スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

2000年代のオタク文化ってよかったよな・・

adsense

 

1名無しさん 23:46:33.63 ID:EhQTtljPM

 

今に比べて明るいかんじだった

 

 

2名無しさん 23:46:50.32 ID:3S2aETd+0

 

なん爺民

 

 

3名無しさん 23:47:16.74 ID:0RgFaEtJx

 

お前が今の若いオタクのノリについていけなくなっただけやで

 

 

4名無しさん 23:47:20.97 ID:DSjOX/4M0

 

涼宮ハルヒ

 

 

5名無しさん 23:47:22.99 ID:NmFfEU9T0

 

アキバが完全に死んだからもう東京にオタク文化は残ってない

 

 

6名無しさん 23:47:53.11 ID:ajvbPJczd

 

そもそも今ってオタクってどこにいんの?

 

 

7名無しさん 23:48:33.47 ID:OdkIekNS0

 

その頃のねらーってなんか女分かってますよ感あったよね

 

 

8名無しさん 23:48:41.80 ID:5VAVCTrEp

 

1900年代のが良かったで

 

 

9名無しさん 23:49:24.02 ID:WkddSenK0

 

たとえば?

 

 

10名無しさん 23:49:25.85 ID:X8K0Ufsh0

 

オタクは絶滅しました

 

 

11名無しさん 23:49:28.55 ID:i39AJ/uP0

 

むしろ2000年代のが暗かったろ
まだアングラ感あったし
やってる連中は楽しかったろうけど

 

 

12名無しさん 23:49:34.14 ID:LBux3pMT0

 

19XX年代のオタクは知識や物量を自慢していた

00年代に入ってウェブが主戦場になると検索で簡単に手に入るので知識自慢をするオタクは少数派になった。変わりに台頭したのがキャラへの愛情を叫ぶタイプのキモいオタクルイズコピペが代表例だ

10年代に入ると00年代型オタクのキモさの反省からオタクは売上を競うようになった。知識でも情熱でもない単なるデータで勝ち負けを競うだけの豚もうすでにオタクとはよべないかもしれない

 

 

13名無しさん 23:49:56.81 ID:DSjOX/4M0

 

電車男で変わった

 

 

113名無しさん00:06:43.38 ID:Qqe5AKrJ0

 

>>13
これ、一般的にネットが普及したってのも大きいが携帯でネットし放題のプラン出来てネットが当たり前になっただけやけどその頃はlook地方掲示板とかあってそっちに一般的な人が流れてたりしてて住み分けがあった

ネットが一般化すると世間に目が触れるようになって管理人に責任が問われるとようになると続々と閉鎖した一時期たらこも裁判問題で色々あったしね

 

 

14名無しさん 23:50:10.27 ID:ERqRZYfJ0

 

デ・ジ・キャラット

 

 

25名無しさん 23:52:23.76 ID:nqFv5uO50

 

>>14
秋葉の看板外された時一つの歴史が終わった感じしたわ

 

 

146名無しさん00:12:01.14 ID:t5evXR2Z0

 

>>14
最近知ってハマってるCD集めてるわ。語れるやつ居ないしグッズもないしライブも行われないから悲しい

 

 

155名無しさん00:13:39.48 ID:YEA1DngV0

 

>>146
デ・ジ・キャラットファン未だにおるんやな、感激やわ

 

 

181名無しさん00:16:52.44 ID:t5evXR2Z0

 

>>155
数ヶ月前アキバでコラボカフェやってたみたいや
それなりに盛況やったらしい
地方に住んでるから行けなかったけど

 

 

169名無しさん00:15:47.79 ID:lqX9gfo40

 

>>146
なんか権利関係で歌も全然配信されてないんだよな

 

 

16名無しさん 23:50:17.52 ID:MiZ7kPlX0

 

陰キャ同士でマウント取り合いみたいのはあんまなかったわね

 

 

17名無しさん 23:50:23.24 ID:ssinh+Bn0

 

今のオタクは必死こいてて息苦しい

 

 

18名無しさん 23:50:44.23 ID:tTpCW5k20

 

オタクキモいの世代じゃね?堂々とオタクでーす!!ってやってる今よりよっぽどマウントの取り合い酷い鉄オタみたいなガイジしか居なかったぞ俺以外

 

 

20名無しさん 23:51:35.44 ID:i39AJ/uP0

 

>>18
最後マウント取ってて草w

 

 

19名無しさん 23:50:58.63 ID:bNCPox5Sp

 

