灼眼のシャナとかいうラノベ史上で最も完成度の高い完結を迎えたラノベ
1名無しさん 23:09:20.70 ID:IeAMyo9Ua
大円団すぎる
2名無しさん 23:09:47.20 ID:MRhB+3An0
可愛いは正義
3名無しさん 23:09:50.88 ID:gxQdMLJD0
強さランキングスレ立ってた時期は楽しかった
4名無しさん 23:10:26.48 ID:G/1mqDEhF
アニメしか見てないけど三期クソじゃなかった?
3話辺りで切った記憶
7名無しさん 23:11:18.07 ID:IeAMyo9Ua
>>4
むしろ3期神すぎる
jcの最高傑作と言っていいレベル
5名無しさん 23:10:39.65 ID:gxQdMLJD0
今読みかえようとすると専門用語多すぎて無理やね
6名無しさん 23:10:46.42 ID:XmcsaxKRM
作者死んだのこれじゃなかったっけ?ルイズのほうか?
9名無しさん 23:11:40.64 ID:e9ZJXwIb0
>>6
死んだのはルイズのほう
10名無しさん 23:11:55.06 ID:VlhnUXPL0
固有名詞漢字で作ってるの凄い
11名無しさん 23:11:58.55 ID:bwClgG6mp
なんJに貼られるスクショしか見たことないけどマジで「」と〈〉と《》と[]が1ページの中で同居するのが当たり前の小説なんか?
13名無しさん 23:12:36.28 ID:IeAMyo9Ua
>>11
マジやで。けど中学生の頃のワイはあれを苦にもせず読んでた不思議、今は無理
30名無しさん 23:16:03.07 ID:bwClgG6mp
>>13
そういうのあるよな
やっぱ歳とると頭固くなるんやろうか
12名無しさん 23:12:29.69 ID:h0qw53Fz0
バルマスケの名有り構成員全員言えるやつガチで0人説
16名無しさん 23:13:28.16 ID:Pbg66Nn/0
とらドラ定期
17名無しさん 23:13:32.10 ID:gxQdMLJD0
アラストールとかいう1巻から最終巻までずっとランキング最強キャラ
21名無しさん 23:14:06.52 ID:lELXunZMM
ちゃんと完結しただけでも偉いわ
22名無しさん 23:14:16.60 ID:5Vv/3b310
そんな面白いの?
27名無しさん 23:15:23.12 ID:IeAMyo9Ua
>>22
良く設定細かすぎとか専門用語多すぎとか言われてるけどまぁその通り。逆にそこ許容できたらクッソおもろいで
23名無しさん 23:14:18.94 ID:0yIl8gOJ0
ゼロ使はよく終わったな
24名無しさん 23:14:30.66 ID:U/beQIcz0
キャラの名前全員覚えているやつおらんやろ
25名無しさん 23:14:52.88 ID:vTBCJeuz0
アニメ一期はおもろかったで
緋色の空すこ
28名無しさん 23:15:46.69 ID:kktyqptV0
ヴィルヘルミナが初恋やったわマジで
29名無しさん 23:16:02.87 ID:pPIGu+cy0
2期のオリジナルつまらんかったな
31名無しさん 23:16:23.09 ID:KY/IM0Gb0
最終的にはシャナよりもバルマスケの連中の方が好きになる、デカラビアとか
40名無しさん 23:18:10.23 ID:IeAMyo9Ua
>>31
センターヒルとかザムエルとかシュドナイとかおっさんばっか好きになる
32名無しさん 23:16:29.86 ID:a8rjViRTr
専門用語多いけど途中までは普通に楽しめる。最後ら辺は敵がゴチャゴチャしてて脳内でイメージが湧きづらくなる(人による)
34名無しさん 23:16:54.29 ID:I0nNDybya
シャナで一番面白かったの先代炎髪らとトーテングロッケの大戦だよな
38名無しさん 23:17:53.81 ID:B7Z4c6Um0
>>34
シュドナイvs悠二のハッタリすこ
46名無しさん 23:19:07.19 ID:IeAMyo9Ua
>>34
つーかアラストールとアシズの戦いが豪華でね・・・アラストールアニメオリジナル展開抜いたら唯一の戦闘シーンちゃう?
