大学生にもなってUNIQLOジーユー着てる奴wwwwwww
1名無しさん00:13:42.05 ID:VZ5KwREU0
普通だから安心していい

2名無しさん00:14:02.74 ID:dsVFg8i8a
UNIQLOはセーフGUはアウト
3名無しさん00:14:11.91 ID:VZ5KwREU0
女子大生とかおしゃれなイメージだけどそんなことないのか
4名無しさん00:14:21.76 ID:JnGnTEK90
イキって変なブランド着るよりええやろ
10名無しさん00:15:06.69 ID:VZ5KwREU0
 >>4
 それもそうだがしまむらこんなにいるのはどうなの
19名無しさん00:15:59.51 ID:wN2mqJHQ0
 >>10
 しまむらはセールで安くなったものを買いに行くところや
22名無しさん00:16:14.24 ID:JnGnTEK90
 >>10
 言うて最近のしまむらは割とおしゃれやろ
 ジジババ御用達チェーンってのはもう昔の話やで
32名無しさん00:17:24.87 ID:VZ5KwREU0
 >>22
 マジか
 それは知らなかった
 UNIQLOとかGUより上?
39名無しさん00:18:41.31 ID:JnGnTEK90
 >>32
 そこらへんは人によりけりやから何とも言えないンゴねぇ
 でもワアはユニクロもGUもしまむらも均等に好きや
153名無しさん00:28:54.63 ID:AXOIAu4vd
 >>22
 しまむらの女服は可愛いけど男でしまむらは難しいわ
169名無しさん 00:30:03.41 ID:CBtXOvKqa
 >>153
 Championのスウェットとかは普通にええと思うで
5名無しさん00:14:38.69 ID:VZ5KwREU0
女のしまむら率やべーだろ
 さすがにしまむらはない
6名無しさん00:14:40.84 ID:OPhZjrDE0
身の丈にあった服を着よう
7名無しさん00:14:43.97 ID:yVbboWJv0
レ、レイジブルー…
8名無しさん 00:14:52.87 ID:XgqyyNbnp
ならどこの買えばいいんや!
9名無しさん 00:15:01.91 ID:2BUdhwFhp
ワイも秋はユニクロとGUオンリーや
11名無しさん00:15:25.33 ID:VZ5KwREU0
 >>9
 アウターも?
12名無しさん00:15:29.37 ID:Sup/SYFi0
UNIQLOは値段の割に質が良いからなぁ
13名無しさん00:15:31.02 ID:JnGnTEK90
不細工陰キャはお母さんがジャスコで買ってきたダボダボのチェックシャツでも着てろよw
92名無しさん00:24:06.74 ID:3vUKJlhK0
 >>13
 UNIQLOに誇りもってて草
101名無しさん00:24:58.91 ID:JnGnTEK90
 >>92
 誇りなんて持ってないが
14名無しさん00:15:39.49 ID:0Y6PcRgy0
ユニクロの肌触りすこだ
15名無しさん00:15:54.33 ID:w70IUgR7a
ワイライトオン、セーフ
26名無しさん00:16:50.25 ID:VZ5KwREU0
 >>15
 よくみたらRight-on入ってないな
 UNIQLOとかの次くらいに定番なのに
249名無しさん00:35:17.46 ID:fnPHuu9Ja
 >>26
 質がいいかもしれないけどユニGUしまむらに比べて高い割にデザイン性が少ない
16名無しさん00:15:54.63 ID:iyvS7qepa
しまむらのレディースはなかなかの質らしい
17名無しさん00:15:55.56 ID:VZ5KwREU0
社会人でドンキのワイはセーフ
20名無しさん00:16:00.06 ID:OYEMEX8g0
UNIQLOはコスパ最強や
21名無しさん00:16:05.09 ID:lIlPrSiLp
ユニクロって被りやすいよな
34名無しさん00:17:41.97 ID:JnGnTEK90
 >>21
 わかる
 Tシャツ被った時の恥ずかしさよ
44名無しさん00:19:10.10 ID:Sup/SYFi0
 >>34
 UNIQLOで買って良いのは無地だけやで
65名無しさん00:21:22.76 ID:JnGnTEK90
 >>44
 ほんこれ
 変な柄ものは買わんようにしとるわ
23名無しさん00:16:17.43 ID:Sup/SYFi0
ユニクロはまだ良いけどGUって安っぽ過ぎないか?
 見ただけでもペラッペラなの分かるやん
30名無しさん00:17:10.59 ID:1wfg6pjm0
ユニクロって言うほど安くないし
 ちょっと高くなるだけだし他の店で気に入ったデザインのもの買う方が良くないか?