イキリオタクに進化した模様

 

 

21名無しさん 23:51:55.86 ID:VTkwO0ND0

 

ぬるぽ

 

 

22名無しさん 23:51:56.97 ID:Ilglpu9a0

 

ソシャゲに金注ぎ込んでSNSで自己顕示欲満たす奴ばっか

 

 

23名無しさん 23:51:59.30 ID:7fMp6WW/a

 

ガンダムSEEDが土曜夕方6時に放送するたび2ちゃんの鯖が吹っ飛んでたことしか知らない

 

 

24名無しさん 23:52:11.75 ID:nnznsFog0

 

Twitterが普及してから衒学系ヲタクってむしろ増えてると思うで

 

 

30名無しさん 23:53:57.30 ID:RISD0+Bld

 

アニメってオタクの中でも実は一番浅いんちゃうか?ネットの発展でワイは深いオタクやでって悦に浸るのアニメやったらほぼ無理な気がするわ

 

 

31名無しさん 23:54:21.21 ID:qMOdc+m40

 

昔のオタク「〇〇は俺の嫁!」

今のオタク「ママァ・・・😍」

うーんこの😅

 

 

33名無しさん 23:54:42.05 ID:i39AJ/uP0

 

デジキャラット、GA、シスプリあたりの2000年代前半とハルヒやゼロの使い魔あたりの後半とでも結構違ってそう

 

 

34名無しさん 23:54:45.71 ID:z8nGdbfea

 

オタクにとどめ刺したのってソシャゲとAKBの台頭だよね。アニメ業界にあんな資金力無いしもう絶対に敵わない

 

 

37名無しさん 23:55:12.18 ID:qMOdc+m40

 

>>34
アニメとそれ戦ってるか?

 

 

41名無しさん 23:56:00.81 ID:nnznsFog0

 

>>34
AKBはともかくソシャゲの台頭で家庭用ゲームは瀕死状態やな

 

 

46名無しさん 23:56:35.81 ID:i39AJ/uP0

 

>>41
作ってるのも家庭用ゲームメーカーやし戦ってはないやろ

 

 

36名無しさん 23:54:56.81 ID:VB/HR+ip0

 

キョロオタは増えたよね

 

 

47名無しさん 23:56:42.66 ID:qMOdc+m40

 

ネトゲ絡めた異世界転生多すぎ興味ねえんだよ

 

 

48名無しさん 23:56:59.07 ID:GRtitgp20

 

今はみんなで盛り上がるためにアニメ見てるって感じそういうアニメが流行る

 

 

49名無しさん 23:57:12.20 ID:eSqRWyrHa

 

オタクは常にキモいぞ

 

 

51名無しさん 23:57:31.07 ID:tTpCW5k20

 

声優前面に押し過ぎ興味無えんだよ

 

 

 

55名無しさん 23:58:00.34 ID:IvRE3PkG0

 

そこらへんまでが「オタク」と呼べる最後の世代やな。たとえばハルヒに散りばめられた昔のアニメネタなんて当時のオタクは当たり前のように理解しとったけど今のアニ豚は「5年前のアニメとか知らなくて当たり前じゃん!」とかなぜか開き直る

 

 

56名無しさん 23:58:05.07 ID:bPMrgeLe0

 

昔のオタクは人それぞれで楽しんでた
今のオタクはみんながやるもんしかやらない

 

 

58名無しさん 23:58:39.44 ID:kzBl3btEa

 

昔のオタクはこのスレのように昔が良かったと振り返る、今の○○嫌い○○しねしか言わないオタクが年くったらなんて言うのだろうか

 

 

65名無しさん 23:59:31.59 ID:7yNIWoNK0

 

ネットじゃマジョリティ化したのが悪い

 

 

66名無しさん 23:59:49.30 ID:IvRE3PkG0

 

陰陽論争がガチだと思ってるやつこそわけわからんわ。ほんま今の時代は「プロレス」が通用しなくなったな

 

 

67名無しさん00:00:12.44 ID:LqjQnHQLd

 

>>66
実際ネットにリア充増えてるからなぁ

 

 

77名無しさん00:01:52.71 ID:q1LJLRQL0

 

>>66
チンフェとかアールディーみたくガチなやつもおるんだよなあ…

 

 

80名無しさん00:02:24.22 ID:28yPQyFt0

 

>>66
プロレスのつもりでやってるんやとしたら寒すぎやろ。一時期のホイ卒煽りとかもダダ滑りしとったし

 