35名無しさん 23:16:57.84 ID:nHnZ2mWb0
吉田さんとかいうのが死ね死ね言われてた記憶
36名無しさん 23:17:08.64 ID:B7Z4c6Um0
シュドナイの発音おもてたんと違う奴おるやろ
41名無しさん 23:18:19.90 ID:a8rjViRTr
>>36
シュ↓ド↑ナイ↓やぞ
37名無しさん 23:17:49.56 ID:a8rjViRTr
ワイも昔は吉田さんのマウスパッド使ってたンゴねぇ…13年前や
39名無しさん 23:17:59.87 ID:lELXunZMM
ユージが一人で戦えるようになる辺りまで好き
43名無しさん 23:18:33.73 ID:B7Z4c6Um0
川田まみも引退してもうたし
終わってしまったんやなぁ感すごい
今流行のスピンオフも望めん
116名無しさん 23:29:31.59 ID:FxqT3F4Y0
>>43
今のとあるのopに歌詞提供してるし戻ってくる可能性ありありやぞ
48名無しさん 23:20:07.89 ID:B7Z4c6Um0
DSのゲーム持ってるの俺だけ説
ぎすいきょうメアの物語や
小説でサブラクが死ぬ時思いを馳せてて泣いたわ
49名無しさん 23:20:10.51 ID:wM7W0h3v0
緋色の空以上のアニソン今だないわ
50名無しさん 23:20:21.25 ID:gxQdMLJD0
なんだかんだ広げまくった風呂敷を綺麗に畳んだわ
51名無しさん 23:20:24.38 ID:hDrnD93K0
アニメ2期がヘカテーでんほ~った結果皆離れておもろい3期誰も見てなかったな
67名無しさん 23:22:46.73 ID:GCsKiCQn0
>>51
なんで2期だけああなってしまったんやろな・・・3期で本気出すならふつーにやってほしかったわ
72名無しさん 23:23:26.95 ID:IeAMyo9Ua
>>51
正直ゲームオリジナルキャラとかはいらんよね
52名無しさん 23:20:26.36 ID:ul3h8Q8Dp
ベルペオルがボスポジションやと思ってたらシュドナイの方が目立ってた。最終的にベルペオルってヘカテーより空気やろ
54名無しさん 23:20:51.46 ID:B7Z4c6Um0
>>52
ベルペオルは恋する乙女やから
56名無しさん 23:21:13.56 ID:IeAMyo9Ua
>>52
言うてヘカテーもアニメオリジナルで出番無理やり増やしたからねしゃーない
55名無しさん 23:20:52.51 ID:Wz9BR+dka
OPとEDに恵まれ過ぎなアニメ
57名無しさん 23:21:45.62 ID:B7Z4c6Um0
よーあけ!うまれくるもーのよ
このレベルのエンディングテーマ今ないよな
178名無しさん 23:39:16.28 ID:6MCM0K3+a
>>57
これ良かったな
58名無しさん 23:21:49.35 ID:0HcDzOPK0
ガチで面白かった
電子版も買いたいけどなかなかセールこないな
61名無しさん 23:22:03.92 ID:QH3R9All0
ヘカテーとシャナにガチ恋してた
62名無しさん 23:22:09.52 ID:gxQdMLJD0
と言うかシャナ以上の最終回迎えたラノベないやん…
63名無しさん 23:22:16.52 ID:oGsqoJLo0
確かに終わり方が良かったわ
貴重やね
65名無しさん 23:22:30.48 ID:H4nrx9Lwd
封絶って便利過ぎるよな
76名無しさん 23:24:29.18 ID:krlhdD9w0
>>65
現実世界でめちゃくちゃやるならこれくらい便利な設定作るほうが絶対いいから上手いことやったと思う
83名無しさん 23:25:13.02 ID:Rk+FfT+Q0
>>76
リボルディングドライバーとかミラーワールドとかまあ昔からある奴やしな
