fateの名曲は?雑魚「oath sign」懐古廚「きらめく涙は星に」ガイジ「色彩」
1名無しさん08:58:13.96 ID:BLS0Cmsm0
ワイ「あなたがいた森」
2名無しさん08:58:25.39 ID:H9kgxa0Td
わかる
3名無しさん08:58:46.38 ID:nUNYrbQid
イッチわかってるやんねぇ…
4名無しさん08:59:00.66 ID:hvEWYFkL0
disillusion
9名無しさん09:00:03.76 ID:/OvAOIF5r
>>4
これじゃないのか
22名無しさん09:01:34.56 ID:JbFV57QL0
>>4
これ
36名無しさん09:03:16.64 ID:wrYyzy560
>>4
『this』illusionやぞ
46名無しさん09:04:52.65 ID:zwWAtRMY0
>>36
アニメはこのスペルじゃなかったか
38名無しさん09:04:04.30 ID:AZhyTDmb0
>>4
これなんだよなぁ
雲のカケラだったかも好きや
5名無しさん08:59:09.92 ID:iFFTNtVi0
すーぱー☆あふぇくしょん定期
18名無しさん09:00:59.59 ID:W0mC11DE0
>>5
これ以外考えられへん
6名無しさん08:59:31.17 ID:4BqfT7IYd
ヒカリ
7名無しさん08:59:32.28 ID:uZKBRCysd
to the beginning
8名無しさん08:59:59.52 ID:BLS0Cmsm0
カーニバルファンタズムもいいンゴねぇ
10名無しさん09:00:09.75 ID:XaMTCpzEd
ゼロのオープニング
もしくはblaveshine
てか他の曲を知らん
11名無しさん09:00:14.57 ID:f4J9vDf9p
ワイ「満天」
12名無しさん09:00:32.30 ID:e0HvjwDZ6
MEMORIAやん
13名無しさん09:00:32.70 ID:CPDQdlNH0
懐古厨に当てはまるやんけイッチ
14名無しさん09:00:36.68 ID:Gg4e7AAf6
花の唄やぞ
21名無しさん09:01:30.39 ID:W0mC11DE0
>>14
劇場で聴いたら良かったわ
57名無しさん09:06:07.87 ID:lF/tBNrTa
>>14
これすこ
UBWのといいエメええわ
15名無しさん09:00:36.87 ID:9Mxqx1yMd
色彩あげるやつのガイジ感は異常やな
ソシャゲやってるだけある
16名無しさん09:00:36.97 ID:hq7Zf+Jd0
亂世エロイカ
17名無しさん09:00:51.84 ID:ZC8592kwd
君との明日以外ないやろ
20名無しさん09:01:27.99 ID:SzSTE1R/a
色彩とかいう採用された作品を間違えた曲
29名無しさん09:02:20.25 ID:NfJ1YaI0d
LAST STARDUSTやぞ
31名無しさん09:02:45.10 ID:S8Q6YwFwM
EGOISTワイジ「英雄 運命の詩」
32名無しさん09:02:45.22 ID:vR2IIHiua
Another Heavenやろ
54名無しさん09:05:37.62 ID:Pom6q8R70
>>32
vitaの映像すこ
56名無しさん09:06:02.30 ID:AZhyTDmb0
>>32
Vita版の曲も好きやわ
34名無しさん09:03:09.21 ID:9Mxqx1yMd
君との明日とかいう隠れた名曲好き
41名無しさん09:04:20.07 ID:jNB8pCeCd
>>34
最終回のあそこらへんのクオリティ高いわ
感動するとこの演出はDEENのがいいな
42名無しさん09:04:22.79 ID:OGfY/gp3a
タイナカサチの2曲どっちもすこ
45名無しさん09:04:43.63 ID:jNB8pCeCd
>>42
六曲くらいあったろ
81名無しさん09:09:37.06 ID:OGfY/gp3a
>>45
無知ですまんな
staynightのopは今でもプレイリストに入れるわ
43名無しさん09:04:27.82 ID:NfJ1YaI0d
セイバールートの最後の方で流れる曲すこ
名前は分からん
133名無しさん09:17:45.24 ID:qgS3rl2l0
>>43
la solaやで
47名無しさん09:04:56.36 ID:ohdwUpcS0
サクラメイキュウすこ
48名無しさん09:05:05.23 ID:Y+fsSJZl0