 

84名無しさん00:02:51.26 ID:ziC72bpC0

 

>>66
ガチだと思ってるやつがガチで論争してるのはチンフェを見る限りアホほどおるやろ

 

 

69名無しさん00:00:19.25 ID:5f7kqQ+s0

昔のオタクはアニメにエロゲにネトゲにラノベと多様性があった。今のオタクはソシャゲソシャゲソシャゲで詰まんない

 

 

74名無しさん00:01:24.89 ID:yZHBZ7Plp

 

いい歳してアニメゲームに興じてる事に負い目感じてる奴も多かったが今はやって当然、何が悪いみたいな開き直りしてる奴が多くて世も末やなと思うわ

 

 

81名無しさん00:02:32.53 ID:WxQ8ZBJ40

 

>>74
ほんこれ
ラブガイジみたいなのが害悪すぎや

 

 

120名無しさん00:07:31.07 ID:MpLmifLfd

 

>>74
今の子はネットが文化の中心だからガチでそういう負い目感じてなさそう

 

 

76名無しさん00:01:44.61 ID:lqX9gfo40

 

まどマギから変わったと思うわ。主要キャラが首ポロなんてエヴァの代名詞レベルやけど、あの当時「マミったww斬新ww」とか騒がれてたやろあの時に断絶を感じたわ

 

 

98名無しさん00:04:27.67 ID:9iHmYX2i0

 

2000年代後半のアニメはリアルタイムだと毛嫌いしてるやつ多かったけど見返すと面白いの多かったわ

 

 

101名無しさん00:05:00.76 ID:iFqmgxizp

 

たまに番組chで実況してると温度差を感じる
そしてあいつらの馴れ合いが懐かしいし羨ましい

 

 

103名無しさん00:05:12.79 ID:595zbMjya

 

今はなんか相対的やな
趣味人って感じはなくなった

 

 

104名無しさん00:05:18.34 ID:bYUbUEMZ0

 

ハルヒが流行ってたあたりが一番オタクがオタクらしくしてたように思う

 

 

122名無しさん00:07:43.96 ID:RKOr14fld

 

>>104
ハルヒでにわかが大量流入してきたやろ
オタクっぽいオタクはそれ以前の連中だわ

 

 

105名無しさん00:06:12.78 ID:GbujNydd0

 

オタクってなんだよ(哲学)

 

 

106名無しさん00:06:14.54 ID:zKuok++U0

 

ハルヒらき☆すたとかいうレジェンド
アンチなんて1人もおらんかった

 

 

108名無しさん00:06:23.75 ID:xEe1wrF8a

 

ラブライバーが陽キャを意識しだしてさらに気持ち悪くなった

 

 

109名無しさん00:06:28.48 ID:lqX9gfo40

 

2006年アニメ打線

1(中)ひぐらしのなく頃に
2(二)ゼロの使い魔
3(遊)攻殻機動隊
4(左)涼宮ハルヒの憂鬱
5(捕)コードギアス 反逆のルルーシュ
6(三)銀魂
7(一)デスノート
8(右)Kanon
投 ローゼンメイデン

 

 

111名無しさん00:06:41.26 ID:bTtPoD+y0

 

コンテンツの市場価値が上がって転売屋が増えたのがホンマ糞。まあ、なのは完売の頃からやったけど

 

 

116名無しさん00:07:07.86 ID:kBgQqHpA0

 

きっと10年後も似たようなスレがどこかで立つやろな

 

 

125名無しさん00:08:23.89 ID:lqX9gfo40

 

>>116
10年後でも語れる今のアニメってあるか?
ケモふれとかポプテピ思い返しても寒気するだけやろ

 

 

134名無しさん00:09:43.74 ID:ziC72bpC0

 

>>125
J-POPも似たようなかんじな気がする
ラッドとかバンプとか未だに人気やろ

 

 

117 名無しさん00:07:08.66 ID:dsLujYVTp

 

みんなが見てるから見るみたいなやつばっかだしな
流行に乗るとかオタクとは真逆の人間ばっか

 

 

133 名無しさん 00:09:26.38 ID:eDi4hYOc0

 

>>117
ガンダムの頃から変わってないやろ
オタクの基礎教養やそれくらい見とけって言われてたし

 

 

143名無しさん00:11:15.94 ID:WU7F86Pyp

 

 

>>133
そういうレベルじゃない。クラスのみんなが見てるからとかっていう話をしてる

 

 

