スポンサーリンク

:今日の人気記事:

ノイタミナ史上最強のアニメーションwwwyywwwyywwwyywwwyywwwyywwwyywww

adsense

266 名無しさん 2021/11/13(土) 20:41:30.17 ID:FYX/tj040

サイコパスってマジでコウガミと槙島で持ってただけの作品だったよな


268 名無しさん 2021/11/13(土) 20:41:33.95 ID:8VprO3iq0

化猫は当時めちゃくちゃ衝撃やった
モノノ怪もその雰囲気が好きだから楽しめたがやはり化猫を超えるものは無かったわ


271 名無しさん 2021/11/13(土) 20:41:36.35 ID:NT0UPnu70

サイコパスは2期でいっきにさめたけど一応全部みた
ネトフリで!最後のはよかったぞ


273 名無しさん 2021/11/13(土) 20:41:51.43 ID:e0mBkndt0

東京マグニチュード好きって言ったらあかん空気あるよな


276 名無しさん 2021/11/13(土) 20:41:56.87 ID:OhkbBusUd

最近のノイタミナで面白い作品あるのか
ホモスポーツ系ばっかやろ


282 名無しさん 2021/11/13(土) 20:42:32.96 ID:EHDfEU4a0


>>276
元々の枠のコンセプトは会社帰りの疲れたOLに向けたものだからな


281 名無しさん 2021/11/13(土) 20:42:31.06 ID:fBUcfeo+0

ワイにとってのマシュは今でもFGOじゃなくてCのマシュや


283 名無しさん 2021/11/13(土) 20:42:35.70 ID:Iani15eK0

すべてがFになる好きだわ


284 名無しさん 2021/11/13(土) 20:42:41.92 ID:Te+aGA4gM

ピンポン


285 名無しさん 2021/11/13(土) 20:42:43.37 ID:jRwc0SJ70

cの負けたら未来を失う設定ほんま好きやわ


287 名無しさん 2021/11/13(土) 20:42:45.38 ID:nAaqa62g0

東のエデン化四畳半


288 名無しさん 2021/11/13(土) 20:42:48.14 ID:o53Sf2QNd

東京マグニチュード
東のエデン
ピンポン
この123やな


293 名無しさん 2021/11/13(土) 20:43:10.89 ID:r4XfkB4Ea

サイコパス 一期は王陵がピーク


295 名無しさん 2021/11/13(土) 20:43:18.60 ID:iZ4MXv4p0

平家物語ってどっちでやるんや


296 名無しさん 2021/11/13(土) 20:43:19.19 ID:+BeNMK/Gp

クズの本懐
いぬやしき
恋は雨上がりのように
ヲタクに恋は難しい

この辺暗黒期よな


312 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:04.78 ID:/chqcNFk0


>>296
全部原作は好きやけどアニメやと微妙やったな


313 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:04.95 ID:W4Bh27z10


>>296
クズの本懐は原作からしてつまらなすぎるししゃーない


326 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:32.97 ID:tniWRsV50


>>296
いぬやしきはワイは楽しめたで
フルCGでここまで違和感なく見られるのすげーなあと思いながら見てた


298 名無しさん 2021/11/13(土) 20:43:23.46 ID:xVAqKDld0

すべてがFになるとか面白かったな


338 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:58.46 ID:j+F+N64a0


>>298
もうちょいキャラデを萌え豚向けにすればシリーズ化の可能性も有ったやろ


299 名無しさん 2021/11/13(土) 20:43:26.22 ID:p4S5F9q20

ブラックロックシューターやろ
そもそもノイタミナとか名前だけ有名で面白いもんほぼない気がする


302 名無しさん 2021/11/13(土) 20:43:28.58 ID:OhkbBusUd

これ面白そやなぁ……w


346 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:23.62 ID:JGD70YSTd


>>302
ビジュアルええやん


353 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:45.39 ID:8Qw7GbaD0


>>302
ワイは好きやで(小声)


