
 競技では物資武器も手に入りやすい 
297 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:40.15 ID:cIEPND670
>>270
 大会だと最終安置を予測してどこよりも早く有利なポジションを確保するのが大事になるから漁りが十分じゃないこともあるからそれを補うためにローバ使うチームはおるで 
304 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:13.87 ID:BWTV/I27d
>>270
 プロシーンだと漁り最小限で即安置ムーブだからランドマーク弱いと物質足りない 
274 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:12.20 ID:wtXLWEPN0
これがPADや
279 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:39.11 ID:cxaqFWzt0
>>274
 エアプやなあ 
285 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:04.13 ID:EmCS8Gy4M
>>274
 スモークってエイムアシスト切れないんか? 
379 名無しさん 2021/10/22(金) 14:46:19.24 ID:ViiOqGCpa
>>274
 PAD憎しで頭おかしなっとるやん 
276 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:27.47 ID:Xr+aSvMyM
レイスもこれで殺したしガチであるやろ
277 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:31.92 ID:/6Ob7Q1Sa
278 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:34.96 ID:gTek+ZjTd
プラ4が発狂してんの聴くのダルいし
282 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:45.75 ID:EVn3k4py0
283 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:51.44 ID:6sbwkBCYM
284 名無しさん 2021/10/22(金) 14:39:56.56 ID:GHZsoLI20
オリンパスなら木があるから隠しやすいけど
287 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:08.67 ID:XvRhIypm0
僕はソロだったんだけど遠目でジップハウスで7連続キルぐらいしてました
288 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:11.83 ID:T7sBIGlY0
使用率バラけるんちゃうか
289 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:13.74 ID:C2H6AvLud
291 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:19.10 ID:E6Ei+qVE0
292 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:27.76 ID:GuPSgxve0
日本国内ですらLOLとVALIに負けてる
やっぱただの運ゲーだから仕方ないんかな
306 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:23.58 ID:/GCkHICS0
>>292
 観るのはpubgが1番好きだわ 
313 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:45.24 ID:aNjITQaIM
>>292
 今のapexのリーグってLJLよか見てるやろ 
 DFMは国際大会でグループ進出したから10万近く観てたけども 
317 名無しさん 2021/10/22(金) 14:42:11.17 ID:mvtxriDuM
>>292
 今のALGSはかなり人気あると思うけどな 
 valoやlolと違って本配信に人が集まりにくいから視聴者数が分かりにくいけど 
 個人配信やミラー配信は人気あるで 
293 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:31.24 ID:rY2OcsDIa
野良のジブとか下から数えた方が早いし弱体化なんかされへんよ
314 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:48.82 ID:g5lgmxe00
>>293
 これ 
321 名無しさん 2021/10/22(金) 14:42:25.60 ID:8HmMvAih0
>>293
 弱体化するのは明言されてなかったか? 
 記憶違いならすまん 
296 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:35.64 ID:BWUKDTYm0
それからの追加キャラはみんな同じような体型なのが笑える
一方ヴァロラントは最初からキャラのヒットボックスを揃えた
300 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:55.22 ID:GHZsoLI20
>>296
 キャラスキンは死んでも実装しない路線 
299 名無しさん 2021/10/22(金) 14:40:54.11 ID:GnzRVsnD0
303 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:13.00 ID:DyWla2ZMd
320 名無しさん 2021/10/22(金) 14:42:17.72 ID:INNZvueGr
>>303
 あんまり強くなさそう 
327 名無しさん 2021/10/22(金) 14:42:52.03 ID:GHZsoLI20
>>303
 ぶっ壊れてそうじゃなくて一安心 
337 名無しさん 2021/10/22(金) 14:43:33.36 ID:i4fJzC2l0
>>303
 アビはなにしてるんやこれ 
305 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:14.99 ID:UJMWlq6vp
パスの調整はいらんのか
307 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:23.71 ID:ojZza7obd
333 名無しさん 2021/10/22(金) 14:43:22.80 ID:JYn76VE00
>>307
 TSMがやる前にKNGがあの構成で好成績出したに誰もその時は誰も真似しなかったの笑う 
308 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:31.87 ID:p5xJTVxod
309 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:39.00 ID:cFJetxfd0
329 名無しさん 2021/10/22(金) 14:43:09.86 ID:w2dYFmJe0
>>309
 運営批判か? 
310 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:40.07 ID:OOXEo2Ee0
312 名無しさん 2021/10/22(金) 14:41:42.36 ID:4mZm0HuuM
316 名無しさん 2021/10/22(金) 14:42:06.05 ID:Jagao9/20
使われるようになるで
318 名無しさん 2021/10/22(金) 14:42:12.64 ID:z7oaWdby0
ガチの初期なんてレイス、ライフラ、バンガ以外のキャラ選ぶ意味がないまであったし
319 名無しさん 2021/10/22(金) 14:42:15.68 ID:iRsywXZ+M
選ばれてないのってこれであってりゅ?