170 名無しさん 00:15:54.65 ID:eDi4hYOc0

 

>>143
ガンダムもそうやったで何で見てないの?見ろよ見ないなら会話に入れねーわっての
やったし流行りもの見てないと仲間内で置いてかれるのは今も昔も変わらん。今はコミュニティがネット空間に変わったから強まったのは確かやが本質はなんも変わっとらんわ

 

 

121名無しさん00:07:39.04 ID:cMbHI38Yd

 

この頃は円盤の売り上げが正義だけで語られなかった気がするいい時代やった

 

 

124名無しさん00:08:19.34 ID:VXVRiYSwp

 

今はオタクがイキる時代やからなぁ
ツイッターでマウント取り合ってて草も生えん

 

 

128名無しさん00:08:54.14 ID:v8uzbQ5R0

 

住み分けが利かなくなったんかな、あらゆる層があらゆる層に対して物申す機会が増えた

 

 

129名無しさん00:09:06.39 ID:iFqmgxizp

運動会のプログラムがこんなんやからな
ネットとかアニメが恥ずかしいなんて感覚ないんやろな

 

 

https://i.imgur.com/DLZK0uP.jpg

 

 

132名無しさん00:09:24.60 ID:5LH9OVub0

 

 

ハレハレダンスとかやり始めてなんかおかしくなった感

 

 

138名無しさん00:10:55.73 ID:e75jVnzm0

 

よかったのは90年代やろ
シナリオ重視エロゲ的には

 

 

140名無しさん00:11:00.69 ID:4NR3lcCed

 

今って~見てないとかにわかwwwwwみたいなのなくなったよね。ちょっとでも鮮度落ちたら忘れ去られるし

 

 

142名無しさん00:11:09.56 ID:/WQ73alda

 

鍵っ子って死語か?

 

 

150名無しさん00:12:42.18 ID:ziC72bpC0

 

>>142
たまにTwitterのプロフィール欄で書いとるやつ見かけるわ

 

 

166名無しさん00:15:35.71 ID:znFxW/VBa

 

>>142
今あえて自称するのは間違いなく老人

 

 

148名無しさん00:12:11.64 ID:bkWK3+gW0

 

明るい感じとかガイジか?ギリギリアングラ感が残ってたのが良かったんやろ

 

 

154 名無しさん00:13:15.67 ID:4xu/Pgp90

 

>>148
動画サイトで削除と戦ってたころが一番面白かった気がする

 

 

149名無しさん00:12:31.13 ID:QbFJneZS0

 

何でも辛辣に言えば面白いと勘違いしてる奴も増えたなあ

 

 

153名無しさん00:13:10.98 ID:Nd93oyO/0

 

>>149
陰キャにはつまらんやろなぁ

 

 

167名無しさん00:15:38.22 ID:bVrovRbX0

 

>>149
リアルじゃ言えないこと”も”言えるって空間だったのにリアルじゃ言えないことを言わないといけないって思い込んでそうな子がいっぱいおるわ…

 

 

159名無しさん00:14:33.89 ID:DcgRO+Bs0

 

葉鍵が二大巨頭とか言われてた時代もあったんやろ?びびるで

 

 

160名無しさん00:14:55.24 ID:0HpJXeLQ0

 

あくまで現実は現実、ネットはネットやからな、今はスマホの普及もあってネット=現実になりつつある。だから学歴やらなんやらで煽られても顔真っ赤にしてしまうんや

 

 

162名無しさん00:15:15.58 ID:7adPyC3X0

 

やっぱりサブカルにはアングラ感必要だわ

 

 

163名無しさん00:15:17.21 ID:iFqmgxizp

 

ハルヒまではたまにテレビでニュースになるレベルやったけどアングラやったで。コンビニでコラボとかやりだしたけいおんが境界線やと思うわ

 

 

164名無しさん00:15:23.04 ID:Z8doM3oOd

 

ハルヒは動画サイトの黎明期と被ったのがより流行った原因、この辺りでアングラ感は無くなったわ

 

 

 

171名無しさん00:16:00.57 ID:LklR1pzhM

 

単純に世代変わっただけ感ない?

 

 

175名無しさん00:16:14.33 ID:u6ysImf00

 

歳取った証拠や

 

 

178名無しさん00:16:37.09 ID:Dc4Vn1Ku0

 

ワイ28のオッサン 懐かしすぎて泣く

 

 

 

 

 

 

2000年代のオタク文化よかったよな

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533480393/