818 名無しさん 2021/11/13(土) 21:06:05.66 ID:mGyUlWcWd


>>302
これ見たような気がするけど、毛ほども内容覚えてないわ
どんなんやっけ


305 名無しさん 2021/11/13(土) 20:43:38.48 ID:NT0UPnu70

ノイタミナ一時これで検索するれべるではまってた


306 名無しさん 2021/11/13(土) 20:43:38.54 ID:A+h4EsLB0

オカルト学院


328 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:38.60 ID:qOhPThie0


>>306
アニメノチカラ最期の輝きやぞ


340 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:02.43 ID:SZnkUkn30


>>306
テレ東なんだよなあ
おもろかったわ


309 名無しさん 2021/11/13(土) 20:43:50.49 ID:fBUcfeo+0

お前らあの花の10年後映画見る?
ワイは色々と辛すぎて見れないから見ない


327 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:33.62 ID:6owDdS2I0


>>309
あの花の時点で辛かったのに更に辛くなるんか?


314 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:08.37 ID:f3Pw9F0e0

これはC


316 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:11.33 ID:rtJnSQgC0

サイコパス1期
すべてがFになる
僕だけがいない街


331 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:47.74 ID:midcV+Ue0


>>316
これ全部面白い
あとギルクラ好き
缶切り嫌い


317 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:15.82 ID:r4XfkB4Ea

だれかギルクラ褒めてやれよ


318 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:16.00 ID:koLDy1Cyd

あの花ってものの見事に話題にする奴も持ち上げる奴もいなくなってて草生える
結局典型的な雑に消費されるだけの糞アニメだったことが証明されたな


343 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:08.69 ID:6owDdS2I0


>>318
めんまがパチ屋で発見されるのが悪い


352 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:33.62 ID:/chqcNFk0


>>318
単純にアニメ映画の方が良かったと思うわ
12話はいらない


319 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:20.39 ID:SZnkUkn30

放浪息子もホンマ素晴らしかった
似鳥くんの中の人が変声期やったせいではまり役やったな


432 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:21.03 ID:qOhPThie0


>>319
小学生編ばっさりカットしたのは有能やったな
原作連載中でのアニメ化やったけどええ感じの最終回で大満足やわ


321 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:24.19 ID:Mun89l/k0

カバネリとかいう3話くらいまでの神アニメ


323 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:25.62 ID:uwAhPeIoM

2011年のアニメってCを筆頭にまどマギ、シュタゲ、輪るピングドラムみたいな考察系のアニメ多かったよな


324 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:27.28 ID:AsZ3WhUZ0

安吾好き


325 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:31.77 ID:48HGlAiA0

メインテーマだけクソかっこいい
内容は記憶にない


373 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:22.83 ID:0ZhmD9k90


>>325
わかる
覚えてるのオープニングだけや


411 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:38.53 ID:P++PG8fp0


>>325
設定だけアニメやったな
説明セリフばっかのオナニーで中身が入ってこないしアクションもしょぼい


329 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:45.05 ID:hIMMjMnU0

ク…クズの本懐


330 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:47.09 ID:t2JuX/uK0


332 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:51.31 ID:ODu6a+gx0

カバネリはガバネリとかビバネリとかディスられてたのは覚えてる


333 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:52.76 ID:Dz/IHgPiM

全てがFになる


334 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:53.55 ID:hRlg+PrKr

約束のネバーランドは?


336 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:56.15 ID:OhkbBusUd

これは?


387 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:51.30 ID:tniWRsV50


>>336
ラプラスがどーたらこーたらってのがとっときにくかった
小林の薄い本は使える


408 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:35.68 ID:S6cA7I+I0


>>336
尻エッッッッッッッッ


431 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:17.82 ID:ALgp7/g50


>>336
小林少年とかいう性癖ブレイカー


337 名無しさん 2021/11/13(土) 20:44:56.92 ID:ALgp7/g50

cかピンポンかな


341 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:05.56 ID:W4Bh27z10

さっきからテレ東系多すぎんよ〜


342 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:07.33 ID:cy+MIeGca

僕だけがいない街で虐待されてた子と友達が結婚しててワイ困惑したんやがお前らどうやった?