45名無しさん00:19:11.26 ID:oNbl/7KVx
 >>30
 気に入ったデザインなんてないからユニクロで買うんだよ
31名無しさん00:17:20.70 ID:UQAkouSq0
ユニクロのエアリズムシームレスベージュくっそ有能
33名無しさん00:17:27.19 ID:nj+yugae0
ユニクロでもサイジングキチッとしててスタイル悪くなければ何も問題ないけどアウターはあんまええのないな
35名無しさん00:17:48.19 ID:EjOeOr+Q0
こんなかから選ぶならユニクロになるやろ
 ユニクロの服持ってないやつなんてほとんどいないだろうし
36名無しさん00:18:00.86 ID:VZ5KwREU0
そこらにいる大学生みんなおしゃれにみえるけど意外とこんなもんなんだな
37名無しさん 00:18:04.45 ID:4WrNCx6p0
着る物より着る奴が大事やぞ
38名無しさん00:18:34.04 ID:k0o8Ogxka
めっちゃピチッって感じのスキニーってどこに売ってるん?
40名無しさん00:18:46.44 ID:e+TAkLFTa
しまむらはダメだけどユニクロは品質しっかりしてるのもあるからな
 使いようでは全然あり
42名無しさん00:19:01.01 ID:qg2vi+zb0
GAPパーカーって陽キャ陰キャ問わず着られてるけど正直ださくない?
51名無しさん00:20:08.61 ID:K++dn5zo0
 >>42
 その辺出かけるときよく着てるわ
64名無しさん00:21:15.39 ID:LoxCl0yV0
 >>42
 GAPに限らず真ん中にロゴがドーーンって載ってるのは基本的に恥ずかしくて着れん
43名無しさん00:19:09.27 ID:t2JdxzNka
拘る人はなんか凄そうな店で買ってるけどそれなりでいい人はチェーンに落ち着くやろ
46名無しさん00:19:18.19 ID:VZ5KwREU0
おしゃれブランドはバラけるから票が一つに固まらないのかな
47名無しさん00:19:34.48 ID:Dm6Prvth0
だって他行くと話しかけてくるやん
 店員が
57名無しさん00:20:42.83 ID:VZ5KwREU0
 >>47
 デカいヘッドホンでもしてりゃ声かけてこないやろ
71名無しさん00:21:59.26 ID:hziBx2Lhp
 >>47
 そういう奴のための通販やん
 今どき着丈やら全部乗ってるからサイズガーとかは言い訳にできんで
48名無しさん00:19:41.60 ID:nj+yugae0
シャツは無印のがいい
49名無しさん00:19:48.75 ID:Mo4CQ9eD0
さすがに全身ユニクロguのガイジはいかんでしょ
52名無しさん00:20:10.39 ID:JnGnTEK90
しまむらで思い出したけど>>1のアンケートにAvail入っとらんな
 確かしまむら系列の店舗やけどしまむらに含められとんか?
53名無しさん00:20:13.95 ID:XZkOBdZ+0
異性の服のブランドなんざわからんから似合ってたら何でもええわ
54名無しさん00:20:26.24 ID:k/NOV+Hg0
ユニクロってシンプルなデザインやからかっこよくもダサくもないと思うんやけどな
 全身ユニクロはさすがにないけど
55名無しさん00:20:26.74 ID:qg2vi+zb0
てかこれ複数回答有りなんやろ
 それならそらユニクロとか強くなるやん
 全身ユニクロさそらダサいけどインナーだけとかなら皆使ってるもん
56名無しさん00:20:28.20 ID:yh3CQGou0
ネスタやぞ
74名無しさん00:22:12.34 ID:fGZ09HRVa
 >>56
 DQNかな
60名無しさん00:21:07.23 ID:fmOCxQaE0
そらいいとこの買いたいけど高くて無理やわ
61名無しさん00:21:08.15 ID:A1j9fDoj0
GAPはロゴなしをセールで買えば、結構ええな
 パーカーは無印一択やわ
62名無しさん00:21:10.51 ID:7A4KlYEIM
なんでRight-onとジーンズメイト入ってないんや
 超定番やろ
63名無しさん 00:21:13.10 ID:NcsESM600
ワイはユニクロGU無印GLOBAL WORKや
66名無しさん00:21:40.11 ID:VZ5KwREU0
 >>63
 グローバルワークはたまに買うわ
67名無しさん00:21:43.86 ID:i18gZxws0
正直ボトムス肌着靴下はユニクロで十分やろ
70名無しさん00:21:54.06 ID:k3YrREuP0
ルームウェアはユニクロの世話になっとるで
 全身ユニクロマンや
72名無しさん00:22:01.27 ID:z15H4hTmd
ユニクロのさらにハイレベルを行く母親がイオンの二階で買ってくるやぞ
75名無しさん00:22:24.43 ID:D3HOK1vh0
ボアパーカーあったかいンゴ
 被りまくるから外では着られないけど
77名無しさん00:22:38.92 ID:VZ5KwREU0
カバンはこんなかんじ
 服に比べて高いやつが割りとランクインしてる

84名無しさん00:23:42.13 ID:VZ5KwREU0
 >>77
 女はUNIQLOしまむら着てサマンサとか持ってんのかなww