カラフィナ解散残念やな
55名無しさん09:05:41.24 ID:jNB8pCeCd
>>48
マジで解散するんかね
もったいな
65名無しさん09:07:06.81 ID:Y+fsSJZl0
>>55
決定みたいに報道されてるからそうなんやろな
ああいうのあんまりいないのに
50名無しさん09:05:11.96 ID:9WcxnvwQ0
vita版op
59名無しさん09:06:22.43 ID:BLS0Cmsm0
>>50
stay night→ubw→hfの流れほんとすこ
52名無しさん09:05:30.50 ID:7Wy6d2zGd
すまんが普通にoath signやろ
62名無しさん09:06:40.66 ID:CPDQdlNH0
タイナカハチって2016年まで曲は出してるんだな
またFateに関わることないんか
今のdisillusion聴いてみたいわ
64名無しさん09:07:00.39 ID:Tgr1TIGL0
imitationもすこすこなんだ
67名無しさん09:07:20.15 ID:9Mxqx1yMd
ここまでプリヤなし
starlogをすこれ😡
72名無しさん09:08:07.39 ID:NfJ1YaI0d
>>67
ChouChoすこ🤗
73名無しさん09:08:23.53 ID:msqQIw3aa
UBWさん、名曲がBGMにすらない
77名無しさん09:08:59.77 ID:j1FV4hUE0
>>73
エミヤ、なお耳栓のせいでぶつ切りの模様
79名無しさん09:09:30.77 ID:msqQIw3aa
>>77
大正義川井憲次が強すぎてなあ
151名無しさん09:21:12.70 ID:qgS3rl2l0
>>73
OST入ってないけど「最後の力」アレンジ好きやで
74名無しさん09:08:33.60 ID:rtEHBtpsd
お前らえみやさんちのごはん見てるんか?
あれめっちゃ笑顔になれるからおすすめやで
EDも🙆
84名無しさん09:10:18.67 ID:j1FV4hUE0
>>74
戦闘しないフェイトには興味がないんや
セイバーが現代満喫してるの見るとイライラするンゴ
90名無しさん09:11:08.93 ID:lF/tBNrTa
>>84
hollow出来んやん
104名無しさん09:12:57.46 ID:j1FV4hUE0
>>90
ホロウやってなんかむかつくなーって思ったんや
バゼット戦でもエミヤ戦でも負けやがってマジで使えねえ
雑魚大量に蹴散らしただけで仕事した気になってんじゃねえぞ
111名無しさん09:14:09.95 ID:BLS0Cmsm0
>>104
話の仕様上しょうがないけど初見の敗北率100%なのは草
94名無しさん09:11:26.20 ID:UrmHakk7d
>>74
今月の慎二の話はわりとすこ
156名無しさん09:21:36.27 ID:qgS3rl2l0
>>94
ホロウで同じエピソードあったな
76名無しさん09:08:36.50 ID:/ouQVj8Vd
梶浦由記が事務所抜けてカラさんとフィナさんが着いていく行かないで揉めたんだっけ?
83名無しさん09:10:14.89 ID:MqQhFb6TM
音楽とセイバーの可愛さだけでディーン>>>>>UFOやからな
85名無しさん09:10:23.87 ID:pstivgu4a
ワイエミヤ厨、ヒカリとimitationの二択
86名無しさん09:10:41.32 ID:BLS0Cmsm0
deen staynight→名曲揃い
zero→雰囲気名曲揃い
ubw→カス
95名無しさん09:11:27.34 ID:NfJ1YaI0d
>>86
うーんこれは懐古厨w
160名無しさん09:22:22.14 ID:qgS3rl2l0
>>86
brave shineだけはええぞ
88名無しさん09:11:01.29 ID:z65DKkctr
うれ~し~いぞっ!♪
89名無しさん09:11:06.23 ID:wrYyzy560
vitaのopってそれだけでそのルートの要素凝縮してるからすげぇよなぁ・・・HFとかopみたらお腹いっぱいで電源切るわ
91名無しさん09:11:11.60 ID:PwhvE3r50
bright burning shoutなんだよなあ
97名無しさん09:11:39.20 ID:EBHTbo9Ra
でもエロゲなんだよね
101名無しさん09:12:39.19 ID:BLS0Cmsm0
>>97
エロに抵抗とか小学生かな?