87名無しさん 23:25:25.83 ID:GCsKiCQn0
>>65
螺旋の風琴さんの最大の功績だから
96名無しさん 23:26:20.26 ID:uGhwI9zj0
>>65
あれを思いついたからラブコメバトル物が出来たらしい
68名無しさん 23:23:10.32 ID:wcBQ5Z2X0
くぎゅのデビュー作は実はこっちなんだよな
みんなはルイズを持ち上げるが
80名無しさん 23:24:57.67 ID:9OG6g2zW0
>>68
雅ちゃんでしょ
69名無しさん 23:23:12.83 ID:OUdwvnUDM
ゆうじが蛇になって戦争始まったあたりでキャラクタードバドバ出すぎて投げたわ
71名無しさん 23:23:25.88 ID:ul3h8Q8Dp
大地の四神
イーストエッジ、サウスバレイ、ウェストショア←せやな
センターヒル←ファッ!?
ノースちゃうんかよ…
81名無しさん 23:24:59.50 ID:v8kpst2Qr
>>71
ノースショアていう師匠ポジの人がおるで
74名無しさん 23:23:41.39 ID:Rk+FfT+Q0
シャナがアニメ化するまでラノベアニメはクソ氷河期だったのでアニメ史でも重要な作品
75名無しさん 23:24:21.96 ID:yTY3YF/G0
原作厨のワイ的には3期神やけどアニメ組はポカーンやったろうな
77名無しさん 23:24:55.56 ID:gxQdMLJD0
ザムエルの出番少なくて悲しい
78名無しさん 23:24:56.99 ID:wM7W0h3v0
のいぢ先生といえばやっぱりシャナなんだよな
ハルヒよりシャナの方が素敵
79名無しさん 23:24:57.45 ID:B7Z4c6Um0
ガラケーでシャナの格ゲーあったけど完成度高くてすこだった
86名無しさん 23:25:22.14 ID:H4nrx9Lwd
>>79
わかる
89名無しさん 23:25:47.93 ID:nDWImb9j0
>>79
結構やりこんだ
92名無しさん 23:25:56.92 ID:v8kpst2Qr
>>79
懐かしいわ
93名無しさん 23:26:06.15 ID:OmiNeP4C0
>>79
PS2のクソゲー許さんぞ
84名無しさん 23:25:13.68 ID:nDWImb9j0
最近またハマり始めたわ
85名無しさん 23:25:21.51 ID:gpgkqzfGM
アニメがまだよかった時代やね
戻りたいなぁ
88名無しさん 23:25:46.84 ID:uQurqocH0
悠二が敵ボスと融合した辺りでギブした
90名無しさん 23:25:48.14 ID:ul3h8Q8Dp
サブラクとか言う化け物
最後まで見て改めておかしかったと気付く
91名無しさん 23:25:48.49 ID:Wz9BR+dka
封絶してる間、封絶してない空間と時間の流れの差ってどうなってるんや
99名無しさん 23:26:52.46 ID:v8kpst2Qr
>>91
普通に進んどるで中の一般人が知覚できない状態になっとるだけや
95名無しさん 23:26:12.25 ID:IeAMyo9Ua
2期の後半でミサキ市ごと街を持ち上げてジョイント流れるシーンぐう好き
97名無しさん 23:26:34.64 ID:DUSjpTor0
敵側が強すぎやろ
109名無しさん 23:28:28.94 ID:IeAMyo9Ua
>>97
基本的にフレイムヘイズって紅世の王の道具であって紅世の王より強いことはないからね。それこそ神クラスのフレイムヘイズでない限り
98名無しさん 23:26:49.59 ID:1OVOM8eD0
フレイムヘイズ殲滅あたりつまらん
102名無しさん 23:27:38.69 ID:H4nrx9Lwd
フリアグネって実はラストバトルでも通用するくらい強い?