361 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:58.41 ID:l455ABzHa


>>342
主人公が人知れずにヒロインの未来を守った結果やし


366 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:04.37 ID:MuNdmF2F0


>>342
本来死ぬはずだった二人が子供までいるとか感動するやろ
寝たきりのガイジを待ってたら気持ち悪いわ


374 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:23.14 ID:Zg/OTvCS0


>>342
女子高生もらえたからええかなって


345 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:18.69 ID:uwAhPeIoM

美馬がね…


347 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:28.88 ID:NT0UPnu70

冴え彼も1期はめちゃみた…


349 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:30.56 ID:gifwFlePd

ぼくだけがいない街はヒロイン寝とられててイカン


350 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:32.36

ハチミツとクローバー1期\u3000最高視聴率10.2%\u3000平均視聴率7.8%\u3000※ノイタミナ歴代最高視聴率
のだめカンタービレ1期\u3000\u3000最高視聴率10.1%\u3000平均視聴率8.2%\u3000※ノイタミナ歴代最高平均視聴率


354 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:46.97 ID:eSn1ksSt0

クソ度でも上がらないUN-GOが微妙アニメ枠でええか?


388 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:52.99 ID:PNNGdOG60


>>354
良いアニメや


412 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:41.64 ID:o53Sf2QNd


>>354
良作定期


430 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:15.73 ID:NwSik68N0


>>354
良いアニメだろ


355 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:48.18 ID:S6cA7I+I0

あの花は劇場版のほうが初見にも見やすいしアニメの尺より泣けるわ


357 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:53.70 ID:f5/101Td0

\u3000\u3000\u3000\\u3000\u3000窓からそっとescapeして〜\u3000\u3000 \u3000/
\u3000*\u3000\u3000 \\u3000夜の街が RPGに変・わ・る /*
\u3000\u3000*\u3000 ( \/ /_∧\u3000\u3000\u3000<./|\u3000\u3000 /|\u3000+\u3000\u3000 \u3000 /\___
\u3000\u3000\u3000+\u3000..ヽ/ /Д`/⌒ヽ\u3000\u3000/ .|\u3000/\u3000/\u3000\u3000\u3000\u3000 /\u3000\u3000\u3000\u3000//
。\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000/ /\/ ,ヘ\u3000 i\u3000  ̄ > \_/\u3000*\u3000/____//
\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000し\’ \_/ \u3000 \u3000i\u3000\u3000/>\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000 ̄ ̄ ̄ ̄
\u3000\u3000\u3000+\u3000\u3000\u3000\u3000 i⌒ヽ\u3000\u3000./\u3000\u3000 ̄>__\u3000\u3000+\u3000。\u3000 \u3000 ..|| |::
\u3000\u3000\u3000\u3000 /⌒ヽ i\u3000 i\u3000 \(\u3000\u3000\u3000 .|/\u3000\u3000/\u3000/\\u3000\u3000+\u3000.|| |::
\u3000*\u3000 ..i\u3000\u3000\u3000 |\u3000/ヽ\u3000\u3000 ヽ\u3000 *∠__/\u3000  ̄\u3000+\u3000 *..|| |::
\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000ヽ\u3000ヽ|\u3000|、\u3000\_ノ\u3000 >\u3000\u3000\u3000<>\u3000\u3000*\u3000\u3000\u3000\u3000|| |::
\u3000\u3000。\u3000\u3000\u3000 \|\u3000 )  ̄\u3000\u3000./V\u3000\u3000\u3000*\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000。\u3000\u3000\u3000.|| |::
____\u3000 .ノ ./⌒)∧\u3000/\u3000\u3000..+_________||___
\u3000\u3000。\u3000\u3000/\u3000し\’.ヽ (\u3000.∨\u3000\u3000\u3000\u3000/\________|__|
\u3000\u3000\u3000 // \u3000\u3000\u3000し\’\u3000 /\u3000/\\u3000+ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