105名無しさん09:13:07.06 ID:UrmHakk7d
>>97
でもエロ部分では抜けないぞ
109名無しさん09:14:09.39 ID:msqQIw3aa
>>105
なお、FGOはエロゲーに戻った模様
98名無しさん09:12:03.79 ID:aVQlqx/t0
このめにうーつるーものーはー
115名無しさん09:14:39.68 ID:qZFAeA/w0
>>98
あまりにもヘタクソ、後発の生ける屍がうんたらの曲は好きやった
106名無しさん09:13:26.78 ID:msqQIw3aa
EXTRAさん、話題にすら上がらない
CCCのOPはええやろ!
声は嫌いやが
107名無しさん09:13:55.86 ID:5JSvmpXz0
>>106
嫌い←は?
大好きやわ
122名無しさん09:16:00.45 ID:mdnn68mnd
黄金の輝きとかいう思いで補正かかるゴミ曲
131名無しさん09:17:25.25 ID:jNB8pCeCd
>>122
PS2版とVITA版比べるとPS2版OPカスやな
136名無しさん09:18:43.90 ID:j1FV4hUE0
>>131
映像面はともかく歌詞はPS2の方がフェイトの中身をよく表してると思う
125名無しさん09:17:14.58 ID:iaLrcQ6Ca
cccのopは映像雰囲気曲の全てがマッチしてる分島花音は神、アニメエクストラのopedはまごうことなきゴミ。fateに対して西川貴教とかさゆりとか誰も望んでないアーティスト起用するクソ采配
129名無しさん09:17:22.46 ID:HPlcE74s0
vitaのRealta NuaのOP全部すこ😘
132名無しさん09:17:43.05 ID:IU90PqTGa
無名の新人西川貴教をすこれ
134名無しさん09:18:07.12 ID:aRHL25lud
騎士王の誇りが一番すき
あれあるだけでdeen版に価値がある
138名無しさん09:19:02.23 ID:g0hzWf050
歌ゴリラ信者ワイ「fellows」(小声)
140名無しさん09:19:12.12 ID:JtDQXvIi0
劇場版HFの主題歌ほんと嫌い。Aimerとかいういかにも自分をアニソン歌手と認めてないような女嫌い
141名無しさん09:19:12.41 ID:3StvAkbU0
全員ガイジやから安心してええぞ
144名無しさん09:19:49.28 ID:ASFg6HHw0
タイナカサチが懐古とか言われる時代になってもうた
149名無しさん09:20:41.63 ID:doKCFF1Xd
Fateやったこと無いけど曲だけ聞くとoath signがええな
150名無しさん09:20:51.95 ID:IU90PqTGa
アタラクシアとかいう一瞬ランキング浮上して速攻消えた曲
155名無しさん09:21:25.34 ID:jNB8pCeCd
3つのルートだとなんやかんやUBWが一番人気なんだろうか、セイバールート微妙ていうと怒るやつおるよな
169名無しさん09:24:00.58 ID:jOT6B1hN0
>>155
まあ人気で言えばUBWが一番なんじゃないか、ほらufoのアニメだけ見てる勢も結構いるだろうし
157名無しさん09:21:36.67 ID:maDjhJDJ0
頼むからaimerよりlisaにしてくれ
163名無しさん09:22:47.68 ID:qZFAeA/w0
Aimerはホロウの新曲は良かったけどUBWはうーん…
174名無しさん09:24:44.18 ID:qgS3rl2l0
>>163
カバーしただけやん
「アタラクシア」のほうがええわ
185名無しさん09:25:57.58 ID:qZFAeA/w0
>>174
原作OPが至高なのはワイも同じやな
当初二段あるとは思わんかったし
170名無しさん09:24:01.94 ID:lF/tBNrTa
結構花の唄嫌いな人多いんやな…暗い曲調といい桜まんまな歌詞といいめちゃすこなんやが
183名無しさん09:25:39.83 ID:jNB8pCeCd
>>170
暗いのはいいけど盛り上がるとこがあんまないからなぁ・・・暗くても傷跡は好きやで
190名無しさん09:27:00.84 ID:qgS3rl2l0
>>170
歌詞はすこやで
193名無しさん09:27:26.50 ID:XKrMOa8r0
>>170
ワイは好きやで、もしかしてHFは映画の曲のが好きなんって少数派やったりするんやろか。映画館で聴いた時に余韻が半端なかったわ
171名無しさん09:24:08.41 ID:jNB8pCeCd
ぼく「ん?このイントロはまさか?