111名無しさん 23:28:52.43 ID:v8kpst2Qr
>>102
フレイムヘイズに対してはかなり強いでシャナ以外なら大抵トリハピワンパンやし
117名無しさん 23:29:44.75 ID:B7Z4c6Um0
>>102
初見殺しの宝具もってるから正直白兵戦が主なシャナじゃないと四神でも死んでる。序盤の戦いやけどよく考えたらアラストールが顕現するレベルって相当やで
122名無しさん 23:30:07.94 ID:gxQdMLJD0
>>102
アズールとかも初期に手にしていいレベルの宝具ちゃうよな
104名無しさん 23:27:44.65 ID:DUSjpTor0
敵側の攻撃が分かりやすくダメージ与えるの多い割に味方の攻撃方法がテクニカルすぎる
108名無しさん 23:28:18.42 ID:1OVOM8eD0
フリアグネって作中でも上位勢の強さだよな
118名無しさん 23:29:50.97 ID:GCsKiCQn0
>>108
フレイムヘイズ相手にはほぼ必殺のトリガーハッピーあるからなぁ。シャナ相手でなければ負けないわ
115名無しさん 23:29:26.00 ID:gxQdMLJD0
アラストール>祭礼の蛇>アシズ>シュドナイ>サブラク
強さはこんな印象
126名無しさん 23:30:53.20 ID:LkvPYbpWa
>>115
都喰らいアシズの方が蛇より強そう
133名無しさん 23:32:23.45 ID:gxQdMLJD0
>>126
つってもアラストールに瞬殺されたわけやし一応同格クラスとして書かれてた蛇のが上ちゃうかなぁ・・・分からんけど
121名無しさん 23:30:02.24 ID:rTVilT1ba
千変シュドナイとかいう1期から出てたけど実は最強クラスのキャラ
132名無しさん 23:32:11.85 ID:pYFCMcEb0
>>121
ヘカテーと同棲したいがために殺された糞変態
140名無しさん 23:34:08.10 ID:IeAMyo9Ua
>>132
なんであんなカッコいいねん…
138名無しさん 23:33:26.89 ID:HoralrPm0
>>121
武器ないとクソザコで草
123名無しさん 23:30:31.73 ID:H4nrx9Lwd
未だに仮装舞踏会の砦守ってるやつの力がよくわからん。NARUTOの塵遁みたいなイメージ?
128名無しさん 23:31:21.18 ID:v8kpst2Qr
>>123
だいたい合ってる
131名無しさん 23:31:53.99 ID:B7Z4c6Um0
>>123
防御力最強の王、打破に天目一個使うのはご都合主義かもしれんけど無理矢理感なくて熱かったわ
143名無しさん 23:34:30.10 ID:v8kpst2Qr
蛇はアラストールと同じ神クラスやからそこらの王とは別格やで都喰らいでも人1人蘇らせるのがやっとなレベルじゃ勝てんやろ
145名無しさん 23:35:14.70 ID:IeAMyo9Ua
シュドナイとサブラクどっちが強いかは気になる、流石にサブラクやろか
147名無しさん 23:35:43.81 ID:vMsIgFRJ0
>>145
シュドナイやで
槍無しやったら互角くらいやで
154名無しさん 23:36:30.90 ID:IeAMyo9Ua
>>147
はえ~まぁ最終回でマージョリーが力を使ったフレイムヘイズの人数考えたらね
153名無しさん 23:36:29.46 ID:v8kpst2Qr
>>145
ネタわかってりゃ範囲攻撃でシュドナイも行けるやろタフネスはいい勝負やし。初見ならまず勝てんやろうけど
149名無しさん 23:36:01.77 ID:zRMSrN4x0
全く聞いたこともないんやがおもろいん?
