1名無しさん12:01:29.86 ID:pLVasU0R0
一試合やっただけでソフトバンクロッカーが倉本の話題で持ちきりになるんだったら、
シーズン中のセリーグとかやばいだろうな。
広島には「倉本狙え」って指示があっただろうし、坂本大和辺りには裏でめっちゃバカにされていそう。
京田は森繁に「倉本みたいにはなるな」って教育されてそう。
2名無しさん12:02:33.47 ID:RUJ6ze8a0
毎日ゆるいぞ
9名無しさん12:03:44.67 ID:pWCioNHMr
>>2
はめたれw
3名無しさん12:02:35.97 ID:Lix7qHQ70
草
5名無しさん12:02:52.78 ID:pLVasU0R0
>>5
間違いやないけど推奨やろ
201名無しさん12:19:55.73 ID:5HtQFpsnr
>>5
だろうなガイジ爆誕
281名無しさん12:27:15.46 ID:WuR7OkXLa
>>5
ガイジかな
7名無しさん12:03:05.16 ID:5nn5EnMf0
さすがに草
8名無しさん12:03:43.39 ID:gwkPAPLz0
マジで言ってて草
10名無しさん12:03:46.77 ID:C2mTidzD0
ハマスタでホークスの試合前の練習見てたけどみんな細かいプレー何度も何度も丁寧に
繰り返していて感心したわ
横浜もあれは見習え
15名無しさん12:04:45.95 ID:MkVBcfN+0
なお明石
16名無しさん12:05:32.17 ID:wsa5ZOApd
ソース有りは草
18名無しさん12:05:42.19 ID:hSf6pfEsM
実際はもっとボロクソ言ってるやろ
19名無しさん12:05:49.77 ID:/2me+QUl0
マジかよ
内川最低だな
21名無しさん 12:06:01.59 ID:YTPf6j270
部活だと試合前の練習で大体勝つか負けるかわかるけどまさにそれだよな
22名無しさん 12:06:10.25 ID:nkAIx6ai0
ソース有りは倉本信者が反論できなくなるのでNG
24名無しさん12:06:31.10 ID:qFWScZlo0
ガバガバやぞ
25名無しさん 12:06:52.56 ID:VjkR8eT0M
これ酷いな
今日じゃなくていつも緩いのに、認識間違ってるわ
26名無しさん 12:06:55.83 ID:1z2ffo6fr
ガバガハアナル
27名無しさん12:07:04.06 ID:pz7E2RUfp
そらそうなるよ
歴代最低レベルのWarのショートなんやし見る人が見れば一目でしょ
35名無しさん12:07:54.29 ID:KqRXwjABp
>>27
素人が見てもあれだから毎日叩かれてるんやろ
28名無しさん12:07:10.41 ID:NQ8Pn5Aed
いつも緩いんだよなあ
31名無しさん12:07:29.26 ID:12IIQ0VO0
蔑むためじゃなく
記事が出たら蔑んでるとしか取られないんだから
ホンマ便器取り巻きマスゴミって糞しかいねーな
42名無しさん12:08:27.03 ID:ro/EGkYGp
>>31
糞なのは倉本の守備だろいい加減にしろ
60名無しさん12:09:52.84 ID:wsa5ZOApd
>>31
相手の試合前練習まで目を光らせてるソフトバンクは意識が高いねって話やぞ
コンプ丸出しで被害妄想の激しいハメちゃんにはわからんみたいやけど
33名無しさん12:07:39.82 ID:xVnafQ1J0
解説の坂本が倉本の褒めるところ思いつかなくて無言になるくらいにはガバガバやぞ
36名無しさん12:07:59.37 ID:Ly4exKil0
もしも今宮が横浜のショートだったらリーグ優勝日本一できたってマジ?
