1名無しさん11:13:18.52 ID:qXqx8U1Xa
Xperia XZ1
スナドラ835
RAM4GB
電池持ち時間100時間
充電時間160分
液晶5.2インチ
1920×1080(fullHD)
重さ156g
うーん
2名無しさん11:13:38.04 ID:qXqx8U1Xa
ちなみに
GalaxyS8(半年前発売)
スナドラ835
RAM4GB
電池持ち時間100時間
充電時間110分
有機EL5.8インチ
2960×1440(QHD)
重さ150g
3名無しさん11:13:56.49 ID:qXqx8U1Xa
半年遅れで半年前の機種に劣ってるって何これ
269名無しさん11:41:01.53 ID:PZPIptPd0
ワイ、Z5を使い続けることを決意
5名無しさん12:14:35.58 ID:hk8G7Ka9M
ダサくない?
6名無しさん11:15:33.58 ID:BRbnBFhpH
>>5
クラシックなデザインやぞ
8名無しさん11:16:30.25 ID:qXqx8U1Xa
>>6
ほげ
109名無しさん11:28:24.79 ID
>>5
ワイはこの形好きやで
141名無しさん11:30:57.62 ID:7F5ZXiGS0
>>5
黒画面でベゼルの太さごまかしてるな
431名無しさん11:50:22.87 ID:SoJbbehZ0
>>5
シンプルいずベスト
481名無しさん11:53:41.33 ID:teoFZs9Gd
>>5
デザインはこれでいい
491名無しさん11:54:27.22 ID:vfUfMYgXd
アツゥイ!
12名無しさん11:17:19.62 ID:qXqx8U1Xa
XperiaXZ
XperiaXZs
XperiaXZ1
何が違うのかわからん
13名無しさん11:17:20.04 ID:Pc3zNenm0
XZ1はCompactがメインやぞ
電池持ち最強なんやで
16名無しさん11:17:56.09 ID:qXqx8U1Xa
>>13
画面小さいやつとかいらんわ
GalaxyNote8でちょうど良いくらいなのに
15名無しさん11:17:38.90 ID:1knbmpAc0
ワイ、z3c民
3年目でも使い続けることを決意
17名無しさん11:17:57.05 ID:V/DaNg5Ad
>>15
この前バーマン修理したからあとニ年は余裕だわ
18名無しさん11:18:00.83 ID:cAfAnHe7d
わいZ民流石に買い換えることを決意
20名無しさん11:18:06.35 ID:GO8/IuNL0
2960ってなんや3960ちゃうんか
26名無しさん11:19:08.89 ID:qXqx8U1Xa
>>20
違うぞ
画面比率も違うし
40名無しさん11:21:02.20 ID:GO8/IuNL0
>>26
ほーん
知らんかったわ
22名無しさん11:18:47.17 ID:V/DaNg5Ad
次の機種が期待できるとかなんとか聞いたで
→【超朗報】ついに来た!ベゼルレス採用、XPERIAの未来は”Xperia MIRAI”
25名無しさん11:19:08.34 ID:GO8/IuNL0
>>22
でもそれ毎回言ってるじゃん
38名無しさん11:20:48.48 ID:kEJECAf70
ソニーはもうだめかな
GALAXYは韓国製だから論外としてアップルに買い換えるしかない
48名無しさん11:22:05.25 ID:V/DaNg5Ad
>>38
林檎もX路線なら嫌やわ
勿論今のソニーはカスやしどうにもならんな
63名無しさん11:24:09.72 ID:kEJECAf70
>>48
Appleの8でもいいがX買えなかったやつの売れ残り感があり性能もたいしたことなさそうで候補外
23名無しさん11:18:51.58 ID:/GSfPgUf0
正直デザインはかっこいいやん
24名無しさん11:18:56.14 ID:GTqg1no90
でもGalaxyご自慢のエッジ画面って持ちづらいだけで使い道ないよね?