358 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:55.90 ID:493LuKgv0

サイコパス一期は神だったのにどうしてこうなった


403 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:27.48 ID:rtJnSQgC0


>>358
いうて3期は映画までこみこみならかなり見れる\u30002期は色々となあ


360 名無しさん 2021/11/13(土) 20:45:57.69 ID:qC8NnvDxd

名前忘れたけど竿ワーキングの人がキャラデザしたオリジナルアニメ絵はよかったな
案の定爆死したが


362 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:01.12 ID:/bCL2eZnM

お〜い〜で\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000_、_\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: . :. .:: : :: :: ::::
\u3000この腕の中\u3000n\u3000\u3000(\u3000、ゝ` )\u3000.\u3000. …. ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::: :::::::あいして〜る. :. .:: : :: ::\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000
\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000 ξ/\u3000i⌒\u3000\u3000\u3000\u3000 ヽ Λ_Λ . . . .::.:____::::::::::::::::::::::.:: : :: :: :::::: :::::::: : ::::::::
アッチの \u3000\u3000 \ヽ| |\u3000 屍鬼\u3000/:彡ミ゛ヽ;)ー、: ||アマガミ\u3000||.: : : :::::: :あなたのこと:::::::::::::::::::::::::::::::
\u3000 \u3000闇は\u3000\u3000 \u3000\u3000ヽ丿ヽ\u3000\u3000\u3000/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i ||\u3000\u3000\u3000\u3000SS|| :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::: : ::::::::::
\u3000\u3000\u3000\u3000苦いぞ〜\u3000 \u3000\u3000|\u3000\u3000/ :::/:\u3000\u3000 :ヽ\u3000ヽ ::l:  ̄ ̄| ̄ ̄:. :. .初めての気持ちよ〜
.\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000\u3000 \u3000\u3000 \u3000 (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ\u3000::: :  ̄ ̄. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::. :. .:


380 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:44.70 ID:o53Sf2QNd


>>362
懐かしすぎ


363 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:02.90 ID:SpPBnWcF0

サイコパス1期は良くできたわ
未だにサブスクで見返す


364 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:03.39 ID:hXWu42FY0

Cリメイクして欲しい出来れば2クールで


365 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:03.71 ID:HBeCK1B3d

続き見たくてうさぎドロップの原作漫喫で読んで後悔したわ


368 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:06.65 ID:2lqzA7vl0

テロルの一話は覇権臭凄かったンゴ


386 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:50.50 ID:JGD70YSTd


>>368
これ
1話のワクワク感で完走まで耐えられた


369 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:07.47 ID:6ixbhXoe0

ピンポンはドラゴンの女だけがなあ
チャイナとかが救われたのは良かった


378 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:42.21 ID:4JrW9u6ka


>>369
チャイナのカラオケだけはアニオリ良かった


385 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:47.69 ID:7SBjkD9w0


>>369
アクマの女も文句言われてたような


372 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:18.29 ID:hIMMjMnU0

青い花もノイタミナだったっけ?