ひとりで順位2つ落として日本一逃す戦犯になったとか奇跡だろ…
55名無しさん12:09:35.28 ID:KqRXwjABp
>>36
二遊間がアルトゥーベとシモンズになってやっと優勝争いできるレベルやろなぁ
37名無しさん12:08:03.84 ID:CvuJzdpt0
来年のショートはFAでくる大和やから
39名無しさん12:08:20.38 ID:m7O+/Awda
明石の守備もうんこやったのに
40名無しさん 12:08:20.71 ID:DEncdcT60
内川めっちゃ馬鹿にしてそう
45名無しさん12:08:45.20 ID:rrYrukjm0
面白い日シリやったな
倉本だけやないけど全試合でなんかやらかしてくれて爆笑やで
46名無しさん 12:08:45.78 ID:cPsf4RxH0
cs広島戦は今年一番堅実だったな
203名無しさん12:20:04.26 ID:KRWWuh+E0
>>46
広島戦は基本堅実やで
肩が弱いだけで
47名無しさん12:08:45.95 ID:aEpafO3C0
ラミレスは緩くてもできる範囲をやってくれるのを所望してます
48名無しさん12:08:49.65 ID:Y/8RkDUka
倉本を試合に出すのは別にええんやけど、倉本の守備は上手いとかいうのは流石に頭煮卵過ぎると思うの
49名無しさん12:08:50.35 ID:G9SVQ/Wsd
倉本がエラー以降覚醒したみたいにハメちゃん言うてたけど普通にクソやったやん
58名無しさん12:09:48.56 ID:G9SVQ/Wsd
プロの目で見ると倉本の守備は上手いとは何だったのか
52名無しさん12:09:20.17 ID:bDgKSO3U0
ファンでさえ倉本の守備が良くないのは判るんやから
そらプロが見たらなおさら弱点なのは言うまでも無いわな
この先猛練習したら今よりマシになるかもしれんが
54名無しさん12:09:32.44 ID:5fiIME8cr
【絶望倉本の厳選守備集 おまけ】
中継プレイ 弱すぎる肩
弱い送球
76名無しさん12:11:24.61 ID:iuQEI3vR0
>>54
想像以上に緩かった
114名無しさん12:14:08.67 ID:4mnpBf/1p
記事やんけw
59名無しさん12:09:52.46 ID:iuQEI3vR0
今日もやぞ
61名無しさん12:09:53.32 ID:7q9XXZWg0
だって絶賛されてる今宮でパリーグじゃUZR4位なんやで
倉本なんて馬鹿にされて当然やろ
83名無しさん12:11:45.90 ID:KqRXwjABp
今日のじゃなくていつもなんだよなぁ・・・
66名無しさん12:10:18.73 ID:TJCmFicp0
梶谷も見抜かれてた模様
助演男優賞は三塁コーチの村松外野守備走塁コーチだ。「送球がベースに来ていればアウトだったと思う」と振り返る。
ただ、試合前、梶谷がシートノックに不在だったのを見た。イニング間のキャッチボールも不自然だった。
故障かどうかは確信はなかったが「少しでもそれればいい勝負」と腕を回した。送球は一塁側へそれた。
観察眼が「神の指先」の奇跡を演出した。
https://mainichi.jp/articles/20171030/spn/00m/050/009000c
92名無しさん12:12:23.15 ID:XjjEW8X+p
>>67
村松はただの壊れた信号機や
116名無しさん12:14:10.56 ID:QTEDnK6aa
>>67
横浜はマジで練習から手抜きしとるんやな
ミスばっかりなのも頷ける
68名無しさん12:10:33.81 ID:Y/8RkDUka
今宮見ててやっぱり下半身なんやなって思うわ
アレも見習ってどうぞ
80名無しさん12:11:38.49 ID:fsd4ghZh0
日本シリーズで初めて倉本見たけど
どこが守備の名手?って感じだった
独立リーグでももう少しましな守備してるぞ
94名無しさん12:12:27.45 ID:W8hO0cSk0
>>80
倉本が守備上手いって行ってるやつ横浜ファンだけやぞ
125名無しさん 12:14:39.51 ID:+5i1krFGa
>>94
正しくはラミレスだけ
144名無しさん12:16:07.07 ID:B0xiyg7x0
>>94
横浜ファンでもそう思ってねーよw
279名無しさん12:27:09.24 ID:BhgMMwbHa
>>144
意外といるぞ
72名無しさん12:10:59.30 ID:YMsxgmuGa
下手くその癖に練習ちゃんとやらないんかw
79名無しさん12:11:35.71 ID:FpYHhLuAd
むしろ倉本が閉まってるとこなんてあったか?