47名無しさん11:22:00.90 ID:EHUlXLcBM
>>24
しかもエッジが割れやすい
59名無しさん11:23:42.94 ID:qXqx8U1Xa
>>24
逆や
手に馴染む
その上エッジパネルにショートカット置けてクソ便利
66名無しさん11:24:36.25 ID:qbAVJItx0
わいはmate10pro買うわ
すまんな
53名無しさん11:22:28.28 ID:TzkeXHhH0
>>66
あれ買うくらいなら同価格帯のギャラクシーかV30+買った方がええやろ
35名無しさん11:20:21.57 ID:qXqx8U1Xa
充電時間と重さぐらいしかGalaxyと変わらんのやな
54名無しさん11:22:50.03 ID:qXqx8U1Xa
>>35
中のソフトウェアの完成度や充実度でGalaxyが圧倒してるけどね
Galaxyならあっという間にgifファイルも作れるし
セキュリティフォルダもあるし
カメラも爆速で撮れるし
スクリーンショットは画面スワイプするだけやし
一つ一つの配慮が素晴らしい
65名無しさん11:24:35.71 ID:amJPNjqT0
>>54
GALAXYはgamelauncherとgametoolが便利でええよな
39名無しさん11:20:57.48 ID:eKkmd6L/
GALAXYは16:9に戻してクレメンス
44名無しさん11:21:41.29 ID:qXqx8U1Xa
←6.3インチ、5.2インチ→
これNote8買うでしょ普通
50名無しさん11:22:20.56 ID:E1zwHoGzp
>>44
ギャラクシーとか丸っこすぎてダサい
69名無しさん11:24:46.33 ID:SEXuwzj60
>>44
ペリアはゴミやが6インチはデカすぎていらんわ
82名無しさん11:25:48.46 ID:kEJECAf70
>>69
なおGalaxyNote8はXperiaXZpremiumの5.5インチよりコンパクトな模様
重さもサイズも
103名無しさん11:27:50.68 ID:SEXuwzj60
>>94
プレミアムでもデカイわ
5.2位がちょうどいい
115名無しさん11:28:49.77 ID:qXqx8U1Xa
>>103
じゃあGalaxyS8でええな
XperiaXZ1より小さい
52名無しさん11:30:21.15 ID:SEXuwzj60
カメラはどうや?
Z5Premiumから乗り換える意味ありそう?
78名無しさん11:25:30.24 ID:qXqx8U1Xa
>>52
しらんけどXperiaXZpremiumのカメラは画面糞やぞ
dxomarkのスコア
GalaxyNote8 94
iPhone8 92
iPhone7 85
Xperiaxzpremium 83
86名無しさん11:26:11.18 ID:2pGqq1pXd
>>78
6sにすら負けてる気がする
55名無しさん11:23:03.02 ID:2pGqq1pXd
ギャラクシーかiphone8か悩むンゴ
97名無しさん11:27:12.33 ID:kEJECAf70
>>55
iPhone8はXの糞みたいでいややわ
56名無しさん11:23:10.89 ID:l1HfACN30
まぁデザインに関しては良くも悪くもXperiaって漢字やな
ベゼルを細くしようとは考えてないんやろね
57名無しさん11:23:13.80 ID:/GSfPgUf0
xzpロッソのワイ、高みの見物
74名無しさん11:25:04.10 ID:V/DaNg5Ad
今月648円スマホとなったV20proのワイ、高みの見物
72名無しさん11:26:05.88 ID:amJPNjqT0
XZP使ってるけど半日で電池無くなるんやけど
ほんま返金したいわ
81名無しさん11:25:43.29 ID:m63LS6zc0
>>72
使いすぎちゃうの?さすがに1日はもつで
91名無しさん11:26:33.16 ID:0PxKUoQhM
>>81
アプリと5ちゃんやってるだけでほんまにすぐ無くなる
解像度高すぎて電池の減りおかしいわこれ
87名無しさん11:26:12.23 ID:GO8/IuNL0
Z3からGalaxyS8に変えたけどええぞ
79名無しさん11:25:34.94 ID:CHDg47sed
Androidでおすすめの機種教えて
92名無しさん11:26:33.93 ID:6sY+7XhlM
>>79
galaxy note8
razer phone
htc u11+
ワイはこの3つで悩んでる
98名無しさん11:27:34.20 ID:CHDg47sed
>>92
ギャラクシーノートめちゃ高くね?