332 名無しさん 2021/10/22(金) 14:43:19.12 ID:/dj8IJ7Q0
>>319
 私は大砲よ 
334 名無しさん 2021/10/22(金) 14:43:26.68 ID:Ub+N4wata
>>319
 日本だとパスホラミラージュランパートは使われとるで 
322 名無しさん 2021/10/22(金) 14:42:28.41 ID:nqwPj1xkd
パッシブ有能です
ウルト有能です
アビリティ必須です
 ↑パッシブゴミですアビリティゴミですみたいなやつもいるのにこいつの優遇っぷりよ 
 初期は知らん 
345 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:21.29 ID:g5lgmxe00
>>322
 ヒットボックス20万です 
 味方と連携取らなきゃ強みを出せません 
これで帳消しやで
353 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:39.83 ID:6sbwkBCYM
>>322
 ジブは延々とナーフくらってて今の性能なんやぞ 
324 名無しさん 2021/10/22(金) 14:42:42.56 ID:XvRhIypm0
ジブラルタルが競技シーンで居座り続ける理由は最後の団子状態に必ずなる競技性に問題があると想うし
キルポイントあげて途中でのファイトを積極的にやらせるようにしたらかなり減ると想うわ
344 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:15.38 ID:nqwPj1xkd
>>324
 最終安置で何部隊もいる中で 
 ドームなかったら蜂の巣になる構造に問題があるんよな 
 ドームが使えるどうこうより無いと勝負の土俵に立てない 
370 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:40.08 ID:w2dYFmJe0
>>324
 それはラストマンスタンディングとしてのゲーム性が崩壊する 
328 名無しさん 2021/10/22(金) 14:43:08.61 ID:VJyCdb/fr
ゴミにしたら更に競技性無くなるし
似たようなキャラ出したらジブとそいつ両方選ばれて糞ゲーになるだけ
331 名無しさん 2021/10/22(金) 14:43:11.43 ID:7hqMwcce0
343 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:03.10 ID:JULXrYRr0
>>331
 ボセックでええやろ 
346 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:23.95 ID:INNZvueGr
>>331
 ジブの相棒はカービンやろ 
360 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:06.25 ID:g5lgmxe00
>>331
 今日も元気に301、フラトラやぞ 
336 名無しさん 2021/10/22(金) 14:43:33.18 ID:wAjNtYGZr
347 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:24.83 ID:8HmMvAih0
348 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:24.96 ID:ix3q8lT7M
349 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:27.88 ID:0QteiuAFp
351 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:35.32 ID:aNjITQaIM
元々カジュアルに遊べますーってノリで作られたゲームやん
勝手に競技にして文句垂れるてアホか
最初から競技シーン盛り上げますよ!!って言うてたOWやvaloとは違うって理解しろ
368 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:34.12 ID:2XMWCLzNr
>>351
 でもそいつらが影響力持っちゃってるからな 
 ユーザーにも視聴者にも関係ない界隈の話なのに 
352 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:37.40 ID:EuBMcrE4p
一位なんやろ全くわからん
358 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:03.43 ID:7hqMwcce0
>>352
 eva8だろ圧倒的に 
361 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:06.39 ID:JULXrYRr0
>>352
 フラットラインか301やろ。 
362 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:10.45 ID:JYn76VE00
>>352
 eva301あたりやろうなぁ 
355 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:47.99 ID:4mZm0HuuM
356 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:53.18 ID:iRsywXZ+M
もうちょっと当てれるようにしてあげないと駄目でしょ
357 名無しさん 2021/10/22(金) 14:44:58.92 ID:vViItESj0
359 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:05.97 ID:WfNBwp5L0
フェンスもウルトも目立つしうるさくて足音聞こえんくなるから使わない
撃ち合いは他キャラより強く出れるけれども
387 名無しさん 2021/10/22(金) 14:46:53.37 ID:qLRvMoPGr
>>359
 フェンス目立つから使いどころムズいんだよな 
 ドア越しフェンスとかうまく使えたらエエんやけど 
363 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:18.62 ID:/H13bpgra
364 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:21.28 ID:usmxbdhDM
最悪ウィンターエクスプレス常設でもええからさ
374 名無しさん 2021/10/22(金) 14:46:05.59 ID:8HmMvAih0
>>364
 5vs5とかなんなら10vs10とかのお祭りにした方が楽しいと思うわ 
378 名無しさん 2021/10/22(金) 14:46:18.19 ID:6sbwkBCYM
>>364
 気軽にやれるチーデスあればもっと人口増えそうなのにな 
366 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:28.46 ID:z7oaWdby0
373 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:55.62 ID:EmCS8Gy4M
>>366
 入れないで 
 というか自分だけや 
369 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:34.45 ID:6sbwkBCYM
まあホライゾン、ヴァルでいいんだけど
372 名無しさん 2021/10/22(金) 14:45:54.17 ID:ChcaBb8S0
377 名無しさん 2021/10/22(金) 14:46:17.27 ID:EmCS8Gy4M
>>372
 野良で飛ぶのムズすぎや 
375 名無しさん 2021/10/22(金) 14:46:11.73 ID:GHZsoLI20
ホライゾンがリード博士に捨てられてブラックホールの周辺に数十日取り残されてどうにか星に帰ったら時間めっちゃ経ってて息子のニュートンは死んでた
そしてどうにか過去に戻るに技術を開発しようとするねん
 で、シーズン7の途中からオリンパスのあちこちにあるボイスメッセージを再生するイベントが始まるんや 
 その内容は生前の息子のニュートンの肉声 
 そして最後のボイスメッセージ 
 それは未来のホライゾン(時系列ではなくホライゾン自身の未来)からで過去に戻ることに成功し息子と出会えたことを伝えるメッセージやった 
 必ず息子と再会できる\u3000頑張れ!\u3000という自分からのメッセージでシーズン7は話が終わるんや