タイナカサチくるんか?それともKalafinaか?」
LiSA「ワイやでーwwww」
イントロ死ぬほど盛り上がったのにずっこけたわ
177名無しさん09:25:08.11 ID:j1FV4hUE0
>>171
Lisaとthis illusionは合ってないわな
188名無しさん09:26:52.63 ID:afkel4dr0
>>171
音源は死ぬほど権利がめんどくさいんだろうけど声優は普通に続投してんねんからタイナカサチ採用するぐらいの気骨見せて欲しかったなあ
197名無しさん09:28:05.48 ID:jNB8pCeCd
>>188
せめてKalafinaがよかったな
なんかアッパー系な曲になってて草はえたわ
嫌いではないがあそこではいらんかったわ
206名無しさん09:30:41.71 ID:AZSkGpPma
>>171
ほんこれ
175名無しさん09:24:46.50 ID:sTbF/NNed
sorrow無いとか
184名無しさん09:25:47.27 ID:Am0vHqWUd
>>175
「消えない思い」のほうがすこ
176名無しさん09:24:54.64 ID:Nn1LXOu4a
LiSAよりKalafinaのほうがZeroに合ってたと思うぞというわけで満天。あと英雄運命の詩も嫌いじゃないよ
187名無しさん09:26:11.11 ID:JtDQXvIi0
FGOはやってないけど坂本真綾の色彩すこ
198名無しさん09:28:18.81 ID:JU59/E0sM
fgoの例出すと叩かれるだろうけど、正直音楽割りとすきやわ。最終決戦の色彩アレンジとか清廉なるHereticsとか
202名無しさん09:28:55.23 ID:j1FV4hUE0
たいころの榊原ゆいの曲アイポッドに入れてたのなんてワイくらいやろなあ
266名無しさん09:39:41.50 ID:SzICWvUL0
>>202
イントロからテンション上がるよな
ワイもiTunesで買ってた
208名無しさん09:30:51.99 ID:dJzKJpnud
ワイはフワッとしか触ってないからエミヤさんちのご飯わりと好きやけどガチ型月の人はおこなん?それともすべてを優しく受け入れてるんか?
211名無しさん09:32:04.48 ID:LepbYQ39d
>>208
ホロウの昼パートっぽくて割と好き
214名無しさん09:32:44.68 ID:1hDIJryM0
>>208
好きやで
というかhollowからしてあんな感じやし
216名無しさん09:33:00.41 ID:15WsbFVe0
>>208
作者がfateをちゃんと分かってる感があるから好きやで
218名無しさん09:33:11.46 ID:qgS3rl2l0
>>208
最近のFateだとHFの次にすきやで
226名無しさん09:34:14.81 ID:aRHL25lud
>>208
FGOよりよっぽど受け入れられてるまである
234名無しさん09:35:16.17 ID:WBbEZpHM0
>>226
FGOに課金してるやつはガチでガイジだと思う
あれ何が楽しいねん
237名無しさん09:35:28.85 ID:BLS0Cmsm0
>>208
大好き
238名無しさん09:35:44.08 ID:vciy/3i80
>>208
ワイ元月厨あれが今の型月で一番楽しめる
245名無しさん09:37:00.91 ID:f1Qq6SHFp
>>208
嫌いじゃないむしろ好きまである
でもアニメスレ過疎ってるんだよな
272名無しさん09:40:15.62 ID:6uKjjBExd
>>245
月1配信やししゃーない
227名無しさん09:34:32.98 ID:SzICWvUL0
エメの歌声って好き嫌い別れる声だよな
ちなワイはババアっぽくて嫌い
244名無しさん09:36:45.69 ID:1hDIJryM0
>>227
ucの曲は好きなんやが他の曲聞いたら
あっ澤野の作曲が好きなだけやったわ
てなった
ubwのopはそこそこ好きやけどな
230名無しさん09:34:42.31 ID:gOs2dBhm0
fateってメインの話はもう完結してるんか?