429 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:14.95


>>372
それはノイズ枠


376 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:30.28 ID:ZlCr4MjMp

図書館戦争見た奴いない説


404 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:30.99 ID:midcV+Ue0


>>376
これでカミツレの花言葉覚えたよね


377 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:32.64 ID:7w1GzBsX0

カバネリいきなりキレキレで踊り始めたときは確かに面白かった


424 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:01.49 ID:WjqoWtjY0


>>377
内容ゴミでもええもん見たような錯覚に陥るもんな


381 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:45.22 ID:oQIeIECH0

ガリレイドンナすこ😍


382 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:45.36 ID:PqSJC72c0

屍鬼のOPほんとすき


396 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:13.24 ID:J2qU5Ud2d


>>382
わいはその時アマガミ観てたわ


384 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:47.53 ID:/chqcNFk0

バナナフィッシュってここの枠やっけ?
そこそこ好きだったけど最後まで気持ちが続かなくて途中から見てないな


389 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:55.82 ID:wd8zvfpG0

2009 東京マグニチュード
2011 東日本大震災
この先見の明よ


390 名無しさん 2021/11/13(土) 20:46:57.23 ID:NT0UPnu70

図書館戦争すきだったよ


392 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:07.83 ID:9U0inaoU0

un-goみたいなのないかなと期待した乱歩奇譚ゴ


393 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:09.65 ID:OhkbBusUd

この枠ってロボアニメやったこと無いよな


433 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:21.60 ID:/bCL2eZnM


>>393


394 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:10.30 ID:kIcN0v9S0

乱歩奇譚とかいうop edに全振りのアニメ


418 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:54.88 ID:tniWRsV50


>>394
ミカヅキでさユリを知ったわ


395 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:12.67 ID:aAOqFwAw0

これはPSYCHO-PASS(1期)


397 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:14.91 ID:aGlaKY2z0

10年後の8月に見るも無惨な6号機と設定付きのゴミとして再開することになるなんて誰も思わんかったやろな


398 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:16.41 ID:x5NS1Wqc0

ノイタミナと紐づいて記憶してるのがのだめカンタービレしかない


399 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:16.71 ID:UrpedzXvd

サイコパスって虚淵のいる1期だけは評価高いしアンチ多いけどやっぱ虚淵って神だわ


512 名無しさん 2021/11/13(土) 20:51:27.44 ID:arOX76Mm0


>>399
それブラスレイターの前でも言えんの?


401 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:19.39 ID:/PxGChZxM

冴えカノ


402 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:22.07 ID:uwAhPeIoM

あの花や東京マグニチュードみたいなお涙頂戴系のアニメは好きになれんわ


410 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:38.52 ID:j+F+N64a0

UN-GO良かったのに何で乱歩でコケてしまうのか?


414 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:49.72 ID:GvE7clPT0

ロボティクス・ノーツ


491 名無しさん 2021/11/13(土) 20:50:41.37 ID:6owDdS2I0


>>414
原作の悪い場所改善されてて良かったけど
原作自体がそうでもなかったのが敗因


415 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:50.46 ID:shFHijfB0

サイコパス1期はほんとおもろかった


416 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:51.16 ID:CFOedOhP0

ギルティクラウンクソアニメくそアニメ言われまくってるから逆に気になってちょっとだけ観たけどめちゃくちゃ面白かったわ


417 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:53.60 ID:jnSsjrVs0

サイコパスは設定で見せるアニメだったわけで
設定が明らかになった状態で2期3期とか上手くいくわけないってな


420 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:55.81 ID:ud0uDMotd

東京マグニチュード18.0やろ


436 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:26.94 ID:o53Sf2QNd


>>420
地球崩壊定期


422 名無しさん 2021/11/13(土) 20:47:58.32 ID:t2JuX/uK0


425 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:02.00 ID:cy+MIeGca

東京マグニチュードておもろい?
弟死ぬのは知ってるんやが


450 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:00.17 ID:Yf4Ln5a90


>>425
弟死ぬの知ってたら微妙かもな
最後の3話くらいだけ見たら?