そんなにオススメされると興味わく
155名無しさん 23:36:45.84 ID:7WLL40n/0
>>149
完成度の糞高いブリーチ
文字は読みにくい
150名無しさん 23:36:04.90 ID:Ez1T5S+k0
KOTOKOと川田まみが偉くなってて?よかった
152名無しさん 23:36:14.43 ID:GR2Xtbre0
そんなこと言われると気になるやんけ
ラスト教えてクレメンス
157名無しさん 23:36:59.31 ID:IeAMyo9Ua
>>152
主人公が新世界の神になるで
161名無しさん 23:37:19.40 ID:GR2Xtbre0
>>157
はえ~すっごい
164名無しさん 23:37:33.21 ID:v8kpst2Qr
>>157
むしろ新世界じゃそんなに偉くないだろ
167名無しさん 23:37:55.29 ID:IeAMyo9Ua
>>164
せやっけ
ヘビと分離したからか
160名無しさん 23:37:15.72 ID:B7Z4c6Um0
>>152
二人は幸せなキスをして終了
壮大な夫婦喧嘩や
156名無しさん 23:36:50.68 ID:vjsbrm7K0
漫画かなり出来良かったのにすぐ終わってもうたな
173名無しさん 23:38:41.12 ID:ZQij0LPN0
>>156
出るの遅いから最後までやるとしたら何十年もかかるからね…
162名無しさん 23:37:20.80 ID:HvjN147e0
3期とかいう完成度高いのに2期のせいで台無しになったアニメ
163名無しさん 23:37:24.13 ID:Oa9M2pWa0
いとうのいぢってどうしてるんだろ有能だったのに
172名無しさん 23:38:39.71 ID:H4nrx9Lwd
>>163
今風の絵に寄せてゴミになってるぞ
168名無しさん 23:37:56.69 ID:7WLL40n/0
今じゃ巷に溢れかえってる異世界から来た化け物と街中で戦う系の先駆者だよなシャナって
176名無しさん 23:39:10.29 ID:IeAMyo9Ua
>>168
BLEACHあたりとどっちが先かって感じやね
191名無しさん 23:41:01.47 ID:7WLL40n/0
>>176
ブリーチの方が1年早かったわ
170名無しさん 23:38:22.18 ID:Ik8BztYy0
デカラビアとかいう縁の下の力持ちすこ
180名無しさん 23:39:24.45 ID:v8kpst2Qr
>>170
自らを捨て駒にして間に合わせるのホントすこ
181名無しさん 23:39:25.60 ID:DUSjpTor0
>>170
魚みたいなやつやっけ
182名無しさん 23:39:27.53 ID:pYFCMcEb0
>>170
仲間思いのぐう聖やけど魚じゃん
184名無しさん 23:39:34.07 ID:vMsIgFRJ0
>>170
デカラビア オルゴン ハボリムが合わさったらフレイムヘイズ全滅するやろなあ…
203名無しさん 23:42:36.69 ID:B7Z4c6Um0
>>184
オルゴン生きてたらなぁ…
デザインと能力すこだった
226名無しさん 23:45:01.60 ID:vMsIgFRJ0
>>203
相性最悪な作中最強格達と連戦させられてクソ雑魚噛ませ扱いされる奴ww
193名無しさん 23:41:11.34 ID:B7Z4c6Um0
>>170
ほんとすこ
デカラビア、フェコルー、ハボリム
こいつらすこ
ようせんハボリムほんますこ
171名無しさん 23:38:30.73 ID:rOhmcWc/M
この頃はアニメおもろかったなぁ
くぎゅ全盛期やったな
179名無しさん 23:39:23.10 ID:lELXunZMM
未だにパン屋行くとメロンパンを探してしまう