82名無しさん12:11:44.64 ID:chDTRLKM0
倉本全否定で草
よそから見ても野球に対する意識が低いんやな
85名無しさん12:11:58.07 ID:vDOtZnhq0
取り組む姿勢って意味だとベイスターズはめちゃくちゃ成長してるだろ
内川が愛想を尽かしてた頃と比べたら
97名無しさん12:12:39.41 ID:eFq2abqj0
>>85
マイナス10がマイナス2になってるだけやろ
118名無しさん12:14:14.99 ID:vDOtZnhq0
>>97
まぁそんな感じやね
常勝チームにはまだまだ程遠い
113名無しさん12:13:49.35 ID:uRh4bD4p0
>>85
その頃レベルのゴミがいるぞって話だぞハメちゃん
86名無しさん12:11:59.21 ID:PdzU+cUX0
やっぱプロから見ても倉本糞なんやな
煮卵さん…
87名無しさん12:12:00.61 ID:LUD+OBut0
緩くない日があるんですかねぇ
88名無しさん12:12:01.06 ID:G9SVQ/Wsd
今日の倉本とかいう絶望ワード
90名無しさん12:12:08.37 ID:+6L2Txfj0
なんでもないゴロをファインプレーみたいに取る男
102名無しさん 12:12:51.47 ID:v0yHsMpgM
プロがやる死体蹴りは本当に悲壮感漂うのでNG
106名無しさん12:13:23.61 ID:bezVzJIj0
広島ってCSのときアホみたいにセカンドに転がして柴田にやられてたやろ
なんでもっとショート狙わなかったのか
362名無しさん12:32:55.03 ID:ySWB/hqe0
>>106
左打者が多いとどうしてもそうなる
109名無しさん12:13:39.10 ID:Cae8YZ920
デーブ「SBの試合前シートノック見てればわかる、強い」
デーブ「倉本はキャッチボールできない」
112名無しさん12:13:47.54 ID:y7XXfsDf0
さんざん倉本は酷いって書き込み見てたから、
デスパイネのショートゴロの時の一塁送球が鋭くてビックリした
145名無しさん12:16:10.40 ID:Ly4exKil0
>>112
それまで手を抜いてたって考えると余計に最悪だよな
115名無しさん12:14:08.91 ID:FNW8W3a00
取り組む姿勢(26)
124名無しさん12:14:32.74 ID:90qVNUOh0
ショートの大切さを改めて認識させられた日本シリーズだった
130名無しさん12:14:53.95 ID:OXsJ3btOa
横浜マスコミは温すぎる
いまだに名手扱いじゃねえか
134名無しさん12:15:14.57 ID:ql6naLFz0
ますますなんで横浜がCS出られたのか分からない
135名無しさん12:15:16.04 ID:7B6BKhqW0
適当な練習しているのを相手方の選手に見透かされてるのが何とも悲しいなw
対戦の少ないSBでこれやからセのどの球団もそう評価してるんやろなあ
139名無しさん12:15:31.29 ID:9cD/DPHB0
ショートなんて守備の要なんやからその辺ちゃんとしてないとチーム全体が下手やと思われるぞ
143名無しさん12:15:58.78 ID:ruvKzyaqd
倉本と柴田は死ぬほど練習しろ
164名無しさん12:17:20.43 ID:3BEpc1fOa
倉本がポロらなかったら今日第7戦だったのに
184名無しさん12:18:43.15 ID:qrbf/fPE0
ソースあって草
185名無しさん12:18:46.36 ID:/OK35b5r0
9回デスパイネの打球処理した後ものすごいドヤ顔かましてて草生えた
188名無しさん12:18:49.02 ID:YW4analH0
柴田は二遊間弱いわ、一二塁間はええけど
189名無しさん12:18:51.77 ID:OT9yMTod0
日本シリーズで緩かったらシーズンはもっと緩いんちゃうの
192名無しさん12:18:56.56 ID:fcVmUaoq0
まあファーストやレフトを守るベテランが試合前の練習で緩かったりするのは怪我防止のためにしゃーない部分もあったりするけどショートのまだ20代の選手が試合前練習で緩かったらいかんよな
193名無しさん12:19:14.72 ID:aeiYhY31x
今宮の半分くらいしか動かんわあいつ