「FAIRYTAIL」←10年連載して堂々完結したのに全く話題にならない理由wIwIwIwIwIwIwIwIwI
145 名無しさん 2021/11/05(金) 01:30:31.53 ID:k2OK6zpyM
下絵要らんのやろな 速すぎる
163 名無しさん 2021/11/05(金) 01:32:32.03 ID:ElyUnV7wF
>>145
声初めて聞いたが陣内かと思った
147 名無しさん 2021/11/05(金) 01:30:49.96 ID:lqPNkUGV0
149 名無しさん 2021/11/05(金) 01:31:02.11 ID:rjn+iw+da
150 名無しさん 2021/11/05(金) 01:31:03.85 ID:dkaQPyJv0

尾田くんに全てをパクられた漫画
160 名無しさん 2021/11/05(金) 01:32:10.62 ID:lJp7JKz9d
>>150
草
182 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:54.60 ID:UxxhzgG70
>>150
作者の顔で草生えるわ
192 名無しさん 2021/11/05(金) 01:36:02.49 ID:o/ejE2Y70
>>150
作者もこんな似てるのかよ…もしかして尾田=真島なんじゃね?
151 名無しさん 2021/11/05(金) 01:31:04.46 ID:Kiyz7oQta
152 名無しさん 2021/11/05(金) 01:31:21.61 ID:QnYOgfDR0
155 名無しさん 2021/11/05(金) 01:31:43.71 ID:N8ZZdJsCr
小学生が考えたような内容をずっと20年くらい続けても
それなりに売れるからそっちに舵切るってなかなかできないと思うけど
真島ヒロの本音はいつも気になる
207 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:42.87 ID:5jZFXTdE0
>>155
多分人生の中で漫画の重要度は高くないんやろな
大事やけど他の漫画家みたいに1番に置いてるわけやないみたいな
159 名無しさん 2021/11/05(金) 01:32:02.43 ID:AHSjVs9d0
そこまで読んで限界やった
161 名無しさん 2021/11/05(金) 01:32:22.71 ID:0GaJEfh30
165 名無しさん 2021/11/05(金) 01:32:45.95 ID:LNwI+xz1a
166 名無しさん 2021/11/05(金) 01:32:47.80 ID:eFgqHJfp0
それから徐々に興味失ってしまったけど
167 名無しさん 2021/11/05(金) 01:32:52.90 ID:fsR+GldMd
なんか覚醒して倒す
ほぼこれで10年続いたのは凄いかもしれん
178 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:39.42 ID:LNwI+xz1a
>>167
わかる
188 名無しさん 2021/11/05(金) 01:35:50.52 ID:eFgqHJfp0
>>167
最初の頃はそれだけでもそれなりに間が持ってたと思うけどな
20巻過ぎたあたりで完全にネタ切れや
170 名無しさん 2021/11/05(金) 01:33:10.71 ID:EN8qk8JEd
171 名無しさん 2021/11/05(金) 01:33:29.91 ID:c9PcgIWdp
176 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:21.74 ID:SyQGZUkNp
>>171
ゴッドバイバイ👋
186 名無しさん 2021/11/05(金) 01:35:24.16 ID:8/wG63gS0
>>171
あいつ生き残ってたら八炎竜なん?
172 名無しさん 2021/11/05(金) 01:33:58.83 ID:LNwI+xz1a
この辺が全盛期じゃないか?
173 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:00.99 ID:gE1ejXrz0
174 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:09.84 ID:QhLpgFnMd
175 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:20.01 ID:kUIJGFTXM
177 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:36.44 ID:d+A24g9hd
180 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:51.21 ID:22wTg6Oka
>>177
エルザ拷問回
179 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:49.33 ID:BB6BD4Dza
181 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:54.08 ID:gLGZGLXmp
183 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:55.09 ID:51rTO4UB0
191 名無しさん 2021/11/05(金) 01:35:58.46 ID:kUIJGFTXM
>>183
わかる
短く終わるファンタジーって単純にワクワクできるしええんよなアニオリで単話ちょくちょく入ってたのすこやった
219 名無しさん 2021/11/05(金) 01:39:25.84 ID:eFgqHJfp0
>>183
実は元から怪物でした〜ってオチありきたりやけど短編のオチとしてはすごい好き
ていうか深い話描けるタイプじゃないから絶対ちっちゃいクエストこなす感じの話にすべきやったわ
184 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:57.44 ID:BFn2m+AFd
185 名無しさん 2021/11/05(金) 01:34:58.06 ID:ZmvjDw9ea
189 名無しさん 2021/11/05(金) 01:35:54.77 ID:tSfdk4k70
190 名無しさん 2021/11/05(金) 01:35:56.39 ID:zUC4IWiSp
オーガスととかもっと強くてええやろ
193 名無しさん 2021/11/05(金) 01:36:05.72 ID:nKcSDOKsp
204 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:35.09 ID:SyQGZUkNp
>>193
これいらんかったよな
設定何も役に立ってないし
ラストゼレフと兄弟パワーを出すとかあくまであることを利用した何かあるのかとか色々期待して何もせず終わった
194 名無しさん 2021/11/05(金) 01:36:13.76 ID:x4UXleJjM
196 名無しさん 2021/11/05(金) 01:36:28.31 ID:C4bEd0Tyd
197 名無しさん 2021/11/05(金) 01:36:38.55 ID:moDcGvfmM
208 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:46.75 ID:QnYOgfDR0
>>197
言いたいことはわかるけど
はじめの一歩が比較にならないクソなので全然問題ないんだよね
210 名無しさん 2021/11/05(金) 01:38:20.23 ID:/P4E4nxhd
>>197
エデンズゼロは流石にどうにもならんかったな
198 名無しさん 2021/11/05(金) 01:36:48.01 ID:51rTO4UB0
199 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:10.92 ID:VMump90P0
200 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:12.53 ID:gLGZGLXmp
脳汁ピュッ
201 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:14.82 ID:XkQQA3QI0
「うぬ」
「ワシ」
あとは?
206 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:41.50 ID:qeXAfGte0
>>201
ぐもぉぉぉ
202 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:23.32 ID:KDBbNaMi0
203 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:24.10 ID:LNwI+xz1a