185名無しさん 23:39:46.39 ID:HvjN147e0
シュドナイの槍の能力みたいなめちゃくちゃなの中高生大好きやろ。ワイめっちゃ好きだったわ
212名無しさん 23:43:31.66 ID:6MCM0K3+a
>>185
自分がでかくなれるから槍も馬鹿でかくなってそれもはや槍じゃねえじゃん!とかワクワクする
186名無しさん 23:39:49.23 ID:9PBkTcTM0
一期二期は好きじゃないけど三期は死ぬほど好きだったわ
188名無しさん 23:40:29.71 ID:IeAMyo9Ua
3期ラストが神すぎますよ悪魔
197名無しさん 23:41:31.69 ID:vjsbrm7K0
今ならなろうなろうって言われるやろなほんまクソ
223名無しさん 23:44:53.48 ID:B7Z4c6Um0
>>197
いうほどか?終盤あたりまで主人公クソ雑魚で銀の封絶したとこでようやっと成長を感じてカタルシス得られるで。そこから怒涛のおいおいマジかよ展開が続く
211名無しさん 23:43:29.49 ID:1OVOM8eD0
最後の最後で紅世の徒が人を食わなくなるシステムを完成させて平井ゆかりを蘇らせて雄二がトーチじゃなくなってシャナと結ばれて終了。何かもう都合よすぎだけど散々苦労した分許せるわ
230名無しさん 23:45:43.72 ID:ELVo3Ute0
>>211
野球Chを守るために好き放題できるなんJ作ったようなもんやな
233名無しさん 23:46:05.07 ID:7WLL40n/0
シュドナイとその他で力の差ありすぎる
ご主人の蛇より強いやろこいつ
244名無しさん 23:47:18.17 ID:v8kpst2Qr
>>233
蛇の一部みたいなもんだから蛇のほうが強いぞ多分アラストオルさんならひと捻りだぞ
250名無しさん 23:48:05.31 ID:vMsIgFRJ0
>>233
蛇がヘカテーの護衛兼戦闘要員として作った奴やからな。蛇より強くてもおかしくはない 絶対裏切らんし
238名無しさん 23:46:17.91 ID:d2oqg1140
終盤どうしても仮面舞踏会側に感情移入させてフレイムヘイズしっかりせいやって思わせるのも上手かったな。それんしたってフレイムヘイズ側見せ場皆無に近かったが
242名無しさん 23:46:57.04 ID:9PBkTcTM0
話としては好きだけど主人公もヒロインも好きじゃなかったわ
245名無しさん 23:47:19.13 ID:IeAMyo9Ua
>>242
読んでくとおっさんばっか好きになってる謎
252名無しさん 23:48:18.11 ID:QW+dtR07r
>>245
砦作るおっさんフレイムヘイズ誰だっけ
クッソかっこよかったわ
261名無しさん 23:49:13.50 ID:sML5VtUr0
>>252
ザムエル
256名無しさん 23:48:42.38 ID:QJwMpVxS0
シュドナイとヘカテーはガッツリ戦ったけどベルベオフだけはちょっとだけの出番だったな。中盤は壊刃が強すぎんよ
268名無しさん 23:50:05.20 ID:v8kpst2Qr
>>256
まあ実質的な組織のトップやしそうそう前線にはでらんやろ。鎖ブン回して戦ってたのはNG
272名無しさん 23:50:19.78 ID:jwAsjrS2M
アニメのせいでヴィルヘルミナ弱いと思ってたわ
原作の描写だとめちゃくちゃ強いのに
273名無しさん 23:50:21.68 ID:wcBQ5Z2X0
この頃のラノベってチート能力持ってるのはヒロインで男はサポートだったよな。今のなろうチート物よりよっぽどええわ
灼眼のシャナとかいうラノベ史上で最も完成度の高い完結を迎えたラノベ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543068560/