107名無しさん11:28:13.37 ID:6sY+7XhlM
>>98
でも欲しくね?
108名無しさん11:28:15.62 ID:V/DaNg5Ad
>>92
レーザーフォンって大丈夫なんか?
スペックは糞高いってきいたんやが
112名無しさん11:28:41.54 ID:AbV6hp3Ca
>>108
ペリアギャラクシーとCPU変わらんで
121名無しさん11:29:25.57 ID:V/DaNg5Ad
>>112
そうなんか
137名無しさん11:30:38.62 ID:6sY+7XhlM
>>108
初物だからしばらく様子見が安全やろな
80名無しさん11:25:41.99 ID:lvJKznInM
Zで急激によくなったやん?
XZPとXZ1ってXZから結構良くなったと思うねんけどみんなどうや?
96名無しさん11:26:27.46 ID:CHDg47sed
ベゼルは高音質スピーガーがあるから細くできないぞ
101名無しさん11:27:44.90 ID:0PxKUoQhM
>>96
音はほんまにええで
音ゲーと相性かなりええわ
105名無しさん11:28:02.90 ID:AbV6hp3Ca
>>96
まあフロントにスピーカーあるのはええよな
背面とか片側だけとかやと音しょぼいわやっぱ
106名無しさん11:28:11.86 ID:EHUlXLcBM
エクスペリアももっと使える画面増やしてほしい
側面までは出さなくてういけど
111名無しさん11:28:40.34 ID:GjUT+kkyH
結局なに使っても同じなんだろ
116名無しさん11:28:50.03 ID:VD3rp2d5r
未だにgalaxyは韓国製だから買わないとか言ってる奴おるんやな
もうスマホに関しては国内は完敗やとと思うで
125名無しさん11:29:46.33 ID:GO8/IuNL0
>>116
もうってどういうことや?
勝ってた時期なんて一瞬とてないやん
133名無しさん11:30:23.31 ID:cyG44iaR0
Xperiaから大嫌いな朝鮮ホン(GALAXYs8)に変えてみた
ハッキリ言って、遥か遠くに引き離されてるわ日本…
なんていうか、どれか一つでもXperiaが勝ってると言いたかったけど
ほんと全部GALAXYが上で泣けたわ
142名無しさん11:31:01.91 ID:0PxKUoQhM
>>133
そんなええの?
右のとこにある液晶嫌なんやけどオフに出来る?
198名無しさん11:35:45.40 ID:cSZVZ4ura
>>142
凄く良いし、カスタム設定が超充実してて
なんでも呼び出せたり消せたりするわ
右の画面はよく使うアプリとかのショートカットぶち込めていつでもすぐ起動できる
XperiaZ5からの乗り換えだけど、あまりに素晴らしくて衝撃受けたわ
唯一の不満点は、ダブルタップで液晶オンにする項目がないとこだけ
203名無しさん11:36:18.37 ID:jsrv2x090
>>198
液晶じゃなくて有機ELディスプレイだからね
226名無しさん11:37:38.80 ID:0PxKUoQhM
>>203
有機ELやったらええわ
めっちゃ綺麗やけどZenfone3一回落としただけで液晶割れてもないのに映らんようになったから悪い印象しかないわ
184名無しさん11:34:36.40 ID:Vg34fqDBM
情弱ばっかで草
今回のスピードテストXperiaがiPhoneに勝ってるぞ
iPhoneがゴミすぎる
134名無しさん11:30:28.11 ID:qXqx8U1Xa
XPERIAの連続待ち受け時間詐欺やめてほしい
実使用時間になると急激に他機種より悪くなるのに待ち受け時間だけ良くても意味ないやん
139名無しさん11:30:51.91 ID:AbV6hp3Ca
衝撃だったのは、音に関してソニーの右に出る者はない感じだったのにGALAXYに追い付かれてるような…ハーマン買収しただけあるわ
157名無しさん11:32:20.25 ID:1csgXLhNM
>>139
そもそも音のソニーって20世紀で終わってない?
プロからも切り捨てられてるし
174名無しさん11:33:43.29 ID:t9I9/e7ud
>>157
walkmanも大分前から中韓DAPにボロ負けじゃん
音のソニーなんてとっくに終わっとるで