242 名無しさん 2021/11/05(金) 01:43:06.38 ID:o2LcsneKa
>>203
最後濡れとるやないか
205 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:40.91 ID:P0OKLB040


216 名無しさん 2021/11/05(金) 01:39:08.23 ID:kUIJGFTXM
>>205
100年クエストの作者絵うまいしめっちゃ再現できてて凄いわ
ブランディッシュとか可愛くなってるまであるし
223 名無しさん 2021/11/05(金) 01:40:08.98 ID:LNwI+xz1a
>>205
尾田くんより尊厳破壊すきだろ
240 名無しさん 2021/11/05(金) 01:42:55.94 ID:22wTg6Oka
>>205
こいついつも尊厳破壊されてるな
209 名無しさん 2021/11/05(金) 01:37:57.62 ID:kUIJGFTXM
211 名無しさん 2021/11/05(金) 01:38:23.60 ID:0m4Uc55Cd
エルザとか鎧砕かれると新しい鎧で無双するイメージしかない
220 名無しさん 2021/11/05(金) 01:39:33.72 ID:qeXAfGte0
>>211
あいつ基本的に舐めプやからな
悟空が普通の超サイヤ人から始めるみたいなもんや
222 名無しさん 2021/11/05(金) 01:40:01.00 ID:SyQGZUkNp
>>211
むしろ毎回鎧はもう着ない
剣に全ての魔力を込めるとか言って勝つやろ
最初から鎧着るなって思ってたわ
エルザの勝ち方が炎で殴るばかりの夏よりもつまらん
212 名無しさん 2021/11/05(金) 01:38:26.32 ID:e042572Q0
絵は好き
213 名無しさん 2021/11/05(金) 01:38:49.70 ID:yHzRa7Jp0
214 名無しさん 2021/11/05(金) 01:39:06.48 ID:vjsnIosA0
215 名無しさん 2021/11/05(金) 01:39:07.11 ID:sLoC6QDe0
キャラデザもワンピの丸パクリ増え過ぎや
224 名無しさん 2021/11/05(金) 01:40:40.41 ID:XkQQA3QI0
>>215
謎でもなんでもなくないか
目新しさがあってフェアリーテイルよりかは話がしっかり作り込まれてる
239 名無しさん 2021/11/05(金) 01:42:45.20 ID:KDBbNaMi0
>>215
わいもレイヴのがすき
217 名無しさん 2021/11/05(金) 01:39:14.88 ID:k2OK6zpyM
218 名無しさん 2021/11/05(金) 01:39:18.03 ID:8/wG63gS0
猫の話も悲しかったし
221 名無しさん 2021/11/05(金) 01:39:39.53 ID:7slteGWM0
アニメ放送中に売上下がったからな
それなのにこの後絶対売れないゲームまで出るんや
227 名無しさん 2021/11/05(金) 01:41:24.72 ID:zUC4IWiSp
100年クエスト本誌でやった方がエデンズゼロより売れるんちゃうか?
228 名無しさん 2021/11/05(金) 01:41:34.14 ID:kUIJGFTXM
229 名無しさん 2021/11/05(金) 01:41:37.94 ID:8/wG63gS0
あいつシナリオ上全く復活した意味なかったんじゃないか?出番も皆無だし
235 名無しさん 2021/11/05(金) 01:42:12.43 ID:kUIJGFTXM
>>229
ミラちゃんが嬉しそうにしてたし可愛かったからセーフ
237 名無しさん 2021/11/05(金) 01:42:34.78 ID:gE1ejXrz0
>>229
ナツとの絡み不自然なくらいないの笑うわ
241 名無しさん 2021/11/05(金) 01:43:02.89 ID:qeXAfGte0
>>229
エッチな女増やしたら売れるからとりあえず復活させたろ!ってだけやぞ
230 名無しさん 2021/11/05(金) 01:42:02.93 ID:K8ZOlE9p0
233 名無しさん 2021/11/05(金) 01:42:08.34 ID:Z/7QHVJ70
234 名無しさん 2021/11/05(金) 01:42:10.56 ID:C4bEd0Tyd
245 名無しさん 2021/11/05(金) 01:43:33.56 ID:XkQQA3QI0
>>234
無能
そういうのが上手いタイプじゃないわ絶対
236 名無しさん 2021/11/05(金) 01:42:24.19 ID:XkQQA3QI0
238 名無しさん 2021/11/05(金) 01:42:38.13 ID:deDRK7jEa
244 名無しさん 2021/11/05(金) 01:43:25.13 ID:kUIJGFTXM
ミラちゃんジュビア辺りとかマジでない
参照先 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636041927/