fgoってただのおまけやんな
236名無しさん09:35:27.20 ID:nAT4POut0
>>230
fgoがメインでfateはおまけや
277名無しさん09:40:50.28 ID:mBma8VfU0
>>230
本編と外伝みたいなもんや
248名無しさん09:37:24.63 ID:Lc4w2I8h0
fateちゃうけどまほよのfiveほんますき
流れるタイミング完璧やわ
ワイの中で間違いなく型月作品最高のシーンやわ
257名無しさん09:38:26.20 ID:jNB8pCeCd
>>248
まほよ前ぼく「第五魔法てなんなんや?」
まほよ後ぼく「第五魔法てなんなんや?」
268名無しさん09:39:52.04 ID:JhbEHdIaa
>>257
第一第四もわからんしセーフ
258名無しさん09:38:26.35 ID:JhbEHdIaa
>>248
蒼子覚醒で流れるのほんとすき
273名無しさん09:40:20.11 ID:qZFAeA/w0
>>248
つくりものじの消息が絶えてから何年やろなあ…99%型月の怠慢なんやろうけどほんま惜しい
249名無しさん09:37:32.05 ID:vciy/3i80
ご飯の方のイリヤ声がちゃんとイリヤですっごい嬉しいわ
260名無しさん09:38:49.22 ID:Am0vHqWUd
>>249
今月の奴妙にガラガラ声で不安だったんやけど
270名無しさん09:40:07.75 ID:15WsbFVe0
>>260
あれ何やったんやろうな
喉つまってるみたいな声や
255名無しさん09:38:05.18 ID:BLS0Cmsm0
まほよっておもしろいんか?
男と女が遊園地で共闘したとこまではやったんやが
261名無しさん09:39:02.20 ID:v4AeMgVT0
>>255
そこピークやで
あとは割と雰囲気ゲーなところがある
ラストはラストでそれなりに盛り上がるけどな
271名無しさん09:40:11.66 ID:BLS0Cmsm0
>>261
じゃあワイは合わんのやな
fateに比べてくどすぎる気がした
264名無しさん09:39:15.62 ID:vciy/3i80
まほよはもっと前にエロゲで出てたら名作だったと思う。延期に延期して出て来た時には賞味期限切れだった
265名無しさん09:39:29.83 ID:EMYRtk3S0
ワイの好きな曲ベスト3
disillusion
imitation
黄金の輝き
280名無しさん09:41:09.82 ID:Lc4w2I8h0
作中で唯一エミヤ流してる最中に決着つかなかったHFの最後の言峰戦すき
288名無しさん09:41:54.87 ID:8JscMykk0
>>280
あそこが型月史上1番やろ
311名無しさん09:44:18.59 ID:jOT6B1hN0
>>280
あそこで言峰出てきた時のCGの圧倒的強者感すき
320名無しさん09:45:46.99 ID:j1FV4hUE0
>>311
こういう話の本筋の戦いを終わらせた後のライバルとの一騎打ちいいよね…
284名無しさん09:41:16.33 ID:177Zocr30
セイレーンやっけ?
イリヤのオルゴールすこなのだ🐹
291名無しさん09:42:13.23 ID:Am0vHqWUd
>>284
ローレライ
実在するドイツ童謡やね
304名無しさん09:43:44.03 ID:177Zocr30
>>291
それやそれ
買い物帰りに流れたとこで潤んでもうたわ
290名無しさん09:42:08.63 ID:5FdYnljw0
ここ1年で原作Fateの中古相場凄い上昇したよな。10万本以上売れた10年以上前のエロゲが今になってプレミア化するとか異常やわ。でもFGO開始時はそうでもなくてHF映画化くらいから値上がりし出したの考えるとやっぱりFGOやっとるやつって原作に興味ないんやな
302名無しさん09:43:42.65 ID:6uKjjBExd
>>290
FGOやってるやつにとってはFGOが原作で前からある作品は外伝やろ
306名無しさん09:43:51.83
>>290
きのこ自身も焚書でなかったことにしようとしてるからな。FGOから原作やろうって人の流れは考えてなさそう
313名無しさん09:44:28.50 ID:jNB8pCeCd
>>290
そもそもエロゲの段階で三年連続で売り上げ一位とかわりと意味わからんよな。なんであんな売れたんだ
322名無しさん09:45:59.42 ID:5FdYnljw0
>>313
3年連続1位は間違いやろhollow合わせて2年連続ならわかるが。snは翌年9位くらいやでそれでもおかしいが2006でもトップ20入りだっけか
317名無しさん09:45:26.28 ID:msqQIw3aa
えみやごはんそんなおもろいんか
1話見たけどあまりにもつまんなさすぎて切ってもうたわ
324名無しさん09:46:12.89 ID:UURWgzJP0
>>317
ただのダラダラ日常アニメやで
ホロウの昼パート好きな奴は合いそう
321名無しさん09:45:52.96 ID:rKtrBiIbp
ホロウってFDやと思ってたけど結構熱いシーンあるんやな
325名無しさん09:46:51.57 ID:j1FV4hUE0
>>321
本筋の夜は普通にFateだからな
fateの名曲は?雑魚「oath sign」懐古廚「きらめく涙は星に」ガイジ「色彩」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521071893/