461 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:12.64 ID:eUEa7FuQd


>>425
面白い
弟死ぬところから立ち直るまではちょっとウダウダするけど


478 名無しさん 2021/11/13(土) 20:50:01.39 ID:SZnkUkn30


>>425
主人公の女の子がうんこ漏らしそうになる


426 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:02.61

ノイタミナってアニプレが入ってきてから一気に凋落したよな、ただの深夜アニメ枠に成り下がった


427 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:06.86 ID:ZA4mnL4BM

Cをリメイクしてくれあと3話追加して再構成すれば名作になれるんだ


428 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:12.57 ID:ZMz9HvOpr

これ


434 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:22.00 ID:zcgnP3mL0

ノイタミナって何


453 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:01.98 ID:GF4rRuM30


>>434
フジテレビのアニメ帯や
アニメ界の月9みたいなもん


435 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:25.64 ID:fBUcfeo+0

Cがよく話題に上がるがあれ最後日本円の価値大暴落してみんなドルで暮らすようになるとかとんでもないバッドエンドだよな


475 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:55.97 ID:tniWRsV50


>>435
あれでも頑張った方だから…


522 名無しさん 2021/11/13(土) 20:51:50.86 ID:SZnkUkn30


>>435
(輪転機逆回しするぐらいしか方法)ないじゃん


437 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:32.44 ID:+ENbvN4M0

うさぎドロップ


439 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:39.42 ID:G1DHRapXd

ベン・トーってノイタミナじゃないんだっけ?


440 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:41.15 ID:yRpG3ULo0

銀匙
フラクタル
ロボノは好きやで


441 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:44.98 ID:NT0UPnu70

乱歩奇譚もよかったよ不評だったみたいだけど
おら気になって元ネタの小説読んだ


442 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:47.41 ID:r4XfkB4Ea

\\ギルティクラウン/


458 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:09.18 ID:midcV+Ue0


>>442
ステージ1ピスティス……


447 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:56.00 ID:NwSik68N0

UNGOは続編ないんか?


448 名無しさん 2021/11/13(土) 20:48:58.78 ID:yh3YwHjJ0

フラクタルってあそこまで叩かれるほどでもなかったよな
というかヤマカンじゃなかったら空気だったよな


451 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:00.28

正直アニプレ枠なってからはほぼ見てないわ


452 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:01.32 ID:lenW5Wu00

モノノ怪って続編やらんのかな


454 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:03.53 ID:A1tGkMhG0

BRSは今作れば行ける気がする
当時はカゲロウに引っ張られすぎ


481 名無しさん 2021/11/13(土) 20:50:09.16 ID:MuNdmF2F0


>>454
にわかかてめえはアニメ作り始めたときカゲロウデイズなんか影も形もないだろ
放送自体が2012冬だぞ


457 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:06.86 ID:rhp240VCa

お前ら老眼鏡のやつ覚えてないやろ


535 名無しさん 2021/11/13(土) 20:52:18.14 ID:DlBCxYJRM


>>457
じじいばっかのレストランのやつか


459 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:09.21 ID:vWh2ZPkK0

C UN-GO 四畳半あたりがノイタミナ黄金期って感じ


460 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:09.83 ID:9Swl6OUOa

Cの真朱との別れ嫌いじゃないけど好きじゃないよ


488 名無しさん 2021/11/13(土) 20:50:29.44 ID:b2xRd6Qld


>>460
切なすぎてほんますこ


462 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:16.47 ID:shFHijfB0

ギルクラって粗はあるけど普通に見れるよな


484 名無しさん 2021/11/13(土) 20:50:15.59 ID:rtJnSQgC0


>>462
まあ見れるよ、黄金でできたうんこの名に恥じない程度には


463 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:26.46 ID:aGlaKY2z0

ギルクラ劇場版すき


471 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:45.62 ID:aGlaKY2z0


>>463
ギルクラじゃねーわサイコパスだわ


464 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:29.60 ID:WjqoWtjY0

あの花はリアタイで見た最後のアニメ


466 名無しさん 2021/11/13(土) 20:49:40.82 ID:L/zSEkT6d

僕だけがいない街は藤原竜也の映画おもろいぞ
所々カイジチラついて笑っちゃうけど


550 名無しさん 2021/11/13(土) 20:52:48.73 ID:ofEZKl7N0


>>466
結末がね…